山形県遊佐町「道の駅鳥海ふらっと」で海の幸と山の恵みを満喫するカップルデート
今回は、山形県飽海郡遊佐町にある「道の駅鳥海ふらっと」をメインに、日本海や鳥海山(ちょうかいざん)の自然に触れ、それぞれの恵みをいただくデートプランを紹介します。
「道の駅鳥海ふらっと」は、西に日本海、東に鳥海山という立地を活かし、両方の新鮮な食材を楽しむことができます。岩ガキやメロンなどの季節限定食材も取り扱っており、地元の方々にも繰り返し利用される人気スポットとなっています。
道の駅訪問の前後には、日本海と鳥海山の絶景も堪能しましょう。日本海に沈む夕日や広大な地平線は圧巻で、鳥海山の麓には神秘的なスポットが点在しており、どちらも見逃せません。
この記事では、日本海と鳥海山の美味しい食材と絶景、両方を贅沢に楽しむデートプランをご紹介します!
おすすめカップル:絶景好きのカップル、食べることが大好きなカップル
どんなデート?:ハイキング、美しい景色、おいしい物を食べる
目安時間:半日
目安予算:3,000円(お土産代は別途)
日本海と鳥海山の絶景を楽しむ1日デートプラン概要
鳥海山で本格的な登山をするには、かなりの時間と体力が必要となります。そこで、気軽に鳥海山の自然を感じられるハイキングコースと、鳥海山の麓と日本海の絶景スポットを巡るデートプランを紹介します。行程には歩く機会が多いので、スニーカーなどの履きなれた靴での参加をおすすめします。
10:00~11:00 | 丸池様と周辺を散策 |
---|---|
11:15~11:45 | 十六羅漢岩と眺望台付近を散策 |
12:00~13:30 | 「道の駅鳥海ふらっと」でランチとお買い物 |
14:00~16:00 | 高瀬峡ハイキングコースを散策 |
※空白の時間は移動時間です
デートの始まりは、庄内地方でも有数の絶景スポット「丸池様(まるいけさま)」です。晴れた日には水面がエメラルドグリーンに輝く神秘的な池で、写真撮影におすすめです。
丸池様の近くを流れる牛渡川も透明度が高く美しいので、ぜひ立ち寄ってみてください。初夏には可愛らしい梅花藻(ばいかも)の花が咲き、それ以外の季節でも澄んだ水流は必見です。
続いて海へ移動し、「十六羅漢岩」を訪れます。岩礁に彫られた22体の仏様を、二人で数えながら探してみましょう。背景に広がる日本海の眺めも絶景です。
お昼には「道の駅鳥海ふらっと」へ移動し、ランチとお買い物を楽しみます。ここでは、豊富な海の幸と山の幸を味わえるので、カップルで様々な料理をシェアしながら楽しんでください。
食事と買い物の後は、鳥海山の麓にある「高瀬峡ハイキングコース」へ向かいます。滝や豊かな林に囲まれたコースで、マイナスイオンを浴びながらリフレッシュできます。
それでは、今回のメイン施設となる「道の駅鳥海ふらっと」について、詳しくご紹介します。
海の幸と山の恵みが集まる「道の駅鳥海ふらっと」の魅力
「道の駅鳥海ふらっと」は、日本海と鳥海山の間に位置する道の駅です。この立地を活かし、海の幸と山の幸の両方を豊富に提供しています。
特に海の幸が好評で、岩ガキの季節には行列ができるほどの人気ぶりです。年間を通して楽しめる銀ガレイ焼きも、店頭で焼き上げられ多くの来訪者に愛されています。
山形県はフルーツの産地として知られ、質の高い米の生産地でもあるため、美味しい農作物が豊富です。さらに、遊佐町の姉妹都市であるハンガリーのソルノク市との交流から始まったパプリカ関連商品も人気です。新鮮な生のパプリカだけでなく、鮮やかな色彩のジャムなどの加工品も販売されています。
店舗の営業時間外でも、休憩所やトイレは24時間利用可能です。鳥海山への登山者は、仮眠や休憩に利用できます。お土産売り場では鳥海山関連グッズも取り揃えており、ハイキングや登山の記念品として購入する方も多いです。
今回は「道の駅鳥海ふらっと」の魅力や周辺のおすすめデートスポットについて、スタッフの村井さんにお話を伺いました。
遊佐町の魅力発信拠点「道の駅鳥海ふらっと」の特徴
編集部
事前に「道の駅鳥海ふらっと」のホームページを拝見したら、「ふらっと寄ってみでの~」の文字が大きく目に入ってきて、とても温かい印象を受けました。おいしいものもたくさんありそうですが、まずは「道の駅鳥海ふらっと」の立地や特徴を教えてください。
村井さん
「道の駅鳥海ふらっと」は、東北山形県の最北、名峰「鳥海山」を有する遊佐町にあり、日本海側国道7号線沿いの秋田県境に位置する道の駅です。
施設内には、農産物直売所「ひまわりの会」、鮮魚直売所「元気な浜店」、特産品売場、食堂「ふらっと」、ファーストフード、ラーメン「味の駅」、ベーカリー工房「ほっほ」があり、遊佐町の豊かな自然と新鮮な食材が楽しめます。
「道の駅鳥海ふらっと」にある各売り場では、鳥海山の恩恵を受けて育まれた食材を使って、オリジナル商品やメニューを考案して提供しています。
編集部
道の駅のテーマやコンセプトも教えていただけますか?
村井さん
「道の駅鳥海ふらっと」は、町の地域活性化と文化交流の観点から、21世紀における交流促進の中核を担う施設として誕生しました。
24時間休憩所やトイレの24時間開放など、ドライバーが利用しやすい道の駅としての機能のみならず、観光立ち寄り施設として、遊佐町ならではの魅力を発信する情報拠点としての役割を担っております。
鳥海山の恵みを受けた山や里、日本海の海の幸などを販売する直売所に加え、地元の食材を使ったオリジナルメニューや特産品を数多く取り揃えており、鳥海山・ジオパーク関連商品もございます。これらを通じて、地域の魅力を訪れる方々に伝えています。
編集部
24時間開放されている道の駅は、長距離ドライバーや旅行者の方々にとって大変便利ですね。安全で快適な旅の拠点として重要な役割を果たしていると感じました。
海の幸だけじゃない!ご当地カレーやパプリカなど多彩な商品ラインナップ
編集部
直売所では、鳥海山の恩恵を受けた海・山・里の幸を購入できるとお話しがありましたが、具体的にはどのような商品が販売されていますか?
村井さん
それでは、販売商品を売り場ごとにご紹介します。
まずは農産物直売所「ひまわりの会」ですが、パプリカの販売があります。遊佐町と姉妹都市であるハンガリーのソルノク市との交流から生産が始まった「パプリカ」は、生産者数日本一を誇り、遊佐町の特産品のひとつです。
>>パプリカ生産者数日本一の遊佐町(独立行政法人農畜産業振興機構)
▲パプリカの加工品は色鮮やかでとてもおいしそうです!
夏は「庄内砂丘メロン」、秋は「庄内柿」、冬は「長芋」などの他、白茄子など珍しい農産物も並んでいます。
▲庄内砂丘メロンは贈答品としても人気があります
次に鮮魚直売所「元気な浜店」です。庄内浜の夏の風物詩「天然岩ガキ」は、毎年行列ができるほどの盛況ぶりで、店頭で実演販売している通年商品の「銀ガレイ焼き」も人気があります。
▲天然岩ガキを目当てに毎年訪問するお客様も多いそうです!
秋は「鮭」、冬は「寒鱈」など旬の鮮魚が並び、店内で手作りしているフライなどの惣菜も好評です。
そして最後にご紹介するのは特産品売場で、遊佐町の耕作放棄地を活用して作付けされたサツマイモ「べにはるか」と遊佐町産のお米を使用した本格焼酎「耕作くん」がおすすめです。「耕作くん」を使用した「耕作くんジェラート」も販売しております。
▲耕作くんは、遊佐町で作られたサツマイモとお米を使用している焼酎です
山形県を代表する、さくらんぼ・ラフランスなどの果物を使用した土産菓子や、庄内を代表する枝豆「だだちゃ豆」のお菓子をはじめ、遊佐町の特産品「パプリカ」のジャムやパスタ、「鮭」の加工品、ご当地カレー「遊佐カレー」や地酒もございます。
▲遊佐町の川で獲れた天然の鮭も遊佐町の名物です
▲鳥海山の恵みが凝縮されたご当地カレー「遊佐カレー」はカレールゥの販売もあります
生産者の顔が見える!指名買いができる野菜売り場の特徴
編集部
「道の駅鳥海ふらっと」では多くの目玉商品が販売されていますが、販売の際に工夫されていることはありますか?
村井さん
直売所では、安全・安心・新鮮な生鮮野菜や果物・加工品をお客様に提供しています。生産者の顔が見える売場、生産者指名買いもできるように、陳列棚は生産者名ごとに分けられており、顔写真も掲出しているんですよ。これにより、お客様は商品の生産者を直接知ることができます。
定番の食材のみならず、若い世代の生産者が手掛ける新品種などもおすすめしています。例えば、珍しい野菜や地域特産の果物などが並ぶこともあります。ぜひ隅々まで見て回ってください。新しい味や食感に出会えるかもしれません。
カップルにぴったり!おすすめお土産「さくらんぼワイン」
編集部
たくさん販売されている商品の中で、特に人気のあるものを教えていただけますか?
村井さん
お土産コーナーの売り場ごとに人気商品をご紹介します。
- 鮮魚直売所「元気な浜店」:銀ガレイ焼き、天然岩ガキ
- 農産物直売所「ひまわりの会」:庄内砂丘メロン
- 特産品売場:本格焼酎「耕作くん」
- ベーカリー工房「ほっほ」:遊佐カレーパン、鳥海山メロンパン
▲遊佐カレーパンには、ご当地カレーの「遊佐カレー」を使用しています
▲鳥海山をイメージしたメロンパンは、メロン果汁が練り込まれた生地の中にカスタードクリームが入っています。
編集部
季節限定の岩ガキやメロンも人気があるんですね。カップルにおすすめのお土産も教えていただけますか?
村井さん
カップルでしたら「さくらんぼワイン」がおすすめです。山形県の特産品であるさくらんぼを使用したワインで、甘くて飲みやすく、ピンク色をしています。カップも付属しているので、二人で分け合って飲むことができます。
編集部
ピンク色で甘いワインは、デートにぴったりですね。カップが付属しているのも便利なポイントです。
新鮮な海の幸を堪能!おすすめの海鮮丼・定食メニュー
編集部
続いてお食事処についてお伺いします。「道の駅鳥海ふらっと」ではどんなものが食べられますか?
村井さん
お食事としては、以下のようなメニューをご用意しています。
・かき揚げうどん・そば
・山形県産米「つや姫」のおにぎり
・海鮮丼
・各種フライ定食
・カツ丼
・遊佐カレー
・とびうおラーメンなど
スイーツでは、ラ・フランスソフトクリーム、だだちゃ豆ソフトクリーム、つや姫ジェラート、耕作くんジェラートなどを提供しています。※ラ・フランスソフトクリームは冬期間は提供していません
▲直売所の野菜を使用しているかき揚げはとてもおいしいと評判です!
▲おにぎりには山形県産米のつや姫が使われています
▲海鮮丼はウニやマグロなど、海の恵みがぎっしり詰まっています
編集部
山形の農産物としては、果物のほかにお米も有名でしたね!海の幸から農産物まで、幅広いメニューがあって迷ってしまいそうです。数あるメニューのなかで、カップルにおすすめのメニューはありますか?
村井さん
食堂で提供している「遊佐カレー」がおすすめです。ハート型の人参がトッピングされていて見た目にも可愛らしいので、カップルにぴったりだと思います。
▲見た目が可愛い遊佐カレーですが、フライも乗っていてボリューム満点ですね!
編集部
ボリューム満点で、人参はもちろん、それ以外のお野菜のトッピングも可愛らしいので、男性にも女性にも喜ばれそうですね。他に、「道の駅鳥海ふらっと」の自慢のメニューはありますか?
村井さん
食堂「ふらっと」で提供している「いくら丼」です。遊佐町の川を遡上してきた川鮭からとれたイクラを使用しています。海でとれる鮭のイクラよりも弾力に富み、しっかりとした食感が特徴です。
▲いくら丼のいくらは、新鮮で今にも弾けそうですね!
編集部
山形でもいくらが食べられるんですね!川と海でいくらの味が違うことも知りませんでした。ぜひ実際に食べて違いを実感してみたいです。次に、おすすめのスイーツも教えていただけますか?
村井さん
「耕作くんジェラート」がおすすめです。遊佐町のご当地焼酎「耕作くん」を使用したジェラートで、アルコール度数1%未満なので、ドライバーやお子様でもお召し上がりいただけます。
芋焼酎の香りが楽しめるご当地アイスは、かなり珍しいものです。
▲焼酎・耕作くんを使ったジェラートは老若男女問わず人気があります
編集部
芋焼酎はふんわりとお芋の甘い香りがするので、ジェラートであれば男性にも女性にも食べやすく、喜ばれるメニューだと思います。他のソフトクリームなどと一緒に、カップルでシェアして食べていただきたいですね。
「道の駅鳥海ふらっと」の口コミや評価
編集部
「道の駅鳥海ふらっと」を利用されるお客様からは、どのような感想をいただきますか?
村井さん
多くのお客様から様々な感想をいただいています。各売場ごとに代表的な声をご紹介します。
- ■農産物直売所「ひまわりの会」
庄内砂丘メロンが非常においしく、知人に発送してもらったところ大変喜ばれました。
- ■鮮魚直売所「元気な浜店」
毎年楽しみにしている庄内浜の天然岩ガキは、身が大きく肉厚で絶品でした。また、店頭で実演販売している「銀ガレイ焼き」も一枚が大きく、とてもおいしいです。
- ■特産品売場
地酒や地元蔵元のTシャツなど、魅力的な商品が豊富です。鳥海山登山の記念に鳥海山バッジを購入しました。
- ■食堂「ふらっと」
地元の川に遡上する川鮭のいくらがたっぷりとのった「いくら丼」は、弾ける食感が楽しく、とてもおいしかったです。
- ■ファーストフード
直売所から仕入れた旬の野菜を使った手作りのボリューム満点「かき揚げ」をトッピングした「かき揚げうどん・そば」が絶品です。
- ■ラーメン「味の駅」
とびうおでだしをとった「とびうおラーメン」は、飽きのこないあっさりとした味わいで、いつも注文してしまいます。
- ■ベーカリー工房「ほっほ」
ご当地カレー「遊佐カレー」を使った「遊佐カレーパン」は、ボリューム満点で、特に揚げたてが絶品です。
▲ラーメン「味の駅」で頂ける、とびうおでダシをとった、あっさりとした醤油ベースの「とびうおラーメン」
編集部
各店舗が特色ある商品を提供し、お客様に喜ばれているようですね。鳥海山登山の記念グッズも販売されているので、登山の前後に立ち寄るのもおすすめです。
おいしい海産物を食べに何度も訪れたい道の駅
編集部で調べた「道の駅鳥海ふらっと」の口コミをご紹介します。
- 鮮魚直売所「元気な浜店」の銀ガレイ焼きは感動的なおいしさでした。他にも魅力的な店舗がたくさんあるので、また訪れたいと思います。
- 岩ガキを目当てに行きましたが、同じ目的の人が多く、売り切れる可能性があります。早めの来店をおすすめします。
- 鳥海山登山前の仮眠のために利用しました。24時間開放のテーブルスペースが非常に便利でした。
「道の駅鳥海ふらっと」は、美味しい海産物を求めて訪れる方が多く、豊富な品揃えから何度も通いたいという声が多数ありました。
また、駐車場では車中泊が可能で、鳥海山登山前の仮眠に利用する方も多いようです。休憩所やトイレが24時間利用可能なため、早朝からの登山を計画している方にも便利な施設といえるでしょう。
カップルへのメッセージ
編集部
それでは最後に、「道の駅鳥海ふらっと」の利用を検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。
村井さん
「道の駅鳥海ふらっと」は、夏場の「庄内砂丘メロン」や「天然岩ガキ」をはじめ、遊佐町ならではの旬の食材や加工品、オリジナルメニューを販売・提供しております。季節ごとに旬を感じるラインナップを取り揃えておりますので、春夏秋冬足を運んでいただければ幸いです。
お食事処としては、食堂やファーストフード、ラーメン店やベーカリーなど多様な店舗をご用意しております。気軽にお立ち寄りいただき、遊佐町の味をお楽しみください。また、「道の駅鳥海ふらっと」のインスタグラムでも、新メニューや季節のおすすめ情報を日々発信しておりますので、ぜひご覧ください。
▼新メニューなどの情報もたっぷりあります!
>>「道の駅鳥海ふらっと」公式インスタグラムはこちら
編集部
今日は遊佐町の魅力とおいしいものをたくさん教えていただき、ありがとうございました!
「道の駅鳥海ふらっと」基本情報・アクセス方法
住所 | 〒999-8531 山形県飽海郡遊佐町菅里字菅野308-1 |
---|---|
電話番号 | 0234-71-7222 |
アクセス | 【車】 ・日本海東北自動車道酒田みなとインターチェンジから国道7号線を秋田方面へ20分(約16km) ・象潟仁賀保道路金浦インターチェンジから国道7号線を酒田方面へ30分(約26km) |
営業時間 | 【直売所】9:00〜17:30(11月〜3月は16:30まで) 【その他施設】9:00〜18:00(11月〜3月は17:00まで) ※食堂は9:30から、ラーメン「味の駅」は10:30からの営業 |
定休日 | 12月31日、1月1日 |
駐車場 | 合計213台(普通車197台・大型車12台・身障者用4台) 第一駐車場:大型車12台、普通車80台、身障者用4台 第二駐車場:普通車48台 第三駐車場:普通車69台(営業時間内のみ利用可) |
飲食施設 | ・食堂「ふらっと」 ・ファーストフード ・ラーメン「味の駅」 ・ベーカリー工房「ほっほ」 ・鮮魚直売所「元気な浜店」 |
車中泊 | 可能 |
公式サイト | https://www.chokai-flat.com/ |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
「道の駅鳥海ふらっと」周辺のデートスポット
道の駅周辺のデートスポットをご紹介します。「道の駅鳥海ふらっと」は海と山の両方に近い立地を活かし、自然豊かな景観を楽しめるスポットが充実しています。海と山の両方を巡る贅沢なデートプランをお楽しみください。
おすすめのデートスポット
エメラルドグリーンの神秘的な池「丸池様」
遊佐町には、鳥海山の伏流水による湧き水が各所で見られますが、丸池様もその一つです。森の中にぽっかりと現れるこの池は、天候や光の具合によって水面の色が変化します。
丸池様は湧き水のみでできた池で、じっくり観察すると池底から水が湧き出す様子を見ることもあります。倒木が腐らないとされる神秘的な池で、信仰の対象にもなっているため、周辺は厳かな雰囲気に包まれています。
村井さんからのコメント
当駅から車で15分ほどの場所にある遊佐町の観光名所です。晴れた日には、エメラルドグリーンに輝く幻想的な光景が広がります。
6月下旬から7月中旬には、駐車場から丸池様へ向かう途中の牛渡川で梅花藻が咲きます。清流に揺れる白い小さな花を観賞できます。
▲6月下旬から7月中旬は、牛渡川にかわいい梅花藻の花が咲きます
公式サイト:遊佐鳥海観光協会
明治元年に作られた磨崖仏「十六羅漢岩」
十六羅漢岩は、日本海の厳しい環境の中で亡くなった漁師たちの供養と、海の安全を祈願して作られた磨崖仏です。岩肌に直接彫られた仏像で、遊佐町の海岸線に位置しています。
磨崖仏は全部で22体あり、16体の羅漢(悟りを得た高僧)に加えて、釈迦牟尼・文殊菩薩・普賢菩薩・観音・舎利仏・目蓮が彫られています。訪れた際には、ゆっくりと時間をかけて22体すべてを数えてみるのも良いでしょう。
毎年7月下旬には海上安全祈願式典が行われます。この時期に合わせて、7月中旬から8月中旬までの約1か月間、十六羅漢岩がライトアップされます。近くの眺望台からは、ライトアップされた羅漢岩と美しい夕日を同時に楽しむことができます。
村井さんからのコメント
日本海の岩場に彫られた羅漢像は、遊佐町の観光名所です。多くの観光客が羅漢岩をバックに記念写真を撮影しています。
公式サイト:遊佐鳥海観光協会
鳥海山の自然を気軽に感じられる「高瀬峡ハイキングコース」
引用:山形県公式観光サイト
村井さんのおすすめで、鳥海山の魅力を手軽に楽しめる「高瀬峡ハイキングコース」をご紹介します。本格的な鳥海山登山は丸一日または一泊二日かかりますが、このコースなら往復約2時間で気軽に楽しめます。デートにもぴったりの自然豊かなコースです。
高瀬峡ハイキングコースは、藤井公民館近くの「山の神」の祠がある駐車場から始まります。「道の駅鳥海ふらっと」から車で約20分の場所です。コースは渡戸橋・屏風岩、蔭ノ滝、婆々沢橋、大滝の順に進んでいきます。
ハイキング中は、美しい滝や豊かな林を楽しむことができます。駐車場のある山の神には湧き水があり、その美味しさから水を汲みに来る人もいるほどです。ハイキングの前後に是非味わってみてください。
公式サイト:遊佐鳥海観光協会
総まとめ:海と山の絶景とグルメを楽しむ贅沢デートプラン
「道の駅鳥海ふらっと」は、日本海と鳥海山の間に位置する道の駅です。そのため、海と山の両方の恵みを楽しむことができます。周辺では海と山の景色が楽しめるので、海好きのカップルも山好きのカップルも存分に楽しめます。
「道の駅鳥海ふらっと」で特に人気があっておすすめなのは、夏の岩ガキとメロンです。しかし、フルーツ王国かつ米どころとして知られる山形県ならではの特徴として、春夏秋冬それぞれに目玉商品があります。そのため、季節ごとに訪れる価値があり、何度でも足を運んでいただきたいと思います。
また、鳥海山のハイキングで自然に感動したカップルの方々には、ぜひ本格的な鳥海山登山に挑戦することをおすすめします。「道の駅鳥海ふらっと」はトイレや休憩所が24時間開放されているので、早朝の出発前や深夜の帰着時にも便利に利用できます。
「道の駅鳥海ふらっと」で地元の美味しい食事を楽しみ、周辺の豊かな自然に癒されるデートを、ぜひ贅沢に味わってください。