
【山梨】自然に囲まれた「富士満願ビレッジファミリーキャンプ場」で過ごすゆったりキャンプデート
カップルでキャンプデートを楽しむ。今回は山梨県鳴沢村の林間キャンプ場、「富士満願ビレッジファミリーキャンプ場」を紹介します。
- パオテントやウッドトレーラーなどの設備が充実
- 木々に囲まれているため夏でも涼しく過ごしやすい
- 河口湖インターからわずか5kmでアクセスに便利
- パオへの宿泊ならBBQセット完備
スタイル | パオテント、ウッドトレーラー、テントサイト |
---|---|
ペット同伴 | 可能(一部プラン不可) |
人数 | 〜5名(大人のみは4名まで) |
最寄駅・アクセス | 中央自動車道・河口湖ICから車で約5分/バス停駐在所前から徒歩で約17分 |
料金・予算目安 | 〜3万円程度 |
山梨県鳴沢村、自然に囲まれゆったりとした時間を過ごすことができる富士満願ビレッジファミリーキャンプ場。魅力やおすすめのポイント、これから利用される方へのアドバイスを部門統括責任者である坂本さんにお伺いしました。
パオテントやウッドトレーラーに宿泊できる富士満願ビレッジファミリーキャンプ場
自然豊かな河口湖エリアにある、富士満願ビレッジファミリーキャンプ場。
標高が高く木々に囲まれているため、アウトドアシーズンの暑い夏でも快適な温度で過ごすことができるキャンプ場です。
パオテントやウッドトレーラーは室内設備が充実しており、キャンプ初心者でも安心して宿泊が可能。
ソロキャンパー専用のテントサイトもあるため、ご家族やカップルはもちろん、ソロキャンパーまで幅広くご利用いただけます。
坂本さん
パオ3棟とテントサイト、2019シーズンよりウッドトレーラーも新たに加わり営業しております。
当キャンプ場はソロ・ペア・ファミリーを対象とした小さなキャンプ場です。小さなお子様からシルバー世代、ソロキャンパーの皆様にゆっくりとお過ごしいただきたいと考えています。
本家である「満願ビレッジオートキャンプ場」とはテイストが異なりますが、ご愛顧いただきますようお願いいたします。
インタビュアー
幅広い世代に対応しているキャンプ場なんですね。のんびり自然の中で過ごしてリフレッシュしたいと思って来られる方も多そうですね。
施設・サービスについて
坂本さん
モンゴルにいる遊牧民の方が住む「パオテント」やトレーラーコテージ「ウッドトレーラー」をご用意しております。
屋根が付いておりますので雨の日でも大丈夫です。BBQ台・焼き網・トングは炭用と食材用各1本ずつに、専用の焚き火台もありますので、すぐにBBQを楽しんでいただけます。
ウッドトレーラーは、エアコン・冷蔵庫・電子レンジ・電気ポットが付いています。ウッドトレーラーType-Sにはさらに寝具も装備しております。
インタビュアー
装備が充実しているのは良いですね!また、雨天でもBBQができるのは有難いです。
電源サイトはありますか?また、オートキャンプも可能ですか?
坂本さん
ソロペアサイト(ペット可)であれば1区画のみあります。オートキャンプにつきましても可能です。
インタビュアー
車で来られる方も多いと思うので、オートキャンプができるのは助かります。
坂本さん
ウッドトレーラー・パオは室内装備充実の初心者向けタイプですので、初心者の方でも安心してご利用いただけます。
インタビュアー
キャンプ初心者に対して、キャンプ料理やテントの張り方などを教えてくれるサービスなどはありますか?
坂本さん
そういったことは特に行っておりません。
インタビュアー
そうなんですね。初心者の場合は、事前にキャンプの基礎知識などを頭に入れておいた方が良さそうですね。
キャンプ施設以外について
坂本さん
売店がございます。
インタビュアー
シャワーやお風呂などの入浴施設はありますか?
坂本さん
シャワールームは男女各3ブースご用意しております。ボディソープ・リンスインシャンプー・ドライヤーは常備してありますので、ご自由にお使いいただけます。
利用時間 | 清掃時間 |
---|---|
9:15~11:00 | 9:00~9:15 |
14:00~17:00 | 11:00~14:00 |
17:15~21:00 | 17:00~17:15 |
インタビュアー
汗をかいたり、体が汚れたりすることもあると思うのでシャワールームが完備されているのは有難いです。
キャンプ以外にイベントや催しなどの開催
坂本さん
子ども限定になってしまいますが、以前は無料キーホルダー作りをしていました。
インタビュアー
遊べる施設や季節の風景など、キャンプ以外に楽しめるものは何かありますか?
坂本さん
木に囲まれたキャンプ場ですのでのんびりしていただくのが一番かと思います。場外に出れば観光スポットは色々とあります。
世界遺産「富士山」や富士急ハイランド、天然記念物 富岳風穴・鳴沢氷穴、フォレストアドベンチャーなど河口湖エリアには観光スポットがたくさんあります。
インタビュアー
有名な観光スポットばかりですね!自然の中でリフレッシュしつつ、アクティビティなどを楽しむなんてプランも良さそうですね。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の予約について
坂本さん
オンラインの場合は120日前から予約可能です。電話予約の場合は利用日の7日前から、空きがあれば当日の11時まで承ります。ただし、シーズン初めの例年2月初旬は、予約開始日から120日先までまとめて予約開始とさせていただきます。
インタビュアー
4ヶ月前から予約可能なんですね。キャンプの場合は事前の準備もありますし、なるべく早めに予約をしておいた方が安心ですね。
坂本さん
当キャンプ場は大人数のグループキャンプや、複数サイトが一緒に集まってのお食事・宴会はできません。
富士満願ビレッジをご利用いただくお客様全員が気持ちよく過ごせるよう、予約には下記のような約束がございます。ご了承の上、ご予約ください。
- 予約は代表者1名につき1サイト(1棟)
- 現地にてルール違反が発覚した場合は迷惑行為とみなし、返金なしで退場
- 大人のみのご利用は4名様まで
- サイト番号の指定は不可
予約は代表者1名につき1サイトとしていますが、代表者名をそれぞれ別名で予約し、「現地で合流して一緒に過ごす」といった利用も対象外となります。
元々、面識のない2組が現地で意気投合したとしても2サイト分のお客様が一緒にお食事・宴会などするなどすることはできません。
また、複数サイトを使ってのご利用は、テントとパオなどの宿泊棟の組み合わせもできません。
インタビュアー
大勢でわいわい盛り上がるというよりは、少人数で楽しむスタイルを大切にされているんですね。
また、当たり前のことですが、キャンプを十分に楽しむためにはしっかりとルールやマナーを守ることが大事ですね。
持ち物・レンタル・服装について
坂本さん
ウッドトレーラー、パオをご利用の場合は基本的には食材関係と簡単な寝具でよろしいかと思います。また、施設によっては寝具が付きます。
テント泊の場合はレンタル品があまりありませんので必要に応じてご用意ください。
インタビュアー
持ち物の中で「コレがあると便利!」というようなものはありますか?
坂本さん
ダッチオーブンがあると便利だと思います。
インタビュアー
ダッチオーブンは手軽に美味しい料理が作れるので、キャンプにもってこいのアイテムですよね。用意できる余裕がある場合は持ち込むのも良さそうですね。
一部キャンプ道具がレンタル可能
坂本さん
フライパンやカセットコンロ・やかん・ハンモックなどのレンタルが可能です。防寒器具などはご用意しておりませんので、各自でご対応をお願いいたします。
インタビュアー
キャンプに必須のアイテムをレンタルできるのは有難いです!これなら、道具を持っていない初心者の方でも安心ですね。
坂本さん
普通の動ける服装で良いかと思います。虫は出ますので対策ができる服装がおすすめですね。また、地面が土なのでヒールなどは向きません。
インタビュアー
足や腕が出るような恰好は避けた方が良さそうですね。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の安全対策
坂本さん
当キャンプ場では、お客様および従業員の健康と安全に配慮し、以下の新型コロナウイルス感染症予防対策を実施しております。
- テントの間隔が密にならないようテントサイト内駐車位置を指定
- ウッドトレーラー・パオのアーリーチェックインとレイトチェックアウトのご予約は原則不可
- サニタリー棟はできる限り窓を開けて営業
- 広場のブランコ・キンドリングクラッカー・シャワー室・ドライヤーなどは、使用前・使用後の手洗い・消毒等を徹底
アーリーチェックインのみ、ご利用日の前2日以上稼働していなければお受けできる場合もあります。可否の判定は前日の16時頃となります。
また、ウッドトレーラー・パオについては、チェックインまで窓は換気のためできる限り開けています。お客様自身で閉めていただくようご協力をお願いしております。
キャンセル料については、特段の考慮はありません。通常のキャンセル料の規定となります。
インタビュアー
キャンプ場に来られる方に対しては、どのような対策をとっていますか?
坂本さん
次のようなお客様はご来場を控えていただきますようお願いしております。
- 発熱(37.5度以上または平熱より1度以上)
- 軽度であってものどの痛み・咳など風邪症状、嘔吐・下痢の症状や倦怠感など感染を疑われる症状があるお客様
- 感染者と接触歴がある、その他感染を広げてしまうリスクのある方
- 検疫所や保健所等、関係各所より自宅等での待機を要請されているお客様
- パブリックスペースでマスクの着用が出来ないお客様(2歳未満のお子様はマスク不要)
また、チェックインは代表者1名でお越しいただき、ご利用の皆様にはマスクの着用をお願いしております。チェックインが密集とならないよう屋外でもスタッフの指示に従いお待ちいただきます。
チェックイン時に非接触タイプの体温計を用いての検温及び健康チェックをご宿泊者様全員に実施しております。
37.5℃以上の発熱が確認された方がいた場合、そのグループのご宿泊をお断りいたします。また、検温を拒否する方や飲酒により体温が上昇し検温に適正を欠く方も含みます。
チェックイン受付は屋外のカウンターを優先して行っており、売店兼受付カウンターはすべての窓・ドアを開けて営業・受付をしております。
また、すべてのカウンターに飛沫よけを設置しております。
インタビュアー
さまざまな対応策を講じられているんですね。
キャンプ場を利用する際の注意点
坂本さん
利用者の皆様に対しては、以下の対策をとっていただくようお願いしております。
- ソーシャルディスタンスを保つ
- 手洗い・うがいを励行
- 設置消毒液は限りがあるため持参を推奨
- トイレの蓋を閉めて汚物を流す
- 大皿を避け、個別のお箸や食器を利用し、回し飲みは避ける
- 自分のサイト以外の公共の場所ではマスクの着用
ソーシャルディスタンスにつきましては、他の人と互いに手を伸ばしても届かない十分な距離(2メートル以上)を目安にしていただければと思います。
公共の場所というのは、炊事場・サニタリー棟・売店・チェックインカウンターなどです。
インタビュアー
密を避けて、マスクの着用や消毒を徹底することが大切ですね。トイレの蓋はうっかり忘れてしまうこともあると思うので、意識しておきたいですね。
坂本さん
スタッフにつきましては、検温の結果を毎日記録しています。また、こまめな手洗いと消毒を励行しています。
基本的にマスクまたはフェイスシールドを着用して接客させていただきます。受付入り口、サニタリー棟(トイレ、シャワー室洗面台)に消毒液、ハンドソープをご用意しております。
また、平常時の清掃に加え、多くの方が触れるドアノブ等の消毒を強化しております。
インタビュアー
スタッフの皆さんも、徹底した感染対策を行っているのは心強いです!
坂本さん
現時点では感染症対策をした上で営業の予定ですが、今後新型コロナウイルス感染症拡大による事態の悪化やスタッフやお客様の感染が判明した場合・行政による要請があった場合は予告なく臨時休業・閉鎖する可能性がございます。
その際の臨時休業・閉鎖に伴うご利用に対する保証や違約金のお支払いはございませんので、予めご了承ください。
また、当キャンプ場は「やまなしグリーン・ゾーン認証施設」となりました。
インタビュアー
まだまだ新型コロナウイルス感染症については予断を許さない状況ですよね。臨時休業や閉鎖については、ホームページで確認するのが良さそうですね。
また、「やまなしグリーン・ゾーン認証施設」にも認定されているんですね。
やまなしグリーン・ゾーン認証といえば、山梨県が作成した「感染症予防対策に係る基準」をクリアした施設のみが認定されるものですよね。
それだけ、感染症対策を徹底しているキャンプ場なんですね。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の利用者について
坂本さん
ソロ・ペア・ファミリーがメインになります。
インタビュアー
利用者からよく聞く感想や嬉しかった声などはありますか?
坂本さん
「トイレ・炊事場・シャワールームがキレイ」だとよくいわれますね。
インタビュアー
確かにこちらの施設はどこも清潔で使いやすいです。泊まるなら、施設がキレイな方が良い!という方は多いと思うので、きちんと整備されているのは有難いです。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の利用料金
坂本さん
以下が基本料金となります。
★テントサイトの料金プラン
シーズン | スタンダード | ソロ・ペア | ハンモック |
---|---|---|---|
レギュラー | 4,620円 | 4,070円 | 5,500〜5,720円 |
オン | 5,720円 | 4,620円 | 6,600〜6,820円 |
ハイ | 6,820円 | 5,170円 | 7,700〜7,920円 |
トップ | 7,920円 | 6,270円 |
8,800〜9,020円 |
※税込
★パオの料金プラン
シーズン | 金額 |
---|---|
レギュラー | 10,120円 |
オン | 14,520円 |
ハイ | 16,720円 |
トップ | 20,020円 |
※税込
このほかにも、ウッドトレーラーType-SやType-C、Type-C+などもご用意しています。
デイキャンプの場合は6名までの利用で8,800円、テントサイト利用の場合は1グループ2,200円からご利用いただけます。
詳しい料金体系につきましては、ホームページをご確認いただければと思います。
インタビュアー
料金表をありがとうございます。テントサイトであれば、ソロ・ペアサイトがリーズナブルで良いですね。
カップルに人気のプランやサービス
坂本さん
ソロ・ペアサイトやウッドトレーラーType-Cなどが人気だと思います。
インタビュアー
逆にカップル向けにおすすめしたいプラン・サービスなどはありますか?
坂本さん
そうですね。パオやウッドトレーラーは特別な準備がなくても手軽に利用できるためおすすめです。
特にウッドトレーラーType-Sは寝具も付いています。ログハウス調で手軽にリゾートオーナー気分を味わえると思います。
インタビュアー
それは良いですね!本格的なキャンプというよりも自然を感じられるちょっとリッチな空間を楽しみたいという場合は、ウッドトレーラータイプがマッチしそうですね。
寝具も付いているので、荷物が少なくてすむという点も魅力的です。
今年キャンプを始めるカップルへメッセージ
坂本さん
初心者の方はまずは手軽なパオやウッドトレーラーを利用して、キャンプの雰囲気を味わってください。そして興味が湧いたらテントなどの購入をおすすめいたします。
インタビュアー
本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
「キャンプは道具を揃えないとできない」「難しそう」と思っている方は多いと思います。まずは、キャンプの雰囲気を味わって、その魅力に触れてみることが大切ですね。
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場の基本情報
住所 | 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村5163-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
電話番号 | 0555-28-6005 |
FAX | 0555-28-6004 |
公式サイト | https://fuji-manganvillage.com |