
【群馬】みなかみ町の「奥利根温泉サンバードキャンプガーデン」で温泉も楽しむキャンプデート
「今年の秋はアウトドアデートを楽しもう♪」第7弾でご紹介するのは、群馬県利根郡みなかみ町にあるキャンプ場「奥利根温泉サンバードキャンプガーデン」です。
水上I.C.から車で約30分と交通アクセスの良いキャンプ場です。
こちらのキャンプ場は、温泉施設である奥利根温泉ホテルサンバードが運営しており、温泉入り放題や11種類の貸切露天温泉もありカップルに人気があります。
また、キャンプは初心者向けの手ぶらで楽しめてサポートもしてもらえるプランもあるので、キャンプデビューをするカップルにもおすすめです。
今回は、奥利根温泉サンバードキャンプガーデンの企画部主任である高草木さんに、他にはない魅力や楽しみ方、カップルにおすすめのプランについて詳しくお話を伺いました。
「キャンプがしたいけどお風呂は絶対必要」という方や「キャンプが初めてだから色々と教えてもらいたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンについて
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンのコンセプトを教えてください
高草木さん
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンは、温泉旅館が手掛けるキャンプ場です。
冬の藤原スキー場は「お子様のゲレンデデビューに最適なゲレンデ」としたコンセプトがあり、キャンプ場としてもそのコンセプトを継承しています。
お子様連れの家族に楽しいキャンプ場を目指しています。
インタビュアー
温泉旅館が手掛けるキャンプ場というのは、とても珍しいですよね。
温泉旅館というと日本人の「おもてなし」の心を大切にされているイメージがあるので、奥利根温泉サンバードキャンプガーデンへの期待も高まります。
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンならではのメリットは?
高草木さん
温泉入浴は朝6時~夜24時までご利用可能で、しかも何度でも入浴していただけます。夜の焚き火のにおいが気になるママさんや女性にも良いのではと考えてます。
インタビュアー
夜24時までというと、かなり遅くまでやっているのですね。ゆっくり過ごしていても焦ることなく利用できるので、嬉しいです。
カップルで利用する場合、アウトドアってどうしても汚れることがあるので、何度でも入浴できるというのも助かります。
高草木さん
自由に入浴可能な男女別の露天風呂「百景花」があり、夜は21時で消灯ですが、ライトやランタンを持っていただければ深夜も入浴可能です。
また、有料オプションになりますが、貸切露天風呂の利用もできます。カップルやご夫婦にもおすすめですよ。
インタビュアー
さすが温泉施設が手掛けるキャンプ場ですね!キャンプに行ってここまで贅沢なお風呂に入れるなんて感激です。温泉施設だからこそできることですね。
しかも貸切露天風呂、カップルで利用するなら絶対にこのオプションは外せませんね。
高草木さん
その他にも魅力はたくさんあります。
- 悪天候時はホテル宿泊に切り替えできる
- 初心者向けのサポートプランがある
- 無料の遊具コーナーがある
インタビュアー
本当にたくさんありますね!今日は魅力についてじっくりお聞かせいただきます。
キャンプ初心者でも、ここでならキャンプできますか?
高草木さん
初心者にはスタッフがテントの設営方法や、夕食に飯盒で炊飯する方法やバーベキュー、ダッチオーブン調理体験ができるスタッフサポート付プランがあります。
キャンプ初心者の場合、通常サイトを予約してレンタル品を申し込むよりも、こちらのスタッフサポート付プランを強くおすすめします。
飯盒での炊飯で失敗してご飯を黒焦げにすることもありませんし、火起こしの薪代や必要な道具もすべて貸し出ししています。
このプランを2泊以上でお申込みいただたいた場合、特典として2日目にダッチオーブン調理体験を夕食にご用意しております。
インタビュアー
火起こしから飯盒での炊飯は初心者にはちょっとハードルが高いんですよね。「でもキャンプをするんだからやってみたい!」という人は多いと思います。
「キャンプを楽しみたいけど何もわからない」「だからといって全てしてもらうのではなく教えてほしい」という人にピッタリですね。
しかも2泊以上ならダッチオーブン調理体験が夕飯でサービスされるなんて、嬉しいポイント満載です。
施設・サービスについて教えてください
テント以外に泊まれる宿泊施設はありますか?
高草木さん
奥利根温泉ホテルサンバードに宿泊しながらキャンプのプチ体験をすることができます。
具体的には、夕食BBQプランや、夜の星空ガイドプランなどがございます。
インタビュアー
ホテルに宿泊しつつ、キャンプの美味しいところを体験できるというわけですね。「キャンプはしてみたいけど虫が嫌い」「夜に外で寝るのは抵抗がある」という人に喜ばれそうです。
夜の星空ガイドプランなんて、ロマンチックな夜を過ごしたいカップルにもピッタリですね。
オートキャンプは可能でしょうか?
高草木さん
焚き火区画オートサイトのみオートキャンプが可能です。
インタビュアー
最近は準備が楽ということもあり、休みの日にデートでオートキャンプを楽しむカップルも多いと聞きます。
焚き火区画であれば、キャンプの醍醐味である焚き火も楽しめるのでいいですね!
キャンプ場内で食材の購入は可能でしょうか?
高草木さん
前日までの事前申し込みで、BBQ食材セットの購入が可能です。1人前2,000円です。
インタビュアー
バーベキューの準備って楽しいけど実は大変なんですよね。荷物も増えてしまうので、奥利根温泉サンバードキャンプガーデンで準備していただけるのは助かります。
1人2,000円なら自分たちで準備するのとそんなに変わらないので利用しやすいです。
キャンプ施設以外にどのような施設がありますか?
高草木さん
売店と、お風呂は大浴場・露天風呂・貸切露天風呂がございます。
インタビュアー
お風呂の種類がこれほど多いのは温泉施設ならではなので、奥利根温泉サンバードキャンプガーデンに来たからには存分にお風呂を楽しみたいです。
売店があるというのも、忘れ物をした時など購入できるので安心です。
雨の日でもキャンプは可能でしょうか?
高草木さん
スタッフサポート付プランの方限定ですが、BBQ棟は屋根付きです。雨の日にキャンプをしたくない方は、別途ルームチャージ料金をお支払いいただくと客室での宿泊に変更可能です。
日程によりお受けできない場合もございますが、天候が急変してテントに泊まりたくない場合にご利用いただけます。
インタビュアー
雨のキャンプの楽しみ方というのは上級者向けのように思うので、雨の日にホテルの宿泊に変更できるのは嬉しいです。
雨の多い季節のキャンプデートにはすごく心強いです。
キャンプ以外に楽しめるものはありますか?
高草木さん
夏休みはニジマスのつかみ取り体験、ホタル観賞ナイトウォークがございます。それ以外には季節の星空ガイドがあります。
敷地外では、みなかみ町は水のアクティビティが盛んで、カヌー・ラフティング・SUP・キャニオニングなどあります。
インタビュアー
どれも自然を満喫できるものばかりですね。日常の忙しさを忘れて楽しめそうです。
いつまでの予約が必要でしょうか?
高草木さん
前日までにホームページまたはキャンプ場検索サイト「なっぷ」よりご予約ください。7日前からキャンセル料が発生しますのでご注意くださいね。
インタビュアー
前日までの予約でいいんですね!
連休などの場合、予約が埋まってしまう可能性もあるので、そういう時期にデートする場合は早めの予約が良さそうですね。
持ち物・レンタル・服装について
キャンプに必要な持ち物(必需品)を教えてください
高草木さん
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンは、標高850m地点にあり寒暖の差があるエリアです。ぜひ夏以外の季節では厚手の衣類をご用意ください。
インタビュアー
わかりました!忘れないようにしないといけませんね。
夏は涼しく過ごせるということでもありますよね。避暑地としてもピッタリですね。
キャンプに必要なものでレンタルできるものはありますか?
高草木さん
鍋や、BBQ台、焚き火台などございます。
★レンタル用品一覧
- テント
- タープ
- 室内用銀マット
- 寝袋
- 毛布
- 湯たんぽ
- 電気ランタン
- 懐中電灯
- イス
- テーブル
- BBQ台道具(グリル・火ばさみ・鉄板・網・トング)
- カセットコンロ
- 包丁・まな板・鍋などキッチン用具
- 飯盒(しゃもじ付)
- バスタオル など
インタビュアー
色々なものがそろっているのですね。初心者は道具がそろっていないことも多いので、レンタル用品が充実しているのは助かります。
合わせて伺いたのですが、防寒グッズなどのレンタルはありますか?
高草木さん
追加の寝袋や毛布がありますが、数に限りがありますので極力ご持参ください。
インタビュアー
そうですよね。寒い時期はレンタルの毛布や寝袋を貸してほしいという人は多いでしょうから、防寒グッズはできるだけ持参した方がいいですね。
温泉でしっかり温まった後、湯冷めする前に寝袋に入ればポカポカで気持ちよく眠れそうですけどね♪
カップルキャンプで注意するべきNGな服装はありますか?
高草木さん
女性の方でスカートやヒールなどはおすすめしません。
インタビュアー
確かにそうですよね。スカートやヒール付きの靴ではキャンプは楽しめないですね。
可愛いアウトドア用の動きやすい服装と、靴はスニーカーなどが良さそうですね。
安全対策について
現在実施されている新型コロナウイルス感染症予防対策を教えてください
高草木さん
受付時の混雑や待ち時間の削減、3密を回避するため、基本的にオンライン事前クレジットカード決済をお願いしております。
その他の新型コロナウイルス感染症予防対策はこちらです。
★新型コロナウイルス感染症予防対策
- 受付時に検温
- 健康状態確認シートの記入
- ご案内はスマホからデータをダウンロードする形式でご提供
ご案内は、多数の方が触れるファイル形式ではなく、スマホからデータをダウンロードしていただいています。
インタビュアー
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンでは、しっかりと新型コロナウイルス感染症予防対策を講じていらっしゃるのですね。
今の時代、アウトドアが注目されていますが、受付時の対応などにまで配慮いただいているとわかりました。
キャンプ場の利用者について
どのような利用者が多いでしょうか?
高草木さん
お子様連れのご家族が多いです。
インタビュアー
お子様連れのお客様が安心して過ごせるキャンプ場・スキー場であれば、アウトドア初心者のカップルにとっても利用しやすいのは間違いないですね。
利用者からよく聞く感想、嬉しかった声などあれば教えてください
高草木さん
「温泉に何度でもはいれるのが最高!」
「自分で火を起こして、ご飯を炊いて、こんなに美味しいご飯は初めてでした。」
「ガイドの方もとても親切で、星空観察はとても興味深かったです。」
「雨季の最中でしたが、万が一天候が悪くなってもホテルに避難できるとの回答だったので、安心して決行できました。」
このようなお声をいただいています。
インタビュアー
温泉に何度も入れるというのは、お風呂好きにはたまらない魅力ですよね。また、初心者にとっては万一の雨に備えてホテルに宿泊できるというのも嬉しいです。
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンが初心者のアウトドアデビューにピッタリなキャンプ場だということがよく分かります。
料金やプランについて
主な料金プラン、サイト利用料金
★スタッフサポート付プラン
白樺サイト(飯盒カレー) | 7,850円~ |
---|---|
白樺サイト(BBQ) | 8,950円~ |
※税込
★スタッフサポート無プラン
芝生フリーサイト | 3,850円~ |
---|---|
芝生フリーサイトソロ | 2,200円~ |
芝生区画見晴らしサイト | 4,400円~ |
焚き火区画オートサイト | 5,500円~ |
※税込
カップルに人気のプランやサービスはどれでしょうか?
高草木さん
オプションの貸切露天風呂はぜひご利用していただきたいなと思っております。11種類から選べて酒樽や檜・岩風呂など、バリエーション豊かです。
無料で利用ができる遊具コーナーがあり、バドミントンやキャッチボール・フリスビーなど、2人で遊ぶのに最適な遊具がそろっています。
サイトや芝生の遊び場ゲレンデに自由に持ち出して遊んでいただけます。
インタビュアー
貸切露天風呂は11種類から選べるんですか!それはスゴイですね。どれにしようか考えるのがワクワクします。
ゲレンデもとっても広いので、バドミントンなどを借りて思いっきり体を動かして楽しむのもいいですね。
今年キャンプを始めるカップルへメッセージ
高草木さん
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンは「キャンプをしたいけどお風呂はしっかり温泉に入浴したい」と思っている方に最適です。
また、貸切露天風呂は11種類から選べますので2人の空間の演出にいかがでしょうか。
最初はテントをレンタルしてみてください。キャンプガーデンでは、たくさんのお客様がそれぞれ思い思いで選んだテントで空間づくりをしています。
それを見て「レンタルテントだけでは物足りなくなって自分のテントを買いました」というカップルのお客様も数多くいらっしゃいます。
キャンプ中にお声かけいただければ、これからそろえるのにオススメなテントやキャンプグッズもご紹介いたします。
インタビュアー
テントで自由な空間づくり、いいですね♪すごく楽しそうです。今はオシャレなテントもたくさんあるので選ぶのに迷ってしまいますよね。
自分たちの理想を叶えるのにどんなものがいいのか、キャンプを知り尽くしたプロにアドバイスをいただけるのも助かります。
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンなら、これからキャンプを始めるカップルでも無理なくデビューできそうですね。
本日は貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。
奥利根温泉サンバードキャンプガーデンの基本情報
住所 | 〒379-1721 群馬県利根郡みなかみ町藤原4957 |
---|---|
電話番号 | 0278-75-2321 |
公式サイト | https://hotel-sunbird.com/campgarden/ |