イイネ来た!ゼクシィ縁結びでプロフィール作成の巻

写真1枚、自己紹介文登録なし、プロフィールほぼ空欄でも「いいね!」が来た!
改めて一旦、ゼクシィ縁結びの使い方を確認します。
条件や価値観マッチで相手をさがし、いいなと思った人に「いいね」を送る。
↓
いいねをお互い送っていたらマッチング成立。
メッセージ交換ができる(やりとりできる期間は14日間とのこと)
また、1週間メッセージのやり取りがなかったら、マッチングは解消されてしまう。
↓
会いたいと思ったら、「お見合いオファー」を送り、相手がオファーを受け取るとお見合いが成立。
↓
お見合いコンシェルジュが日程調整を代行。
14日間で日程を調整。
なるほど・・・。
とりあえず私も始めたいと思います。
最初は写真をアップせず、プロフィールも未登録のまま、いいね!もしないで少し様子をみていました。すると1つもいいねや足跡も来ませんでした。
このままだとだめそうなのと、そもそも自分の写真をアップしないと、表示された男性のプロフィール写真を見ることができない仕組みになっているため、すぐに自分の写真はアップしました。
誕生日お祝いで奮発ランチに行った時の写真にしました。少し品がいい感じで良いかなと思って選んでみました。
そして、プロフィールを1/4位だけ入力。
内容は・・・
居住地、職業、最終学歴、性格、社交性、チャームポイント、お酒、喫煙について
プラス、趣味の登録ができるので、私は以下の5つのみにチェックを入れてみました。
・カフェでまったり派
・グルメ・料理好き
・こう見えて読書好き
・旅行に出かけたい
・映画ファン
自己紹介文章はまだ空欄のままです。
そして、私からは1人もいいねをせず、様子を見てみました。
すると、すぐに一人足跡が。
さらに、少しして「いいね!」が来ました!
いいね!をくれた人
初めていいね!が来たので、少し気持ちが高まります。
緊張しながらどんな人か開封~
43歳 管理職
年収1000万~1500万円
神奈川県在住
合いそうな趣味は3つ位
なんとさっき私がチェックした人でした。私の足跡が相手に残っていて、いいねをくれたのかもしれません。
私は写真でよほどNGでなければ、結構いろんな人のプロフィールや写真をとりあえず確認していたのですが、その時あまり惹かれなかったので私からはいいねをしていなかった人です。
なので、少し保留...
でもせっかくいいねをもらったので、改めてちゃんと確認!
外見はあまり好みではないけれど、条件は悪くないし趣味も共通点があり、自己紹介文は簡単でしたが好感が持てたので、2日後にいいね!の返信をしました。
それにしても、ほとんど登録していないのにいいねが来たのはびっくりです。
しかししかし・・・その後は私への足跡や「いいね!」は何もなく、シーンと静まりかえってしまいました。。
写真もプロフィールもきちんと埋めないと、印象が悪くなる
やはりゼクシィ縁結びは、ほとんど100%の人が写真を掲載しているし、プロフィールもほとんど全ての人がきちんと記載しているので、それらが少し欠けるだけでも逆に悪い方に目立ってしまうのかもしれません。
私自身もいろいろな人をチェックするとき、写真ない人なんて出会わないし、自己紹介文がない人も今のところ誰もいない。プロフィールは時々2~3ヵ所だけ空欄の人もいますが、ほぼ埋めています。
結婚相手を真面目に探している人が本当に多いという感じです。
これは他の女性よりも劣らないように、早めに写真の追加とプロフィールを充実させなくては!
写真を変更&追加
そこで、まずはプロフィールの内容を増やし、メイン写真を替え、写真の枚数も6枚追加しました。
メイン写真は顔アップの写真に変えました。
追加の写真は、
◎印象が違う自分の顔の写真
◎海の綺麗な景色の写真
◎手作りの焼き菓子の写真
にしました。
プロフィールを追加
また、プロフィールはできるだけ多く登録したり、選択したりしたほうがいいかもしれません。
検索条件で絞られた時に引っかからなきゃ意味ないよな~って気づきました。より多くの人に見てもらうチャンスも逃してしまいますもんね。
そう考え、選択入力方式になっている趣味の箇所も、以下の内容にチェックを追加しました。
・楽しいお酒大好き
・サッカー派
・アウトドア派
・海外旅行好き
・やっぱ温泉でしょ
・音楽ラブ
もちろん、本当に興味あることしかチェックはしません。(自分と興味が合う人とできるだけマッチしたいので)
その他以下の項目も追加しました。
・身長や体型、血液型、長女
・職業、勤務地、休日
・性格、社交性、チャームポイント、同居人
・結婚はどれくらいの内にしたいか
・趣味は夫婦で共有したいか
・休日の過ごし方を夫婦で一緒にすごしたいか
・婚姻歴
・パートナーに重視する項目
・結婚後の仕事や家事の役割分担の希望について
など。
だいぶ埋まりました。
自己紹介文を追加
もちろん自己紹介文も。早速入力しました。
内容は
『離婚経験があること。それでも一緒に誰かと生きていきたい、感動を共有したいから登録したこと。自分の好きなことや趣味。こんな関係になれたらという自分の気持ちや考え。』を載せてみました。
自己紹介文は内容をまとめるのに、すごく時間がかかりました。
ゼクシィ縁結びサイトに載っている、自己紹介文の作り方のヒントによると、250文字くらいで載せましょうとありました。
また、そのテンプレに合わせて書いている人が多かったです。
私はテンプレは無視して、自分の文章できちんと伝えようと思いました。
そしたら文字数制限の500文字以内におさめるのが意外と大変で・・・。
できるだけコンパクトに伝えたいことだけに絞って、自然な感じに修正。それでも492文字と制限ぎりぎりの文字数になってしまいました。
最後に、一つだけ気になっているのですが、私の価値観診断によるタイプの特にリーダーのような存在というのがイマイチしっくり来ません。
男性には良いタイプって感じがするけど、女性にはどうなんだろう?なんて風にも感じています。
再診断をする事もできるので、様子をみて再診断してみようかと思っています。
プロフィール項目や自己紹介文を一生懸命考えて追加しました。
ただ写真は過去に撮影したスナップで修正もしていないのでシワとかが少しきになりますが、時間がないのでこのまま掲載。
反応が良い方に出るといいのですが。
私から「いいね!」を送ったのはこんな人
そして私からもこんな人に「いいね!」を送ってみました。
◎顔→ふつう。笑顔の写真が多く、やさしそう
年齢→37歳(実際もう少し老けて見える)
年収→1000万~1500万
仕事→会社経営
プロフィール内容→共感もてる内容多い
◎顔→好み
年齢→35歳
仕事→公務員
年収→600万~800万
プロフィール内容→共感もてる内容多い
私がいいねした理由を自己分析すると、
①顔見る
②プロフィールをちゃんと見て変なのがなければOK
③自己紹介文をじっくり見る
という感じだったので、改めて自己紹介文は判断のポイントとして大きいと実感。
いいねの数が増えますよーに!!
ゼクシィ縁結びの全情報まとめ
このサイトに掲載しているゼクシィ縁結びの関連記事をまとめています。
- 口コミ評判でわかった!ゼクシィ縁結びに向いていない人・向いてる人
- ゼクシィ縁結びの登録方法
- ゼクシィ縁結び利用者の本音を調査!満足度評価は?
- ゼクシィ縁結び退会方法と注意点
- ゼクシィ縁結びエージェントとの違い
- 「ゼクシィ縁結び」とOmiai・ペアーズその他アプリを比較!
- ゼクシィ縁結び攻略!早く恋人を作るためのテクニックを公開!
- ゼクシィ縁結びで長続きするメッセージネタの作り方
- ゼクシィ恋結びで500いいねのリケジョに聞いたモテる秘訣!
- ゼクシィ縁結びを攻略!42歳男が10歳下の女性とマッチングするテクニック