劇団チャリT企画で社会派の時事ネタコメディを笑い飛ばす演劇デート|東京の劇団|縁結び大学

この記事では、東京都新宿区高田馬場に本拠を構える「劇団チャリT企画」の魅力について紹介しています。同劇団は東京都内で公演を行っているため、首都圏在住・在勤のカップルであれば、観劇の機会を作りやすいでしょう。

演劇ジャンルとしては、社会派コメディと言ってよく、時事ネタや社会問題など堅い真面目な題材を軽妙に笑い飛ばすスタイルがファンから愛されています。

結成当初から一貫するのは、鋭い人間観察とシニカルな社会批評の視線。現代社会のあり様にほのかな違和感を覚え、時に辛口の批評を聞きたくなることもあるカップルならば、お気に入りの劇団になるかもしれません。

今回は、そんな「劇団チャリT企画」の魅力や想いについて、一緒に見ていきましょう。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:18歳〜49歳
おすすめカップル:風刺の効いた演劇が好きなカップル、時事ネタや社会問題に関心が高いカップル
演劇スタイル(ジャンル):社会派コメディ
観劇料:一般3,000~4,000円程度
場所:東京都内の小劇場を中心に公演

時事ネタを切って笑い飛ばす「劇団チャリT企画」

劇団チャリT企画の舞台の様子
撮影:金丸圭

「劇団チャリT企画」は、1997年に現主宰者の楢原拓(ならはらたく)氏を中心にして結成されました。母体は早稲田大学演劇研究会(早大劇研)で、「ふざけた社会派」であることを掲げたユニークな劇団です。

旗揚げ当初から「ふざけた社会派」であることに一貫してこだわり続け、2022年に活動25年目を迎えました。世の茶番を独特のセンスで鋭く切り、軽妙洒脱に笑い飛ばすという社会派コメディの芸風が同劇団の持ち味です。現在は、高田馬場に劇団拠点を置いており、年2~3回の本公演を始めとして、都内で精力的に活動しています。

観客には演劇表現の自由さ、可能性を感じて欲しいとの強い思いから、同劇団は上演コード(※1)が厳しくない小劇場を中心に公演を行ってきました。
(※1)「この程度(内容)までなら演出してよい、表現できる」という劇場使用に当たっての規則・ルールのこと。

また「劇団チャリT企画」には、よい意味でマイペース、そしてオープンな雰囲気があります。例えば他劇団の舞台に出演したり、劇団員以外とも稽古を行ったりするなど、各々の劇団員が自由闊達に活躍していることも特徴です。若手も次第に頭角を現してきており、今後の展開がますます楽しみな劇団になっています。

今回は、「劇団チャリT企画」の代表であり、結成当初から主宰をされている劇作家の楢原拓さんに、同劇団の魅力についてお話しを伺いました。

早大劇研の内部劇団からスタートしプロの社会人劇団として独立

劇団チャリT企画の稽古風景

編集部

「劇団チャリT企画」は、早大劇研(早稲田大学演劇研究会)が母体だそうですね。まずは劇団の成り立ちについて、お話しいただけますか。

楢原さん

「劇団チャリT企画」は、1997年に結成され、1998年に旗揚げされました。20数年前のことです。

早大劇研の内部劇団(アンサンブル)として志を同じくする仲間が集い、私が当初から主宰しています。当時、私は「chari-T」とあだ名されていたのですね。それが劇団名の由来にもなっています。

編集部

なるほど、学生劇団チャリT企画の誕生ですね。早大劇研と言えば、劇作家の鴻上尚史(こうかみしょうじ)さんや、俳優の堺雅人(さかいまさと)さんなど、長年にわたり多彩な人材を輩出していますよね。

早大劇研の内部劇団として、旗揚げに至ったきっかけは何だったのですか。

楢原さん

旗揚げのきっかけは、早大劇研の先輩内部劇団である「東京オレンジ」に在籍していた当時の私が、「東京オレンジ」のスタイリッシュな表現スタイルとは一線を画する、バンカラ(※2)な表現スタイルを希求したことでした。

それに賛同するメンバーが集い、実際に公演活動を始めたことで、新しい内部劇団としての旗揚げにつながったんですよ。

(※2)明治期にハイカラ(お洒落な西洋風の身なりやライフスタイル)に対するアンチテーゼとして、粗野な雰囲気を演出したもの。一般的には言動などが歯に衣を着せず荒々しい様子を言い、またあえてそのように振る舞う人物のことも指す。元来はハイカラをもじった語。

編集部

「劇団チャリT企画」は、現在はプロの社会人劇団として活動されていますが、早大劇研から独立した経緯をお話しください。脚本は、劇団主宰の楢原さんが今に至るまで担当されているのですか?

楢原さん

内部劇団として旗揚げした後、早大劇研のアトリエを拠点にして12回の本公演を重ね、実績を積みました。そこで2004年の末に早大劇研から独立しています。

その後は17年以上、プロの社会人劇団として東京都内の小劇場を中心に活動しており、今に至るという流れです。また現在でも劇団代表の私が脚本家を務めています。

編集部

「劇団チャリT企画」の成り立ちがよく理解できました。かつてほどではないにしても、早大の伝統あるカルチャーと言えば、バンカラで反骨心に富んだイメージになりますよね。

バンカラな表現スタイルを求めて新しい内部劇団を旗揚げ、というのは外部の人間にも共感しやすいお話しです。学生劇団の経験があるようなカップルですと、このあたりは親近感が湧くかも知れませんね。

「ふざけた社会派」として真面目なネタを切ることが舞台の魅力

劇団チャリT企画の舞台の様子
撮影:鈴木淳

編集部

演じられる作品のジャンルとしては、コメディ(喜劇)ということになりますでしょうか。

楢原さん

そうです。ただし単なるコメディではなく、社会派コメディになります。世に「社会派」と呼ばれる劇団は数多く存在しますが、「劇団チャリT企画」の最大の特徴は、時事ネタや社会問題など真面目で堅い題材を軽妙に笑い飛ばす作風にあるんですよ。

「ふざけた社会派」とも呼ばれていまして、ここ近年は、主宰する私が書き下ろす社会派コメディを群像劇(※3)として演じています。

(※3)映画や小説、演劇における表現技法の一つ。一つの場所にさまざまな人間模様を持つ人々が集い、そこから物語が展開していく方式のこと。登場人物各々にスポットライトを当てるため、特定の主人公と脇役というスタイルを取らない。グランドホテル方式、アンサンブルプレイとも称される。

編集部

結成の当初から、鋭い人間観察とシニカルな社会批評の視線を一貫して持ち続ける劇団であることは、公式ホームページでも謳われていますよね。

「ふざけた社会派」は、「劇団チャリT企画」を理解するための最大キーワードなのでしょう。社会情勢や時事問題に関心があるカップルですと、二人で笑いを共有できて楽しい観劇になりそうですね。

代表の楢原さん自ら脚本を書き下ろされているわけですが、作品のアイデアは、どのようなところから生まれてくるのでしょうか。差し支えない範囲で教えてくださいますか。

楢原さん

時事ネタや社会問題を題材にするので、日々メディアで報道されるニュースや、ドキュメンタリー映画などに触発されることが多いですね。ただし私たちの場合、それをいかに「ふざけた社会派」として切るのかが作品の成否を分ける鍵になります。

そのあたりですが、日常の下らない会話の中でアイディアが浮かぶこともあるし、作品タイトルを考える時にふと思い付くこともある感じですね。それでも過去には、表には出せない不謹慎ネタも数多くあったりしました。気を付けないと(笑)。

編集部

時事ネタや社会問題の切り方に、「劇団チャリT企画」ならではの解釈や表現スタイルが表れてくるわけですね。

楢原さんからご覧になって、これまで特に人気が高かった、観客の反応がよかった作品は、どちらになりますでしょうか。

楢原さん

「ネズミ狩り」や「アベベのベ」、「それは秘密です。」といった作品は、とりわけ人気が高かったです。1回ずつになりますが、珍しく再演もしました。

私たちは時事ネタを扱う作品が多いもので、基本的に時期をずらして再演というのは難しいんですよ。

編集部

「劇団チャリT企画」の作品は、観たいと思った時が観に行くべきタイミングなんでしょうね。まさに一期一会です。

東京都内の小劇場にて上演中!役者と観客との距離感にもこだわり

劇団チャリT企画が頻繁に公演を行う「座・高円寺」の外観写真
▲劇団チャリT企画が多くの作品を上演してきた「座・高円寺」

編集部

「劇団チャリT企画」は、東京都内の小劇場を中心に公演されていると伺いました。具体的には、どのあたりの劇場を使われることが多いのですか。

楢原さん

「王子小劇場」や「こまばアゴラ劇場」、「座・高円寺」などを中心に作品を上演しています。

サイズ感としては、定員30〜40名ほどの小規模のギャラリーから定員200名程度の中規模の劇場まで、といった感じですね。舞台と客席の距離が近くて、一般では「小劇場」と呼ばれるサイズ感になります。

編集部

デートにも使いやすいロケーションの劇場ですね。そして役者さんの額ににじむ汗が分かるような間合いと言いますか、客席と舞台の距離感になりますよね。

「劇団チャリT企画」が小劇場での公演にこだわっている理由、ここをお話しいただけないでしょうか。

楢原さん

舞台とりわけ小劇場の舞台は、テレビなどのメディアと違って上演のコードが緩く、私たちが思うように自由自在な表現が可能です。

役者から見ると、これが小劇場で演じる魅力の一つになりますね。他方の観客からすれば、役者の息遣いや顔の細かな表情まで捉えることができ、そこに魅力を感じる方も多いんです。

何よりも舞台と客席の一体感を感じられることは、役者にとっても観客にとっても醍醐味になります。私たちは、そんな場を求めて、また観客に表現の多様さや自由さを感じてもらいたくて、小劇場にこだわって演じ続けているんです。

編集部

なるほど、観客にとっても役者にとっても、小劇場の客席と舞台の絶妙な距離感には、得も言われぬ魅力があるわけですね。

ちなみに劇場に足を運んでくれる観客は、どのような方が多いと感じますか。

楢原さん

「劇団チャリT企画」と共にファンの皆さんも歳を重ね、近ごろは中高年層の割合が多くなったなと感じています。10~20代の若年層の方々も劇場に足を運んでもらって、私たちの舞台を楽しんでくれたら嬉しいですね。

編集部

公式HPにある過去公演分の感想を拝見しますと、中高年層の観客が中心とは言え、10~20代の若年層も多いなと感じました。年齢層が相当幅広いですよね。

また遠方から観に来られている方々もいて、コアなファンがいらっしゃる劇団であることが伝わってきます。

デートコースに「劇団チャリT企画」の観劇を組み込むことは、デートにマンネリ感を覚えるカップルにはよい刺激になるかも知れませんね。

マイペースでオープンな雰囲気の劇団!若手団員の今後にも期待大

劇団チャリT企画の稽古風景写真その2

編集部

主宰される楢原さんからご覧になって、「劇団チャリT企画」が持っている雰囲気は、どんな感じに映るでしょうか。

楢原さん

皆で和気あいあいと、楽しく活動しています。基本的にゆるく、マイペースな雰囲気ですね。

編集部

拝見した稽古風景の写真からも、よい意味でそんな雰囲気が伝わってきました。

ところで劇団員の皆さんですが、普段どのように稽古をされているのですか。差し支えない範囲で教えていただければ嬉しいです。

楢原さん

基本的には東京都内の公共施設を使って、身体鍛錬などの基礎メニューをこなしたり、ゲームや即興劇などでコミュニケーション力・表現力を鍛えたりなどの稽古をしています。オープンな雰囲気で、劇団員以外が参加してくることもあるんですよ。

編集部

やはり身体能力は、よい演技をするためには必須の条件になるんですね。「劇団チャリT企画」の自由闊達なカルチャーが伝わって来ます。

劇団員の皆さんの最近の動向はいかがですか。

楢原さん

ベテラン劇団員の松本大卒や内山奈々、下中裕子が結婚・出産・育児などの事情により、目下休団しています。このため現在は、若手劇団員の阿比留丈智とみずきと埴生雅人の3名が中心となって活動中です。

編集部

なるほど、若手のお三方も頭角を現してきて、今後の展開が楽しみですね。

劇団代表として、今後の活動ビジョン・方向性をお話しいただけますでしょうか。

楢原さん

今後は、今主力になってくれている若手劇団員を、より一層魅力的な役者に育てていきたいですね。そして100年後にも上演されるような名作を1本でも世に残して、さらに多くの方々に観てもらい、楽しんでもらえるような劇団に仕上げたいと考えています。

編集部

お話を伺っていると、「山椒は小粒でもピリリと辛い」ということわざが私の脳裏に浮かびます。今後ますます目が離せない劇団になりますね。社会問題や時事ネタに関心があるカップルならば、一度は観ておきたい舞台だと思います。

「劇団チャリT企画」の舞台を鑑賞した方々の口コミや感想

劇団チャリT企画の舞台写真その4
撮影:鈴木淳

編集部

「劇団チャリT企画」の公演にいらした観客の皆さんからは、どのような感想を耳にされることが多いですか。

楢原さん

年齢層に関係なく、「面白かった!」「楽しかった!」と言ってくださる方が多いですね。私たちには一番の励みになります。

編集部

真面目で堅くなりがちな時事ネタや社会問題を題材にしていても、観客の皆さんは楽しんでくれているわけですね。「ふざけた社会派」の面目躍如たるものがありますね。

「演技に実力を感じた」「作り込まれた脚本が秀逸」という声も!

編集部でもGoogleやSNSなどをチェックし、「劇団チャリT企画」の公演を観劇した方々の声を拾ってみました。

アイコン
シリアスな社会問題にギャグを絡めているところが面白い。初めて来たのに、観ていて飽きなかった。
アイコン
ヘビーなテーマを扱っていますが、よく考えて作り込まれた脚本が秀逸です!役者も実力派だと感じます。
アイコン
久々にエネルギッシュな舞台と出会えて嬉しかった!面白いのに、どこか怖い後味がクセになる。
アイコン
役者さん一人ひとりの表情がシッカリと分かって楽しかった。ほかの作品も観たいと感じる劇団。
アイコン
早大劇研時代から観ています。時を経てもブレないチャリTが好きです。世相の切り方のズバリ感はさすがの一言!

性別や年令を問わず、全体として高評価が多いように感じますね。「社会派コメディ」を長く演じ続けていることも、多くの観客から「劇団チャリT企画」が支持される理由になっているようです。

また小劇場ならではの、客席と舞台の一体感が感じられる公演を評価する声も少なくないようです。

「劇団チャリT企画」からカップルへのメッセージ

劇団チャリT企画の若手団員たち

編集部

コロナ禍での自粛期間中は、劇団運営にとって大きな試練だったことと思います。その時に感じたことや、そんな期間があったからこそ観客に対して伝えたい思いなどがあれば、是非お話しいただけますか。

楢原さん

お陰さまで、公演は一つも中止や延期になることなく、無事にやり遂げました。不幸中の幸いだったとは言え、多くの皆さんの足はどうしても劇場から遠のきがちです。劇団運営としては相当厳しいものがありました。

まだコロナ禍は続くのでしょうが、「劇団チャリT企画」が公演を行う劇場でも、感染対策は行われています。是非また足をお運びいただき、「社会派コメディ」を楽しんでもらえれば幸いです。

編集部

そうだったのですね!2020年からの自粛期間中にも奮闘され、舞台公演を継続されていたことには頭が下がります。

最後になりますが、今後デートで「劇団チャリT企画」の公演を観に行こうかと検討しているカップルに、メッセージをお願いできますでしょうか。

楢原さん

楽しい作品を上演していますので、デートコースに組み込んでいただくのもおすすめです。是非一度、眼前で私どもの舞台をご覧になってみてください。劇団員一同、心よりご観劇をお待ちしております!

編集部

お話を伺って「ふざけた社会派」をモットーとする劇団の、ケレン味のない持ち味がひしひしと伝わって来ました。

楢原さん、本日は貴重なお時間を割いていただきまして、大変有難うございました!

今後の公演予定について

劇団チャリT企画の稽古風景写真その3

現時点で確定している直近の公演予定について、「劇団チャリT企画」代表の楢原さんにお伺いしています。以下ご参考にしてください。

作品名 (未定)
公演期間:会場 2022年5月18日(水)~22日(日)の5日間:駅前劇場(東京都世田谷区北沢)
演劇作品の内容 ハラスメント問題を題材にした、「ふざけた社会派」がおくる演劇作品(作品名は未定)。

※インタビュー時(2022年)の公演です。

チケットの購入方法

観劇チケットは、劇団でも購入可能ですし、「チケットぴあ」や「カンフェティ」、「こりっち」などのチケットサイトからも購入できます。チケット代は、一般で3,000~4,000円程度です。学割設定もあります。

チケットぴあ:https://t.pia.jp/
カンフェティ:https://www.confetti-web.com/
こりっち:https://stage.corich.jp/

「劇団チャリT企画」の基本情報

住所 〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-1-5
菊栄ビル402
問い合わせ先 ・電話:070-6450-4167
・メール:contact@chari-t.com
チケット料金 一般:3,000~4,000円程度
※学割設定あり。
平均公演時間 90分ほどの公演が多い、長くても120分程度まで
公式サイト https://www.chari-t.com/※詳細が確定した公演予定については、こちらで告知されます。

※最新の情報は公式サイト等でご確認をお願いします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

「劇団チャリT企画」観劇時に訪れたいデートスポット

直近で公演が予定される東京都世田谷区北沢の「駅前劇場」周辺で、おすすめできるデートスポットを紹介しましょう。

下北沢界隈と言えば、一般には若者の街というイメージが強いのですが、実は大人向けの隠れたデートスポットも豊富なエリアです。今回紹介するスポットは、すべて下北沢駅(小田急電鉄・京王電鉄)から徒歩10分圏内となっています。

おすすめのデートスポット

のんびりと自然散策できる「北沢川緑道」

お散歩好きなカップルであれば、下北沢駅から徒歩10分ほどの「北沢川緑道」を散策するのがおすすめ。賑やかな下北沢駅周辺とは別世界の、落ち着いてのんびりと歩ける緑道です。ベンチなど二人で座れる場所も多いため、テイクアウトのフードやドリンクを用意すれば、プチピクニック気分も楽しめます。

東京都世田谷区が管理・整備していて、上流の赤堤から下流の代田や代沢、池尻に至るまで、総長はおおよそ4.3km弱です。二人で散策すれば、一時都会の喧騒を離れて、小川のせせらぎや木々の豊かな緑に癒されるでしょう。撮影スポットが豊富なことも嬉しいポイントです。

参考URL:東京都世田谷区「北沢川緑道」

レトロなカフェ「TROIS CHAMBRES」



レトロなインテリアや本物のネルドリップコーヒーを好むカップルに、是非おすすめしたいデートスポットになります。

まるで古いヨーロッパ映画の1シーンを切り取ったような、ほのかな明かりが灯る重厚でクラシックな店内は、昼夜どちらも落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席のほか、ソファ席もありますから、観劇後に感想を語り合うのにもぴったりです。

看板メニューは、こだわりのコーヒーとチーズケーキ。23時まで営業しているので、バーの代わりにノスタルジックな純喫茶で夜を過ごすのも素敵です。下北沢駅から徒歩5分のロケーションも魅力といえます。

参考URL:下北沢南口商店街「カフェ トロワ・シャンブル」

リーズナブル価格のスペインバル「Ático2」

スペインで修行したシェフが、吟味した新鮮食材をふんだんに使った本場のスペイン料理を食べさせてくれます。しかも大人のデートに使えるお店なのに、リーズナブル価格という穴場スポット。ランチであれば、一人1,000円程度でいただけてしまいます。

近隣にお住まいの食通の方がご家族を伴って食事されることも多く、各人の好みはあっても、スペイン料理がお好きならば何をオーダーしても外れはないでしょう。料理とワインが美味しいことは言わずもがな、この価格帯でお店の雰囲気やスタッフの方の対応もよいのは貴重です。

23時までの営業なので、ゆっくりとリラックスして食事とお酒を楽しめます。下北沢駅から徒歩1分と至近です。

公式URL:スペインバル「Ático2」

まとめ:「劇団チャリT企画」観劇で知的な笑いを共有

「劇団チャリT企画」へのインタビューを通じて、同劇団の歴史や魅力、応援してくれる観客の方々への想いなどを紹介してきました。「劇団チャリT企画」の舞台では、現在社会が抱える矛盾点や理不尽さを白日の下に晒し、小気味よく切って、笑い飛ばしていきます。

最近何だか心が疲れてるかな、デートがマンネリ気味だな、そんな気持ちになっているカップルがいたら、是非観劇に足を運んでみて欲しい劇団です。

演技に必死でぶつかっていく役者さんたちと間近で接して、思い切り笑ってみれば、きっと観劇後には心が少し軽くなっていたり、いつもより心に余裕ができていたりすると思いますよ。