黒金山祥應寺で見どころたくさんの御朱印めぐりデート|東京都国分寺市

「御朱印めぐりデートを楽しもう♪」でご紹介するのは、東京都国分寺市にある「黒金山祥應寺」さんです。

黒金山祥應寺は鎌倉時代に開かれ、約300年前に現在の地に引き寺された、由緒あるお寺です。日本最大の万葉植物や、ひょうたん地蔵など、たくさんの見どころがありますよ!

写経や座禅、ヨガなどの体験もできるので、いつもとは違う新鮮なデートで新しい思い出をつくってみてはいかがですか?

黒金山祥應寺の歴史や文化

東京都国分寺市の黒金山祥應寺の地蔵堂

▲東京都国分寺市の黒金山祥應寺の地蔵堂

東京都国分寺市にある黒金山祥應寺は、釈迦如来像をご本尊として祀るお寺です。

千手と呼ばれる日本最古の万葉植物・児の手柏(コノテガシワ)が、縁起樹として境内に根をおろしています。

大願堂に祀られている開運地蔵尊は、ひょうたん地蔵と呼ばれ、毎月24日にのみ姿を拝見することができます。

松や柏、竹林のある中庭で、和の風情を感じながら、境内歩きを楽しむのもおすすめです。

また黒金山祥應寺には写経体験があるので、本来の習わしの流れを経て御朱印を拝受することが可能です。

こちらのお寺ではセルフ座禅体験や、寺院では珍しいヨガ体験も行われています。

お寺ならではの空気を感じながら心と身体を整え、凛とした静寂なひとときを満喫してみてはいかがでしょう。

今回は、黒金山祥應寺15代本多ご住職に、寺院の歴史や行事、御朱印について伺いました。

黒金山祥應寺の歴史と文化財

インタビュアー

どのようなお寺か教えてください。

本多さん

江戸時代に武蔵国分寺跡付近にあった旧鎌倉街道沿いの祥應寺の古跡を、黄檗宗の僧である恢門道頂禅師が再興。その後、国分寺村の名主により享保11年に現在の地に引き寺されました。

境内には、日本最大の万葉植物「児の手柏(コノテガシワ)」の古樹があります。引き寺される際に古跡から移植されたもので、日本で最大最古とされています。

その他には子安地蔵などの石塔があり、女性たちだけで集まる念仏講はいまでいう「女子会」とでもいいましょうか?

その当時の生活感をうかがえる貴重な文化財もございます。

インタビュアー

もともとは別の場所にあったものが、同市の現在の地に移ってきたのですね。どのような流れで引き寺されるかなども調べてみると面白そうです。

コノテガシワ(児の手柏)はその名の通り、本当に子供の手のような形の実がついていて面白いと思いました。参拝に来た方にはぜひ見てみてほしいですね。

女性だけで集まる念仏講があるとは知りませんでした。いまでいう女子会が昔でも行われていたことに興味が湧いてきます。

「コノテガシワの古樹」や「ひょうたん地蔵」が見どころ

インタビュアー

黒金山祥應寺を訪れた際の見どころはどこでしょうか。

本多さん

お寺の境内にある地蔵堂(六角堂)は、ミャンマー産チーク材で建てられています。

ひょうたん地蔵と呼ばれる堂内の開運地蔵尊は、毎月24日のみお披露目されます。この地蔵堂の地下には弥勒菩薩像が祀られています。

あとはやはり、一番の見どころは日本最大のコノテガシワの古樹ではないでしょうか。

中国では、永寿や恒久といった縁起を担ぐ樹として、古代から宮廷の庭木として植えられてきた歴史があります。

また、樹勢が千手観音さまのようであることから、別名「センジュ」とも呼ばれています。

インタビュアー

お寺の建設木材がミャンマーからやってきたと思うと、国間の仏教という点での繋がりを感じますね。

ひょうたん地蔵は、昔落雷にあったコノテガシワから彫られたと聞きました。月に1回のお披露目ということなので、祥應寺を訪れる時には日付にも注意ですね!

伝統文化「ぶんじ花まつり」開催時は、模擬店のパフォーマンスもありにぎやか

インタビュアー

「ぶんじ花まつり」について詳しく教えてください。

本多さん

「ぶんじ花まつり」はお釈迦さまの生誕を祝う行事で、彩り溢れる花御堂内の誕生仏に甘茶をかける日本の伝統文化です。祥應寺では、商店会や町会などの有志の方々によって、毎年4月の第1日曜日に開催しております。

各種模擬店でのいろいろなパフォーマンスなどもあり、たいへんにぎやかな催しです

消防署協賛によるハシゴ車の搭乗・ミニ消防車乗車・幼児用消防服の撮影もできますよ。

インタビュアー

境内もお花で飾られたりしていて、春らしいお祭りですね。たくさんきれいな写真も撮れそうなので、デートも楽しめそうです。

町ぐるみでそのようなイベントが行われているのは、地域の温かみも感じられていいですね。お祭りの気分も味わえそうです。

御朱印めぐりについて

黒金山祥應寺の御朱印

▲黒金山祥應寺の御朱印

黒金山祥應寺でいただける御朱印について詳しくお話しを伺いました。御朱印をいただける日は決まっているそうなので事前に情報をチェックしてみてくださいね!

御朱印を授かるだけでなく、写経体験もおすすめ

インタビュアー

御朱印にまつわるお話があれば教えてください。

本多さん

本来、御朱印は写経奉納の証として授与するものです。お時間があれば、写経の体験をしてみてはいかがでしょうか。毎週土日に開催しています。(※都合により休止する場合があります)

インタビュアー

きっと、写経奉納の証としてご朱印を授与されるということを知っている人も少ないと思います。

せっかくなので、伝統にしたがって一度写経をするという体験型デートもいいですね!

御朱印は毎月24日の「地蔵縁日」のみ授かれる

インタビュアー

御朱印をいただく方法を教えてください。

本多さん

毎月24日の「地蔵縁日」のみ、寺務所で受付しております。

ご朱印の受付の時間は午前10時から午後4時までの間となっています。ご朱印料(300円~)は本堂前のお賽銭箱にお納めください。

インタビュアー

御朱印をいただける日にちが決まっているんですね!

最大限祥應寺を満喫できるよう、恋人と日程を調整しておく必要がありますね。

御朱印帳は持参していこう!

インタビュアー

御朱印帳は持参した方が良いですか?

本多さん

現在、書き置きの準備はしておりませんので、ご朱印帳をご持参ください

インタビュアー

参拝に行くときに御朱印帳を持っていくのを忘れがちなので、忘れないよう注意が必要ですね。

黒金山祥應寺を訪れる際に知っておくとよいこと

黒金山祥應寺のお地蔵さま

▲黒金山祥應寺のお地蔵さま

ここからは黒金山祥應寺の詳しい情報をまとめました。事前に知っておくと便利な内容もあるので参考にしてくださいね。

拝観ができる時間帯は9~17時まで

インタビュアー

拝観ができる時間帯や、気を付けておくべきことについて教えてください。

本多さん

午前9時から午後5時までの間に拝観ができます。なお、拝観にかかる費用は無料なのでご安心ください。

とくに服装の制限はございませんが、和服で参拝するのも日本らしく情緒があっていいのではないでしょうか。

インタビュアー

拝観時間を考慮して、デートプランを考える必要がありますね。

確かに、和装デートは一度はやってみたいというカップルは多いと思います。ぶんじ花まつりなどに合わせて和装で参拝に行けば、より思い出に残る写真が撮れそうです。

JR国分寺駅から徒歩10分ほどの場所にある

インタビュアー

アクセス方法や到着するまでにかかる時間などについて教えてください。

本多さん

広い駐車場があるので、車でお越しいただいても大丈夫です。

公共交通機関ですと、JR国分寺駅北口より徒歩10分ほどです。

インタビュアー

駅から近いのであれば、車がない県外の方でもアクセスしやすいですね。

黒金山祥應寺デートの楽しみ方

黒金山 祥應寺の施餓鬼法要の様子

▲黒金山祥應寺の施餓鬼法要の様子

祥應寺デートで見ておきたいスポットやおすすめの体験などの情報をまとめています。事前に知っておくと便利な内容もあるので、デートを考えているカップルはぜひチェックしてくださいね!

開運地蔵尊が開帳される日に合わせてデートの予定を組むのがおすすめ

インタビュアー

デートでおすすめの見どころや行事などを教えてください。

本多さん

地蔵堂(六角堂)内の開運地蔵尊は毎月24日に御開帳されていますので、この日はお地蔵さまを拝見しながらお祈りができるチャンスです。

12月24日は年の最後の「納めの地蔵」が拝見できます。この日はクリスマスイブですが、趣向を変え、お寺で翌年の無病息災や良縁成就を祈願してみてはいかがでしょうか

インタビュアー

街中できらきらしたクリスマスを過ごすのもいいですが、寺院でしっかり年末の参拝をするのもいいですね。

例年とは違うクリスマスデートで、また新しい思い出が増えそうです。

ヨガやセルフ座禅、写経なども体験できる

インタビュアー

黒金山祥應寺で体験できることを教えてください。

本多さん

ヨガはほぼ毎週おこなっており、ほかにもご自身の慈悲心をみつめるセルフ坐禅や写経なども体験できます

詳しくはホームページでご確認いただければ幸いです。

インタビュアー

自然の中でヨガをするというのはよく聞きますが、寺院でヨガをするというのは珍しいですね。静けさや鐘の音などに癒されそうなので、ぜひ体験してみたいです。

座禅や写経などを恋人と体験すると、新しい共通の趣味に繋がったりするかもしれませんね。

国分寺駅周辺には多くの食事どころや宿泊施設があり安心

インタビュアー

黒金山祥應寺周辺でおすすめの食事どころなどを教えてください。

本多さん

お寺の近くでは、元国分寺駅長官舎であった古民家による飲食店「古民家キッチンぱんだ」が人気です。

国分寺駅周辺は、多くの飲食店があり宿泊施設もございますので、不自由な面はないと思います。

インタビュアー

「古民家キッチンぱんだ」はとても優しい雰囲気の温かそうな空間ですね。

参拝で心を落ち着かせた後のランチやおやつにぴったりそうなお店です。

御朱印めぐりデートを考えているカップルにメッセージ

黒金山 祥應寺の弥勒菩薩像

▲黒金山祥應寺の弥勒菩薩像

インタビュアー

最後に、御朱印めぐりデートを考えているカップルに向けて一言メッセージをお願いします。

本多さん

御朱印の記帳は毎月24日の地蔵縁日のみとなっていますので、ご注意ください。

当山での御朱印めぐりが、カップルの方々にとっていい思い出になることを心より願っております。

皆様のご来寺をお待ちしております。合掌。

インタビュアー

しっかり日程を調整して、満喫できる日にしてほしいですね。

お寺で体験できることがたくさんあるので、新鮮なデートを楽しめそうです。

本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

黒金山祥應寺の基本情報

住所 〒185-0011
東京都国分寺市本多4-2-2
電話番号 042-321-0523
公式サイト https://www.syououji.jp/

黒金山祥應寺の後にいきたいデートスポット

黒金山祥應寺と合わせて行って欲しい、おすすめのスポットを2つ紹介します。

優しい雰囲気の古民家キッチンぱんだでランチ

JR中央線・国分寺駅から徒歩約8分のところにある古民家キッチンぱんだは、国分寺支庁の歴史的建造物をリノベーションして作られた飲食店です。

食材に無農薬野菜を使用しているので、体に優しいメニューを味わうことができます。

11:30~15:00のランチタイムには、ハンバーグプレートや牛タンのパイシチュープレートなどのランチ限定メニューが楽しめます。

記念日をこちらのお店で過ごす際は、希望を事前に伝えると特別コースを提供してもらうことができます。

古民家ならではの温かみあふれる古民家キッチンぱんだで、大切な人とランチメニューを味わいながら、くつろぎのひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。

古民家キッチンぱんだ:https://panda-kokubunji.owst.jp/

ランチのあとは、殿ケ谷戸庭園を散歩

武蔵野の地形を生かして作られた殿ケ谷戸庭園は、都立文化財9庭園のひとつで、国指定名勝に指定されています。

一般の入園料は150円で、季節によって異なった植物を鑑賞することができます。

11月下旬から12月はじめにかけての紅葉は、見応えたっぷり。また園内にある数寄屋造り風の茶室は、ししおどしが庭園の風情を演出しています。

日本の心を感じながら庭園歩きをゆったり楽しむデートに、おすすめのスポットです。

殿ケ谷戸庭園:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index036.html