
アウトドア好きにおすすめ!自然豊かな「道の駅 湖畔の里 福富」でデート|広島県
こちらの記事で紹介するのは、広島県東広島市にある「道の駅 湖畔の里 福富」をメインにしたデートプランです。
「道の駅 湖畔の里 福富」では、ご当地グルメや特産品をいただくだけでなく、キャンプやバーベキューもできます。周辺には豊かな自然が広がり、のどかな湖も歩いて行ける距離にあるので、時間を気にせずにのんびり過ごしたい時にぴったりです。
今回は「道の駅 湖畔の里 福富」の駅長を務める蒲原さんに、詳しくお話をうかがいました。
魅力的なグルメがいっぱいの「道の駅 湖畔の里 福富」
「道の駅 湖畔の里 福富」には、エゴマやジビエなどご当地ならではの食材を使った美味しいものがたくさん揃っています。猪肉のしゃぶしゃぶなど珍しいものがたくさんあるので、新鮮な味を試したいカップルに特におすすめです。
思わず深呼吸したくなる!豊かな自然に囲まれる道の駅
編集部
「道の駅 湖畔の里 福富」の周辺には山々が広がり、季節ごとに異なる景色を眺められそうですね。まず、施設のロケーションについてご紹介をお願いします。
蒲原さん
「道の駅 湖畔の里 福富」は福富ダムの建設によって作られた、しゃくなげ湖のそばにあります。「道の駅 湖畔の里 福富」が誕生したのは、福富ダムの完成と同時期です。
東広島市で最も標高の高い鷹ノ巣山(※)の麓に位置し、市内はもとより広島市・呉市・三原市・三次市からもたくさんの方にお越しいただいています。
※標高922m。
キャンプやピクニックもできる!1日かけてゆっくり過ごそう
編集部
遠方から来られる方が多いというのは、施設が魅力的である証拠ですね。「道の駅 湖畔の里 福富」には、どのような特徴がありますか?
蒲原さん
「道の駅 湖畔の里 福富」の最大のポイントは、道路利用者にサービスを提供するだけでなく、道の駅自体が目的地となるべくさまざまな施設を併設している点です。
広大な敷地内には、地域の特産品を販売する交流館や地元産の野菜が並ぶ野菜館、レストランやテイクアウトカフェの他、デイキャンプ場・宿泊キャンプ場・RVパーク(※)があります。
※デイキャンプ場・宿泊キャンプ場・RVパークは要予約。
多目的グラウンドや21種類のアトラクションから成る大型遊具も用意しているので、体を動かして遊びたい方にぴったりです。
中には、愛犬と散歩している方もたくさんいます(※)。さまざまなイベントができる多目的ホールや野外ステージもあるので、1日ゆっくり過ごせるでしょう。
※ふれあい広場・芝生広場・キャンプ場はペット禁止。
「道の駅 湖畔の里 福富」のおすすめは「へそ丼」
編集部
「道の駅 湖畔の里 福富」は、グルメの満足度も高いと聞きます。レストランでいただけるメニューについて、詳しく教えてください。
蒲原さん
レストランには、福富ダムをイメージした「野菜ダムカレー」や鰹だしがきいた「ダシから」など、個性的なグルメが豊富に揃います。
▲ふたつ、みっつとどんどん食べられちゃう!ダシからはジューシーさが魅力。
特にお試しいただきたいのは、「へそ丼」です。へそ丼は、「道の駅 湖畔の里 福富」のある県央エリアが広島県のほぼ中央に位置していて、人の体で言うと「へそ」にあたることから考案されました。
丼の真ん中では、へそに見立てた卵黄がツヤツヤと輝いています。焼き豚とネギ、地元産のしいたけのラー油漬けがのっていてボリューム満点です。豪快に混ぜ混ぜして食べると、クセになりますよ!
チュロスにラスクなど食後のお楽しみもたくさんあるので、甘いものが好きな方にも喜んでいただけるでしょう。
「道の駅 湖畔の里 福富」は、色とりどりのジェラートがあるのもポイントです。
▲「道の駅 湖畔の里 福富」のジェラートは、コクがあって美味しいと評判。
季節のフルーツやエゴマ、酒都・西条の酒粕を使ったものなどさまざまなフレーバーがあります。
滋味深い!カップルへのおすすめは猪肉のしゃぶしゃぶ定食
編集部
ここならではのグルメばかりで、まずどれをいただこうかと迷ってしまう方も多そうです。デート中のランチで、特におすすめなのはどちらでしょうか?
蒲原さん
健康や美容に気を配っている方もいるでしょうから、カップルには猪肉を使った「ジビエのしゃぶしゃぶ定食」がぴったりだと思います。
猪肉はビタミンB群・鉄分・亜鉛が豊富で、カロリーと脂質は豚肉や牛肉と比べると低めです。美味しくって体が喜ぶ一品ですので、存分に味わってください。
眺めるだけでワクワクする!野菜館には地元の旬野菜がいっぱい
編集部
続いて、「道の駅 湖畔の里 福富」で買える直売品やお土産品について、ご紹介をお願いします。
蒲原さん
当駅では地元の採れたて野菜を扱う野菜館と、地元特産品を扱う交流館があります。
野菜館の主役は、地元産の野菜です。キャベツ・レタス・アスパラガス・ごぼう・しいたけ・じゃがいもなど、地元の旬の野菜が種類豊富に並びますし、有機農産物の販売コーナーもあるので料理が好きな方は腕が鳴るでしょう。
交流館では、福富の特産品であるエゴマを使った商品やジビエ肉、駅内で焼いたパンやケーキを扱っています。
注目して欲しいのは、東広島ジビエセンターの栄肉です。栄肉は新鮮な加工方法にこだわったブランド肉で、ジビエにあまり慣れていない方にもぴったりだと思います。
栄肉の中でも、特におすすめなのは「鹿の前足部の骨付き肉」です。
▲鹿の骨付き肉は、なんと長さ約40cm!
「道の駅 湖畔の里 福富」内のデイキャンプ場でバーベキューして食べれば、きっと特別な思い出が作れるでしょう。インスタ映えもバッチリだと思います。
ゴロゴロしたりんごがたっぷり!アップルパイが人気
編集部
特徴だったものが多く、カップルで見てまわったらおしゃべりが止まらなそうです。中でも、とりわけ人気があるのはどちらですか?
蒲原さん
いちばん人気は、丸太パンとアップルパイです。丸太パンは丸太のような見た目がキュートで、朝食にぴったりだと思います。
「道の駅 湖畔の里 福富」限定で販売している、エゴマドレッシングも人気です。
食感がクセになる!エゴマバターケーキを買って帰ろう
編集部
カップルですと、お家デートの際に二人で食べられるものを探している方が多そうに思います。蒲原さんがカップルにすすめるとしたら、どちらの商品を選ばれますか?
蒲原さん
お家デートでしたら、エゴマをふんだんに使った「エゴマバターケーキ」がぴったりです。やはり、福富に来たからには、特産のエゴマは外せません。エゴマバターケーキにはエゴマがふんだんに使われていて、シャキシャキとした食感が幸せな気分にさせてくれます。
デートの思い出を二人で振り返りながらいただくと、きっと話が弾み良い時間を過ごせるでしょう。
「道の駅 湖畔の里 福富」のデートでの楽しみ方
ここからは、「道の駅 湖畔の里 福富」におけるデートの楽しみ方を聞いてみましょう。
福富ダムを一望!のどかな湖畔の景色を背景に記念撮影をしよう
編集部
「道の駅 湖畔の里 福富」は広々としていて、記念撮影に向いている場所がたくさんありそうですが、特におすすめの撮影スポットはどちらでしょうか?
蒲原さん
ぜひ、展望台で記念撮影してください。展望台からは福富ダムやしゃくなげ大橋が一望でき、四季折々の湖畔の景色を眺められます。
そのまま遊歩道をつたり、ダムのまわりを散歩するのもおすすめです。季節の花々を観察しながら歩くと、リフレッシュできると思います。
のんびりできる!宿泊キャンプ場は区画が広めなのがポイント
編集部
「道の駅 湖畔の里 福富」は、宿泊に対応している点も魅力的に感じます。宿泊キャンプ場とRVパークについて、詳しく教えていただけますか?
蒲原さん
「道の駅 湖畔の里 福富」の宿泊キャンプ場は、福富ダムを一望する景色の良さが自慢です。夜になると満天の星が広がり、癒されますよ。宿泊キャンプ場は、各区画を広めに作っているのも特徴です。
RVパークは、第二駐車場にあります。キャンピングカーでもゆったりと停められますし、電気を使えるのもポイントです。
「道の駅 湖畔の里 福富」内には、有料のコインシャワーも用意しています。ぜひゆっくりしていってくださいね。
「道の駅 湖畔の里 福富」周辺のおすすめ観光スポット
編集部
「道の駅 湖畔の里 福富」をメインにしたデートの場合、あわせて立ち寄るのにおすすめの場所はありますか?
蒲原さん
「道の駅 湖畔の里 福富」から車で5分ほどの場所にある、「トムミルクファーム」という牧場がデートにぴったりです。250頭もの乳牛の他、ヤギ・ロバ・ポニー・羊とふれあえます。バター作りや乳搾りなど、色々な体験ができるのも魅力です。
公式サイト:トムミルクファーム
時間に余裕のある場合は、車で30分ほど南に下ったところにある「酒蔵通り」も訪れてみてください。赤い煙突が並び、白壁の酒蔵が続く酒蔵通りは趣深く、散策するだけでワクワクが募るでしょう。
西条駅の南側には、600mの範囲内に7つの酒蔵が軒を連ねています。駅の近くに泊まる方やそのまま電車で帰宅するカップル限定とはなりますが、散歩しながら試飲するのも良いですよ。
参考サイト:西条酒蔵通り巡り(東広島市観光協会)
「道の駅 湖畔の里 福富」からのメッセージ
編集部
「道の駅 湖畔の里 福富」でのデートを検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。
蒲原さん
「道の駅 湖畔の里 福富」は、1日ゆっくり過ごせる道の駅です。地域の特産品や採れたて野菜を販売する施設、レストランにカフェ、大型遊具を備えた広場やキャンプ場など多彩な施設が揃っています。
ぜひお越しください。スタッフ一同、お待ちしています。
編集部
自然豊かな環境で美味しいものを食べ、のんびり過ごすと、心底リフレッシュできるでしょうね。
忙しい日常を過ごしているカップルにとっては特に、貴重な時間になるだろうと思います。本日はどうもありがとうございました。
「道の駅 湖畔の里 福富」の口コミ・感想
ここからは、「道の駅 湖畔の里 福富」を訪れた方の口コミを紹介します。
- お供え用の切花が安いので、帰省の際によく立ち寄る。新鮮な野菜はもちろん、猪肉や鹿肉を買えるのも良い
- 湖畔の風景を眺めながら、美味しいものを食べられると心が和む
- 特産品がたくさんあり、見てまわるだけでワクワクする
- 野菜や卵、お菓子など商品が充実していて良い。特にパンとジェラートが美味しかった!
- 家族のサッカー観戦で訪れた。待っている間も時間を持て余すことがないし、お昼ご飯に困らなくて大満足
- 週末は広場が混み合うので、早めに来て場所取りをしている。トイレや飲食には困らないので、子連れでも1日いられる
美味しいものを満喫したり遊んだりと、人によってさまざまな過ごし方をしているようです。特産品やお土産の充実ぶりを指摘する声も多数あるので、広島県に住んでいるカップルも初めて見る商品に出合えるでしょう。
ワクワクと癒しを両方得られるデート先を探しているカップルには、特にぴったりだと思いました。
「道の駅 湖畔の里 福富」の基本情報(営業時間・アクセス)
住所 | 〒739-2303 広島県東広島市福富町久芳1506 |
---|---|
電話番号 | 082-435-2110 |
営業時間 | 【交流館】 平日:9:30~18:00 土日祝:9:00~18:00 【レストラン】 11:00~15:00(LO14:00) |
定休日 | 年中無休 ※レストランのみ水曜定休 |
最寄り駅・アクセス | ・西条駅よりバス「豊栄」行きで30分、「久芳」で下車後徒歩で11分 ・西条I.C.から車で25分 |
駐車場 | 第一駐車場:普通車157台(内、思いやり駐車場3台)、大型車10台 第二駐車場:普通車170台 |
飲食施設 | ・Riche kitchen ・Centre marche |
車中泊の可否 | 休憩・仮眠は可、宿泊目的での利用は不可 ※駐車場でのキャンプ行為は禁止。 ※ゴミは持ち帰ること。 |
公式URL | https://kohannosato.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。