
ロマンチックなアウトドアデートができる!「京都るり渓温泉 for REST RESORT」で楽しむグランピング
「大自然で自粛疲れを癒やせるキャンプデート」特集。今回は、京都府の「京都るり渓温泉 for REST RESORT」を紹介します。
基本情報
- 本格的な温泉と快適なキャンプ体験
- 温泉には水着を着用して混浴できるエリアあり
- 国の名勝に指定された「京都るり渓」の景色を堪能
- 2人の雰囲気を盛り上げるアクティビティが満載
スタイル | コテージ |
---|---|
ペット同伴 | 不可 |
人数 | 2名~6名 |
アクセス | 京都駅より車で約1時間 |
無料送迎バス | あり ・日生中央駅(大阪・兵庫方面)発着 ・園部駅(京都方面)発着 |
無料駐車場 | あり(700台) |
予算 | ~6万円程度 |
本格的な温泉とアウトドアデートが楽しめる「京都るり渓温泉 for REST RESORT」。総支配人の江口翼さんから「京都るり渓温泉 for REST RESORT」の魅力やロケーション、特徴などを伺いました。
アウトドアデートで本格的な温泉に入れる「京都るり渓温泉 for REST RESORT」
大阪、兵庫、京都市内それぞれからアクセスがよく、国の名勝にも指定されている「るり渓自然公園」内にある「京都るり渓温泉 for REST RESORT」はグランピングが楽しめるスポットです。
グランピングとは、「グラマラス(魅力的な・豪華な)」と「キャンピング」を組み合わせた言葉。キャンプ用品や食材、食器などがあらかじめ準備されており、手ぶらで快適なキャンプが楽しめます。
グランピングエリアにはセンターハウス(管理棟)と炊事棟、洗面所、トイレが完備されています。そしてセンターハウスには、受付のほかに売店や自販機もあります。
他のグランピング施設に比べるとリーズナブルに利用できますし、テントやコテージの内装もオシャレで食材にもこだわりがあり、女性からも大人気です。サイトは9種類から選べ、レンタル品も充実しています。
それでは、総支配人の江口さんから「京都るり渓温泉 for REST RESORT」の魅力を教えてもらいましょう。
無料で利用できる温泉施設には、カップルで入浴できるエリアあり
編集部
るり渓自然公園というロケーションはとても魅力的ですね。江口さんはどのような点を魅力だと感じているでしょうか?
江口さん
敷地内に温泉があり、朝から夜まで自由に何回でもご利用いただけるところです。
グランピング体験と一緒に、温泉や岩盤浴、プールなどが楽しめます。アウトドア好きで温泉好きの方に、とくにおすすめです。グランピングを利用される方は、温泉施設内にあるランタンテラスを特別価格で使っていただけますよ。
ランタンテラスでは、約2万冊ある漫画や書籍を半個室空間で満喫できます。グランピングをテーマにした「おこもり空間」となっていて、ゆっくり過ごしていただけます。
編集部
アウトドアデートで温泉に入れるのは、大きな魅力ですね。朝から夜まで何度でも楽しめるので温泉好きのカップルには嬉しいです。温泉の雰囲気やおすすめポイントを教えてください。
江口さん
肩こりや疲れを癒す効果が期待されているラジウムを多く含む、放射能泉の大浴場となっております。露天風呂や打たせ湯、サウナなどがそろったバーデゾーンは、水着着用で混浴が可能です。室内には温水プールもあり、天候に関係なく1年中楽しめます。
編集部
温泉も一緒に入れるのは嬉しいですね!カップルで行くと、どうしてもお風呂のときは別々になってしまいます。混浴できるのなら、よりたくさんの時間を2人で過ごせますね。
種類豊富なイルミネーションで、ロマンチックなデートを満喫
編集部
るり渓ゴルフクラブやハミングバード通天湖など、周辺の施設も充実していますね。カップルにおすすめのアクティビティはありますか?
江口さん
とくにナイトスポットのイルミネーションがおすすめです。日本最大級のオーロラショーを見ながら幻想的な世界を楽しめます。
利用された方からも「いろんなエリアがありそれぞれに違った雰囲気を楽しめる」「オーロラショーが迫力があって見ごたえがある」と好評です。
編集部
季節を問わず、イルミネーションが楽しめるスポットは珍しいですね。いろいろなエリアがあれば退屈しませんし、ロマンチックな時間を過ごせそうです。
本格的なバーベキュー、食事作りもカップルで楽しめる
編集部
食事には、どのようなメニューがありますか?
江口さん
食事は自分で作って食べるスタイルとなっております。お食事のプランは1種類ですが、お野菜マルシェが人気です。新鮮なお野菜を好きな種類、好きなだけお取りいただけますよ。
マニュアルを用意していますし、スタッフも巡回しております。火のおこし方や焼き方などのアドバイスも可能ですので、初心者の方でも存分にバーベキューを楽しめると思います。
事前の予約は必要ですが、ピザがおすすめです。厚切りベーコンやモッツァレラチーズなど、ご自身で選んだ食材をトッピングしセンターハウスにお持ちいただくと、スタッフがピザ窯で焼かせていただきます。
ダッチオーブンのレンタルが可能ですので、売店でカレーやビーフシチュー、ホワイトシチューのルーを購入してオリジナルメニューを作れます。マルシェから選んだお野菜を使った「野菜ゴロゴロシチュー」も美味しくておすすめですよ。
編集部
自分で作って食べるスタイルだと、2人で協力して食事作りができますね。作り方のマニュアルがあると、料理が苦手なカップルでも楽しくバーベキューができそうです。
カップルで熱気球に乗って、るり渓の大自然のパノラマ景色を満喫
編集部
アウトドアデートでは、自然豊かな風景を楽しみたいカップルもいると思います。周辺エリアを含め写真映えするスポットや、景色を堪能できるアクティビティはありますか?
江口さん
温泉施設からはグランピングエリアが一望でき、季節ごとに違った雰囲気を楽しめます。イルミネーション内にあるスパイラルトンネルは、光の反射でいちだんと幻想的な雰囲気になるので、雨天時でも楽しめるスポットです。
また、るり渓温泉大駐車場にて、「バルーンフライト」も行っております。熱気球に乗って、るり渓の大自然に囲まれたパノラマの景色を楽しむ10分ほどのアクティビティです。
料金は大人1人2,800円(税込)で、申し込みは公式サイトの専用フォームより承っております。
編集部
イルミネーションにも種類があり、雨の日でも楽しめるのは嬉しいポイントです。熱気球に乗る体験はなかなかできないので、女性からも喜ばれそうですね。
「京都るり渓温泉 for REST RESORT」の口コミや評価
編集部
利用された方からは、どのような感想が多いでしょうか?
江口さん
「スタッフの対応が良かった」「イルミネーションが想像以上のクオリティで、夜は違った雰囲気が楽しめた」などのお声をいただいております。
グランピングが初めての方もいらっしゃると思います。スタッフが巡回しておりますので、分からないことがあれば遠慮なくお声がけくださいね。
編集部
「彼女の誕生日をお祝いする旅行で、バースデーケーキを注文しておいたところ、ホテルからシャンパンのプレゼントがあってとても嬉しかった」という口コミも見かけました。
きめ細やかな心配りをしてもらえる施設だと、キャンプに慣れていないカップルでも快適にグランピング体験ができそうです。恋人へのサプライズ演出ができるのも魅力的ですね。
「京都るり渓温泉 for REST RESORT」のおもな料金プラン
サイト | 料金 | 定員 | 設備・備品 |
---|---|---|---|
グラックスドームエア | 14,520円~ | 2~5名 | セミダブルベッド3台、焚き火台、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、日よけタープ、チェアハンモック、冷凍冷蔵庫、電気ポット、エアコンなど |
グランピングテント デラックス | 11,770円~ | 6名 | ダブルベッド1台・シングルベッド2台、焚き火台、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、リビングセット、日よけタープ、ハンモック、冷凍冷蔵庫、電気ポット、扇風機、電気ヒーター(冬季のみ)など |
グランピングテント ハイグレード | 10,120円~ | 6名 | ダブルベッド1台・シングルベッド2台、焚き火台、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、リビングセット、日よけタープ、冷凍冷蔵庫、電気ポット、扇風機、電気ヒーター(冬季のみ)など |
グランピングテント コンフォート | 9,020円~ | 4名 | セミダブルベッド2台、焚き火台、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、リビングセット、日よけタープ、冷凍冷蔵庫、電気ポット、扇風機、電気ヒーター(冬季のみ)など |
グランピングテント ホビーズ | 9,020円~ | 4名 | セミダブルベッド2台、ハンモック、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、リビングセット、日よけタープ、冷凍冷蔵庫、電気ポット、扇風機、電気ヒーター(冬季のみ)など |
キャンピング・ジュニア・スイート | 10,670円~ | 6名 | シングルベッド4台、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、リビングセット、日よけタープ、ハンモック、冷凍冷蔵庫、電気ポット、扇風機、電気ヒーター(冬季のみ)など |
キャンパーズドミトリー | 8,470円~ | 3~6名 | 寝具セット(マット・毛布・枕)、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、リビングセット、日よけタープ、ハンモック、冷凍冷蔵庫、扇風機、電気カーペット(冬季のみ)など |
ルミエールキャビン | 9,570円~ | 2~3名 | 寝具セット(マット・毛布・枕)、BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、日よけタープ、冷凍冷蔵庫、電気ポット、扇風機、エアコンなど |
デラックスキャビン | 14,520円~ | 5名 | 寝具セット(マット・布団・枕) 1Fベットルーム(2ベット) 2Fベットルーム(4ベット) 2F屋外デッキ(BBQグリル、キッチンテーブル、ダイニングセット、ハンモック、冷蔵庫、電気ポット、エアコンなど) |
※価格はすべて税込です。
※季節によりサイト内設備・備品は異なります。
※5名以上宿泊の場合は簡易ベッドになります。
江口さん
テントではなくコテージタイプとなりますが、「ルミエールキャビン」は内装も可愛く、カップルにもおすすめです。
「グラックスドームエア」は冷暖房完備です。夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごせるので利用された方からも大好評です。
「グランピングテント」のデラックス・ハイグレード・コンフォートは、焚火台が常設しているので、夜は炎の揺らめきを見ながら癒しの時間を過ごせますよ。
これから利用される方へのアドバイス
編集部
グランピング初心者に向けて、アドバイスをお願いします。たとえば服装や持ち物などで準備しておいたほうが良いものはありますか?
江口さん
キャンプ用品や食事の材料、食器、アメニティなど、一通りのものは準備しております。売店もございますし、レンタルにも対応しておりますので、手ぶらで来ていただいても十分に楽しんでいただけると思います。
グランピングエリアは標高500mの高原にあるため、昼夜の寒暖の差が大きいです。昼間には温かくても、夜には長袖が必要になります。カーディガンやウィンドブレーカーなどの防寒服があるとより快適に過ごしていただけます。
グランピングデートを検討しているカップルへのメッセージ
江口さん
オシャレなサイトや新鮮な食材を使ったバーベキュー、温泉、イルミネーションなど、普段はなかなか体験できない時間を2人で共有できます。
キャンドルやケーキの手配もできるので、サプライズやプロポーズにもピッタリです。今までにないぐらいの特別な思い出を作っていただけますよ!
編集部
ありがとうございました。
「京都るり渓温泉 for REST RESORT」の施設詳細
公式サイトhttps://rurikei.jp/
住所 | 〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14 |
---|---|
電話番号 | 0771-65-5001 |
営業時間 | 【管理棟(センターハウス)】 7:00~22:00 ※正面ゲートは、19時00分~翌8時00分の間は施錠 |
チェックイン・チェックアウト時間 | プリチェックイン:10:00~14:00 チェックイン:14:00~17:00 チェックアウト:8:00~10:00 |
営業期間 | 無休(設備点検による休館日あり) ※テントサイトは冬季期間に一部休業日あり |
グランピングエリア(GRAX)以外の施設 | ■るり渓温泉本館(売店・温浴施設・レストラン・ランタンテラス・宿泊施設など) ■こぶし荘あかり(宿泊施設) ■高原バーベキュー(3/20~11/29の期間限定) ■カフェガーデンズ(平日11:00~16:00、土日11:00~17:00) ■べケーションヴィラ(GRAX HANARE) |
駐車場 | 700台(無料) ※グランピング内は、1区画1台 ※ルミエールキャビンサイト及び一部のホビーズテントは車の乗入れ不可 |
予約方法 | 公式サイト・電話(9:00~21:00)など |
レンタル | 調理器具、遊び道具など |
販売 | バーベキュー食材、飲み物(アルコール・ソフトドリンクなど)、おかし、カップラーメン、おつまみなど |
新型コロナ感染症対策 | ■従業員 検温と体温の記録 非接触型の体温計の使用または消毒済み体温計の使用 健康状態の記録 常時マスク着用 手指消毒 大声を出さない ■お客様への取組 体調不良時の利用自粛の呼びかけ 検温 体調確認の実施 手指消毒 人との距離確保への呼びかけ マスク着用 利用客の整理や人数制限 大声を出さないよう要請 ■施設・設備 1日1回以上の施設内の清掃消毒 窓を開けての換気 扇風機や空気洗浄機の活用 人との距離確保や間仕切りの設置 |