熊本市「玄窯」で陶芸体験デート!築100年の工房で作る心豊かな時間
熊本県熊本市にある「玄窯(げんがま)」の陶芸体験をメインにしたデートプランを紹介します。
玄窯は、陶芸を体験する人の気持ちに寄り添ってくれる工房です。どんなものを作りたいか、自分自身の手で作ることをどの程度重視しているかなどをしっかり聞いてくれるので、仕上がりはもちろん体験そのものにも満足できるでしょう。
講師やスタッフの丁寧で優しい対応も好評で、パートナーもきっと楽しんでくれると思います。
今回は、玄窯で事務を担当されている齊藤さんに詳しくお話をうかがいました。
築100年の趣ある空間で楽しむ玄窯の陶芸体験
玄窯では、電動ろくろや手びねりなどの技法を用いて、自分の手で器を作ることができます。講師が手先の使い方や力の入れ具合など、細かい部分までわかりやすく指導してくれるので、陶芸初心者の方でも安心して体験できます。
それでは、玄窯で体験できる具体的な内容について詳しくお聞きしていきましょう。
自作の器で味わう食事の喜びを体験
編集部
自然豊かな場所に工房を構える玄窯では、リラックスして陶芸を体験できると聞きました。まず、工房の特徴について教えてください。
齊藤さん
玄窯の工房は、築100年を超える民家の納屋をリノベーションした建物です。すいか畑が広がるのどかで落ち着いた場所にありますので、心穏やかに陶芸に没頭できる環境です。
陶芸教室を始めたきっかけは、「お茶碗や湯呑みなど日常的に使用するものは、自分で作ったものの方が良い」という考えからでした。陶芸は技術的には難しい面もありますが、どんなに素敵な既製品の器よりも、自分で作った器の方が愛着がわきます。さらに、その自作の器でいただくご飯は格別に美味しく感じられると思います。
1グループ1講師制で安心!きめ細やかな指導
編集部
玄窯の陶芸体験では、どのような方に指導していただけますか?
齊藤さん
体験の講師は、玄窯のスタッフが担当します。
初めての方でも理解しやすいよう丁寧に説明いたします。また、1グループにつき講師が1名つきますので、他のグループを気にせずにゆっくりと体験を楽しめるのも魅力です。二人の時間を大切にしたいカップルにも、ぴったりの環境といえるでしょう。
玄窯で楽しむ電動ろくろと手びねり体験
編集部
玄窯の陶芸体験には、さまざまな種類があるそうですね。具体的にどのような体験ができるか、詳しく教えていただけますか?
齊藤さん
玄窯の陶芸体験のメインは、電動ろくろ体験と手びねり体験です。
電動ろくろ体験では、お茶碗・湯呑み・小鉢・マグカップ・小皿などが作れます。手びねり体験では、お茶碗・湯呑み・小鉢・マグカップなどの中から1点と、お皿の合計2点を作ることができます。
他にもカレー皿作り体験・絵付体験などがあります。さまざまなコースを体験するために2度、3度と来館される方も多くいらっしゃいます。カップルやご友人同士で来られる場合は、お揃いのものを作ると素敵な思い出になりますので、事前にどのようなものを作りたいか相談しておくことをおすすめします。
今後、新しいコースが増える可能性もありますので、ぜひご期待ください。
挑戦しがいのある人気No.1!電動ろくろ体験
編集部
電動ろくろや手びねりの体験、そしてカレー皿作りは、どれも魅力的な体験ですね。その中で特に人気のある体験はどちらでしょうか?
齊藤さん
最も人気があるのは、電動ろくろ体験です。テレビなどで見て「一度やってみたかった」とおっしゃる方が多く、実際に体験すると粘土の手触りや、うまくできない難しさが面白さにつながり、リピーターが多いんです。
電動ろくろ体験では、お茶碗を作れるのも魅力的なポイントです。誕生日や記念日、結婚式用など、カップルの大切な機会によく利用されています。二人で作った器で一緒に食事をする様子を想像すると、私自身もとても幸せな気持ちになります。
サンプル選びから完成まで!玄窯の陶芸体験手順
編集部
玄窯の陶芸体験は、どのような流れで進みますか?
齊藤さん
まずはサンプルを参考にしながら、何を作るかを決めていきます。
作品の形が決まったら、いよいよ製作に入ります。講師がそばにつき、手の動かし方などをアドバイスしますので、安心して製作に没頭していただけます。
形ができたら、次は色選びです。玄窯では約6種類の色を用意しており、その内容は定期的に変わります。「自宅にある食器やインテリアの雰囲気に合う色はどれだろう」と想像しながら選ぶと、ワクワク感がさらに高まるでしょう。
作品の完成は、私どもが色つけ以降の作業を行った後となりますので、体験日から約2ヶ月半後になります。もし早く必要な場合は、スタッフまでご相談ください。できる限り対応させていただきます。
完成品は、工房へ直接取りに来ていただくか、郵送でお届けすることも可能です。ご希望に合わせて対応いたします。
初心者大歓迎!誰でも楽しめる陶芸体験
編集部
読者の中には、陶芸が未経験という方もいるのではないかと思います。未経験者でも参加できるのでしょうか?
齊藤さん
はい、陶芸が初めての方でも問題ありません。実際、玄窯のお客さまのほとんどの方が未経験ですので、初めての方へのご案内には慣れています。
失敗して作品が崩れてしまってもやり直せますし、形が少し曲がったりした器も味があって素敵ですよ。
私どもとしてはお客さま自身が作るということを大切にしており、なるべく講師が手を入れないようにしています。ただし、どうしても難しいときはお手伝いいたします。
玄窯の陶芸体験は、基本的に手ぶらでご参加いただけるのもポイントです。土汚れが気になる方は汚れても良い服をお持ちいただくと良いですが、エプロンをお貸ししているので、そこまで心配する必要はありません。
ただし、陶芸は手先を使う作業がメインですので、爪が長い方は事前に切っておくことをおすすめします。
ニーズに合わせた柔軟な対応で安心サポート
編集部
陶芸に慣れない方への配慮が行き届いていて、ありがたいです。玄窯ならではのこだわりは、他にもありますか?
齊藤さん
玄窯の特徴として、お客様一人一人のご希望をしっかりとお聞きしていることが挙げられます。例えば、茶碗を作りたい場合でも、完璧な仕上がりを求める方もいれば、多少の歪みがあっても自分の手で作ることにこだわる方もいらっしゃいます。
作りたいものをお聞きするだけでなく、スタッフのサポートをどの程度希望されるかも確認した上で製作を進めます。このように、作業過程でもお客様のニーズに合わせた対応を心がけていますので、満足いただけると確信しています。
カップルで楽しむ玄窯の陶芸体験
次に、カップルで玄窯を楽しむ方法について詳しく聞いていきましょう。
二人の絆を深める!お互いのための作品づくり
編集部
カップルで玄窯の陶芸体験に参加する場合、特におすすめなのはどちらのコースですか?
齊藤さん
カップルの方におすすめなのは、電動ろくろ体験の2点コースです。電動ろくろは特に初めてやるときは多少緊張すると思いますが、作る過程でお互いの性格を垣間見ることができます。パートナーの手先の器用さを見て感心したり、失敗しそうになりながらも懸命に取り組んでいる姿に愛おしさを感じたりすることもあるでしょう。
多くのカップルが、できあがった作品を交換して使ったり、色を揃えたりしています。二人でどのように使うかをイメージしながら作り進めると、より楽しい体験になりますよ。
思い出を残そう!スタッフによる撮影サービスがある
編集部
体験中に写真を撮ることはできますか?パートナーが作業に集中している様子など、撮影したくなる瞬間が多そうです。
齊藤さん
写真も動画も、自由に撮影していただいて大丈夫です。ただし、体験中は手が粘土で汚れますし、多くの方が製作に集中されています。そのため、ご希望があればスタッフが撮影をお手伝いします。お気軽にお声がけください。
プロの作品をお土産に!多彩な陶芸品ショッピング
編集部
玄窯では、渋い器やカラフルな器など、さまざまな作品を買えるようですね。特に人気のある作品はどのようなものですか?
齊藤さん
玄窯で最も人気があるのは、オリジナルの装飾が施された器です。素敵な佇まいで、料理を引き立ててくれます。
他にも、陶器製の器・アクセサリー・お面など所属作家の作品をたくさん展示しており、全て購入可能です。気に入ったものがありましたら、ぜひお土産としてお持ち帰りください。
上級者向け「月1陶芸体験」でスキルアップ
編集部
玄窯では、イベントも開催されていますか?
齊藤さん
はい、毎月「月1陶芸体験」というイベントを行っています。これは決められたテーマに沿って陶芸を楽しむもので、通常の体験では難しいような手の込んだ器を作ることができます。参加者の方々からとても好評をいただいています。
過去には、陶器でアクセサリーを作るイベントも開催しました。陶芸でアクセサリーを作るという珍しさもあり、カップルの方々にも多く参加いただきました。
また、現在(2023年2月時点)改装中のギャラリーでも、完成後はさまざまなイベントを開催する予定です。このギャラリーは、作品展示だけでなく、お茶を飲みながらくつろげる場所としても利用していただく計画です。2023年5月に完成予定ですので、ぜひご期待ください。
玄窯周辺のおすすめデートスポット
編集部
玄窯の周辺でデートにおすすめのランチスポットはありますか?
齊藤さん
デートにおすすめなのは、玄窯から車で10分ほどのところにある「花小町」です。熊本県内外から注目を集める人気店で、熊本県産の新鮮な食材を使った多彩な料理を楽しめます。落ち着いた雰囲気のシックなインテリアが特徴で、記念日などの特別な機会にも最適です。ゆったりとした時間を過ごしながら、美味しい料理を堪能できるでしょう。
公式Facebookページ:花小町
陶芸の後は旬のフルーツ狩り!季節を楽しむデートプラン
編集部
玄窯での陶芸体験をメインにしたデートの場合、あわせて立ち寄るのにおすすめの観光スポットはありますか?
齊藤さん
フルーツ好きのカップルでしたら、「観光農園 吉次園(きちじえん)」がおすすめです。春はいちご、夏はぶどう、初秋以降はりんごや梨などを収穫体験できるので、季節感を味わえます。もぎたてのフルーツは格別の美味しさですよ。
公式サイト:観光農園 吉次園
植木町の特産品である旬のすいかが集まる、「道の駅 すいかの里植木」もぜひお立ち寄りください。植木町では春すいかや秋すいかも栽培されているので、ほぼ一年中美味しいすいかを味わえるんです。
公式サイト:道の駅 すいかの里植木
寒い季節などは、「植木温泉」で体を温めてから帰路につくのもおすすめです。植木温泉のほとんどの施設が、日帰り入浴に対応しています。アルカリ性のとろみのあるお湯に浸かると、心身ともにリラックスできるはずです。
公式サイト:植木温泉観光旅館組合
玄窯からカップルへのメッセージ
編集部
玄窯での陶芸体験デートを検討しているカップルへ、メッセージをお願いします。
齊藤さん
毎日使う器を大切な人と手作りする体験は、製作過程も良い思い出となりますし、愛着がわく器ができるのも魅力だと思います。
玄窯の陶芸体験を通じて、その喜びを実感していただけたらとても嬉しいです。カップルの皆さまにとって、心に残る特別な時間になることを願っています。
編集部
電動ろくろを使ったり、手びねりの技法を使ったりと、本格的な陶芸で作った器はずっと大切に使い続けたくなるでしょうね。
別々に暮らしているカップルは、一緒に作った器を使うたびに心が繋がっているような気持ちになれそうです。一緒に住んでいるカップルは、日常のお家ご飯の喜びが増しそうに思います。本日はどうもありがとうございました。
理想通り!スタッフが親身!玄窯の口コミ・感想
ここからは、玄窯を訪れた方々の口コミを紹介します。
- 初めての陶芸で不安でしたが、丁寧でわかりやすい指導のおかげで戸惑わずに作品を製作できました。
- 先生のサポート度合いを自分でリクエストできる点が素晴らしいです。
- 作りたいものを伝えると、先生が親身になって聞いてくれました。その結果、理想通りの作品を作ることができました。
- 足の置き方や手の形、力の入れ具合など、細かな技術的なポイントもわかりやすく教えていただきました。
- 一緒に来たパートナーもとても喜んでいました。本当に感謝しています。
- 完成品を受け取りに行った時も、スタッフの皆さんが笑顔で迎えてくれて嬉しかったです。
このように、多くの方が大変満足されていることがわかります。特に目立っていたのは、スタッフの方の教え方の上手さを評価する声です。
指先の使い方などの繊細な技術も丁寧に指導してくれるため、初心者の方でも満足のいく作品を仕上げることができるでしょう。
玄窯の体験コース一覧と予約方法
料金 | 電動ろくろ体験(2点製作):3,800円 電動ろくろ体験(1点製作):2,800円 手びねり体験:3,800円 お皿作り体験:2,500円 紐作り体験:2,500円 カレー皿作り体験:3,500円 絵付け体験:2,000円〜 |
---|---|
予約 | 前日までに要予約(空きがある場合は当日予約も可能) 公式サイト:予約ページ(玄窯) |
玄窯へのアクセス・営業時間・基本情報
住所 | 〒861-0102 熊本県熊本市北区植木町内985 |
---|---|
電話番号 | 096-295-6001 |
アクセス | 熊本市役所から車で約40分 植木インターチェンジから車で約5分 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 木曜日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | あり(約10台) |
持ち物 | 特になし |
公式サイト | https://genngama.com/ |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額は全て税込表示です。