東京フォリパートナーについて解説!会員の特徴や他社との違いについて調査
こんにちは♪マッチングアプリ大学編集部の中本です。
口コミで大人気の親切・丁寧な婚活相談所を運営する守部弘昭さんに、運営する結婚相談所「東京フォリパートナー」の特徴や、カウンセリングで大切にしていることなどをお伺いしました。
結婚相談所ってなんだかちょっと敷居が高そう!カウンセリングって具体的に何をしてくれるの?と思っている方、そして、婚活で悩んでいる方などにも、とても参考になるようなお話を聞くことができました!
料金や口コミ評判が気になる方は、以下の記事も参考にしてください。
17年間の会社員経験を経て結婚相談所事業に携わる守部さんとは
編集部
本日は、東京都の結婚相談所「東京フォリパートナー」を主宰している守部さんへお話をお伺いします。
まずは、自己紹介をお願いします。
守部
はじめまして。株式会社フォリパートナーの守部弘昭と申します。東京生まれの東京育ちで、現在は、妻と今年2歳になる娘がおります。
大学卒業後、旅行会社で個人営業・法人営業に7年間就きまして、その後IT企業へ転身し、10年間デジタルマーケティングに従事しました。
17年間の会社員経験を経て、5年前に独立をして、結婚相談所事業と、デジタルマーケティング事業を柱にした株式会社フォリパートナーを立ち上げました。
編集部
17年間の会社員経験を経て、結婚相談所事業に携わろうと思った理由を教えてください。
守部
旅行会社での仕事や、IT企業でオンラインゲームなどのマーケティングに携わる中で、人を笑顔にする仕事に喜びを感じておりました。
その最たるものが人と人を繋げて幸せになって頂く仕事だと思い立ち上げました。
編集部
なるほど。結婚相談のお仕事を通して、もっと人を笑顔にしたいと思ったわけですね。
東京フォリパートナーの会員の特徴
編集部
それでは、東京フォリパートナーについて具体的にお伺いします。まず、男女比や、多い年齢層をお伺いできますでしょうか?
守部
自社会員層としましては、男女比はだいたい男性4割、女性6割くらいです。年齢層は、20代後半から40代中盤の方が比較的多いですね。
編集部
やはり、離婚経験者だと厳しいでしょうか?
守部
いいえ、そんなことはありません。もちろん初婚の方も多くいらっしゃいますが、再婚を求めて登録される方も2割ほどいらっしゃいます。
学歴やご年収、ご職業に関しても、本当に幅広い方が在籍しております。
編集部
幅広い会員様の中から、自分に合うパートナーを探すことができるんですね。
東京フォリパートナーが他の結婚相談所と違うことは?
編集部
他の結婚相談所との違いは何でしょうか?
守部
ひとつは、料金形態が明確化していることです。
結婚相談所には、色々な料金形態をとっているところがあります。例えばですが、将来の婚活費用の前払い、途中解約料、更新料、お見合い料都度払い等…。
まだまだ料金が高いというイメージを持っている方もいらっしゃるので、初期費用を明確化することと、お見合い料を無料にすることで月々のランニング費用変動を気にしないで婚活ができます。
もちろん、途中解約金・更新料・将来の婚活サポート料などは一切頂いておりません。
編集部
お見合い料も無料なんですね!
守部
はい。ご入会されてから3か月間程度は、平均すると月間で4名~5名程度の方とお見合いをする方が多いんですね。
そのときに、動かないお写真やプロフィールだけでお会いするかどうかご判断いただくのは、出会いの可能性を狭めることになります。
出会いの可能性を最大限に高めて頂き、毎月のランニング費用を気にすることなく婚活をして頂きたい、という理由からお見合い料を完全無料にしております。
ご結婚は「人と人」です。
当社は日本結婚相談所連盟(IBJ)という連盟の加盟ですので、当社にご入会いただくとlBJの会員様約6万4千人の中からお相手を探していただくのですが、お相手会員様とはご自身の担当カウンセラーも事前に直接お会いすることはできません。
雰囲気や仕草、お話ししてのご自身との相性はお会いした方にしか分からないものです。
フォリパートナーも以前は見合い料を頂いておりました。
しかし会員様より、「金額が気になりお見合いの申し込みを躊躇してしまい思うように婚活ができない。」「月に数回お見合いしたら、月会費より高い請求がきた。その後は毎月の出費を常に考えてのお見合いをするようになり婚活の幅が狭まった」 などのご意見を頂くことが多くありました。
そこで、会員様のご負担を減らし、出会いの可能性を最大限に広げ、後悔のない婚活をして頂くためにお見合い料を無料に致しました。
編集部
金額を気にせず、実際に顔を合わせてパートナーを選べるのはとてもいいですね!お見合い相手は自分で検索などして探すのでしょうか?
守部
ご紹介制度もございます。事前に希望などを伺い、お合いしそうなお相手を客観的視点から月に少なくとも1名~2名以上ご紹介いたします。
ご紹介制度が無いと、お見合いが成立するのが、「ご自身で条件検索などで探す」「お相手から申し込みが来るのを待っている 」の2パターンのみとなってしまいます。
上記の2パターンですと双方の主観しか入らないのでお見合いの成立率が低くなる傾向もあります。
客観的な観点からご紹介することで、お見合いが成立がしやすくなるのです。加えて、お忙しくご自身で探すお時間が無い方からも活動が進めやすいというお声も頂いております。
また、カウンセラー全員が社会人経験豊富な婚活経験者で既婚者なので、実体験から会員様目線でご相談に乗ることができます。
また、カウンセラー1人あたりの受け持てる会員様の上限を30名程度とさせて頂いておりますので、レスポンスの速さやフォロー体制の高さも保証しております。
編集部
経験豊富なカウンセラー様に、客観的に自分に合いそうな方を選んでいただいたり、相談に乗っていただいたりできるんですね。
他に特徴はありますか?
守部
ご説明場所やご面談場所が利便性が良く開放感があります。JR山手線・小田急線・大江戸線・副都心線の4路線利用可能の「代々木駅」徒歩3分の非常に便利な場所にオフィスがあります。
また、落ち着いたオフィスビルの中に入っており、建物や内装も結婚相談所とは全くわからないような、広々としたラウンジや、6名様用・8名様用の会議室を利用しており、開放感ある空間でご説明やご相談が可能です。
「いかにも結婚相談所という門構えだと入りづらい」という方もいらっしゃいますが、フォリパートナーは身近で気軽に相談できる結婚相談所を目指しております。
編集部
たしかに、場所や空間で気軽に相談できるかどうかって変わってきますよね。
結婚相談所に入会するメリット、デメリットを教えてください
編集部
昨今は様々な婚活方法がありますが、結婚相談所へ入会するメリットはなんだと思いますか?
守部
お会いする前にある程度お相手のシッカリとした情報が確認できることです。
結婚相談所はご入会時に身元を証明する書類等を必ず頂きますので、身元が明確な方で、かつ、ご結婚のモチベーションが高い方のみが婚活をされています。
また、ご成婚までの期間が短かいこと、専任のカウンセラーが入ることで客観的な目線でのアドバイスなども受けられることなどもメリットだと思います。
編集部
たしかに、相手のことをしっかりと知った状態で、お付き合いできるのは有難いですね。では、逆に、デメリットはなんだと思いますか?
守部
ネット婚や婚活パーティーなどと比較すると料金形態が少し高いこと、ご入会時に提出する書類集めにある程度の労力がかかることですかね。
守部
その分、専門のカウンセラー様がついて、しっかりとサポートしてくれるんですよね。
アプリの料金体制はこちら↓
一人一人にしっかりと寄り添うカウンセラー
編集部
今までサポートされた会員様の中で、もっとも印象に残っている素敵なエピソードはありますか?
守部
投資会社勤務のA男さんの成婚のエピソードが印象に残っています。
A男さんは、当初説明会に来られた時から、結婚相談所に対して昔ながらのイメージがあり、値段が高く、敷居が高いなど、強い抵抗感を持っていました。
約2か月間かけて、色々な結婚相談所を調べ、コースやご料金やカウンセラーさんが信頼できそう、と仰って頂きフォリパートナーにご入会頂きました。
A男さんは、仕事が忙しく国内外の出張も多い方で、連絡時間や手段の融通や自己負担部分を結婚相談所に緩和してほしい、というのが前提としてあり、専任カウンセラーも連絡時間や連絡方法等、臨機応変に対応をしました。
ただ、なかなか時間が取れず、お見合いまでいくのは、2か月に1回程度でした。
活動から4か月目で、海外赴任が決まり、可能ならそれまでにお相手を探したい、ということで、ご紹介人数やお見合回数をかなり増やしました。
編集部
なかなか難しい状況ですね…。
守部
5回目のお見合いで大手薬品会社の役員秘書のB女さんとの出会いがありました。
A男さんが気に入り、猛烈アプローチで交際までいきました。B女さんもA男さんのことを気に入ってはいるものの、海外赴任が直ぐにあるということで抵抗がありました。
A男さんと専任カウンセラーと面談をして、B女さんの不安をお伝えし、A男さん、カウンセラーも考え、悩み、1つの結論を出しました。
半年後に海外赴任するA男さんですが、最初から海外ではなく、まずは単身で海外へ行き、数か月後に来てほしい、という勝負にでました。
A男さんも流石に、交際して数か月間の間柄で話がしづらい、ということで専任カウンセラーも一緒に話合いに立ち合いました。B女さんは、即決はできず、1週間待ってほしいとのことでした。
一週間後。お返事はOKでした。
A男さんは泣いて喜びました。
交際5か月目でA男さんとB女さんは成婚退会され、その後直ぐに挙式を挙げました。
編集部
5ヶ月ですごい決断をされたんですね。きっと、専任カウンセラー様のサポートもあったからこそ、結ばれたんでしょうね。
守部
他にも、弊社女性カウンセラーが経験した素敵なエピソードもあります。
交際中に先方のご病気が発覚し、そこを乗り越えて結婚を決められた女性会員様のエピソードです。
順調に交際を重ねプロポーズ直前の段階というところで、彼から突然難病指定の病気を患ったと告白を受けたそうです。
その日の夜中に、困惑して泣きながら、カウンセラーにお電話がありました。 既に彼女のご両親はお二人の結婚を認めがたい状況で、自分でもまさかそんなことに…と戸惑いしかなく、苦しい、悲しい…と深夜に何時間もお話しをしました。
とても素敵な女性ですので、「きっと他にもご縁はあります。無理に進むことはないです…」とお伝えしまたが、色々と対話をする中で、 彼女自身が「病気があっても、親に反対されても、すぐに交際を止めるとは決めきれない」と 、既に他の誰かでは代替出来ない程に彼が大切になっていると気付かれました。
これまで親御様に従順に生きてきた彼女が、人生で初めて自分の意思を通したいと感じた瞬間でした。
編集部
愛が彼女を変えたんですね。
守部
とはいえ、一生のことですので、感情だけに流されてはいけません。
彼の主治医のところに一緒に説明を受けに行くこと、セカンドオピニオンも取ることをお勧めし、客観的に判断を出来る状況を作りました。
彼にも気持ちと状況を確認したところ、彼女以外には考えらない、彼女のご両親に認めていただけるまで何度でも説得にお伺いしたい、これからは彼女の為に生きていきたいと強い気持ちをお持ちでした。
医師の見解を聞き、彼の強い気持ちにも支えられ、彼の病状を客観的に把握したことで、彼女自身も彼を妻として支えていく覚悟と自信ができ、ご両親にも2人で真摯に気持ちを伝えました。
最終的にはご両親からも「家族としてやっていこう」とのお言葉をいただき、その際には、4人で涙されたそうす。
最後に彼女が言ってくれた「どこか誰かに守って欲しいという気持ちで婚活を始めましたが、まさか、自分も守りたい、支えたいと思える方に出会えるとは思いませんでした。
彼とならこれからも幸せになれる気しかしません!フォリパートナーさんに会えて本当に良かったです!」との言葉には、思わずこちらも目頭が熱くなりました。
ご入会から3ヶ月、思い切り努力して、思い切り悩んだ分、迷いなく思い切り幸せになられた彼女のエピソードでした。
編集部
2人の強い気持ちが、ご家族にも響いたんですね…!
フォリパートナーのカウンセラー様が、しっかりとお一人お一人の会員様と向き合っていらっしゃることがよく分かるエピソードでした。
結婚相談所の実情と成婚に至るのに必要な努力
編集部
それでは逆に辛かったエピソードを教えてください。
守部
思い半ばでご成婚されることなく当社をお辞めになられる会員様をお見送りする際は、やはり辛いです。
「結婚相談所=入会すれば結婚できる」との印象をお持ちの方もいらっしゃいますが、実情は結婚相談所の成婚率は20~30%となかなかに厳しい世界です。
当社ではこの実情と成婚に至るには努力が必要という点をご説明の上、ご納得いただけた方にご入会をいただいていますが、やはり一定数のご退会者様は出て参ります。
一言でご退会といっても、婚活をすることで自分が変わり所外で恋人が出来た、自分は婚活をやりきったので満足した等、ポジティブなものもあります。
その場合には、前向きな気持ちでお見送りできすのですが、一方、仕事が忙しい、行動する気になれなくて、入会したことで満足してしまった等の理由で、 成婚出来る可能性が十分にある方が不完全燃焼のままお辞めになれるのを見送るのは、やはりとても辛いと感じます。
編集部
成婚できる可能性がある方を、最後までサポートできないのはお辛いですよね。
ちなみに、「結婚相談所の成婚率は20~30%」と具体的な数字をおっしゃっていましたが、それはどのような基準なのでしょうか?
守部
平均成婚率については、色々な結婚相談所の算出方法などを見ますと、大きく2つの算出方法があると思います。
ひとつは、「ご入会総数-成婚退会者数」、つまり、100人ご入会した内の30名成婚退会したら成婚率30%というものです。
もうひとつは、「総退会者数-成婚退会者数」、つまり、ご自身都合で退会した方や成婚退会した方など含めて10名退会したうち6名成婚退会なら成婚率60%。
このあたりは数字遊びになってしまい、どちらでも間違っているということはありませんが、前者の計算式をイメージする方が圧倒的に多いのではないでしょうか。
この内容をお客様へお話をすると数値を「良く見せようとする気持ちはわかるけど、誤解を生むような数値を出す結婚相談所で婚活するのは不安」というお声が返ってきますので、フォリパートナーでは数値を高く見せるよりもお客様目線での数値を出すようにしております。
編集部
なるほど。より、会員様が安心できるように工夫されているわけですね。
常にアンテナを張っている
編集部
結婚相談所の事業をして、守部さん自身変わったことはありますか?
守部
プライベートで出かける時も、ついつい、この場所は初回デートに向いているな、このお店は慣れない2人だと気まずくなるかな、この商品はデートのお礼に渡すとグッとくるかも…等、ついつい婚活ベースで考えてしまう癖がついてしまいました。
流行りのお店、新製品、流行のお洋服、イベント等、年甲斐もなくアンテナを張り巡らせており、すっかりミーハーな自分にはたと気付き、時々苦笑いしてしまうことがあります。
編集部
常にアンテナを張り巡らせているからこそ、的確なアドバイスが可能なんですね!
カウンセリングで大切にしていること
編集部
東京フォリパートナーで、カウンセリングする際に大切にしていることは何ですか?
守部
フォリパートナーでは、ご年齢やご職業やご年収よりも、なによりもお人柄を重要視しております。
その上で、会員様のお人柄とお相手に求めるご条件等を詳細に伺い、経験値や知識から活動においての可能性や婚活で何が必要かを必ずお伝えはします。
「なんとかなりますよ」といった曖昧な事は言わず、活動前にご自身でできることやお相手に求めるご条件なども幅広くお伺いをして、婚活を最大限に高めて頂いた上で客観的な目線でアドバイス等をしております。
編集部
会員様の努力があってこそ、成婚につながるんですよね。
婚活に行き詰っている人へ
編集部
婚活に行き詰った人に対してアドバイスをお願いします。
守部
婚活方法や息詰まるポイントによりアドバイスも変わるのですが、それまでの婚活経験を振り返ってみて、何故息詰まっているのか、どこで息詰まっているのかを、できれば客観的な目線を入れて原因を把握すると共にその後の婚活へ活かしていくというのが良いと思います。
編集部
なるほど。客観的な目線があると、自分では気づかなかったことに気づけたりしますよね。
ブログで伝えたいこと
編集部
ブログ「渋谷区の結婚相談所ブログ」を始めた、きっかけや理由を教えてください。
守部
結婚相談所と聞いただけで、敷居が高かったり、昔ながらのイメージがついている方もおりますので、具体的な内容などを発信できたら、と思い始めました。
編集部
ブログを始めたことで、何か変化はありましたか?
守部
新規のお客様のお問い合わせが増えたことと、婚活をされている方より具体的なご相談を頂く機会も増えました。
編集部
なるほど、婚活で悩むお客様にしっかりと情報が届いたんですね。
ブログでは、今後どのようなことを発信していきたいとお考えでしょうか?
守部
多くのお問い合わせを頂いており、最近ではご予約状況のご案内が中心となっておりますが、今後は、弊所でご成婚された方々のエピソードなどを発信していきたいと考えております。
編集部
先ほどお聞きしたようなものですね。実際のエピソードを知れるのはとても良いですね。
結婚相談所のマイナスイメージを取り払いたい
編集部
最後に、この記事を読んでブログや東京フォリパートナーに興味を持った方へメッセージがあればお願いいたします。
守部
結婚相談所は敷居が高い、入会する方はもてなそうな方がくるのでは?と思われている方も多いです。
しかし最近では、インターネットを利用しお見合いのお相手探しができたり、料金もお手頃なプランがあったりと、入会のハードルは低くなっていると思います。
20代社会人の方も、以前なら飲み会などで出会う機会も多かったでしょうが、今はチャンスも減っているので入会するというパターンも増えていますね。
今や、結婚相談所は身近な婚活手段であると言えるのではないでしょうか。
フォリパートナーでは、幅広い方へ結婚相談所という素晴らしい婚活方法をご提供しますので、是非一度お話を聞きに来て頂ければと思います。
あとがき:編集部の感想
会員様の人柄をしっかりと理解し、寄り添い、一緒に考え、成婚に繫げてきた東京フォリパートナーの守部さん。まさに、「人と人を繋げて幸せにする」仕事をされていると思います。
エピソードも、カウンセラー様がいかに、会員様のことを想われているのかが伝わる素敵なエピソードでした。
「なんとかなる」で投げ捨てるのではなく、「成婚には会員様の努力も必要」という言葉も、本当に会員様に寄り添っているからこその言葉だと思います。
婚活がうまくいかず、ひとりで思い詰めてしまっている方は、一度、東京フォリパートナーで相談してみて下さい。
東京フォリパートナーに少しでも興味を持った方は、以下公式ページや、守部さんのブログより詳細情報をチェックすることができます。
フォリパートナーHP:http://folli.jp/