20代後半から本格的に婚活開始!30歳婚活ブロガー「さゆりさん」

こんにちは。マッチングアプリ大学編集部中本です。
今回は、「アラサー独身女子さゆりの徒然日記」というブログを連載中の、婚活ブロガーさゆりさんをご紹介します。
いろんな人の婚活ブログを読むのが大好き!というさゆりさん。ご自身は、どんな婚活をしてどんなことをブログで発信しているのでしょうか?率直な想いを聞いてきました。
10代から結婚を意識しつつも、本格的に婚活を始めたのは20代後半
編集部
ではまず最初に、さゆりさんの自己紹介をお願いします。
さゆりさん
現在30歳、IT企業勤務、都内で一人暮らしをしています。趣味は料理、パン作りです。
編集部
現在30歳ということですが、30歳に近づくにつれ結婚を意識しはじめても、20代のうちはまだ動き始めない人も多いと思いますが、さゆりさんが本格的に婚活をはじめようと思ったきっかけや理由を教えて下さい。
さゆりさん
もともと結婚願望が強く、10代から結婚を意識しておつきあいする方でした。なので新しく恋人が欲しいと思った際の出会いの場所に「婚活」がつくものを選んでいたのは自然な流れでした。
本格的に婚活を始めたのは20代後半ですね。
恋人がいない期間が長くなってきたこと、また、20代前半は仕事にいっぱいいっぱいでしたが、20代後半はある程度仕事に対して精神的余裕ができたことや時間もうまくコントロールできるようになり、婚活に時間が割けるようになったことが理由ですね。
婚活の初めの一歩は婚活サイトがおすすめ
編集部
本格的に婚活を始めてから、今までどんな活動をされてきましたか?
さゆりさん
婚活サイト・アプリ、相席ラウンジ、婚活パーティー、合コン、オフ会、お友達の紹介、結婚相談所。一通り試したと思います。
編集部
その中で一番おすすめの婚活方法を教えてください。
さゆりさん
その人によって合う合わないがあるので一概にどれがオススメとは言えないです。
ただ、やっぱり「これはダメ!あれはダメ!」って勝手に決めつけないで、いろんなものを試してみることは大切だと思います。自分が思っていなかったものがマッチする場合もありますしね。
編集部
そうですね。人それぞれだから、まずは試してみないと何が自分に合うかはわからないですもんね。さゆりさんが個人的に感じたことはどんなことでしたか?
さゆりさん
初めの一歩としてはやっぱり婚活サイトがいいですね。無料で試せますし、隙間時間でできるので、私も忙しい時こそ婚活サイトを利用していました。
編集部
多くの婚活サイトやアプリを利用してみて、さゆりさんが使ってよかった・出会えたアプリはどれでしたか?
さゆりさん
UI(※)も含めて自分が使い易い!と思ったアプリは他の方も使い易いと感じていることが多く、アクティブユーザーが多い印象です。
(※)UIはユーザーインターフェイスの略。ユーザーと製品・サービスが接触する面を指し、ユーザーの目に触れる部分使用する部分すべてのこと。アプリの場合は表示されるデザイン、フォントなどが主なUI。
編集部
なるほど。逆にあまり合わなかったアプリはありますか?
さゆりさん
Dineや東カレデートなどアッパー向けはあまり合わなかったです。個人的な意見ですが、オラオラ系というか強気な男性が多く感じられて。
編集部
さゆりさんは結婚相談所も利用されていますが、オンライン結婚相談所のメリットとデメリットを教えて下さい。
さゆりさん
メリットは、来店不要でオンラインで完結できる、料金が安価、それでいて証明書提出が必須、結婚する意志の高い人が多いところですね。
デメリットは、いわゆる仲人さんの手厚いサポートがありません。普通の結婚相談所だといろんなアドバイスをくれますが、それがないので結局自力で婚活するので少し婚活サイトに近い感覚です。
どのオンライン結婚相談所かによりますが、地域が限定されていることもデメリットですね。
編集部
今は結婚相談所でもいろいろありますよね。できるだけ経費を抑えつつ、サポートも受けられるバランスの良い結婚相談所やプランを選んでみたり、自分に合う結婚相談所に出会うことも大切ですよね。
まずは、どんな相談所があるのか?詳細を知りたい方は以下が参考になります。
↓
婚活での出会いは一期一会。親友になれた女性も・・・
編集部
色んな婚活に積極的に参加されていますが、さゆりさん自身が婚活をする際に意識していることはありますか?
さゆりさん
笑顔ですかね。やっぱり笑顔になれない時は婚活をお休みするようにしています。
編集部
自分が笑顔になれないときは、出会った男性に自分の魅力をちゃんと伝えられない可能性が高いから、無理して動かないというのは、確かに納得です。
さゆりさんのブログを拝見すると、沢山の方と出会われていますが、今まででだいたい何人くらいの方と出会いましたか?
さゆりさん
自分でも数え切れないくらいなのでわかりません。100人まではいっていないと思います。
編集部
ブログにもたくさんの方のエピソードが書かれていますが、今までの婚活の中で一番印象に残っている良いエピソードはありますか?
さゆりさん
結局結婚に至っていないのでよかったエピソードというと難しいのですが、、婚活で知り合えた女性と仲良くなれて親友になれたことですね。
お互いまだ結婚相手は見つかっていませんが、励ましあえたり情報交換し合えたり、一緒に婚活の場に行けたり。最近では仕事の相談もしています。
婚活の場で出会えるのは男性だけではないので、今後も一期一会を大切にしていきたいですね。
編集部
素敵ですね。男女関係なく人と出会えると思うと、結婚という目的のためだけと考えるより、ずっと気持ちも豊かになる気がしますね。
では逆に、今までの婚活の中で一番良くなかった思い出を教えて下さい。
さゆりさん
良くない経験となるとこれまた難しいですね。いろんな苦い出来事がありましたが、どれも自分にとってはいい経験・勉強となっています。
敢えていうと、タクシーの中で札束を見せられた時はびっくりしましたし、印象に残っています。
編集部
ブログで読みました!あからさまに目の前でお札を数えられたりすると、ちょっと引いちゃいますよね笑
有名な芸能人の方からアプローチされたことあります
編集部
いろいろお話をお伺いしてきましたが、ブログには載っていない裏話などがあれば教えてください。
さゆりさん
最近ですが、結構有名な芸能人の方からアプローチされたことがあります。内緒ですよ...。
編集部
それはすごい!ドキドキですね。その方とのその後が気になりますが...いつかブログで紹介してもらえるのを期待しています(笑)
さゆりさんは今まで、たくさんの経験をされてきたと思いますが、婚活をやめようと思ったことはありますか?
さゆりさん
何度もありますよ。もうマンションでも買っちゃおうかな、とか。今もそうですが、一人で生きていく覚悟は結構しています。
編集部
そうなんですね!でもまだ30歳なので、これからですよー!
婚活をやめようと思った時は、どうやって乗り越えたのでしょうか?
さゆりさん
友達に引っ張られて合コン行ったり、友達と会っていくうちに気持ちが落ち着いて乗り越えられました。私の場合はPMS(月経前症候群)が激しく、その波もあるのでその時期を過ぎると元気になったりします。
編集部
PMSがあるのは辛いですね。女性は体の調子も月の巡りと同じサイクルで変化しやすいので、上手に付き合っていくことも大切ですね。
もともと婚活ブログを読むのが大好きだった!
編集部
ブログについてもう少しお聞きしたいのですが、ブログでご自身の婚活を発信しようと思ったきっかけを教えてください。
さゆりさん
もともと他の方の婚活ブログを読むのが大好きでした。
今でも婚活ブログランキングの上位の方々はほとんど読み尽くしています。そんなこともあり、自然と自分でも頭の整理やお会いした方のメモ代わりに書くようになりました。
編集部
ブログを始めてみて、ご自身で何か変化はありましたか?
さゆりさん
やはり、反響があるととても嬉しいですね。励ましのメッセージを頂くととても嬉しいですし、「ここの結婚相談所はこうでしたよ」なんてネット上にはないような口コミもいただけてすごく参考になります。
編集部
婚活を続けてきて、今率直に感じていることを教えてください。
さゆりさん
正直、お金も時間もかかって精神的にも大変だなぁと思っています。しかし、今しかできないことでもあるのでやりきりたいです。
編集部
なるほど、頼もしいですね!今しかできないことって思うと頑張れそうですね。
では最後に、この記事を読み、さゆりさんのブログに興味を持った方へメッセージがあればお願いします。
さゆりさん
ブログでは婚活で出会った方とのエピソードを事細かに綴っています。
恋愛話や恋愛小説が好きな方には楽しんでいただけると思います。よかったら見守りに来てくださいね。
編集部の感想:あとがき
10代から結婚したいと思い、お付き合いする人とはいつも結婚を想像してきたという、さゆりさん。
婚活を続けてきて30歳になり、いろいろ辛い時もあったとは思いますが、今しかできないことをやり切りたい、と今までの経験を含め前向きに語ってくれました。
ご自身が婚活ブログが大好きだっただけあって、小説を読んで妄想を膨らませるのが好きな人は特に楽しく、リアルな恋愛をのぞくことができちゃいます。
純粋に恋愛ものが好きで、沢山吸収しながらご自身の婚活にも取り入れてみたりと、結婚相手をさがす過程も楽しめる人だと感じました。
さゆりさんは、アプリや婚活サイト、婚活パーティー、結婚相談所などなど、さまざまな婚活サービスを利用しいろいろな出会いの場を経験しています。なので、どんなサービス?使ってみたらどんな感じ?どれがいい?と迷っている人や、婚活を始める前の人にも、とても参考になるご経験を沢山されています。
また、記事の幅が広く、出会った男性との体験談だけでなく「婚活相談」も行っています。
婚活Tipsというテーマでは、結婚相談所を比較した内容や、様々な婚活サービスの特徴に合わせたオススメの使い方など、ご自身の経験から得た役立つ情報が満載です!
その他、料理や美容に関することまで...さゆりさんのブログを読んでいると、婚活って、生活全般に関わることなんだなぁって改めて思いました。
いろんなテーマがあって、気分でいろいろ読めるのが楽しい。
そんなさゆりさんのブログは以下から読むことができます。
「アラサー独身女子さゆりの徒然日記」
インタビュー一覧