
千代田湖キャンプ場で大自然の絶景&静寂を満喫するデート|長野県伊那市
この記事では、長野県伊那市(いなし)の豊かな自然の中にある「千代田湖キャンプ場」で、静かな時間を満喫するデートプランを紹介します。
千代田湖キャンプ場は山深い立地が特徴の、やや上級者向けのキャンプ場です。湖に映る木々や満天の星を眺めながら、自然の中で静かに過ごしたいカップルにおすすめのスポットです。
今回は千代田湖キャンプ場を運営する「NPO法人Nature Service」本部キャンプ場事業部フェローの渡辺さんに、デートに役立つ情報を伺いました。
静かな空間で自然を感じられる千代田湖キャンプ場
編集部
千代田湖キャンプ場のロケーションやアクセスについてご紹介ください。
渡辺さん
千代田湖キャンプ場のある長野県伊那市は、新宿、名古屋から中央道で約3時間でアクセスできます。とにかく静かで、自然を心ゆくまで満喫できる環境が魅力です。
朝は少し早めに出発して途中のPA・SAに立ち寄り、キャンプ場の最寄りインター付近で買い出しをすれば、ちょうどチェックインの時間帯に到着できると思います。
湖畔サイトと林間サイトあり。一番人気は「湖畔の最前列」
編集部
千代田湖キャンプ場で利用できるサイトの種類と特徴、また人気のサイトについて教えてください。
渡辺さん
サイトは「湖畔サイト」と「林間サイト」の2種類があり、基本的には全てフリーサイトとなっております。
一番人気は湖畔サイトの最前列です。あるいはデートでプライベート感を求めるのであれば、一段上から湖を眺めることができる位置の林間サイトがおすすめです。
▲一段高くなっている「林間サイト」は、プライベート感を重視するカップルにおすすめ
千代田湖キャンプ場の魅力は「絶景と秘境感」
編集部
ずばり、千代田湖キャンプ場の一番の魅力はどこにありますか?
渡辺さん
千代田湖キャンプ場の一番の魅力と言えば、絶景と秘境感です。そこが注目されて、これまで多くのテレビCMやドラマのロケ地として使用された実績があります。
最近ではYouTuberさんやInstagrammerさんなどが「映えキャンスポット」として発信してくださっており、大変人気を集めております!
脱初心者〜上級者向けの千代田湖キャンプ場でギアとスキルをフル活用!
編集部
千代田湖キャンプ場の初心者向け、あるいは上級者向けの楽しみ方についてご紹介ください。
渡辺さん
千代田湖キャンプ場は限られた設備しかご用意していないため、基本的には自然に近づいてキャンプを楽しみたい上級者向けの施設です。
初心者の方であれば、「脱初心者」を目指してパートナーと協力しながらキャンプを楽しむ中で、二人の距離がさらに近づくのではないでしょうか。
もちろん上級者の方なら、二人のキャンプギアとスキルを存分に発揮して、非日常的な不便をものともせずにオリジナルの快適空間に仕上げられることでしょう。
またもし一方のパートナーがキャンプに不慣れな場合は、キャンプをしっかりリード、サポートすることで、頼もしい一面を感じてもらうことができると思います。
▲キャンプ慣れしている男性が、パートナーの女性を優しくサポートする様子。カップルでの利用も多い
おすすめのシーズンはカラマツ林が黄金色に染まる10月ごろ
編集部
千代田湖キャンプ場の季節ごとの特徴や、人気のシーズンについて教えてください。
渡辺さん
千代田湖キャンプ場は標高約1,300メートルに位置するため四季の変化が大きく、一年を通してさまざまな自然の表情を楽しんでいただけます。
まず春(4~6月)は、木々や草たちが冬の眠りから目覚めた、新緑の淡い緑に包まれた景観をお楽しみいただけます。
また夏(7~9月)は涼しいため、快適に過ごしながら満天の星を眺めていただけますよ。
秋(10~11月)はカラマツ林が黄金色に染まり、湖面にも映える美しい季節です。カラマツの黄葉はピークが長く、例年9月末~10月末ごろまで続きます。西日を浴びて輝く光景は一見の価値ありです!
千代田湖キャンプ場でのデートの楽しみ方
ここからは、千代田湖キャンプ場でのデートの楽しみ方について聞いていきましょう。
カップルにはロマンチックな風景を満喫できる湖畔サイトがおすすめ
編集部
カップルにおすすめの千代田湖キャンプ場での過ごし方について教えてください。
渡辺さん
カップルならぜひ湖畔サイトで、千代田湖を眺めるロマンチックなひとときを過ごしてみてください。日が昇り、沈み、さらに星空が出る夜間まで幻想的な雰囲気を味わえます。
もし湖畔サイトに他のお客さまが多いと感じる場合には、林間サイトへ!
まるで宝探しをするかのように、森の中に点在しているサイトからお気に入りの場所を探すだけでも楽しいですよ。
区画が区切ってあるため、木々に囲まれたプライベート感のある空間でキャンプを楽しめます。
五感を使って自然を感じる、二人だけのプライベートな時間を
▲「すーちん岩」の上で静かに目を閉じる男性
編集部
カップルがゆっくり過ごせる、おすすめの場所はありますか?
渡辺さん
千代田湖の周辺には、座りやすい「すーちん岩」があります。お二人で岩に腰掛けて、小川のせせらぎや森を抜ける風の音に耳を傾けながら、自然と対話してみてはいかがでしょうか?
千代田湖では湖を利用するアクティビティが禁止されているため、本当に静かです。湖面のさざ波や水鳥が仲良く泳ぐ姿といった自然の光景を楽しみに来てくださるとうれしいです。
また標高が高いため、たき火のぬくもりが心地よく感じられます。五感を研ぎ澄まして、自然の音や匂いも感じ取ってみてください。
千代田湖キャンプ場の前後に立ち寄れるおすすめ周辺スポット
次に、千代田湖キャンプ場の前後に立ち寄りやすい、スーパーや温泉などの情報について聞いていきましょう。
インターチェンジ付近のスーパーなどで食材や薪を調達しよう
編集部
千代田湖キャンプ場の近くにある、あるいは道中で立ち寄れるようなスーパーはありますか?
渡辺さん
千代田湖キャンプ場は山深いところにあるため、周囲にスーパーやコンビニはありません。薪の販売もしていませんので、事前に準備が必要です。
「諏訪IC」方面からいらっしゃる場合は、IC近くの「イオン諏訪ステーションパーク店」で食材を、「ドン・キホーテ茅野店」で薪を購入できます。
公式:イオン諏訪ステーションパーク店
公式:ドン・キホーテ茅野店
また「伊那IC」方面からいらっしゃる場合は「ニシザワ高遠食彩館」など複数のスーパーがあります。薪は「コメリハード&グリーン上牧店」で購入可能です。
公式:ニシザワ高遠食彩館
公式:コメリハード&グリーン上牧店
いずれの店舗も千代田湖キャンプ場から車で30分以上かかりますので、事前にお二人で楽しく計画を練って、当日を迎えてくださいね。
伊那市には日帰り温泉が複数あり。ついでにそば巡りも可能
編集部
千代田湖キャンプ場の近くに温泉があれば教えてください。
渡辺さん
温泉なら、伊那市内にある「信州高遠温泉さくらの湯」や「高遠さくらホテル」の日帰り入浴を利用するのがおすすめです。
また伊那市は、そば好きさんにはたまらないエリアとなっています。伊那市内で温泉を堪能して、そのままそば巡りをするのもおすすめです!
公式:信州高遠温泉さくらの湯
公式:高遠さくらホテル
千代田湖キャンプ場からカップルへのメッセージ
▲千代田湖キャンプ場の利用者で記念撮影。左から3番目が渡辺さん
編集部
それでは最後に、デートで千代田湖キャンプ場を利用しようと考えているカップルへ、ぜひメッセージをお願いします。
渡辺さん
千代田湖キャンプ場は設備が控えめで、秘境のような場所にあります。そのため準備段階から到着後の設営まで、二人で助け合う必要があります。そうした中でこそ、絆が一層深まるのではないでしょうか?
普段の不自由のない生活をあえて離れて、豊かな自然の中で限られた設備を利用して過ごすひとときは、相手を深く知る良い機会となるでしょう。
これから先、カップルのお二人が末長く良い関係を築くきっかけになれば幸いです。
編集部
このたびは千代田湖キャンプ場のサイトの特徴やシーズンごとの魅力、またカップルのデートに役立つ情報を教えていただき、ありがとうございました。
千代田湖キャンプ場の口コミや評判
千代田湖キャンプ場を利用した人の口コミや感想を、ネット上で集めてみました。
- 静けさと景色のバランスが最高です。カップルで二人の将来について語り合うのにもぴったりの場所だと思います。
- トイレや炊事場などの設備は整っています。携帯電話の電波は届かないことが多く、むしろ日常から離れるのには良いと思います。絶景の星空を含めて大自然を満喫できます。
- ちょうど無風で、千代田湖に美しく映る木々を見ることができました。立ち込める霧の変化も面白いです。
- 最近、有料になりましたが、それでも安価で楽しめるキャンプ場です。立地もあってか純粋なキャンパーが多くて、静かにキャンプを楽しみたい人におすすめです。
千代田湖キャンプ場は大自然を満喫できる素晴らしいロケーションで、静かな時間を過ごせることに魅力を感じている人が多いようでした。
特に紅葉・黄葉のシーズンには、千代田湖に映る木々が絶景を生み出すことが評判のようです。
千代田湖キャンプ場の料金・予約・混雑しない時期
料金 | 予約時の条件を要確認 |
---|---|
予約 | WEBサイトからのみ受付 https://chiyoda.natureservice.jp/reserve/ |
千代田湖キャンプ場が混雑しやすいのは、週末、夏休み、大型連休などです。
平日は予約数に余裕があることが多いため、人気の湖畔サイトの最前列をねらいやすいですよ。
千代田湖キャンプ場のレンタルや設備(トイレ・シャワー)
千代田湖キャンプ場で利用できる設備は、主にトイレと洗い場です。お風呂やシャワーはありません。
なおレンタルできる物品は特にないものの、駐車場からサイトまでの荷物の搬入に利用できる無料の一輪車が2台用意されています。
千代田湖キャンプ場の基本情報(アクセス)
住所 | 〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤澤4976-4 |
---|---|
電話番号 | 050-3142-1518 |
アクセス | 【車】中央道「諏訪IC」から約40分、「伊那IC」から約50分 |
定休日 | 営業期間中(4月〜11月)は無休 |
チェックイン チェックアウト |
予約時の条件を要確認 |
日帰り利用 (デイキャンプ) |
不可 ※伊那市民に限り、公園的な散策などの利用のみ可 |
ペットの宿泊 | ペット同伴可 ※危険のない生き物に限る ※放し飼い不可。リードの着用と排泄物の処理必須 |
駐車場 | 1予約につき1台利用可 |
車の乗り入れ | 不可 |
公式URL | https://chiyoda.natureservice.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。