【栃木デート】道の駅ばとうで巨大かき揚げ&温泉を楽しむカップル向けプラン

この記事では、栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」をメインに、美味しいご当地グルメや温泉、那珂川町の観光スポットを満喫するデートプランを紹介します。

「道の駅ばとう」は、茨城県との県境に位置する道の駅です。新鮮な野菜や果物、栃木県の伝統工芸品などを購入できるほか、レストランでは地産地消の美味しい料理も楽しめます。

道の駅訪問後は、金運アップのご利益で有名な「鷲子山上神社」を参拝したり、美しい夕焼けを眺めながら温泉に浸かったりして、那珂川町の魅力を存分に味わいましょう。

今回は、ご当地グルメやパワースポット、温泉をめぐる癒やしのデートプランをご紹介します。那珂川町の自然と文化を楽しむ、心温まる時間を過ごせること間違いなしです。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:20歳〜49歳
おすすめカップル:自然豊かな場所が好きなカップル
どんなデート?:那珂川町の魅力を満喫するデート

那珂川町の絶景と温泉を楽しむカップルデートプラン

今回メインで紹介する「道の駅ばとう」がある那珂川町は、関東でも有数の清流「那珂川」や、「日本で最も美しい村(※1)」に登録されている小砂地区などがある美しい里山風景が魅力的な町です。

そこで、昔ながらの日本の原風景に癒やされながら、那珂川町の魅力的な観光スポットを巡るデートプランを考えました。

(※1)参考:日本で最も美しい村

今回のデートのメイン
道の駅ばとう
周辺のデートスポット
鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)
馬頭広重美術館
馬頭温泉郷
ランチにおすすめのお店
レストランばとう
馬頭広重美術館併設のギャラリー&カフェ

まずは「道の駅ばとう」内にある直売所で、ばとうハムや生クリーム大福といった那珂川町名物をチェックしましょう。道の駅内の「レストランばとう」では、地元食材を使用したこだわりの食事を味わえます。カップルには、ボリューム満点のかき揚げそばやうどんがおすすめです。

食後は、のどかな里山風景を眺めながら那珂川町の観光スポットを巡ります。世界的な建築家の隈研吾氏が設計した「馬頭広重美術館」では、浮世絵師歌川広重などの作品を鑑賞できます。美術館併設のカフェでは、美味しい珈琲を飲みながらゆったり過ごすことができます。

"金運パワースポット"として全国的に有名な「鷲子山上神社」にも参拝しましょう。境内には「日本最大級のフクロウ像」をはじめ、SNS映えする撮影スポットが多くあります。縁結びスポットもあるので、二人の仲がさらに深まるように祈願してみてはいかがでしょうか。

最後に立ち寄りたいのは、"夕焼け温泉郷"とも呼ばれる「馬頭温泉郷」です。晴れた日には赤く染まる夕焼けを眺めながら、温泉に浸かることができます。心も身体も癒やされる素敵な体験になるでしょう。

ここからは、そんなデートプランの中でメインとなる「道の駅ばとう」について、詳しく紹介していきます。

道の駅ばとう:絶景と絶品グルメを堪能できるデートスポット

道の駅ばとうは、栃木県の東部、茨城県との県境近くにある道の駅です。周辺には田園風景が広がり、日本最大級の天然鮎の遡上で知られる清流「那珂川」もすぐ近くを流れる、心癒されるロケーションです。

直売所では新鮮な地元産の野菜や果物、那珂川町名物の"ばとうハム"やソーセージ、地元で愛される生クリーム大福など、この土地ならではの商品が豊富に並んでいます。また、食品以外にも栃木県伝統工芸品として知られる那珂川町産の「小砂焼」も取り扱っています。

道の駅内の「レストランばとう」では、地元の食材にこだわったボリューム満点の料理と豊富なメニューが人気を集めています。

道の駅のすぐ隣には那珂川町の観光案内所があり、詳しい観光情報の提供や宿の手配もできるので、那珂川町観光の拠点・出発点としても最適な道の駅です。

今回は道の駅ばとうの統括主任・荒井さんにインタビュー取材を行い、道の駅の魅力やおすすめの直売品、レストランメニューなどについて詳しく話を伺いました。

日本の原風景が広がる道の駅ばとうのロケーション

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」の建物外観

編集部

道の駅ばとうは、栃木県の中央を横断する国道293号沿いにあり、とても立ち寄りやすい道の駅ですね。まずは、道の駅周辺の魅力やロケーションについて教えていただけますか?

荒井さん

道の駅ばとうは栃木県と茨城県との県境にありますので、茨城方面からもアクセスしやすい位置にあります。

道の駅の周囲には里山や田んぼが広がり、のどかな日本の原風景を感じることができます。美しい景色を眺めながら、日々の喧騒で疲れた心を癒していただきたいと思います。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」レストランからの景色
▲道の駅周辺はのどかな田園風景が広がり、遠くに日光・那須連山を望める

編集部

続いて、「道の駅ばとう」のコンセプトを教えていただけますか?

荒井さん

道の駅ばとうは、那珂川町の良さを最大限に活かした、地元密着型の道の駅として誕生しました。「田舎の良さを存分に味わっていただきたい」という想いが詰まっています。

直売所では新鮮な地元の農産物はもちろん、食品以外にも地元の工芸品なども扱っていますので、ぜひ那珂川町の魅力をご堪能いただけたらと思います。

編集部

実際に道の駅を利用した方の声で「店員さんがフレンドリー」「地域のコミュニティスペース的な場所」といった声も多く聞きました。そういった温かい雰囲気も都会にはない魅力ですね。

地元の方との触れ合いや、直売所に並んだ商品、食事を通して那珂川町の魅力を存分に体感できそうです。

30年以上の歴史を持つ名物「生クリーム大福」と伝統工芸「小砂焼」

編集部

道の駅では、地元ならではの直売品を買えるのが楽しみの一つです。道の駅ばとうでは、どのような直売品がありますか?

荒井さん

直売所には、朝採りの新鮮な野菜や果物が並びます。季節によって異なりますが、以下のような商品を取り扱っています。

  • 野菜(トマト、きゅうり、キャベツ、にんじん、ブロッコリー、いも類)
  • 果物(イチゴ、梨、ブルーベリー、キウイ)
  • その他新しい品種の野菜、山野菜など

野菜や果物の生産者は「精魂込めて育てた野菜を多くの人に食べていただきたい」という想いで、暑い日も寒い日も頑張っている方が多いです。地元の人のみならず遠方から訪れるファンも多数いらっしゃいますよ。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」直売所内▲「消費者に笑顔になってほしい」という生産者の想いが込められた直売所内の野菜

お土産品としては、以下のような商品を取り扱っています。

  • ばとうハム・ソーセージ
  • 饅頭・餅
  • 味噌
  • 鮎の甘露煮
  • ゆば
  • 地酒 など

編集部

生産者さんの思いが詰まった新鮮野菜や果物は大変魅力的ですね。栃木県産の豚を利用した「ばとう手づくりハム」も気になります。農業分野で最高の栄誉とされる「天皇杯」を受賞した一品(※2)だそうですね。お土産にも喜ばれそうです!
(※2)参考:ばとう手づくりハム公式サイト

数ある直売品、お土産品の中で、特に人気のものを教えていただけますか?

荒井さん

生クリーム大福、イチゴ(季節限定)、トマトが売れていますよ。

特に生クリーム大福は、地元の老舗和菓子屋さんが30年以上前に考案したもので、あんこと生クリームが絶妙にマッチした人気商品です。町外からお求めにやってくる方もいらっしゃいますよ。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」人気のお土産▲道の駅ばとうの人気商品「生クリーム大福」は地元で30年以上愛される一品

編集部

生クリーム大福は地元で長年愛されている商品なんですね。ドライブ中の小腹が空いた時にも食べやすそうです。栃木の有名ないちごブランドを使った季節限定のいちごも魅力的ですね。

たくさんの直売品やお土産がありますが、特にカップルにおすすめのお土産があれば教えていただけますか?

荒井さん

カップルでお求めになるなら、小砂焼(こいさごやき)の夫婦茶碗がおすすめです。

小砂焼は、旧馬頭町がかつて水戸藩だった頃から続く地元の陶芸です。金粉を散りばめたような金結晶の模様が有名ですが、現在は用途に合わせて様々なデザインが販売されております。

パートナーとお揃いの茶碗で、仲良く那珂川町産のお米を食べてみてはいかがでしょうか!

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」の小砂焼夫婦茶碗▲栃木県伝統工芸品にも指定される「小砂焼」の夫婦茶碗は上品な色合いが人気

編集部

小砂焼は栃木県伝統工芸品にも指定されているのですね。控えめながらも華やかな雰囲気が可愛らしいです。上品な小砂焼のお茶碗で食べるご飯はより美味しく感じられそうですし、同じ茶碗を使うことで、二人の距離もグッと縮まりそうですね。

地元食材にこだわる「レストランばとう」の評判メニュー

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」レストラン店内
▲客席も多くゆったりできる「レストランばとう」の店内

編集部

道の駅内にある「レストランばとう」では、どのような食事メニューを提供されていますか?

荒井さん

手打ちそば・うどん、ロースカツや鉄火重定食、ステーキなどの定食類を提供しています。料理に使われる野菜は直売所から仕入れているものが多く、"地産地消"を掲げています。地元の新鮮な食材を使用することで、より味わい深い料理を楽しんでいただけます。

その他、テイクアウトのお弁当も各種取り揃えております。また、平日限定のセットメニューもご用意しており、カレーライスや丼物と麺類がセットになったボリュームたっぷりの内容となっています。

ボリュームが凄い!カップルにおすすめ「かき揚げそば」

編集部

「何を食べても美味しい」と評判のレストランばとうですが、カップルにおすすめのメニューがあれば教えてください。

荒井さん

カップルには、かき揚げそば・うどんをおすすめしたいと思います。

かき揚げは、器に蓋が乗っているかのような巨大サイズです。初めてご注文されたお客様は、そのサイズに驚かれることが多いです。二人で仲良くシェアして食べるのもおすすめですよ。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」のかき揚げそば▲人気メニュー「かき揚げそば」のかき揚げは、器からはみ出すほどのボリューム!

編集部

想像を遥かに超える大きさですね。器より大きいかき揚げは珍しいです。目の前に運ばれてきたら思わず写真を撮りたくなりそうです。

揚げたてのサクサクの食感を楽しめるとのことで、デートにぴったりのメニューだと感じました。二人で分け合って食べるのも楽しそうですね。

見逃せない地元名物「ほんもろこの唐揚げ」と「しもつかれ」

編集部

次に、"道の駅ばとうらしさ"を感じられる食事メニューがあれば教えてください。

荒井さん

「ほんもろこの唐揚げ」と、冬季限定の「しもつかれ」をおすすめします。

「ほんもろこの唐揚げ」は、もともとは琵琶湖で捕れるコイ科の高級魚の唐揚げです。見た目はワカサギのようですが、淡白な中にも旨味がある魚です。骨も柔らかく食べやすいのが特徴です。

那珂川町では休耕田を利用してほんもろこを養殖し、町内の飲食店に卸しています。地域の特産品として育てています。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」の「ほんもろこの唐揚げ」▲骨も柔らかく食べやすい「ほんもろこの唐揚げ」

また、「しもつかれ」は栃木県の郷土料理で冬季限定のメニューです。鮭の頭、大根、人参、大豆、酒粕などを長時間煮込んだ料理で、初午の日に稲荷神社にお供えする行事食です。

その見た目から栃木県民でも敬遠する人が多いのですが、当店の"しもつかれ"は、鮭の頭をよく焼き、丁寧にあくを取って手間暇かけて作っているので「臭みがなく美味しい」と評判です。

毎年冬の名物品として多くのお客様にご好評いただいています。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」の郷土料理しもつかれ▲無病息災を祈って食べられる栃木の郷土料理「しもつかれ」は冬季限定メニュー

編集部

「ほんもろこ」はコイ科の中でも特に美味しいと評判の魚なんですね。まるごと食べられるのは魅力的です。

「しもつかれ」は、栃木の伝統的な郷土料理ですね。一般的には独特の風味がありますが、こちらでは丁寧な調理で臭みを抑えているとのことで、郷土料理を味わう良い機会になりそうです。

臭みのない柔らかイノシシ肉「八溝ししまる」の魅力

編集部

これまでカップル向けのメニューや道の駅ばとうならではのメニューを教えていただきましたが、他に人気の食事メニューがあれば教えていただけますか?

荒井さん

野生のイノシシを食肉にして、ブランド化した「八溝(やみぞ)ししまる」を使った商品や加工品、レストランメニューが大変人気です。

地元の加工施設の方々の技術が素晴らしく、肉質は「柔らかく臭みもない」と好評です。遠方からも評判を聞きつけてやってくるお客様もいらっしゃいます。

ただ、現在は食肉の供給が困難になってしまい、販売を一時停止しています。再開した際は、ぜひイノシシの肉を味わっていただければと思います。

編集部

「八溝ししまる」は、栃木・福島・茨城にまたがる「八溝山地」で育ったイノシシ肉なのですね。「独特の臭みがなく、イノシシ肉の印象が変わった」という感想も多く聞かれます。

先ほどの「しもつかれ」もそうですが、地元の名物をより美味しく味わってもらうための工夫や熱意が感じられます。道の駅ばとうでは「これ、意外と好きかも!」という新たな発見がありそうですね。

絶景ポイント:美しい田園風景と夕焼けビュー

編集部

道の駅内で、カップルにおすすめの撮影スポットなどあれば教えてください。

荒井さん

レストランから見える景色は、思わず写真を撮りたくなってしまうぐらいの絶景ですよ。晴れた日の澄み渡る空には、遥か遠くの山々が映えます。夕方には息をのむほど美しい夕焼けを見られます。特に、空が赤く染まる時間帯は、カップルにとって最高のフォトスポットになるでしょう。

ぜひ、天気の良い日に来ていただきたいと思います。季節や時間帯によって変化する景色を楽しんでいただけると嬉しいです。

栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」の夕焼け
▲「レストランばとう」から眺められる赤く染まった夕焼けの様子

編集部

写真を拝見しましたが、本当に美しい景色ですね。日が落ちる時間に合わせてレストランで夕食を取るのも素敵だと思います。赤く染まっていく夕焼けをカップルで眺めれば、ロマンティックな時間を過ごせそうです。

利用者の声:道の駅ばとうの評判と口コミ

編集部

道の駅に訪れた人からは、どのような感想を聞きますか?

荒井さん

以下のような感想をよくいただきます。

アイコン
いつ来ても新鮮な野菜が手に入る
アイコン
かき揚げそばのかき揚げが大きくてとてもびっくりした!
アイコン
ご飯が美味しい
アイコン
今まで食べたそばの中で一番だ

料理に関しては"見た目のインパクト"や"素材そのものの美味しさ"を褒めてくださるお客様が多くいらっしゃいます。特に、かき揚げの大きさや、そばの味わいが印象に残るようです。

また、レストランで使用している「そば粉」や「お米」は地元の契約農家から仕入れています。これらの食材は購入を希望するお客様のために直売所でも販売しており、自宅でも同じ味を楽しむことができます。

「親切な人が多い」「かき揚げにびっくり」などの口コミ多数

編集部でも、インターネットや口コミサイトで道の駅ばとうの評判を調べてみました。多くの利用者から好評を得ているようです。

アイコン
かき揚げにびっくり!厚みが3cmくらいあり、ボリューム満点でした
アイコン
観光案内所などもあって、周辺の情報収集にとても便利でした
アイコン
店員さんは親切な方が多く、つい立ち寄りたくなる道の駅です

特に目を引いたのは、巨大な"かき揚げ"に驚いているコメントの多さでした。また、店員さんの親切な対応を評価する声も目立ちました。これらの口コミから、地元の方々が「那珂川町の良さを伝えたい」という強い思いを持って接客していることが伝わってきます。恋人同士でゆっくりと地元の魅力を堪能できる、素敵なスポットといえそうです。

カップルへのメッセージ:道の駅ばとうデートの魅力

編集部

最後になりますが、道の駅ばとうでのデートを考えているカップルへメッセージをいただけますか?

荒井さん

道の駅ばとうは、最近続々とできる新しい道の駅のように、テーマパークの要素や体験型の施設があるわけではありません。しかし、その分ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

基本的な施設しか備わっていないこじんまりとした道の駅ですが、地元の豊かな自然の恵みを取り揃えて、心よりお待ちしております。カップルの皆さまには、ゆったりとした雰囲気の中で、二人の時間を楽しんでいただければと思います。

編集部

基本的な施設のみだからこそ「美味しい食事を楽しむ」「お土産に喜ばれそうな直売品を探す」といったことに集中できますし、ゆっくりと休憩もできそうですね。

お隣の観光案内所で那珂川町の観光情報も入手できますし、観光の拠点としてぜひ立ち寄りたい道の駅だと感じました。

荒井さん、インタビューへのご協力ありがとうございました!

道の駅ばとうの基本情報とアクセス

住所 〒324-0617
栃木県那須郡那珂川町北向田181-2
TEL 【直売所・レストラン】0287-92-5711
【観光案内】0287-92-5757
アクセス 【車】
東北自動車道「矢板IC」から車で50分
常磐自動車道「那珂IC」から車で60分
【バス】
JR烏山線「烏山駅」からバスで30分
JR東北本線「氏家駅」からバスで50分
営業時間 ■直売所・おみやげ
【4月~10月】8:00~18:00
【11月~3月】8:00~17:00

■レストランばとう
【4月~10月】11:00~18:30(ラストオーダー18:00)
【11月~3月】11:00~17:30(ラストオーダー17:00)
定休日 1月1日
駐車場 あり(普通車:55台、障害者用車:5台)
飲食施設 レストランばとう
車中泊の可否 可能
公式サイト https://www.michinoeki-bato.jp/

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

道の駅ばとう周辺のおすすめデートスポット

那珂川町にある道の駅ばとうの周辺には、古くから馬頭温泉郷があります。その泉質は滑らかで肌がツルツルになると評判が高く、「美人の湯」として知られています。

また、栃木県と茨城県の県境に位置する「鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)」は、パワースポットとして人気があります。「フクロウ神社」という愛称でも親しまれており、カップルでの参拝におすすめです。

那珂川町の市街地には馬頭広重美術館があり、歌川広重の肉筆画や版画などを所蔵しています。美術館の建物は世界的に有名な建築家、隈研吾氏の設計によるもので、国内外から多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。

周辺のおすすめデートスポット

金運アップを願う:鷲子山上神社で歴史デート

道の駅ばとうから車で約15分の場所に「鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)」があります。この神社は、栃木県(那珂川町)と茨城県(常陸大宮市)の県境に位置する珍しい神社で、境内の中心が県境線上にあります。

境内には神様の使いとされる"フクロウ"の像が多数設置されています。特に注目すべきは、日本最大級の「大フクロウ像」で、高さ約7メートルもあり、訪れたカップルの記念撮影スポットとして人気です。

また、この神社は参拝者が宝くじで高額当選したことから、「金運アップのパワースポット」として全国的に有名になりました。さらに、境内には縁結びスポットもあるため、金運と恋愛運の両方を求めるカップルにとって魅力的な参拝スポットとなっています。

公式サイト:鷲子山上神社

芸術と建築の融合:馬頭広重美術館で文化デート

道の駅ばとうから車で5分ほどの場所にある馬頭広重美術館は、有名な浮世絵師・歌川広重の作品を中心に、歌川派の浮世絵や、小林清親をはじめとする明治期の版画などが展示されている町立美術館です。江戸時代後期から明治時代にかけての日本美術の魅力を楽しむことができます。

著名な建築家である隈研吾氏が設計した建物は、那珂川町の自然豊かな景観に溶け込むように木造平屋建てで造られており、その独特な設計と調和のとれた外観により、数々の建築・デザイン関連の賞を受賞しています。

美術館の魅力をさらに高めているのが、併設されているギャラリー&カフェ「JOZO CAFE/ギャルリ雪月花」です。ここでは、徳川十五代将軍の慶喜が飲んだコーヒーを再現した「将軍珈琲」や、地元産のそばを使用した「もりそば」など、歴史と地域の味わいを楽しむことができます。芸術鑑賞の合間のひと息つきにぴったりです。

公式サイト:馬頭広重美術館

"夕焼け温泉郷"として知られる「馬頭温泉郷」

「道の駅ばとう」から車でわずか5分ほどの場所にある「馬頭温泉郷」は、那珂川沿いに点在する温泉地の総称です。
アルカリ性単純泉の泉質で、多くの利用者から「お肌がつるつるになる」という声が寄せられており、「美人の湯」としても広く知られています。

また、多くの浴場が西向きに設計されており、夕焼けを眺めながら温泉に浸かることができることから「夕焼け温泉郷」という愛称でも親しまれています。

日帰り温泉施設「ゆりがねの湯」では、気軽に日帰り入浴を楽しめるほか、併設のレストランでは食事のみの利用も可能です。カップルでのドライブ途中の休憩やデートスポットとしてもおすすめの施設です。

公式サイト:馬頭温泉郷

まとめ:道の駅ばとうを中心とした癒しの里山デート

今回は栃木県那須郡那珂川町にある「道の駅ばとう」と、那珂川町の観光スポットをめぐるデートプランを紹介しました。

道の駅ばとうには、新鮮な地元産の野菜や果物が豊富に並ぶ直売所、ボリューム満点の郷土料理を楽しめるレストランがあります。さらに、すぐ隣には那珂川町観光案内所もあるので、観光の拠点として最適な道の駅です。

主要な国道沿いに位置しているため、馬頭温泉郷、美術館、鷲子山上神社といった周辺の観光名所へも簡単にアクセスできます。車で移動する際も便利な立地となっています。

ご当地グルメを堪能したい方や、温泉でゆったりとしたい方におすすめです。カップルの皆さまは、ぜひ今回のデートプランを参考に、那珂川町での素敵な思い出作りをお楽しみください。