

山口県岩国市の神前式|天然記念物の白蛇に会える「岩國白蛇神社」の魅力とは
岩國白蛇神社は山口県岩国市にある神社です。神様の化身として古来より縁起がいいとされる白蛇ですが、岩國白蛇神社では、生きた白蛇が見れる神社として人気です。
そんな岩國白蛇神社での神前結婚式は、より縁起が良いとあって注目されています。
今回は岩國白蛇神社の禰宜、山口美貴さんに神社の由来や結婚式について詳しくお話を伺いました。
日本の伝統的なの神前結婚式が気になっている方にはもちろん、蛇好きの方にもぜひご覧いただきたいです。
岩國白蛇神社の神前結婚式
岩國白蛇神社で神前結婚式を行うようになったのはいつ頃からですか?
禰宜
創立2年目頃から、は虫類、つまり蛇好きの人や巳年生まれ同士のカップルから挙式についてお問い合わせいただくようになりました。
衣装などすべて新郎新婦に手配いただき、挙式のみの奉仕という形でお受けしております。
インタビュアー
蛇と縁のある方からの要望に応える形で始められたのですね。
蛇好きの人や縁のある人にとっては、縁起のいい白蛇がいる岩國白蛇神社さんでの挙式は、とても想い出に残る挙式になるでしょうね。
岩國白蛇神社ならではのメリットなどはありますか?
禰宜
岩國白蛇神社は日本で唯一天然記念物の白蛇をご覧いただける神社です。境内のいたるところに白蛇をあしらった像や彫刻がありますので縁起は良いと思います。
インタビュアー
実は、岩國白蛇神社についての口コミを見ていたのですが、「金運アップのご利益があった」という投稿がよく目につきました。
蛇というのは昔から「蛇の抜け殻を財布に入れると金運が上がる」と言われているほど、金運アップのご利益があると言われていますよね。
それが白蛇となれば、ご利益は格別かと。岩國白蛇神社さんで挙式すれば、一生お金に困らない結婚生活が送れるのではないかと感じました。
禰宜
それから、岩國白蛇神社の神前結婚式は挙式のみの奉仕なので、婚礼衣装でなくてもお受けします。
インタビュアー
婚礼衣装でなくてもいいんですね。
今は「地味婚」という言葉もあるくらい、少ない予算で行う挙式も人気があります。そういった考えのカップルに喜ばれそうですね。
神前結婚式ではどのようなことを行うのでしょうか
岩國白蛇神社では、次のような流れで行います。
- 新郎新婦参進
- お祓い
- 献餞
- 祝詞奏上
- 三献の儀
- 指輪交換の儀
- 誓詞奏上
- 新郎新婦玉串拝礼
- 親族玉串拝礼
- 親族固めの盃
- 宮司挨拶
- 新郎新婦退下
また、ご希望により雅楽の生演奏、巫女舞をおつけすることも出来ます。
インタビュアー
古くから日本で行われてきたこのような挙式スタイルは、とても身が引き締まりますね。
年に何組くらい挙式が行われますか?
禰宜
2年に1件くらいです。
インタビュアー
縁起のいい大安の日や、土日など人気のある日でも挙式できそうでいいですね!
岩國白蛇神社さんはまだ新しい神社で、境内はとても美しいので、和装の魅力が際立ちそうです。
挙式申し込みまでの流れを教えてください
禰宜
はじめに神社に直接来社いただき、挙式を行う拝殿をご覧いただき職員と打ち合わせします。
その際、衣装や披露宴を行う式場やホテルへはご自身で手配をお願いしております。
インタビュアー
拝殿なども見せていただけるのですね。事前に打ち合わせをしていただけると、とても安心できます。
衣装や披露宴などは自分たちで決めるということですが、今は色々と自分たちの好きなように計画したいカップルが多いのでいいですね。
貸衣装、着付け、ヘアメイク、写真などはお願いできますか?
禰宜
新郎新婦ご自身で手配いただいてますが、神社から御紹介も出来ます。
インタビュアー
岩國白蛇神社さんにご紹介いただいた業者であれば、岩國白蛇神社さんの挙式スタイルに慣れているので安心できますね。
遠方の新郎新婦であった場合、この土地のことがわからないと思うのでとても助かりますね。
参列は何名まで可能ですか?
禰宜
両家合わせて20名程度です。
インタビュアー
少人数で行う挙式は、新郎新婦をより近くで見れるので注目されています。急かされることのない、ゆったりとした贅沢な挙式ができそうですね。
挙式されたご夫婦や参列者からはどのような感想が多いですか?
禰宜
本物の白蛇がいる神社ということで印象に残りやすいようです。
インタビュアー
確かに、とても珍しいという意味でも、忘れられない結婚式になりそうです。
神前結婚式で印象に残るエピソードなどあれば教えてください
禰宜
新郎新婦が蛇好きであったり、巳年同士であったり、何かと蛇とご縁のある方が多く、岩國白蛇神社に思い入れのある方ばかりなので嬉しく思います。
インタビュアー
ただ「近くの神社だから」という理由で選ぶのではなく、特別な思い入れのある神社での挙式というのは、祝福の1日にふさわしいですよね。
岩國白蛇神社では、そういった特別な思いのあるカップルの始まりの日を、たくさん見届けてこられたのでしょうね。
岩國白蛇神社について
岩國白蛇神社がどのような神社か教えてください
禰宜
岩國白蛇神社は平成24年に創建されたまだ新しい神社です。当社には白蛇観覧所が隣接しており、天然記念物の生きた白蛇をご覧いただくことができます。
岩國の白蛇は300年以上の信仰の歴史がありますが、岩國白蛇神社の御祭神は宮島の厳島神社から勧請した宗像三女神と宇賀御魂神の四柱をお祀りしております。
白蛇はこれらの神様の使いとすることから金運、開運、商売繁盛、厄祓、交通安全に御利益があるとされています。
インタビュアー
てっきり白蛇を神様として祀られているのかと思っていました!白蛇は、あくまで四柱の神様の使いということなんですね。
岩国市では300年以上の歴史があるとのことですが、一般的には白蛇はとても珍しいですよね。天然記念物に指定されているだけあり、滅多にお目にかかれません。
私は白蛇は実際には存在しないと思っていたくらいです。
ご利益にあずかりたいのはもちろんですが、それ以前に珍しい白蛇を見たくて神社を訪れる人も多いでしょうね。
訪れた場合の見どころやオススメなどはありますか?
禰宜
天然記念物の白蛇と、車で10分ほどで日本三大奇橋である錦帯橋があります。
インタビュアー
岩國白蛇神社さんに行ったからには、ぜひ白蛇を見たいです!実はあまり蛇は得意ではないのですが、それでも縁起がいいので、遠くからそーっと見てみたいと思います。
通常、冬になると蛇は冬眠してしまいますが、白蛇の観覧所は温室になっているので冬でも見られるそうですね。
また、岩國白蛇神社さんには、境内の様々なところに蛇をモチーフにしたものがありますよね。それを探すのも楽しそうです。
結婚が決まったカップルへのメッセージ
禰宜
岩國白蛇神社で出来ることは限られておりますが、小規模なa神社だからこそ新郎新婦に寄り添ったアットホームな挙式が出来ると思います。
縁起の良い白蛇さんに見守られながら、家族だけのお式を挙げてみませんか?
インタビュアー
アットホームな結婚式は今、とても注目されています。心から祝福してくれる人だけの贅沢な挙式をすれば、きっと一生忘れられない結婚式になるでしょうね。
今日はお忙しいなか、貴重なお話をありがとうございました。
岩國白蛇神社の基本情報
住所 | 〒740-0017 山口県岩国市今津町6丁目4-2 |
---|---|
電話番号 | 0827-30-3333 |
公式サイト | https://www.shirohebijinja.com/ |