
ふじてんリゾートで夏のアクティビティに挑戦するアウトドアデート|山梨県南都留郡
この記事では、山梨県南都留郡にある「ふじてんリゾート」で野外アクティビティやBBQを満喫するアウトドアデートプランをご紹介します。
ふじてんリゾートは富士山の麓にあるスキー場です。冬は「ふじてんスノーリゾート」として本格的なスキー・スノーボードができ、夏はマウンテンバイクやトレッキングなどのアクティビティを体験することができます。
周辺には日帰り温泉施設もあるので、ふじてんリゾートでアクティブに過ごした後に温泉でゆっくり日頃の疲れを癒す、なんて過ごし方もありますよ。
体を動かすことが好きなカップルや、富士山の絶景を満喫したい方はぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:体を動かすのが好き、自然が好き
どんなデート?:アウトドア、アクティビティ、温泉、自然、リフレッシュ
概要:富士山の眺望に癒されるリフレッシュデート
「ふじてんリゾート」へは自家用車またはレンタカーを利用して訪れるのがスムーズです。
今回訪れるデートスポット |
---|
・ふじてんリゾート |
おすすめのアクティビティ |
・マウンテンバイク ・マウンテンカート ・ゲレンデBBQなど |
周辺のおすすめスポット |
・富士眺望の湯 ゆらり |
アクティビティによって営業している期間が異なるため、訪れる際は事前に利用できるかどうかHPで確認してください。
ランチには、施設内にあるレストラン「ケルン」か「ゲレンデBBQ」を利用しましょう。ゲレンデBBQは予約が必要なので、来場の4日前までに予約を済ませておいてくださいね(※予約は3名~)。
思い切り体を動かしたら、「富士眺望の湯 ゆらり」でゆっくり温泉に浸かるのもおすすめです。
ここからは、デートのメインであるふじてんリゾートについて詳しくご紹介します。
春夏秋冬アウトドアスポーツ満載の「ふじてんリゾート」
「ふじてんリゾート」は、東京・横浜・静岡から車で約90分、最寄りのICから約20分とアクセス抜群のスキー場です。都心からすぐなので、日帰りで利用できるのは大きな魅力と言えます。
夏にはスキー場の高原を利用して、富士山の雄大な自然の中、本格的なマウンテンバイクコースやグラススキー、マウンテンボード、ポッカール等、芝生の上のアウトドアスポーツが楽しめますよ。
レンタルサービスが充実しているため、野外アクティビティ初心者のカップルも気軽にチャレンジすることが可能です。
今回は、ふじてんリゾートを運営している富士観光開発株式会社の総務部・広報課の望月さんに話を伺いました。ふじてんリゾートの魅力や体験できるアウトドアスポーツについて、さっそく語っていただきましょう。
冬は本格的なスキー場、夏は野外アクティビティが満載
編集部
「ふじてんリゾート」は、冬の間は「ふじてんスノーリゾート」として運営されているそうですね。
望月さん
はい。冬は雄大な富士をバックにスキー、スノーボードが楽しめる本格スキー場です。
初心者から上級者まで対応している7つのコースに、種類豊富なアイテムが揃う「スノーパーク」もあります。また、雪遊び・そり遊び専用の「ちびっこ愛ランド」も完備していますよ。
▲冬は富士山の麓でスキーやスノーボードを満喫♪
編集部
ウィンタースポーツが好きなカップルやファミリーが楽しめるコースを色々ご用意されているのですね。
夏場にはどのようなことが体験できますか?
望月さん
真夏でもスキーやスノーボードができる「サマーゲレンデ」や、初心者でも楽しめるサバイバルゲームフィールドを完備しています。
富士山を眺めながらデイキャンプスタイルの本格アメリカンBBQが満喫できる「ゲレンデBBQ」も人気ですよ。
▲開放的な雰囲気の中バーベキューができる♪
さらにクワッドリフトで山頂からトレッキングができ、展望デッキやウッドテラスを完備した「ゲレンデウォーキング」など夏のアクティビティが充実しています。
編集部
夏は夏で色々なアクティビティにチャレンジできるのですね。1年を通してアウトドアを満喫できるのは嬉しいです♪
体を動かすことが好きなカップルなら、1日丸ごと遊びつくすことができそうですね。
富士山の大自然と夏でも涼しい環境が魅力
編集部
お客さんに対する接客やサービス等について、心がけやモットーなどは何かありますか?
望月さん
リフト乗車に加え、アクティビティはスポーツですので、快適に過ごしていただけるよう細心の注意を払っています。
編集部
野外でのアクティビティの場合は怪我のリスクもありますから、フォロー体制を整えていただいているのは心強いです。利用する側も事前に注意事項などに目を通しておくと良いですね。
「これがうちの自慢!」といった点があれば教えてください。
望月さん
富士山をバックに過ごせる大自然と、夏でも涼しい環境が魅力です。雪が解けたゲレンデは全面芝生となっており、開放的な空間ですよ。
▲ふじてんリゾートの開放的なゲレンデ
編集部
富士山を望むロケーションにあるのは、ふじてんリゾートならではですよね。ゲレンデの写真を拝見しましたが、芝生の緑と青空がとても眩しく爽やかな雰囲気が伝わってきました。
また、暑さに弱いタイプとしては、夏場も涼しいというのはすごくありがたいです(笑)これなら、真夏でも野外でのアクティビティが楽しめますね。
ふじてんリゾートではさまざまなグリーンスポーツに挑戦できる
編集部
ここからはアクティビティについて、より詳しく伺っていきたいと思います。
まずはどのようなアクティビティが体験できるか、教えていただけますか?
望月さん
以下のようなアクティビティをご用意しています。
- ゲレンデウォーキング
- ゲレンデBBQ
- マウンテンカート
- マウンテンバイク(MTB)
- サマーゲレンデ
- その他グリーンスポーツ
編集部
どれも気になるアクティビティばかりです。
その他のグリーンスポーツには、具体的にどのようなものがありますか?
望月さん
「ポッカール」や「マウンテンボード」などですね。
編集部
ポッカールはドイツ生まれの三輪車だそうですね。ソリ遊びに分類されるそうですが、アクティビティとしては中々珍しいのではないでしょうか。
▲ポッカ―ルはヨーロッパではワールドカップが開催されるほど人気のスポーツ
マウンテンボードは、簡単に言うと夏に遊ぶスノーボードですよね。スノーボーダーの練習にも利用されるスポーツだと聞いたことがあります。
▲マウンテンボードの基本構造はスケートボードと同じ。体重移動でターンができる
ふじてんリゾートにはさまざまなグリーンスポーツがあるので、色々なスポーツにチャレンジしたいカップルにも向いていそうですね。
アクティビティは、初心者や女性の方、運動が苦手な方でも楽しめますか?
望月さん
どのスポーツも初心者から上級者まで満足できるコースが揃っているため、どなたにも楽しんでいただけますよ。
比較的初心者向きなのは、マウンテンカート・ポッカール・マウンテンバイク・BBQ・トレッキングあたりですね。
編集部
レベルに応じたコースがあるのは嬉しいです。これなら、パートナーが運動が苦手な場合でも誘いやすいですね。
中級者・上級者には「マウンテンバイク」「サマーゲレンデ」が人気
編集部
中級者・上級者に人気のアクティビティやコースについても教えていただけますか?
望月さん
上級者でも楽しめる本格的なアクティビティとしては、マウンテンバイク・サマーゲレンデがあります。
マウンテンバイク・サマーゲレンデはレベルが上がれば挑戦できるコースが増えますので、幅も広がりますよ。
編集部
ふじてんリゾートのMTBパーク「ふじてん」は富士山・河口湖の眺めを満喫できるコースだそうですね。
しかも、プロMTBフリーライダーである高橋大喜さんプロデュースということで、本格的なMTBコースが体験できるのは大変魅力的です。
サマーゲレンデのコースは約300mで、コブも配置されているそうですね。
望月さん
はい。2013年に日本で初導入したカービングマットの人工ゲレンデでは、雪上と同じ感覚でスキー、スノーボードの滑走ができますよ。
冬にスノーボードやスキーをする方に特におすすめです。冬のアイテムをそのまま使用できるのも魅力ですね。
▲サマーゲレンデでは最新のスノーマットを使用。長袖・長ズボンに手袋を装着して楽しもう
▲スキー板やブーツなどのレンタルが可能
編集部
私も冬はスキーをやるのですが、サマーゲレンデのスキーは経験がなくて興味津々です!冬のスキーやスノーボードのトレーニングを兼ねて利用されている方もいそうですね。
望月さんイチオシ!爽快なダウンヒルにチャレンジ「マウンテンカート」
編集部
望月さんが特に好き・おすすめのアクティビティがあればご紹介いただけますか?
望月さん
「マウンテンカート」がおすすめですね。最大斜度15度のコースは、ブレーキの調整によりアグレッシブに楽しむことものんびり楽しむこともできます。
林に囲まれた芝生の上を駆け降りるのは、普段味わえないような爽快感がありますよ。
▲大人から子どもまでチャレンジできるのがマウンテンカートの魅力
編集部
マウンテンカートは、ヨーロッパの山岳リゾートで人気のアクティビティだと伺いました。
エンジンは付いていなくて、ハンドルとブレーキのみで操作するそうですね。自分のペースで滑走できるので、激しいスポーツが苦手な方でも挑戦しやすいですね。
2022年新アクティビティ「マウンテンカート」
「マウンテンカート」は2022年に登場した新アクティビティです。難しい知識や経験がなくても体験でき、ゲレンデ山頂から3輪カートで1,300mのダウンヒルが満喫できます。
ダイナミックコース(冬は初中級ゲレンデとして使用)の芝生をカートで駆け降りるスリルと爽快感をぜひ満喫してみてくださいね♪
マウンテンカートの料金
大人90分体験(中学生以上) | 小人90分体験(小学生) | |
---|---|---|
料金 | 3,000円 | 2,500円 |
※マウンテンカート1台の90分レンタル料、ヘルメットレンタル料、リフト券1枚(クワッドリフト専用)
・対象:身長130cm以上、体重110kg未満、ご自身でハンドル操作を行えること
・コース:ダイナミックコース(最大斜度15度、全長1,300m、標高差160m)
ふじてんリゾートのMTBコースは大人気!手ぶらで利用OK
編集部
ふじてんリゾートで特に人気の高いアクティビティはどちらになりますか?
望月さん
先ほどご紹介した、マウンテンバイクですね。
多彩で本格的なコースを兼ね備えたふじてんのコースはMTBユーザーに絶大な人気です。
ちょっとスリリングなコースから初心者でも走れる芝生のコースもあり、上達するほど楽しめるコース設計になっています。レンタルも充実しているので手ぶらでもOKです。
▲「ふじてん」では本格的な9つのMTBコースを用意
編集部
ふじてんのコースは、溶岩地帯コースや自然な地形を活かしたコースなどバリエーションが豊富ですよね。
レベルに応じてコースを選べるので、効率的にレベルアップできる点も魅力的だと感じました。
また、マウンテンバイクを持っていないカップルや、荷物を減らしたい場合はレンタルサービスを利用するのが良いですね。
カップルには「マウンテンカート」や「ゲレンデBBQ」がおすすめ
編集部
カップルに人気(またはおすすめ)のアクティビティはどちらになりますか?
望月さん
どのアクティビティもカップルで楽しんでいただけると思います。
たとえば、「ゲレンデウォーキング」の場合、「展望リフト(クワッドリフト)」に乗って空中散歩をして過ごした後、リフト山頂から「トレイルハイキングコース」と「パノラマトレイルコース」の2つのトレッキングコースを楽しめます。
▲標高約1,450mの豊かな自然を満喫
途中には「展望デッキ」が設置され、富士山と眼下に広がる河口湖・樹海を一望できます。
また、マウンテンカートもカップルにおすすめです。90分という時間制なので、競争したり、途中で休憩したりと色々な遊び方ができると思いますよ。
トレッキングの料金
大人(中学生以上) | 小人(4歳~小学生) | |
---|---|---|
料金 | 1,000円 | 800円 |
※3歳以下:無料(大人の方の同伴が必要)
※アウトドアスポーツリフト券ではご乗車できません。
編集部
トレッキングと展望台は、のんびり大自然を満喫したいカップルに良さそうですね。富士山の絶景を望めるので、写真好きの方も大満足だと思います。
マウンテンカートは、負けず嫌いなカップルならすごく盛り上がりそうですよね(笑)
このほかにカップルにおすすめのものはありますか?
望月さん
そうですね、「ゲレンデBBQ」はいかがでしょうか。
自然豊かな富士山のゲレンデでバーベキューを満喫できますよ。3名様からのご予約ですが、手ぶらでバーベキューができるため、ダブルデートなどにもおすすめです。
▲デイキャンプスタイルの本格的なバーベキューを満喫
編集部
ふじてんリゾートは夏場でも涼しいとのことでしたから、快適な環境でバーベキューができそうですね。
道具はもちろん、食材のご用意もあるということで気軽に利用しやすいと感じました。ダブルデートやグループデート、家族で利用すれば、和気あいあいとした時間を過ごすことができそうです♪
手ぶらでらくちん♪「ゲレンデBBQ」
ふじてんリゾートの「ゲレンデBBQ」では、開放感あふれるゲレンデにサイト(かまぼこ型テント)を15サイト設置しています。バーベキュー用機材も用意しているため、手ぶらで利用できますよ。
事前に予約が必要なため、HPやSNSで情報をゲットしてから来場するとスムーズです。
ゲレンデBBQの料金
大人 | 小学生 | |
---|---|---|
料金 | 1,980円 | 990円 |
※幼児は無料
※ドリンクについては各種150円~(アルコールメニューも有)
※飲食物は持ち込み可能(クーラーボックスは1,100円でレンタル可能)
ライトコース
料金(1人) | メニュー(1人) |
---|---|
2,000円 | ・富士桜ポークロースステーキ100g ・牛チャックアイロール100g ・信玄鶏モモ100g ・骨付きフランク40g ・野菜セット(パプリカ、アスパラ、ナス、ネギ等) ・やきそば |
スタンダードコース
料金(1人) | メニュー(1人) |
---|---|
2,500円 | ・富士桜ポークバラ100g ・ポークスペアリブ200g ・牛サーロイン100g ・信玄鶏モモ100g ・骨付きフランク40g ・野菜セット(パプリカ、アスパラ、ナス、ネギ等) ・やきそば |
プレミアムコース
料金(1人) | メニュー(1人) |
---|---|
3,000円 | ・ワインビーフサーロイン100g ・富士桜ポークロースステーキ100g ・ポークスペアリブ200g ・信玄鶏モモ100g ・骨付きフランク40g ・野菜セット(パプリカ、アスパラ、ナス、ネギ等) ・やきそば |
キッズコース
料金(1人) | メニュー(1人) |
---|---|
990円 | ・富士桜ポークバラ100g ・トルネードウインナー60g ・串付きフランク90g ・やわらかチーズハンバーグ80g ・焼きおにぎり2個 |
センターハウス前のベンチは休憩にぴったり!レストラン「ケルン」も
編集部
ふじてんリゾートには、アクティビティの後に休憩できるスポットはありますか?
望月さん
センターハウス前にはベンチが設置され、休憩には最適です。
またレストラン「ケルン」では、ドリンク類の他、地元の地ビール「富士桜高原麦酒」なども販売しています。
編集部
休憩できる場所があるのは嬉しいです♪
また、富士桜高原麦酒は地元のクラフトビールということで、運転をしない場合は注文するのも良いですね。体を動かした後のビールはすごく美味しいですから、病みつきになってしまうかもしれません(笑)
ちなみにケルンでは、どのようなものがいただけますか?
望月さん
ふじてん名物の赤富士・黒富士・白富士の3種類のラーメンや丼物、カレーなどガッツリメニューが豊富です。
▲夏期営業中はラーメンに力を入れているそう!赤富士・黒富士・白富士のラーメンは要チェック
青い色のカレールーが特徴で富士山の形をした「富士山カレー」も味わうことができます。
編集部
赤富士・黒富士・白富士のラーメンは、ふじてんリゾートならではのメニューだそうですね。
味噌ベースの赤富士、濃厚醤油スープの黒富士、豚骨スープの白富士と好みによって味が選べるのは魅力的です。ボリュームたっぷりということで、お腹いっぱい食べたいカップルも満足できそうですね。
また、富士山カレーはインスタ映えする見た目でデートの記念に頼むのも良いな~と思いました!
ピンク色のモニュメントはデートの記念撮影にぴったり♪
編集部
ふじてんリゾートには、思い出の写真を撮影できるスポットはありますか?
望月さん
ふじてんリゾートは恋人の聖地にも認定されています。
ゲレンデに設置された大きなピンク色のモニュメントはインスタ映えスポットとして人気で、モニュメントの奥からは富士山も見えますよ。
▲ゲレンデに設置されたモニュメントと富士山のコラボ
また、展望デッキからの眺めもおすすめです。
編集部
ピンク色のモニュメントは、恋人の聖地に認定された記念として作られたそうですね。ふたりでポーズを決めて撮影すれば、思い出に残る写真になると思います。
展望デッキも大自然を背景に撮影できるので、ふじてんリゾートを訪れた記念になりますね。
ふじてんリゾートの口コミ・評価
編集部
ふじてんリゾートを訪れた人の口コミやよく聞く声・感想を教えてください。
望月さん
「富士山がよく見えるスキー場で開放感がありすごく良かった」という声をいただきます。
編集部
日本のシンボルである富士山を眺めながら、アウトドアスポーツが楽しめるのはふじてんリゾートの魅力ですよね。自然が豊かなので、開放感があるという感想にも納得です。
大自然の中で思い思いに過ごすことで、気分のリフレッシュに繋がったという方も多いのではないでしょうか。
「MTB初心者でも楽しめる」「手ぶらで利用できる」等の声
編集部でも、ふじてんリゾートに寄せられた口コミを見てみましたが、たくさんの声が寄せられていました。ここではその一部を要約してご紹介します。
- 色々なアクティビティにチャレンジできます。レンタルがあるので、手ぶらで訪れることができるのが良いです
- マウンテンバイクを使うゲレンデダウンヒルはスリル満点で面白かったです!
- MTB初心者でも楽しめる場所です。毎年コースが変化するのが良いですね
色々なアクティビティにチャレンジできる点が好評なようです。特にMTBユーザーからは「スリル満点」「面白かった」等の声が多く寄せられており、コースのアイディアや整備といった点においても高い評価を得ています。
また、手ぶらで利用できる点を評価している方もいました。
ふじてんリゾートはアウトドアが好きなカップルはもちろん、野外アクティビティ初心者にとっても充実した時間が過ごせる施設と言えるでしょう。
ふじてんリゾートからカップルへのメッセージ
編集部
最後に、デートでふじてんリゾートの利用を検討しているカップルへのメッセージをお願いいたします。
望月さん
ふじてんリゾートは、思い立ったら気軽に行ける距離にあるアウトドアアクティビティ施設です。
レンタルが充実しているので、基本手ぶらで1日中遊べます。富士山の大自然に囲まれた場所ではゆったり過ごすこともアグレッシブに楽しむこともできるので、人それぞれの過ごし方ができますよ。
冬だけでなく、夏のスキー場もぜひ一度体験していただきたいです。
編集部
スキー場と聞くと、夏場はクローズしているイメージがありますが、ふじてんリゾートでは夏ならではのアクティビティも充実していますよね。
今回取材させていただき、レストランやBBQなど食事ができる場所もあるので、ふじてんリゾートは朝から晩まで楽しめるスポットだと感じました。
ふたりでアウトドアスポーツにチャレンジすれば、今まで知らなかった相手の新たな一面に気づく、なんてこともあるかもしれませんね♪
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
ふじてんリゾートの基本情報
住所 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1 |
---|---|
連絡先 | 0555-85-2000 |
アクセス | 河口湖駅より車で約20分 |
営業期間 | 【2022年】 5月1日(日)~11月3日(祝) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 |
木・金曜日 |
駐車場 | 夏季無料:2,500台 |
料金・予算 | ■リフト料金 3時間券:3,000円 1日券:4,000円 ※レンタル代別途、一部レンタル代が含まれたアクティビティ・リフト料が別のアクティビティもあり |
予約の必要性 | 一部あり ※ゲレンデBBQ・テラスBBQ |
飲食施設 | ケルン |
公式サイト | https://summer.fujiten.net/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
ふじてんリゾートの後に訪れたいおすすめデートスポット
「ふじてんリゾート」でたくさん遊んだら、これからご紹介する日帰り温泉施設をぜひ利用してみてください。
アクティビティでかいた汗を流してさっぱりすれば、デートの良い締めくくりになると思いますよ。
天然温泉でリラックス「富士眺望の湯 ゆらり」
「富士眺望の湯 ゆらり」は、ふじてんリゾートから車で10分の場所にある日帰り温泉施設です。富士山の眺望が抜群の露天風呂他16種類のお風呂に浸かることができます。
また、6種類の貸切風呂に加え、館内にはお食事処やリラクゼーションルームもあり、一日ゆったりとくつろぐことができますよ。
「富士眺望の湯 ゆらり」はふじてんリゾートの関連施設のため、「ふじてんメンバー」になっているとお得に入浴することが可能です。
公式URL:富士眺望の湯 ゆらり
まとめ:アウトドアスポーツで夏を満喫!
今回は「ふじてんリゾート」で過ごすアウトドアデートプランをご紹介しました。
夏のふじてんリゾートでは、さまざまなアクティビティを楽しむことができます。スポーツが好きなカップルはもちろん、自然の中でゆっくり過ごしたい方にもおすすめのスポットですよ。
近くにある日帰り温泉施設も合わせて利用すれば、富士山の恵みを感じる充実した1日になるでしょう。ぜひ本記事を参考に、次回のデートプランを立ててみてくださいね。