
【群馬】沼田市の「星の降る森」で美しい星空を眺めてリフレッシュするキャンプデート
今回「今年はアウトドアでデートを楽しもう♪」でご紹介するのは、群馬県沼田市にある「星の降る森」さんです。
星の降る森では、四季折々の植物や美しい星空をはじめとした豊かな自然の中でキャンプを楽しむことができます。ロッジなど、テント以外の宿泊もできますよ。
2021年4月にオープンした貸切フィンランドサウナで「ととのう」のがおすすめの過ごし方だとか。
今回は、星の降る森のチーフマネージャーである吉澤拓也(キャンプネーム;じゃーまん)さんに、キャンプ場の魅力についてお話を聞きました。
大自然の中でリフレッシュしたい方、カップルの絆を深めたいと考えている方はぜひご覧ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です
星の降る森について
インタビュアー
コンセプトを教えてください。
吉澤さん
『人が原点に戻れる「場」としての星の降る森』です。
キャンプを通じて、自然と四季を感じ、癒やされ人間らしさを取り戻し、活力を得て日常へとつなげることを目的としております。
インタビュアー
普段の忙しい毎日から離れて、自然に囲まれ過ごすことで、それぞれの原点を思い出し、また日常を頑張ることができるのですね。
私にも覚えがある感覚です。癒されたい方や少しお疲れの方にはぜひ体感してほしいと思います。
季節を感じる植物やこだわりのサイト配置、夜の灯や星空が魅力
インタビュアー
「他のキャンプ場とはココが違う!」という星の降る森ならではのポイントを教えてください。
吉澤さん
星の降る森は、一足敷地に踏み入れると「あっ!」と驚く、人の手で作られた自然空間です。
敷地内には、様々な植物が植えられ季節を感じることができます。
また、谷地形を生かしたオートキャンプサイトは他のキャンパーとも付かず離れず一体感を感じる配置となっており、森の中の小さな村のようです。
夜には、周りのキャンパーの灯がオブジェとなります。週末の混み合った日の夜は、お客様のそれぞれの灯が本当にきれいで幻想的です。
また、市街や集落から距離があるため街明かりは届かず、また空気もきれいなことから、夜空をきれいに見ることができます。
インタビュアー
植物を通して四季を感じられるのが、自然の中で過ごす魅力のひとつですよね。
また、他のキャンパーさんの存在を感じつつも、お互いに快適に過ごすことができるちょうどいい距離感は見事です。夜になると方々で灯がともされて美しいのでしょうね。
夜も明るい場所に住んでいるとなかなか星空を見ることができませんから、夜は空を見上げながらゆっくり過ごすのも素敵だと思います。
星の降る森の施設・サービスについて
インタビュアー
テント以外に泊まれる宿泊施設はありますか?
吉澤さん
アメリカ・モンタナ州から持ってきた多目的ログハウス「ペガサス」は15人まで収容できます。
またオーストラリアから輸入したログコテージ「シグナス」は6名収容で人気のコテージです。
カップルに人気な施設としては、フィンランドから持ってきたロッジ「グレイトベア」が挙げられます。ペンションのような部屋貸しで2名様部屋があり、テラスでBBQを楽しめます。
あとは、バンガローが8棟あります。
インタビュアー
多くの種類があり、選ぶのも楽しいですね♪
2人きりのデートならロッジ「グレイトベア」、グループデートなら他の建物を検討するのが良さそうです。
電源サイトはワイド化して使いやすく
インタビュアー
電源サイトはありますか?
吉澤さん
電源サイトは、密を避けるため、1つ1つのサイトを広げてワイド化しています。
グループ利用ができるペアサイトもあります。
インタビュアー
便利な電源サイトは人気でしょうから、ワイド化でゆとりを持って使えるのは嬉しいです。
すべての区画でオートキャンプができる
インタビュアー
オートキャンプは可能でしょうか?
吉澤さん
キャンプはすべて区画されたオートキャンプとなっており、お車を近くに持っていけます。
インタビュアー
オートキャンプが基本なので、荷物が多い方やキャンプ初心者でも利用しやすいですね♪
3日前までに予約すればBBQセットを準備してもらえる
インタビュアー
キャンプ場内で食材の購入は可能でしょうか?
吉澤さん
事前(3日前まで)にご予約いただければ、BBQセットなどご準備できます。
インタビュアー
予約すればBBQセットを購入できるのですね。BBQを検討している方は、事前に情報をチェックしておくと良さそうです。
2021年4月に貸し切り本格フィンランドサウナがオープン!
インタビュアー
キャンプ施設以外にどのような施設がありますか?
吉澤さん
場内には、受付棟(チェックイン)、管理棟(売店、レンタル)があります。
また、2021年の4月から貸し切り本格フィンランドサウナ棟をオープンしました。水着着用なのでカップルや家族でも楽しめます。
セルフロウリュウに薪ストーブ、水風呂は武尊山の天然水と、贅沢な環境で「ととのう」ことができます。カップルには断然オススメです!
インタビュアー
貸し切りのサウナとは、なんとも贅沢ですね!水着着用で男女混合なのも、カップルには嬉しいポイントです。
キャンプで自然に癒されつつサウナで「ととのう」デートは、日常を忘れてくつろぎたい方には特にオススメですね。
コインシャワーが使える、「シグナス」とロッジにはお風呂あり
インタビュアー
シャワーやお風呂などの入浴施設について教えてください。
吉澤さん
上記サウナ棟以外には、共有のコインシャワーがあります。「シグナス」とロッジにはお風呂がついております。
インタビュアー
基本的にはコインシャワーで汗を流すことになりますね。
ゆったりお風呂に入りたい方は「シグナス」やロッジを選ぶと快適でしょう。
雨の日のキャンプは大変だけど、過ごしてみると忘れられない思い出に
インタビュアー
雨の日でもキャンプは可能でしょうか?
吉澤さん
もちろん可能です! 実際、雨の日でも多くのお客様が来ております。
本来、テントは雨風をしのぐものです。2人で雨の日にキャンプをすれば忘れられない思い出となります。
「雨降って地固まる」というように、雨のキャンプは色々と大変な思いをすることはあります。
ところが、それが二人の糧となり将来につながっていくこともあり、一概にネガティブなものでもありません。
個人的には、多少の困難があったほうがオススメですね。
インタビュアー
困難な状況の中、2人で協力し知恵を出し合って過ごすと、後々振り返ったときにかけがえのない思い出になるのはとてもよくわかります!
相手の意外な一面も見られるかもしれませんね。
バギーツアーなどのアクティビティやきのこ狩りツアーが楽しめる
インタビュアー
キャンプ以外にイベントや催しなどの開催はありますか?
吉澤さん
イベントや催しなどは特にありません。
場内で遊べるバギーツアーなどはやっております。また、秋にはきのこ狩りツアーも行っております。
インタビュアー
星の降る森さんは、バギーツアーなどのアクティビティが豊富だそうですね。
アクティブに過ごすこともできるので、カップルの好みに合わせた過ごし方ができそうです。
星の降る森で楽しむなら、森の自然とフィンランドサウナは外せない
インタビュアー
遊べる施設や季節の風景など、キャンプ以外に楽しめるものはなにかありますか?
吉澤さん
星の降る森はとにかく色んな植物があり、四季折々楽しめます。
またキャンプ場から一歩森のなかに入ればそこは自然がいっぱいです。ぜひ森の中で子供のころ抱いていた冒険心に火をつけ楽しんでもらえればと思います。
あと、今一番のオススメは先ほども紹介したサウナですね。サウナが苦手なスタッフもどっぷりハマってしまった本格フィンランドサウナはぜひ体験していただきたいです。
森の中で鳥のさえずりを聞きながら「ととのう」ことは、この上なく気持ちいいですよ!
インタビュアー
子供の頃、大きな森で思い切り遊ぶことに憧れていた方は少なくないと思います。童心に返って自然をエンジョイしたいですね!
また、森で鳥のさえずりを聞きながら「ととのう」体験は貴重ですね。サウナファンも満足できるのではないでしょうか。
予約はオンラインのみ対応
インタビュアー
予約の方法を教えてください。
吉澤さん
ご予約は、オンラインからのみとなっております。
星の降る森の公式HP、もしくはキャンプ場予約サイトの「なっぷ」さんからお手続きお願いします。
インタビュアー
予約したい場合は、HPや「なっぷ」さんで空きがあるかどうか確認し、手続きを進めればよいのですね。
持ち物・レンタル・服装について
インタビュアー
キャンプするにあたって、欠かせない持ち物を教えてください。
吉澤さん
一番必要なものは「楽しむ心」です!これがあれば大抵のことは問題ありません。
あとは、衣食住を想像していただき、準備していただくのが一番です。
キャンプはキャンパーの数だけ楽しみ方がありますので、2人で何を楽しみたいかを決めていただければと思います。
インタビュアー
楽しむ心を備えて、どんな楽しみ方をしたいか2人で相談するとよいですね!
2人なりのキャンプの過ごし方が見えてくると、さらに思い出に残るキャンプになりそうです。
焚き火台があると便利なだけでなく、ロマンチックな時間を過ごせる
インタビュアー
持ち物の中で「コレがあると便利!」「持ってると彼女からの評価が上がる!」というようなものがあれば教えてください。
吉澤さん
焚き火台ですね。
ふたりで同じ火を見る時間は特別なものとなりますので、こだわりの焚き火台があるといいですね。
他には焚き火グッズも良いと思います。
焚き火でお湯を沸かしてコーヒーを淹れたり、焚き火の火を利用してちょっとした料理をしたりと、焚き火をさらに楽しめるような物があるといいと思います。
インタビュアー
普段焚き火をする経験はほとんどないので、アウトドアの醍醐味だと言えますね。夜に火を囲んで語り合う時間はロマンチックなものになりそうです。
また、その焚き火を利用して飲み物や食べ物を用意できるのも便利でよいと思います♪
「手ぶらでキャンプセット」なら、必要最低限のものをレンタルできる
インタビュアー
テントや調理器具など、キャンプするにあたって必要なものでレンタルできるものはありますか?
吉澤さん
初心者向けに手ぶらでキャンプセットというものがあります。テント、寝袋、テーブル、椅子、BBQコンロや食器などもついています。
なのでキャンプで必要な最低限のものはレンタルとして準備してあります。
ついていないのは食材だけですね。
インタビュアー
「手ぶらでキャンプセット」があれば、グッズを持っていない初心者でも気軽にキャンプにチャレンジでき、助かります!
食材は事前に予約しておくか、あらかじめ購入してくるとよいですね。
寒い時はシェラフと毛布を借りられる
インタビュアー
防寒器具などのレンタルはありますか?
吉澤さん
3シーズン用シェラフ、毛布があります。
インタビュアー
自分で寒さに備えておくことも大事ですが、いざというときに防寒用品のレンタルができるのは心強いです。
できるだけ肌を出さない、綿素材の服がおすすめ
インタビュアー
カップルでキャンプする場合の、お勧めの服装やNG服装などを教えてください。
吉澤さん
アウトドアで楽しむための基本的なこととして、衣服はとっても大切です。
暑い夏などどうしても半袖短パンにサンダルというスタイルを思いつくと思いますが、キャンプ場は人の手が入っているとはいえ自然の中です。
普段見慣れない虫はたくさんいますので、刺されないためにもノースリーブ、短パン、スカート、サンダルなどで肌を露出しないことが大切です。
それでも短パンなど履きたい場合は「刺されてしまってもしょうがない」と割り切って、スタイルを貫き通してください。
例えば、ブヨ対策としては朝や夕方、曇の比較的涼しい時間帯は肌を出さないようにするのがベターです。
日が出ている暑い日中や日が落ちた真っ暗な夜は、ブヨは活動していないと言われております。
このようにリスクに対して知識を持つことも重要となってきます。
また、素材としては化繊よりは綿ですかね。焚き火の火の粉で焼けて穴があかない素材がいいです。
インタビュアー
豊かな自然には虫はつきものですよね。薄着を避けるのもそうですが、ある程度、虫についての知識をつけてからキャンプに臨みたいものです。
また、熱に弱い化繊素材の洋服は避けたほうが無難ですね。
星の降る森の安全対策について
インタビュアー
トラブルや事故防止のための、星の降る森独自の安全対策などはありますか?
吉澤さん
チェックイン時に動画にて利用方法をお知らせしております。
インタビュアー
キャンプ場によって利用方法やルールが異なりますから、トラブルを避けるためにも適切な説明をいただけるのは安心だと感じます。
星の降る森の利用者について
インタビュアー
どのような利用者が多いでしょうか?
吉澤さん
家族、グループ、カップル、ソロと、まんべんなくご利用いただいております。
インタビュアー
さまざまな利用者に親しまれていることから、それぞれのカップルにぴったりの過ごし方が見つかると思います。
「水回りがキレイ」「スタッフの対応が親切」という感想も
インタビュアー
利用者からよく聞く感想、嬉しかった声などあれば教えてください。
吉澤さん
「炊事場・トイレがキレイ」という声はよく聞きます。場内の清掃は徹底しております。
また、「スタッフの対応が親切」など評判がいいと言われております。
インタビュアー
水回りがキレイなのは、利用者としてはとてもポイントが高いです!
スタッフさんに親切にしていただけるのも、気持ちよく利用するためには外せないと思います。
星の降る森の料金やプランについて
インタビュアー
主な料金プラン、料金を教えてください。
吉澤さん
オートキャンプ電源なしコンパクトサイトで4,400円からです。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
インタビュアー
とてもお得なプランですね!
ロッジなどを利用したい場合は料金が変わってくるので、チェックしておきたいところです。
オートサイトの電源なしサイトがカップルにおすすめ
吉澤さん
カップル向けにお勧めしたいプランを教えてください。
吉澤さん
カップルにオススメは、やっぱり通常のオートサイトで電源なしサイトの利用ですね。
ついで電源付きサイトでバンガロー、ロッジとなります。徐々に便利になっていくイメージです。
不便であればあるほど、2人で協力する場面が増えますし、互いの人間力にふれることができますので、オススメです。
インタビュアー
不便を楽しむ気持ちが大事ですね!普段と違うシチュエーションだからこそ、その人の内面を窺い知ることができます。
ちなみに、安く利用できる方法などは何かありますか?
吉澤さん
基本的には割引はないです。
インタビュアー
もともと安価なので、割引がなくても利用しやすいですよね。
キャンプを始めようと考えているカップルへメッセージ
吉澤さん
キャンプを通じて人間力、生きるチカラを育んでほしいです。
最近は災害も増えてきていますし、今の世代にはマストな経験だと思います。
少しでも自然と触れる機会を増やしていただき、自然に対して関心も持ってほしいです。2人の子どもたちの時代に良い自然を残すためにも。
あとは、やっぱり楽しんでください!不便や初めてのことでも2人なら楽しめます。
キャンプがふたりの人生を深めるキッカケになれば幸いです。
インタビュアー
日常から離れて生活すると、その場その場に合わせた柔軟な対応を求められたり、これまで知らなかった自然の素晴らしさを知ったりと、経験の幅が広がりますよね。
力を合わせて2人らしい素敵なキャンプを実現できれば、ずっと思い出に残るでしょう。
これをきっかけに自然に関心を持つ方が増えるといいですね。
今日はお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。
星の降る森の基本情報
住所 | 〒378-0071 群馬県沼田市上発知町2543 |
---|---|
電話番号 | 0278-23-7213 |
公式サイト | http://www.star-forest.com/ |
新型コロナ感染症対策 | ■従業員 ・常時マスク着用 ・手指消毒 ■お客様への取組 ・体調不良時の利用自粛の呼びかけ ・手指消毒 ・人との距離確保への呼びかけ ・マスク着用 ・利用客の整理や人数制限 ■施設・設備 ・1日1回以上の施設内の清掃消毒 ・窓を開けての換気 ・扇風機や空気洗浄機の活用 ・人との距離確保や間仕切りの設置 |