
【大阪】「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で動植物に癒されアクティビティを満喫するデート
「今年はアウトドアでデートを楽しもう♪」でご紹介するのは、大阪府堺市にある「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」さんです。
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘は、植物や動物とのふれあい、体験・食事を楽しめる体験型農業公園です。
さらに空中アスレチックやバギー、観覧車をはじめとした体験型アクティビティも豊富ですから、丸一日たっぷり遊ぶことができますよ。
この度は、堺・緑のミュージアム ハーベストの丘広報担当の長尾さんに、施設の魅力や見どころについてお話をお伺いしました。
動植物に癒されたいカップルや体験型アクティビティに興味がある方は、ぜひご覧ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘について
インタビュアー
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘のコンセプトを教えてください。
長尾さん
一年を通して植物や動物とのふれあいを楽しめる体験型農業公園です。
インタビュアー
一年中、季節の花を楽しめたり、動物とふれあったりできるのですね!どの季節を選んでも、楽しいデートになりそうです。
またお花の現在の開花状況は、公式SNSで拝見できるのですね。デートの計画を立てるときに、チェックしておくとよさそうです。
・公式Twitter:https://twitter.com/harvest_no_oka
大阪市内から約1時間とアクセスも良好
インタビュアー
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘ならではの特徴を教えてください。
長尾さん
大阪市内から約1時間の場所にあり、自然の中で季節の花や可愛い動物にふれあっていただけます。
また、手作り体験や遊具施設も充実していているので、どなた様にも楽しんでいただけます。
インタビュアー
ドライブデートにもぴったりですね。約1,800台の無料駐車場があるのも嬉しいです。
動物好きなカップルから思い切り身体を動かしたいカップル、クラフトや陶芸・木工体験をしたいカップルまで楽しめますね。
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘のお勧めプランや料金について
インタビュアー
体験できる主な内容や料金を教えてください。
長尾さん
主な体験内容・料金は、下記の通りです。
芝すべり | 400円/1人 |
---|---|
ゴーカート | 800円/2人 |
空中アスレチックORA!WOO!TAN! | 500~2,000円 |
収穫体験 | 300~1,800円 |
カピバラふれあい | 無料 |
花畑 | 無料 |
インタビュアー
体験メニューの種類がとても豊富ですね!
どれから楽しもうか、2人で相談するのも楽しい時間だと感じました。
カップルに人気の「空中アスレチックORA!WOO!TAN!」
インタビュアー
カップルに人気のアウトドア体験について教えてください。
長尾さん
「空中アスレチックORA!WOO!TAN!」が人気です。また、季節限定にはなりますが、いちご狩りもおすすめです。
インタビュアー
「空中アスレチックORA!WOO!TAN!」は、地上1メートル40センチから最大8メートルの高さがある施設ですよね。
3つのコースがあり、自分に合ったコースを選べるのも嬉しいですね。私も先ほどジップラインにチャレンジしましたが、とっても気持ちよかったです。
またハーベストの丘さんのいちご狩りは、時間無制限と知り驚きました。いちご狩りシーズンが始まったら、事前に予約して、参加したいです。
カピバラをはじめとした動物たちと触れ合おう
インタビュアー
他にカップル向けにお勧めしたいサービスなどあれば教えてください。
長尾さん
カピバラなどの動物とのふれあいはいかがでしょうか。チューリップやヒマワリなどの季節の花畑もお楽しみいただけるかと思います。
インタビュアー
カピバラふれあいタイムは、眺めるだけでなく実際にさわったりエサをあげたりできるのですよね。とても楽しそうです!
エサは数量限定ですから、開催時間をチェックし早めに行くようにしたいですね。
季節の花畑は、四季を感じられていいですね。心が癒される感じがします!
雨の日でも体験できるアクティビティがある
インタビュアー
雨の日でも体験可能なアクティビティはありますか?
長尾さん
手作り体験・アーチェリー・観覧車は、雨でもお楽しみいただけます。
インタビュアー
手作り体験のメニューには、子ども向けだけでなく、カップルで楽しめそうなレザークラフトやハーバリウムづくり体験などもあるのですね。とても本格的だと感じました!
雨だからといってデートの予定を変更する必要がありませんね。
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘の施設について
貴重品は園内にある有料ロッカーへ
インタビュアー
アウトドア体験中に貴重品は預かっていただけますか?
長尾さん
基本的に預かりはしておりません。園内にあります有料ロッカーをご利用ください。
インタビュアー
入口ゲートとおもしろ自転車受付にあるロッカーを利用するといいですね。
また、体験施設の近くにトイレなどはありますか?
長尾さん
園内には8ヵ所トイレがございます。
インタビュアー
8ヵ所もあると、トイレを探す手間が少なくとても便利ですね。
バイキングや石窯ピザを楽しもう
インタビュアー
施設内には、食事処はありますか?
長尾さん
焼肉食べ放題・バイキング・石窯ピザなど、さまざまな飲食施設がございます。
インタビュアー
バーベキューレストランでの90分食べ放題や、バイキングレストラン「みのりの丘」、石窯ピザ工房やマイスター工房など、気になるお店がいっぱいですね。
自家製ソフトクリームや自家製チーズケーキなど、おいしそうなスイーツも見かけて、テンションが上がっています!
持ち物・レンタル・服装について
インタビュアー
アウトドア体験するにあたっての必需品はありますか?手ぶらで行っても大丈夫でしょうか?
長尾さん
必需品は特にありません。手ぶらで大丈夫です。
インタビュアー
特別に何かを準備しておく必要がないのは、ありがたいですね。
アウトドア体験は、動きやすい服装がおすすめ
インタビュアー
カップルでアウトドア体験する場合の、おすすめの服装を教えてください。
長尾さん
動きやすい服装でお越しください。アスレチックはズボン必須です。
インタビュアー
サンダル・スカート・ヒールのある靴・クロックスなどは、アスレチックには向いていないと思います。
ただ、「空中アスレチックORA!WOO!TAN!」では200円で靴をレンタルできるため、サンダルなどで来園した場合も、チャレンジできますね。
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘の利用者について
インタビュアー
どのような利用者が多いでしょうか?
長尾さん
家族連れやカップルが多いです。
インタビュアー
本日も家族連れやカップルの方をたくさん見かけました。みなさん、とても楽しそうに過ごしていらっしゃる姿が印象的でした。
子どもの頃から来ているといった満足度の高さがわかる声が多い
インタビュアー
利用者からよく聞く感想、嬉しかった声などあれば教えてください。
長尾さん
「自分が子どもの頃によく来ていた。今は自分の子どもを連れて来ている」といった言葉をいただいた際は、とても嬉しく思いました。
インタビュアー
子どもの頃の思い出は、印象に残りますよね。またそのお子さんも、大きくなったときには恋人と来たり、結婚後にお子さんを連れてきたりするのでしょう。
心あたたまるエピソードをありがとうございます!
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘デートを考えているカップルへメッセージ
長尾さん
植物・動物・体験・遊具・食事など園内でたくさんのことができるので、1日中楽しんでいただけます。
素敵な思い出を作ってください。
インタビュアー
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘は、季節のお花を鑑賞したり動物と触れ合ったり、そしてさまざまな体験・食事を楽しめる素敵な施設だと感じました。
デートで訪れることで、アクティビティや動物とのふれあいを通して、より2人の仲も深まりそうですね。
本日はお忙しい中、お話を聞かせてくださりありがとうございました!
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘の基本情報
住所 | 〒590-0125 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00(入園は16:00まで) |
定休日 | ・6・7・12~2月の水曜日 (夏休み・冬休みを除く) ・1/1 ※最新の情報は公式HPをご確認ください。 |
公式サイト | http://www.farm.or.jp/ |
新型コロナ感染症対策 | ■従業員 ・検温と体温の記録 ・非接触型の体温計の使用または消毒済み体温計の使用 ・健康状態の記録 ・常時マスク着用 ・手指消毒 ・大声を出さない ■お客様への取組 ・体調不良時の利用自粛の呼びかけ ・検温 ・手指消毒 ・人との距離確保への呼びかけ ・マスク着用 ・利用客の整理や人数制限 ・大声を出さないよう要請 ■施設・設備 ・1日1回以上の施設内の清掃・消毒 ・窓を開けての換気 ・扇風機や空気洗浄機の活用 ・人との距離確保や間仕切りの設置 |