【長野】松葉屋本店の日本酒で楽しむ本格おうち居酒屋デート|地域の個性が光る銘酒

この記事では、長野県上高井郡小布施町の酒蔵「松葉屋本店」をご紹介します。松葉屋本店は、日本酒愛好家はもちろん、日本酒初心者の方も楽しめる多彩な日本酒を提供しています。

今回は松葉屋本店の歴史やお酒造りへの思い、おすすめの銘柄やおつまみについて詳しく紹介します。自宅でのディナーや居酒屋気分を楽しみたいカップルの皆さまに、ぴったりの情報が満載です。ぜひこの記事を参考にして、お二人の特別な時間をお過ごしください。

飲酒は二十歳になってから

飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクル。

江戸時代から続く伝統:松葉屋本店の日本酒造り

松葉屋本店の歴史は江戸時代に始まり、明治時代に現在の小布施に移転しました。地域の特性を活かしたお酒造りに力を入れ、北信流シリーズを中心に、こだわりの詰まった日本酒を提供しています。

松葉屋本店のお酒には、地下150メートルからくみ上げられた中硬水が使用されています。原料米として、長野県産の金紋錦や美山錦、兵庫県産の山田錦を使っています。日本酒本来の旨味をしっかり味わうことができるため、生ハムなどの食事とも相性が良いです。

おしゃれな飲み方として、ワイングラスに注いで楽しむのもおすすめです。自宅でのデート時に居酒屋のような雰囲気を演出することができ、より楽しい時間を過ごせるでしょう。

今回は、松葉屋本店の代表取締役である市川博之さんに、酒蔵の歴史やおすすめの日本酒について詳しくお話を伺いました。

原料となる水・米にこだわりをもったお酒造り

松葉屋本店のお酒を運ぶスタッフ

編集部

松葉屋本店は、店構えからしてとても歴史を感じさせる酒蔵ですね。

市川さん

はい、江戸時代中期に創業し、私で14代目になります。

編集部

長い歴史のある酒蔵で作られたお酒を現代でも楽しめるのは、とても魅力的ですね。松葉屋本店ではどのような水・原料米を使用していますか?

市川さん

小布施の水は地下150mからの中硬水で、かなり珍しいものです。この水で作ると熟成に向く酒ができます。

原料米は、長野県産金紋錦や長野県産美山錦、兵庫県産山田錦など、農家さんから直接購入しています。高くてもいいお米で仕込むことを心がけています。

編集部

水と米へのこだわりが伝わってきます。それぞれの原料米の特徴についても教えていただけますか?

市川さん

長野県産美山錦は、お米自体が固くキレがある日本酒に仕上がるため、シャープさが特徴です。長野県産金紋錦は、旨味が特徴で熟成に向きます。深く柔らかい飲み口は飲む人をひきつけます。兵庫県産山田錦は、しっかりとした風味と安定した味わいの強さが特徴です。

日本酒の個性と多様性を重視してお酒造りに励んでいる

編集部

お酒造りに対する思いなどがあれば教えてください。

市川さん

しっかりとした特徴、個性と多様性を大切にしています。酒屋万流という言葉があるように日本酒の魅力は地域ごとの多様性にあると思います。それぞれの地域の気候や水質、米の品種などが、その土地ならではの日本酒を生み出しているのです。

また、「この地域に日本酒の酒蔵があってよかった」「地元にいい日本酒がある」といわれるような誇りを持って酒造りに臨んでいます。地域の方々に愛され、誇りに思っていただけるような日本酒を造ることが私たちの使命だと考えています。

編集部

確かに、日本酒は地域によって風味や特徴が全然違いますよね。そういうところが地酒の魅力でもあると思います。「パートナーに地元のお酒を紹介したい」「小布施の日本酒ってどんな感じなのだろう?」そういう思いをきっかけに、松葉屋本店のお酒を楽しんでいただきたいですね。

松葉屋本店が誇る日本酒ラインナップ

松葉屋本店のお酒

松葉屋本店では、北信流シリーズを中心にさまざまな日本酒があります。ここでは特に人気の高い日本酒をご紹介します。

深い旨味とコクが魅力の「清酒 北信流 純米生原酒 美山錦」

一番人気は、「清酒 北信流 純米生原酒 美山錦」です。深い旨味とコクが特徴で、口の中に含むと旨味がふわっと広がります。

原料米 長野県産美山錦
価格(オンライン価格) 720ml:2,310円

辛口の日本酒なら「清酒 北信流 特別純米酒 山田錦」

辛口の日本酒が好きな方には、「清酒 北信流 特別純米酒 山田錦」がおすすめです。この日本酒は、日本酒本来のしっかりとした旨味を味わうことができる特徴があります。力強い味わいと切れ味のある辛口が特徴で、日本酒通の方にも満足いただける一品です。骨太の辛口が好みの方は、ぜひ一度飲んでみてください。

原料米 兵庫県産山田錦
価格(オンライン価格) 720ml:3,200円
味わい 辛口

熟成された甘さが特徴的な「清酒 北信流 純米大吟醸 生酒 美山錦」

日本酒の熟成系が好きな方には、「清酒 北信流 純米大吟醸 生酒 美山錦」がおすすめです。深い旨味とコクが特徴で、口に含むと豊かな旨味が広がります。熟成系の日本酒特有の複雑な味わいを楽しめます。

価格 720ml:1,510円
味わい 甘口

市川さんのコメント

日本酒の好みは人それぞれで多種多様です。それぞれの日本酒に魅力があり、飲み比べることで、お互いの好みや傾向がより明確になると思います。様々な種類を試してみることをおすすめします。

日本酒通も唸る!松葉屋本店のプレミアム銘柄

日本酒好きカップルにおすすめの銘柄を、市川さんに厳選していただきました。さまざまな味わいの日本酒をご紹介いただいたので、恋人と一緒に選ぶ過程から楽しんでみてください。甘口から辛口まで、フルーティーなものからコクのあるものまで、多様な味わいの中から二人の好みに合う一本を見つけられるはずです。

1位:まずは試してほしい「清酒 北信流 純米大吟醸 美山錦 生酒」

日本酒好きに特におすすめしたい銘柄は「清酒 北信流 純米大吟醸 美山錦 生酒」です。この日本酒は熟成系の風味が特徴で、深みのある味わいを好む方に特に適しています。

清酒 北信流 純米大吟醸 美山錦 生酒 原料米 長野県産美山錦
価格 720ml:2,310円

市川さんのコメント

弊社の日本酒は、基本的に日本酒度はプラス3を目標にしています。これは、やや辛口の味わいを意味します。また、酵母の種類によって、比較的低いものから高い酸度まで、幅広い味わいの日本酒を取り揃えています。

2位:お米の特徴がよくわかる「清酒 北信流 純米生原酒 金紋錦」

お酒の命ともいえるお米。長野県産金紋錦を使用した「清酒 北信流 純米生原酒 金紋錦」は、原料米の特徴をよく表している日本酒です。深い旨味と奥行きが特徴で、口に含むと豊かな味わいが広がります。金紋錦特有の芳醇な香りと、なめらかな口当たりを楽しむことができるでしょう。

清酒 北信流 純米生原酒 金紋錦 原料米 長野県木島平産金紋錦
価格 720ml:1,680円

3位:キレのある旨味が楽しめる「北信流 純米吟醸 金紋錦」

「北信流 純米吟醸 金紋錦」も日本酒好きのカップルにおすすめです。キレのある旨味と落ち着きのある味わいが特徴で、デート時の会話も弾むこと間違いなしです。

北信流 純米吟醸 金紋錦 原料米 長野県木島平産金紋錦
価格 720ml:1,680円

市川さんのコメント

松葉屋本店の日本酒は基本的に冷酒がおすすめですが、こだわりのある方は温めてお燗でも楽しめます。一般的に日本酒とイタリア料理は相性が難しいと言われますが、弊社の日本酒は味わいがしっかりしているため、パルマ産生ハムなどの塩気のある料理と非常に相性が良いです。カップルで楽しむ際は、さまざまな飲み方や料理との組み合わせを試してみるのも楽しいでしょう。

日本酒デビューにぴったり!松葉屋本店の初心者向け銘柄

日本酒デビューを考えているカップルや、あまり日本酒を飲んだことがない方におすすめの銘柄をご紹介します。初心者向けの飲みやすい銘柄から、少し変わった味わいの日本酒まで、幅広くセレクトしました。恋人とのおうちデートなら、初めての日本酒でつい飲みすぎても安心ですよね。ゆっくりと味わいながら、二人で日本酒の魅力を発見する素敵な時間を過ごせるでしょう。

すっきりとした味わいの「北信流 アルプス純米吟醸生貯蔵酒」

「北信流 アルプス純米吟醸生貯蔵酒」は、日本酒初心者でも楽しめるすっきりとさわやかな味わいが特徴です。ピーナッツや落花生などの軽い食感のナッツ類とよく合います。冷やして飲むのがおすすめで、ゆったりとした時間を過ごしながら味わうのが最適です。

北信流 アルプス純米吟醸生貯蔵酒 アルコール分 13度
価格 720ml:1,630円

松葉屋本店の商品購入方法

中町小径の看板

松葉屋本店のお酒は、お近くの酒販店でお求めいただけます。ただし、公式サイトからは直接購入できませんので、ご注意ください。お気に入りの銘柄を見つけたら、地元の酒店でのお取り扱いについてお問い合わせいただくのがおすすめです。

まとめ:地域の個性を活かしたお酒造りに注力している松葉屋本店

江戸時代から続く松葉屋本店。こだわりの水と米を使った日本酒は、どれもしっかりとした旨味とコクが味わえる逸品ばかりです。

意外にもイタリア料理とも相性が良く、自宅で「イタリア料理×日本酒」といった新しい組み合わせを気軽に楽しむことができます。マンネリ化しがちなおうちデートに新鮮な雰囲気を取り入れたいと考えているカップルにも、松葉屋本店の日本酒はおすすめです。

また、松葉屋本店では酒蔵見学も実施しています。自分が飲んでいる日本酒がどのように製造されているのか、その工程を直接見学し学ぶことができるのは大変貴重な体験です。利用者からも高い評価を得ている見学ツアーなので、状況が落ち着いた際にはぜひ足を運んでみてください。

松葉屋本店の基本情報

住所 〒381-0201
長野県上高井郡小布施町小布施778
お問合せ 0120-74-2019/026-247-2019
(受付時間:8:00~17:00)
問い合わせフォームはこちら
営業時間 9:00~18:00
※定休日:1月1日(元日)のみ
公式サイト https://matsubaya-honten.co.jp/

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示となっております。