
【千葉県】初心者でも楽しめる「旭市海上キャンプ場」でアウトドアデート!
「今年の夏はアウトドアデートでキャンプデビューしよう♪」の第11弾でご紹介するのは、千葉県旭市の「旭市海上キャンプ場」です。
キャンプやバーベキューといったアウトドアは、心と身体を開放して楽しめるのが人気の理由のひとつですよね。でも初心者には準備が大変そう、と思う人も多いようです。
旭市海上キャンプ場はキャンプに必要な備品のレンタルや雨の日対策、スタッフの丁寧なサポートが充実している施設で、初心者でも安心して自然を満喫できます。
キャンプだけでなく、フリーマーケットやヒーリングヨガなどのイベントも盛りだくさんで、訪れるたびに色々な楽しみが見つけられるのも嬉しいですよね。
今回は、旭市海上キャンプ場の所長である安藤睦さんに、キャンプ場の施設や魅力についてお話を伺いました。
デートプランを立てる際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。
旭市海上キャンプ場について
安藤さん
「不便さを楽しもう!」をコンセプトに、青少年の健全育成を目的とした施設になっています。
インタビュアー
大自然の中で過ごす際の不便さも含めて、ありのままの楽しさを大切にしているんですね。
キャンプだけでなく、野外活動や研修といった様々な利用方法があると聞きました。
自然でしか味わえない貴重な経験ができるだけでなく、幅広い層の利用者にとって過ごしやすいキャンプ場だというのが伝わってきます!
旭市海上キャンプ場ならではのメリット
安藤さん
体育館や公園があるので、多目的に利用できます。そしてなにより、利用料が安いですよ!
インタビュアー
利用料が安いというのは、キャンプ場を選ぶ決め手のひとつですよね。
また、体育館や公園があって一日中色々なシチュエーションで楽しめるのもとても魅力的だと思います。
キャンプやBBQ初心者でも楽しめる
安藤さん
無料のレンタルテントや調理器具などを用意します。スタッフがお手伝いさせていただきますよ。
インタビュアー
キャンプ用品を無料で借りられるんですね。初心者にとっては、キャンプのアイテム選びから苦労してしまうこともあるので、レンタルなら安心です。
なにか分からないことがあれば、スタッフの方にサポートしてもらえるのも嬉しいです!
旭市海上キャンプ場の施設・サービスについて
安藤さん
10人用と6人用のバンガローが、それぞれ4棟ずつあります。
インタビュアー
テントとバンガロー、どちらを選んでもキャンプの醍醐味が味わえそうですね。
オートキャンプは可能でしょうか?
安藤さん
状況次第ですが、オープンに向けて準備をしています。
インタビュアー
オートキャンプ場のオープンが待ち遠しいですね!遊びの幅がさらに広がりそうです。
シャワーやお風呂などの入浴施設について
安藤さん
18:00~21:30まで温水シャワーがご利用可能です。シャワー料金は宿泊料に含まれていますよ。
インタビュアー
遊んだあとは汗をかいたり汚れたりすることも多いですよね。一日の汗をシャワーで流せるのは嬉しいです。
雨の日でもキャンプやBBQは可能
安藤さん
可能です。28窯ある炊事棟や、屋根付きの屋外テーブルスペースがありますよ。
インタビュアー
屋根の下でBBQが楽しめるんですね!当日が雨でも、晴れの日とは違った楽しみがありそうです。
持ち物・レンタル・服装について
安藤さん
テントや調理器具、ランタンなどは揃っております!
インタビュアー
大掛かりなキャンプグッズは持ち運びが大変ですよね。旭市海上キャンプ場では、それらがレンタルできるというのが嬉しいですね!
安藤さん
アメニティについては、ご自身でご用意いただければと思います。
インタビュアー
アメニティや虫対策グッズなどは、必要な分だけ用意しておきたいですね。
防寒器具などのレンタルはありますか?
安藤さん
毛布とロケットストーブがレンタル可能です。
インタビュアー
防寒グッズが揃っているのは安心ですね。寒い冬に感じる自然の空気は、夏のキャンプとは一味違った気持ちよさがありますね!
カップルでキャンプやBBQをする場合のお勧めの服装
安藤さん
露出が多い服装は避けた方がいいですね。
インタビュアー
露出が多い服装は、虫対策や日焼けへの対応が大変になってしまいますよね。汚れや寒暖差などにも対応できる、アウトドア向けの服装だと良さそうですね。
旭市海上キャンプ場の利用者について
安藤さん
お子様連れのご家族の利用が多いですね。
インタビュアー
家族連れの利用者が多いということは、それだけ設備が整っている環境ということですね。
お子さん連れのご家族だけでなく、カップルや友人同士などといった幅広い層が心地よく過ごせそうですね。
利用者からの嬉しかったメッセージ
安藤さん
「程よく便利で、程よく不便な、いいキャンプ場です。」というメッセージを頂いたのが嬉しかったです。
インタビュアー
あえて自然の不便さをコンセプトにしているキャンプ場は他になかなかありませんよね。
ありのままの大自然で過ごした経験が、お客様の心に響いているんですね。
旭市海上キャンプ場の料金やプラン・予約について
安藤さん
バンガローなどの利用料は下記のとおりです。
バンガローA(10人用) | 7,500円/1棟 |
バンガローB(6人用) | 4,500円/1棟 |
テントサイト(3m×4m) | 1,500円/1区画 |
インタビュアー
いつまでの予約が必要でしょうか。
安藤さん
予約はご利用日の5日前までとなっております。
インタビュアー
余裕をもって計画しておけば、当日はとことん楽しめますね。
今年キャンプ・BBQを始めるカップルへメッセージ
安藤さん
緑のシャワーを浴びながら、お二人の大切な時間をお楽しみください!
インタビュアー
野外の空気や生き物たちと触れ合う機会や、無我夢中になって自然で過ごすひとときを想像すると、時間が経つのも忘れてしまいそうです。
カップルで訪れた際には、ぜひ心地よい自然の不便さを体験してほしいですね。パートナーの新たな一面も見られるかもしれません。
本日はお忙しい中、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました!
旭市海上キャンプ場の基本情報
住所 | 〒289-2602 千葉県旭市岩井1000 |
---|---|
電話番号 | 0479-55-5250 |
公式サイト | http://www.unakami-camp.jp/ |
新型コロナ感染症対策 |
■従業員 ■お客様への取組 ■店内・設備 |