【高知デート】牧野植物園で楽しむ!3,000種の植物と博士の足跡を巡る癒しの旅

「自粛疲れを癒やしてくれる植物園デートを楽しもう♪」でご紹介するのは、高知県高知市にある「高知県立牧野植物園」です。

高知県立牧野植物園は、高知が生んだ「日本の植物分類学の父」牧野富太郎博士の業績を広く伝えることを目的に開園されました。

約8haの園地には、博士ゆかりの野生植物など約3,000種類が四季を彩っており、豊かな自然を楽しみながら多様な植物を観察することができます。

今回は、高知県立牧野植物園の広報担当である楠山壽香さんに、植物園の魅力や見どころについてお話を聞きました。

植物が好きなカップルはもちろん、自然の中でゆったりとした時間を過ごしたい方にもおすすめの植物園です。ぜひ、この記事を参考に訪れてみてください。

※記事中の金額はすべて税込表示です

高知県立牧野植物園の概要と特徴

高知県立牧野植物園の広報担当楠山さん

インタビュアー

コンセプトを教えてください。

楠山さん

高知が生んだ「日本の植物分類学の父」牧野富太郎博士の業績を広く伝えるため、博士の逝去翌年である1958(昭和33)年4月に高知市の五台山に開園しました。

起伏に富んだ約8ヘクタールの園地には、博士ゆかりの野生植物など約3,000種類以上が四季折々の彩りを見せ、自然の中で植物に出会う喜びを体感していただけます。

五台山の恵まれた自然環境と調和しながら、四国唯一の総合植物園として自然生態系を築き上げ、多くの方々の憩いの場として親しまれています。ここでは、植物の多様性や生態系の重要性を学ぶことができます。

牧野富太郎博士の足跡を辿る:植物観察と博士関連の展示

インタビュアー

牧野植物園ならではの特徴を教えてください。

楠山さん

牧野富太郎博士にゆかりのある植物や美しさをも兼ね備えた博士自筆の植物図、博士の生涯を紹介する展示など、博士にまつわる展示を中心に、植物観察にとどまらない楽しみ方があります。

インタビュアー

博士自筆の植物図を拝見しましたが、とても繊細で美しかったですね。牧野博士の蔵書や遺品もたくさん展示されていて、博士の人柄や研究への情熱が伝わってきました。

高知県立牧野植物園の見どころとサービス

牧野博士ゆかりの植物を植栽している「牧野富太郎記念館展示館の中庭」

四季折々の植物景観:季節ごとの見どころ

インタビュアー

主にどのような楽しみ方ができますか?見どころを教えてください。

楠山さん

春は牧野博士が大好きだったことから40種類もの桜を植栽しており、2月〜4月下旬まで次々と開花します。

初夏は絶滅危惧種の大群落が見られ、秋は野菊が一斉に咲き誇り、冬は博士が愛した可憐なバイカオウレンなどが花を咲かせます。

それぞれの季節で植物が魅せる景色をお楽しみいただけます。

また、自らを「植物の愛人」と呼んだ牧野博士の生涯を紹介する常設展示があります。さらに、人と植物の関係をテーマにさまざまな企画展やイベントを開催しており、植物への理解を深める機会も提供しています。

人気スポット:ジャングルのような熱帯植物温室

インタビュアー

植物園の中で特に人気のある展示物はどれでしょうか?また、カップルに特におすすめのものがあれば教えてください。

楠山さん

熱帯の植物が生い茂るジャングルのような温室は特に人気のスポットです。

年中色鮮やかな熱帯花木や熱帯果樹が彩り、世界の珍しい植物に出会うことができます。

色やかたちが異なるさまざまなランの仲間や、世界最大級の水生植物オオオニバス、映画のキャラクターに似た珍しい花など、お二人で未知の植物に出会う感動と驚きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

インタビュアー

私も先ほど温室に入りましたが、ダイナミックな滝しぶきに驚きました。温室の中は完全に別世界で、海外に行ったかのような気分が味わえて楽しかったです。これまで見たことのない植物もたくさんありましたから、デートで訪れるとより会話が盛り上がりそうですね。

カップルにおすすめ:こんこん山広場でのピクニックと散策

こんこん山広場からの景色と温室外観を眺めるカップル

インタビュアー

景観がいいおすすめのスポットなど、カップルにおすすめのデートスポットを教えてください。

楠山さん

植物園の中で最も高い標高約131mの場所にある「こんこん山広場」は、草原や花の群落に出迎えられ、北は高知の山々を、南は太平洋を臨むことができる眺望抜群の場所です。四季折々の植物を楽しみながら、高知の自然の魅力を一望できます。

お散歩するもよし、レジャーシートを広げてピクニックするもよし。植物に囲まれてのんびりとお過ごしいただけます。カップルで訪れれば、自然の中でゆったりと過ごす特別な時間を共有できるでしょう。

フォトスポット:牧野富太郎記念館展示館の魅力

インタビュアー

植物の撮影はできますか?できる場合、おすすめの撮影スポットがあれば教えてください。

楠山さん

日本を代表する建築家・内藤廣氏が設計した牧野富太郎記念館の展示館には、空を切り取るように光が差し込む中庭があります。

ここでは牧野博士が命名・発見した植物や植物図に描いた植物など約250種類を植栽展示しています。また、博士のエピソードや植物図も展示されており、牧野植物園の魅力が凝縮されています。

この場所は、植物と建築が魅せる素敵な空間で撮影を楽しむことができるおすすめスポットです。自然光と建築美が調和し、植物の魅力を引き立てる絶好の撮影ポイントとなっています。

特別イベント:幻想的な「よるまきの」の楽しみ方

夜間開園中「よるまきの」の様子

インタビュアー

イベントや催しなどの開催はありますか?あれば、人気のものやカップルにおすすめのものを教えてください。

楠山さん

不定期で開催している「よるまきの」は、ライトアップした神秘的な植物園の夜をお楽しみいただけるイベントです。星空観察や野外シネマなど、毎回さまざまな企画で開催しています。

また、「よるまきの」の他にも、年に数回夜間開園を開催しています。例えば:

  • 夜に咲く植物のふしぎを紹介する「夜の植物園」
  • 古くから月の名勝といわれることに由来した「五台山 観月会」
  • 夜桜を堪能する「桜の宵」

これらのイベント情報は公式ホームページのイベントカレンダーでご確認いただけます。カップルの方にも、幻想的な雰囲気を楽しめるこれらの夜間イベントがおすすめです。

雨の日の楽しみ方:幻想的な雰囲気の植物園

牧野富太郎記念館の展示館内にある展示館シアター

インタビュアー

温室など、雨の日に屋内で楽しめる場所はありますか?

楠山さん

霧がかかったような雨の植物園は幻想的で、「雨の景色がすき」というスタッフもいるほどです。雨の日ならではの植物の姿を楽しむことができます。

サスティナビリティをテーマにした「牧野富太郎記念館」は半屋外空間となっており、雨が降っていても傘を差さずに散策をお楽しみいただけます。

記念館の建物の中には国内の植物園初の高精細な4Kシアターを備えています。臨場感あふれるダイナミックで鮮明な映像が、今まで知ることのなかった植物の世界へと皆さまをいざないます。約13分の牧野植物園オリジナル作品4本を鑑賞できるので、全作品を楽しむこともおすすめです。

園内の休憩スポット:レストラン・カフェの利用ガイド

高知市の「高知県立牧野植物園」内にあるレストランアルブル

インタビュアー

園内に、食事ができるところはありますか?

楠山さん

はい、牧野富太郎記念館の本館にはレストランが、展示館にはカフェがあります。どちらもテラス席を用意しており、緑に囲まれた空間でゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。

インタビュアー

それぞれの人気のメニューを教えてください。

楠山さん

レストランでは高知の食材を使った薬膳ランチなどのランチメニューが人気です。カフェでは、おいしい珈琲とともに楽しめる豊富な種類のケーキが人気です。どちらもケーキのメニューが充実しているので、ぜひお試しください。

インタビュアー

四万十ポークの薬膳ランチには、高麗人参・陳皮・紅花などが入ったオリジナル薬膳ソースがかかっており、とても魅力的ですね。ケーキやドリンクの種類も多く、植物園内を探索したあとのひとやすみにもぴったりそうです。

思い出づくり:ボタニカルショップnonocaのおすすめお土産

インタビュアー

お土産を購入できるショップはありますか?ある場合、人気のお土産を教えてください。

楠山さん

牧野富太郎記念館の本館内には、ボタニカルショップnonocaがあります。人気の『牧野オリジナルブレンドティー』は、植物を見て・味わって・学ぶ、牧野植物園のオリジナル商品です。スエコザサやダイダイなど、高知県の特徴的な植物を使用したブレンドティーが楽しめます。

インタビュアー

『牧野オリジナルブレンドティー』は、パッケージの植物画も美しく、お土産としてはもちろん、自分用としても魅力的ですね。ボタニカルショップnonocaには、他にもさまざまなアイテムが並んでいるそうですから、牧野植物園デートの帰りにはぜひ立ち寄りたいものです。

アクセス情報:無料駐車場とMY遊バスの利用ガイド

インタビュアー

公共交通機関で行く場合の最寄り駅と、最寄り駅からのアクセス方法を教えてください。

楠山さん

JR高知駅より、MY遊バスで約30分です。MY遊バスは観光客向けの路線バスで、高知市内の主要観光地を巡ります。

インタビュアー

高知駅から乗り換えなしで行けるのは便利ですね。平日は6便、土・日・祝日、GW、夏休み、年末年始、春休みは9便運行しています。アクセスしやすいと感じました。車で行く場合、駐車場はありますか?

楠山さん

183台の無料駐車場をご用意しております。大型バスも駐車可能です。

インタビュアー

駐車場が無料で利用できるのは嬉しいですね。停められる台数も多いので、混雑時でも駐車場の心配が少なく安心です。

入園料金と割引情報

こんこん山広場で開催される「春のフラワーショー」

インタビュアー

牧野植物園の入園料を教えてください。

楠山さん

入園料は、次の通りです。

一般 730円
高校生以下 無料
団体(20名以上) 630円
年間入園券(1年間有効のフリーパス) 2,930円

身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者と介護者1名、および高知市・高知県長寿手帳所持者は無料です。また、MY遊バスの乗車券を提示すると100円引きになります。

インタビュアー

牧野植物園は1日過ごせる場所ですから、とてもリーズナブルな料金ですね。年4回以上足を運ぶ場合は、年間入園券がお得です。

楠山さん

その通りです。年間入園券は1年間有効なので、季節ごとの植物の変化を楽しむのに最適です。また、イベントや企画展も頻繁に開催されるので、何度も訪れる価値があります。

植物園デートの持ち物と服装のアドバイス

初夏のこんこん山広場にたたずむカップル

夏のデート対策:快適に過ごすための持ち物

インタビュアー

牧野植物園でデートするにあたり、用意しておくと便利なものがあれば教えてください。

楠山さん

夏は携帯扇風機や飲み物をご持参されることをおすすめします。また、日差しが強い日は帽子や日傘、日焼け止めなども効果的です。

インタビュアー

暑さ・日除け対策は大切ですね。適度に休憩しつつ、水分をとりながら楽しむことが大切です。

デートにおすすめの服装:快適さと機能性を重視

インタビュアー

植物園デートを楽しむカップルでよく見かける服装などあれば教えてください。

楠山さん

帽子・スニーカーがおすすめです。日差しや暑さから身を守り、長時間の散策も快適に楽しめます。

インタビュアー

合わせて「こういう服装だけはやめたほうがいい」という服装についても教えていただけますか?

楠山さん

約8haの広さがあり、地形を活かした植物園です。ヒールの靴は避けたほうが良いでしょう。痛くなったり靴が傷ついてしまったりする可能性が高く、園内の散策を十分に楽しめなくなることがあります。

周辺の観光スポットとデートプラン

桜が咲き誇る南園の50周年記念庭園

インタビュアー

牧野植物園付近に、ホテルなどの宿泊施設はありますか?

楠山さん

牧野植物園付近には宿泊施設がありませんが、市街地の宿泊施設をご利用いただくと便利です。公共交通機関としては、JR高知駅発のMY遊バス(はりまや橋経由)が運行しています。このバスを利用すれば、市街地から牧野植物園へ簡単にアクセスできます。

おすすめデートコース:竹林寺と牧野植物園を巡る

インタビュアー

植物園に訪れたカップルにおすすめのデートプランなどあれば教えてください。

楠山さん

隣にある四国八十八箇所霊場第三十一番札所・竹林寺からの植物園デートはいかがでしょう。竹林寺で参拝した後、植物園で自然を楽しむという流れがおすすめです。

インタビュアー

素敵なプランですね。竹林寺では、お遍路さんもたくさんお見かけしました。また、中秋の名月の頃には、牧野植物園の「五台山観月会」とタイアップし、竹林寺でも観月の催しが行われるそうです。

デートで訪れる際には、さまざまな催しが開催されるため、事前に公式サイトをチェックするとよいでしょう。季節や時期に合わせたイベントを楽しむのもおすすめです。

植物園の安全対策と混雑情報

牧野博士の生涯を紹介している「牧野富太郎記念館展示館」の常設展示室

インタビュアー

トラブルや事故防止のための牧野植物園独自の安全対策などはありますか?

楠山さん

定期的なパトロールに加え、園内各所に防犯カメラを設置しております。また、スタッフによる巡回と点検も随時行っています。

インタビュアー

合わせて比較的混みにくい曜日や時間があれば教えてください。

楠山さん

広大な植物園なので、平日・休日を問わず、いつでもゆったりとお過ごしいただけます。ただし、イベントによっては、会場の入場制限をさせていただく場合があります。その際は事前にお知らせいたします。

インタビュアー

園内が広いため、ひとつの場所に人が大勢集まることは少なそうですね。イベント開催時も入場制限で混雑を緩和してくださるので、安心して来園できそうです。

植物園の利用者層と人気の理由

高知県立牧野植物園のジャングルのような温室

インタビュアー

どのような利用者が多いでしょうか?

楠山さん

平日は年齢層が高く、休日は家族連れやカップルが多いです。平日は主に50代以上の方々が静かに植物を観賞されており、週末になると幅広い年齢層の方々で賑わいます。

利用者の声:植物園の魅力と高知観光における重要性

インタビュアー

利用者からよく聞く感想、嬉しかった声などあれば教えてください。

楠山さん

このような声をいただいています。

  • 1日いても飽きません。高知に来たら外せないと思います。
  • 春夏秋冬、どの季節に行っても素晴らしい。
  • とても広くて、全部は回りきれてなく、また行こうと思います。
  • 牧野植物園の最大の魅力である温室は見応えがあり別世界です。
  • 植物ごとにつけられたラベルの多さに植物への愛を感じる。
  • ラン展は必見。

インタビュアー

高知県にお住まいの方から観光客の方まで、ほんとうにさまざまな方が訪れていることがわかります。

季節を問わず楽しめて、さらに何度でも足を運びたくなる植物園ですね!必見と言われているラン展、私も見てみたいです!

植物園デートの魅力:取材後の感想

牧野植物園は、五台山の地形を生かしたダイナミックさと植物への愛を感じられる、とても素敵な植物園でした。広大な敷地内には、四季折々の植物が美しく配置されており、自然の中を散策する楽しさを味わえます。

お話を伺い、牧野富太郎記念館に足を運んだことで、私も牧野博士のファンになりました!博士の生涯や業績を知ることで、植物学への興味がさらに深まりました。

植物や自然が好きな方はもちろん、「のんびり過ごしたい」「広々とした場所にお出かけしたい」といった方も楽しめる施設だと思います。季節ごとに異なる景色を楽しめるので、何度訪れても新しい発見があるでしょう。

デートで訪れることで、ゆったりとした気持ちになり、さらに相手のことが好きになれそうな気がしました!緑豊かな環境で過ごす時間は、心を落ち着かせ、お互いの理解を深める良い機会となるかもしれません。

高知県立牧野植物園:アクセスと基本情報

住所 〒781-8125
高知県高知市五台山4200-6
電話番号 088-882-2601
開園時間 9:00~17:00
休園日 【年末年始】12月27日~1月1日
※メンテナンスのため休園することもあり
公式サイト https://www.makino.or.jp/