
ワンドロップ アウトドアガイドサービスで川下り!|群馬県みなかみ町のツアー
この記事では、群馬県利根郡みなかみ町にある「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」で夏のアクティビティを満喫するデートプランをご紹介します。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、パックラフトを使った川下りをはじめカヌーやマウンテンボード、登山・トレッキングなどのアウトドア体験が可能です。
どのツアーにも経験豊富なガイドさんが付いてくれるので、アウトドアスポーツ初心者も気軽にチャレンジできますよ。
今回は、ワンドロップ アウトドアガイドサービスのアクティビティの魅力や過ごし方についてご紹介しますので、アウトドアデートプランを立てようと考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:自然が好き、体を動かしたい、リラックスしたい
どんなデート?:アウトドア、大自然を満喫、リフレッシュ
概要:みなかみの自然を満喫するアウトドアデート
「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」は、関越自動車道水上ICから車で約5分、谷川岳を一望できる高台にベースを構えています。
駐車場も完備されているため、訪れる場合はレンタカーもしくは自家用車を利用すると良いでしょう。
今回訪れるデートスポット |
---|
ワンドロップ アウトドアガイドサービス |
おすすめのアクティビティ |
・パックラフト ・カヌー ・タイダイ染めのワークショップ など |
宿泊の種類&キャンプ場 |
・ゲストルーム(和室・洋室)※ツアー参加者2組限定 ・HOTAKANE BASE |
周辺のデートスポット |
---|
・OneDrop+Store ・さなざわ㞢テラス ・谷川岳ロープウェイ ・道の駅 みなかみ水紀行館 |
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、半日・1日のツアーを用意しています。
川下りや湖での水上散歩を楽しみたい場合は、パックラフトやカヌーがおすすめです。また、タイダイ染めのワークショップは、物作りが好きなカップルにぴったりですよ。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスにはゲストルームがありますが、2022年9月現在はツアー参加者のみ利用可能です。
近くに、閉校になった小学校を再利用したキャンプ場「HOTAKANE BASE」があるので、宿泊を考えている場合はそちらを利用しても良いでしょう。
アクティビティだけだと物足りない場合は、アウトドアショップ「OneDrop+Store」でお買い物をしたり「さなざわ㞢テラス」で日帰り温泉を満喫したりするのもおすすめです。
「谷川岳ロープウェイ」や「道の駅 みなかみ水紀行館」はみなかみ観光にぴったりのスポットなので、合わせて訪れても良いと思いますよ。
ここからは、デートのメインであるワンドロップ アウトドアガイドサービスについて詳しくご紹介します。
自然で遊ぶ!「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」
「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」は、カップルはもちろんファミリーにも人気があるアウトドアサービス専門の施設です。
ベースは、メインのフィールドである利根川へのアクセスも良く、山・川・湖などのツアーがしやすい立地にあります。
夏は水遊び、冬は雪遊びができるオールシーズン対応のエリアで、さまざまなアクティビティを楽しむことができますよ
2022年は「ご家族貸切プラン」なども用意しているそうです。
今回は、ワンドロップ アウトドアガイドサービスのアウトドアガイドオペレーションマネージャー兼広報・予約担当の須田さん(ガイド時のニックネーム:バボ)に話を伺いました。
安全第一!利用者に合ったアウトドアプランを用意
編集部
都心から約2時間のところにある「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」ですが、サービスのテーマやコンセプトについてまずは教えていただけますか?
須田さん
「一滴から始まる大自然。お客様と作るツアーは楽しみ無限大!」がコンセプトです。
ワンドロップは、お客様に最大限アウトドアを楽しんでいただけるように四季を通じてプランをご用意しています。
お客様に合ったアウトドアプランをご提供できるように心がけており、「こういうことがしたい!」というリクエストも大歓迎です。
その他リーズナブルなパッケージツアーもご用意しておりますよ。
編集部
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、夏のツアー、冬のツアーがあるそうですね。1年を通して楽しめるところが魅力的だと感じました。
また、個々のアウトドアスタイルに柔軟に対応できる体制が整っているのは嬉しいです。何度来ても新鮮な体験ができそうですね♪
お客様に対する接客やサービス等について、心がけている点やモットーなどは何かありますか?
須田さん
安全第一を念頭に、一生に一度だけかもしれないアウトドアでの思い出を最高なものにすることを心がけております。
アウトドアツアーは自然という不確実なものを相手にしますので、安全第一です。
その中で、川や湖でボートを漕いだり、山を登ったりと日常では中々体験できないことを全力でサポートすることがアウトドアガイドの使命だと思っています。
編集部
アウトドアガイドという仕事にプライドを持って取り組まれているのですね。
確かに、アウトドアの魅力は非日常感にあると思います。普段とは違う環境で快適に過ごせるよう、配慮いただいているのはとても心強いです。
全国でも珍しい「パックラフト」ツアーを開催!愛犬と一緒に楽しもう
編集部
「これがうちの自慢!」といった点はありますか?
須田さん
ワンドロップは「パックラフト専門店」です。
インフレータブルボート(空気で膨らませるボート)の「パックラフト」に乗って川を下る、国内でも数少ないツアーを展開しております!
ガイドに下らせてもらうのではなく、自分の力で漕いでいくので達成感がすごいんですよ。
パックラフトの販売もしていますので自分のボートで川に出ることもできます。
編集部
パックラフトのルーツはアラスカにあるそうですね。大型ボートでは行くことができない、入り組んだ渓谷での川下りが楽しめると伺いました。
体も動かせますし、自然の中でリフレッシュしたいカップルにおすすめできそうです。
また、パックラフトの販売があるのはワンドロップ アウトドアガイドサービスならではですね。
パックラフトは空気を抜けばすごくコンパクトになるので、趣味として続けたい場合は購入するのも良さそうです。
パックラフトのツアーだと、四万湖(しまこ)が人気だそうですね。
須田さん
そうなんです!「四万湖」は全国的にも珍しい青い湖で、パックラフトツアーでも大人気です。
家族・カップルの方々はもちろん、ワンちゃんをお連れの方々にたくさん来ていただいています。
編集部
四万湖は、時間帯によって色々な景色が楽しめるスポットだと伺いました。美しい景色をふたりで共有すれば、お互いの距離がグッと縮まると思います。
また、愛犬と一緒にアウトドアを満喫できるのは良いですね。パックラフトを通して、家族の絆も深まりますね♪
アクティブなカップルには川下りがおすすめ
編集部
「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」のアウトドア体験は魅力的で、私も興味津々です!ここからは、具体的なアクティビティについて伺いたいと思います。
どのようなアクティビティが体験できるか、教えていただけますか?
須田さん
先ほどご紹介したパックラフトでの川下りや湖での水上散歩が可能です。
また、カヌーで大きな湖を周遊できるほかマウンテンボードや登山・トレッキング、タイダイ染めのワークショップがあります。
編集部
色々な夏のアクティビティが満喫できるのですね。
川下りはアクティブに過ごしたいカップルに良さそうです。
須田さん
そうですね。川下りは激しいアクティビティなので、運動が好きでエキサイティングに遊びたい方におすすめです!
自分で漕いで波を超えていく感覚は他では味わえませんよ。
湖でのパックラフトはまるでエアーベットに座っているように快適で、リラックスしながら水上散歩を満喫できます。
編集部
刺激的なアウトドア体験がしたい場合は川のツアー、ゆったり水上の景色を堪能したい場合は湖のツアーを選ぶのが良さそうですね。
景色を楽しむならカヌー、疾走感を味わいたいならマウンテンボード
編集部
カヌーについても教えていただけますか?
須田さん
カヌーは速度が出るので大きな湖に向いています。見渡す限りに広がる湖、その上に美しい山々がそびえ、海外にいるような景色を楽しめますよ。
編集部
公式サイトを拝見しましたが、奈良俣(ならまた)湖でカヌーができるそうですね。
奈良俣湖は首都圏の水がめとも言われる奈良俣ダムの完成によって誕生した人工湖で、美しい景観が楽しめると口コミでも評判です。
特に秋は紅葉が見事だそうですね!カヌーを漕ぎながらのんびり過ごせば、日頃の疲れも吹き飛ぶと思います。
マウンテンボードはどんなスポーツですか?
須田さん
マウンテンボードとは車輪のついたスノーボードのような乗り物で、芝生などの坂を疾走します。
当施設では日本でのマウンテンボード第一人者で、国内はもちろん国際大会でも活躍している選手がインストラクターとしてサポートしていますよ。
スノーボードやスケートボード好きにおすすめです!
編集部
マウンテンボードはまだそこまでメジャーなアウトドアスポーツではないと思うので、経験豊富なインストラクターが付いてくれるのは心強いです。
新しい趣味として、ふたりで挑戦してみるのも良いですね。
名峰「谷川岳」の本格的な登山やトレッキングにチャレンジできる
編集部
登山についてもご紹介いただけますか?
須田さん
みなかみと言えば、登山の町です!
里山でのトレッキングやハイキング、名峰「谷川岳」の本格的な登山ができます。ガイドは日本山岳ガイド協会公認ガイドですので、登山初心者も気軽にご参加いただけますよ。
編集部
谷川岳は日本百名山のひとつですよね。初級から上級までレベルに応じたコースが設けられているとお聞きしました。これなら、登山初心者でもチャレンジできそうです!
また、山岳ガイドさんと一緒なのは心強いです。登山をする上での注意点なども事前に確認できますね。
デートの思い出作りに!「タイダイ染めのワークショップ」
「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」ではワークショップに参加することができます。
「タイダイ染めのワークショップ」はみなかみ町を本拠地とするブランドjalan jalan(ジャランジャラン)主催のワークショップです。
タイダイ染めは染色する部分の絞り方によってさまざまな模様が楽しめる染色方法で、ワークショップでは、自分で染めたいものを持参(もしくは当日購入)してタイダイ染めを体験できます。
Tシャツやタオルを自分好みに染められるのは魅力的ですよね♪
カップルで参加して、それぞれ出来上がったものをお互いに見せ合ったりプレゼントしたりするのも良いでしょう。
参加したい場合は予約を忘れないでくださいね。
初心者でも気軽に参加OK!体力に応じて参加するものを選ぼう
編集部
アクティビティは、初心者や女性の方、運動が苦手な方でも楽しめますか?
須田さん
誰でも最初は初心者ですのでどのアクティビティでもご参加いただけます。
難しいアクティビティはレベル分けされていますので中上級者に気を使うこともありません。
編集部
厳しい参加制限などはないのですね。
運動が苦手な場合は、どのアクティビティがおすすめですか?
須田さん
運動が苦手な方は優しいアクティビティが良いと思います。湖ツアーや里山トレッキング&ハイキング、タイダイ染めなどは4歳からできますよ。
編集部
日頃運動していなくて体力に自信がない場合は、挙げていただいたものに参加するのが良さそうですね。
もっとしっかり体を動かしたい場合はどのアクティビティがおすすめですか?
須田さん
パックラフトの川下りやマウンテンボード、登山ツアーにぜひご参加ください。
それぞれステップアップ式ですので自分次第でどんどん次なるフィールドに進めます。
編集部
まずは初級ツアーに参加して、次は中級と少しずつ難易度をあげていけるのは良いですね。無理なくレベルアップできますし、体験の幅も広がると思います。
アクティブなカップルなら、定期的に訪れて充実した時間を過ごすことができますね。
須田さんイチオシ!川下りと登山で感動を共有しよう
編集部
須田さんが特に好き・おすすめのアクティビティや楽しみ方を教えてください。
須田さん
もちろんすべておすすめですが、個人的には川下りと登山にぜひ参加していただきたいです。
この二つのツアーが非日常を味わうのに最適です。川下りは個人ではリスクが高いですし道具も特殊なので、国内でも体験できるところが限られていますからね。
登山は、自分の足で頂上に立つ感覚が一生の思い出になります。「日本にはこんな景色があるのか!」という感動をぜひ味わってください。
編集部
確かに川下りを個人でやるのは不安がありますから、体験したい場合はきちんとしたガイドさん付きが良いですよね。
パックラフト自体珍しいアウトドアスポーツなので、チャレンジすればふたりにとって印象深い思い出になると思います。
また、登山もふたりの絆を深めるのに良いですよね。頂上にたどり着いた時の達成感を共有できますし、絶景を背景にツーショット写真を撮れば感動もひとしおでしょう。
二人乗りのパックラフトで四万湖の絶景を満喫♪
編集部
ちなみに、カップルにおすすめしたいアクティビティはどちらになりますか?
須田さん
四万湖のパックラフトですね。四万湖は青く見える美しい湖なので年代問わずご予約いただいております。
一人乗りでも二人乗りでも楽しめるのが魅力です(二人乗りは3組限定)。神秘的な青い湖で二人乗りボート乗るのはとてもロマンチックですよ♪
二人乗りのボートということであればカヌーの奈良俣湖ツアーもおすすめです。男性が漕ぐのをサポートしてくれるので女性も快適に楽しめると思います。
編集部
二人乗りだと距離が近いですし、会話も弾みそうですね。
ロマンチックなデートとなると湖ツアーはすごく魅力的ですが、個人的には川ツアーも捨てがたいです。
須田さん
川ツアーも良いと思いますよ。川ツアーでは水に入ったり飛び込んだりできますので、非常に盛り上がりますし、男性は男らしさをアピールできると思います。
編集部
確かに大自然ならではの開放的な雰囲気で、行動も大胆になりそうです。
ツアーを通して、お互いの意外な一面を知ることができるかもしれませんね♪
写真撮影はスタッフさんにお任せ♪レンタルサービスも
編集部
デートの記念撮影をしたいカップルも多いと思いますが、写真撮影は可能でしょうか?
須田さん
もちろんです!すべてのアクティビティでスタッフがお客様の写真を撮影いたします(全データ込み1組1,000円)。
各ツアーの魅力をお伝えできるような美しい写真を撮影しますので、旅の思い出にしていただけると思いますよ。
川ツアーでは防水カメラをご持参いただく必要がありますが、それ以外ではご自身のスマホでも撮影可能です。
編集部
周りの景色をじっくり眺めていると、写真を撮るのを忘れてしまうことがあるのでスタッフさんに撮影をお願いできるのは嬉しいです!引きでのツーショット写真も撮っていただけますね。
また、スタッフさんは撮影に慣れている方が多いと思うので、「ここぞ!」というベストポジションで撮影いただけそうです♪
アクティビティに必要なものはすべてレンタルできるのでしょうか?
須田さん
参加するために必要なものは無料レンタル&有料レンタルでまかなえますが、川のツアーでは水着・タオル・濡れてもよい靴やマリンシューズが必要です。
湖ツアーでは動きやすい格好・日焼け対策・濡れてもよい靴やサンダルを持参してください。
マウンテンボードとハイキングでは動きやすい格好と運動靴、登山では動きやすい格好・登山靴・飲み物とお弁当・それらが入れられるリュックが必要です。
編集部
基本的にアクティビティで使う器材はレンタル可能なのですね。
身に着けるものは各自で用意する必要があるということで、ワンドロップ アウトドアガイドサービスに向かう前に忘れものがないようチェックしておくと良いですね。
シャワー完備!アウトドアベースではカフェメニューも
編集部
設備について、女性やカップルなどに快適に過ごしてもらうための工夫は何かありますか?
須田さん
シャワーを完備していることに加え、ドライヤーの貸し出しもできます。
また、アウトドアベースやお手洗いは清潔に保っており、お客様からも評判が良いです。
▲アウトドアベースの土間リビングには薪ストーブがある
▲疲れたらアウトドアベースでくつろごう
編集部
川や湖で遊ぶ場合は体が汚れるので、シャワーを利用できるのは嬉しいです。
アウトドアベースからは谷川岳が見えるそうですね。
須田さん
ええ、アウトドアベースは落ち着いた雰囲気でゆったりとしたお時間を過ごしていただけます。ご希望の方にはハンモックもお出ししますよ。
また、カフェメニュー(有料)のご用意があり自家製マフィンはその時々の旬の果物を使ったもので、非常に人気です。
飲み物は地元で焙煎されたドリップコーヒーや自家製シソサイダーがあり、ツアーの後に景色を眺めながらまったりいただくのがおすすめですよ。
編集部
ハンモックでのんびり過ごすのは贅沢で良いですね~!すごくリラックスできそうです。
また、休憩したいときはアウトドアベースを利用するのが良いですね。
個人的には自家製シソサイダーを飲んでみたいです。暑い日に良さそうですね。
お食事の話題が出ましたが、確か1日ツアーではランチもセットでしたよね。
須田さん
はい、1日ツアーのランチは旬の野菜を使ったカレーなど季節を楽しめるメニューをご提供しております。
その他、近隣の提携レストランでのランチボックスもご用意しており、こちらも人気です。
▲ツアーランチは谷川岳の絶景を前にゆったりと楽しめる
編集部
ツアー料金にランチがセットになっているのは嬉しいサービスだと思います。しっかり食べて、午後も思う存分アクティビティを楽しめますね。
ゲストルームは限定2組!近くにはキャンプ場「HOTAKANE BASE」も
編集部
宿泊施設はありますか?
須田さん
限定2組になりますが、ご宿泊いただけるゲストルーム(※)のご用意があります。
※新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着くまでツアー参加者限定
▲和モダンなデザインのお部屋。ファミリーにおすすめ
▲合宿所のような雰囲気がただようアットホームな洋室
また、アウトドアベースから1時間のところに弊社で管理・運営している「HOTAKANE BASE」というキャンプ場があります。
廃校になった小学校を利用した新しい形のキャンプ場です。
校庭でテントを張り、夜は校舎内で肝試しもできますよ。道具はすべてレンタル(有料)できるので、食材をお持ちいただくだけでキャンプが楽しめます。
編集部
公式サイトを拝見しましたが、ゲストルームは和室と洋室から選べるのですね。
現在(2022年9月)はツアー参加者のみということで、宿泊込みのデートの場合は「HOTAKANE BASE」でのキャンプ泊を選択肢に入れても良いですね。
廃校になった小学校を利用しているところがとてもユニークです。「小学生の頃、どんな子だった?」なんて話のきっかけにもなると思います。
学校のキャンプ場!「HOTAKANE BASE」
「HOTAKANE BASE」は2016年3月に閉校した武尊根小学校の再利用プロジェクトの一環として始まりました。
ウッドデッキサイト・土エリア・人工芝エリア ・天然芝エリア・ソロキャンエリアといったキャンプエリアを設けており、グランピングやテント泊を楽しむことが可能です。
また、初〜中級者向けアウトドア講習や各種体験プログラムなども開催しています。Wi-Fi環境が整っているため、教室でテレワークもできますよ。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスの口コミ・評価
編集部
ワンドロップ アウトドアガイドサービスを利用された方の口コミやよく聞く声・感想を教えてください。
須田さん
アウトドアガイドは無骨なイメージがあるようですが、優しく丁寧にインストラクションしていることもあり、レクチャーの質の高さを褒めていただくことが多いですね。
景色やフィールドも日常からかけ離れているので、ストレス解消でリピートしたい!とおっしゃる方もいらっしゃいます。
また、アウトドアベースも綺麗でおしゃれなので「ここに住みたい!」というご意見もいただいておりますよ。
編集部
ガイドさんの対応や施設の清潔さに定評があるのですね。
大自然の中でアウトドアを思う存分楽しめるのはワンドロップ アウトドアガイドサービスの魅力だと思います。
定期的に訪れているリピーターの方も多そうですね。
「ワンちゃんと一緒に楽しめた!」「スタッフさんが親切」の声
編集部では、ワンドロップ アウトドアガイドサービスの魅力をより深く伝えるため、Googleに寄せられた口コミについても見てみました。
- 初めてのカヌー体験でしたが、丁寧にレクチャーしていただき快適に楽しめました。また利用したいです!
- 愛犬と一緒にカヌーツアー。ガイドさんがしっかりサポートしてくれたので、充実した時間になりました
- パックラフト初体験!四万湖のブルー、最高でした♪
「快適だった」「ガイドさんのサポートが良かった」といった感想に加え、愛犬と一緒にツアー参加できたことへの喜びの声もたくさん寄せられていました。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスのアウトドア体験は初心者でも気軽にチャレンジできます。
都心からも比較的近いので、大自然の中で開放的な時間を過ごしたいカップルは一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスからカップルへのメッセージ
編集部
最後に、デートでの利用を検討しているカップルやご夫婦へのメッセージがあれば教えてください。
須田さん
おふたりで同じ体験をすることで、価値観を共有したり知らなかった一面を発見したりできると思います。アクティビティの後はふたりの会話が弾むでしょう。
また、一つ体験すると「またやりたい!」や「次はあれをやってみよう!」「別の天気や季節でもやってみたい!」など次のデートプランにも繋がりやすいです。
これを機に、アウトドアを趣味にしてみてはいかがでしょうか。
編集部
ここ数年はおうちデートばかり、というカップルの方も多いと思います。思い切って大自然の中に身を置けば、心身のリフレッシュにもなりますよね。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは1年を通して色々なアウトドア体験ができるので、何度来ても充実した時間を過ごすことができると思います。
本日はお忙しい中、ありがとうございました。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスの冬のツアー
みなかみは上質な雪の降る地域のため、「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」では雪を活かしたアクティビティもたくさん展開しています。
ウインタースポーツ初心者から上級者まで楽しめるアクティビティを用意しているため、興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね。
冬のツアー
雄大な山々を滑走する「バックカントリー」
「バックカントリー」は、スキー場以外のエリアでスキーやスノーボードを楽しむウインタースポーツです。
ゲレンデでは味わえないふわふのパウダースノーや人の手が入っていない自然の地形を満喫することができますよ。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、群馬・新潟湯沢エリアでバックカントリーを楽しむことが可能です。レベルに応じたツアーが組まれているので、初心者でも気軽にチャレンジできます。
公式URL:バックカントリー
冬の森を満喫!「スノートレッキング」
「スノートレッキング」は冬の森の中を歩くウインタースポーツです。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、洞窟の中にできる逆さの氷柱「氷筍(ひょうじゅん)」を見に行くツアーや谷川岳一ノ倉沢大岩壁を目指すスノートレッキングなどを開催しています。
夜の森を歩くナイトツアーもあり、幻想的な雪景色を満喫したいカップルにおすすめですよ。
公式URL:スノートレッキング
冬の新感覚アクティビティ「スノーサーフ」
「スノーサーフ」は、一言で言うと足を固定しないスノーボードのことです。誰でも気軽にチャレンジできるウインタースポーツで、雪山をサーフィンする感覚で楽しめます。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、不定期開催のイベントツアーや遠征ツアーなどを用意していますよ。
スノートレッキングとセットになっているものもあるので、興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね。
公式URL:スノーサーフ
ワンランク上のスノーボーダーに!「スノーボードスクール」
ワンドロップ アウトドアガイドサービスの「スノーボードスクール」では、個々のレベルに合わせたプライベートレッスン&募集型レッスンが受けられます。
Burton専属のプロライダー中山悠也さんがメインコーチを務めており、初心者から上級者まで確実にステップアップできるメニューを用意している点が魅力です。
これからスノーボードを始めたいと考えている方はもちろん、今よりも技術を磨きたいボーダーの方もぜひ利用してみてくださいね。
公式URL:スノーボードスクール
雪山の登山・スキーに必要な知識を学ぶ「セイフティキャンプ」
ワンドロップ アウトドアガイドサービスでは、日本雪崩ネットワーク(JAN)の雪上講習会と同じプログラムの「セイフティキャンプ(2日間)」を開催しています。
セイフティキャンプでは、実際に山岳フィールドを歩きながら積雪状態の把握や捜索救助の訓練などを行い、雪崩についての知識を深めていきます。
講習会終了後はJANから終了証が発行されるので、雪山登山やスキーを趣味にしている方は一度受けてみても良いでしょう。
公式URL:セイフティキャンプ
アウトドア用品の専門店「OneDrop+Store」
「OneDrop+Store」は「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」が経営しているアウトドア用品の専門店です。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスのアウトドアベースから、車で約10分のところにある「MIDORI SOW Shops & Restaurant」の1階に入っています。
パックラフト・キャンプ・登山・バックカントリーといった、現役ガイド厳選のアウトドアグッズが揃っていますよ。
アウトドア好きはもちろんこれからアウトドアを趣味したいカップルにもおすすめのお店です。
MIDORI SOW Shops & Restaurantには、カフェやスムージー専門店、アメリカンレストランも入っているので、ワンドロップ アウトドアガイドサービスでアクティビティを楽しんだ後に休憩がてら立ち寄るのも良いでしょう。
ワンドロップ アウトドアガイドサービスの基本情報
住所 | 〒379-1303 群馬県利根郡みなかみ町上牧2230-1 |
---|---|
連絡先 | 0278-72-8136 |
アクセス | ■レンタカーの場合(下記最寄り駅より) ・上越新幹線「上毛高原駅」下車 ・JR上越線「沼田駅」下車 ■アウトドアベース集合の場合 関越自動車道「水上IC」より車で5分 ★下記送迎可能 ・上越新幹線「上毛高原駅」下車 ・JR上越線「上牧駅」下車 ※そのほか、各ツアー現地集合 |
営業期間 | 年間営業 |
営業時間 | 8時〜17時 |
駐車場 | 10台程度 |
料金・予算 | ■冬のツアー 12,500円~ ■夏のツアー 7,500円~ ■湖ツアー 半日6,500円〜 ■川ツアー 半日7,500円〜 一日14,000円〜 ■登山ツアー 一日12,000円〜 ■マウンテンボードツアー 6,500円~ ■キャンプ場 5,000円~ |
予約の必要性 | 要事前予約 |
飲食施設 | アウトドアベースではカフェメニューを用意(自家製マフィン、ハンドドリップコーヒー、自家製サイダーなど) |
公式サイト | https://www.onedrop-outdoor.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
ワンドロップ アウトドアガイドサービス周辺のデートスポット
「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」の周辺にはカップルにおすすめのスポットがいくつかあります。
ここではその一部をご紹介しますので、デートプランを立てる際の参考にしてみてくださいね。
周辺のおすすめデートスポット
美人の湯と名高い真沢の温泉宿「さなざわ㞢テラス」
「さなざわ㞢テラス」は2021年10月16日にリニューアルオープンした癒しのスポットです。
真沢温泉唯一の宿泊施設で、温泉をはじめ樽型のサウナやカフェスペースなどがありゆったりデートを楽しみたいカップルにおすすめですよ。
日帰り利用も可能なので、ワンドロップ アウトドアガイドサービスのアクティビティを楽しんだ後に温泉に浸かって体の疲れを癒すのも良いでしょう。
公式URL:さなざわ㞢テラス
谷川岳の中腹まで行くことが可能「谷川岳ロープウェイ」
みなかみに来たら、谷川岳の絶景はぜひ見てみたいですよね。「谷川岳ロープウェイ」を利用すれば、谷川岳の中腹まで行くことが可能です。
リフトを降りた天神峠から約2時間半歩くと山頂に到着します。山頂からは雄大な山々が立ち並ぶ大パノラマを見ることができますよ。
谷川岳の大自然を満喫したいカップルはぜひ谷川岳ロープウェイを利用してみてくださいね。
公式URL:谷川岳ロープウェイ
水上ICから車で約5分「道の駅 みなかみ水紀行館」
「道の駅 みなかみ水紀行館」は群馬県最北の道の駅です。新鮮な農産物やお土産を販売しているほか、地元の食材を使ったお食事を楽しむことができます。
利根川に生息する水棲生物を学べる水産学習館やクライミングウォールがあり、家族で一緒に楽しめる道の駅ですよ。
足湯もあるので、帰りがけに利用すればほっと一息つけるでしょう。
公式URL:道の駅 みなかみ水紀行館
まとめ:気分爽快!心身のリフレッシュデート
「ワンドロップ アウトドアガイドサービス」は、大自然の中で心身のリフレッシュを図りたいカップルにおすすめの施設です。
雄大な谷川岳に見守られながら、パックラフトやカヌーを楽しめばふたりにとって忘れられない思い出になるでしょう。
今回は周辺にあるデートスポットも合わせてご紹介しました。アウトドア体験だけだと物足りない!という場合は柔軟に組み合わせてみてくださいね。