
【北海道倶知安】アクティビティが豊富なニセコHANAZONOリゾートの魅力
「今年の冬はスキー場でアウトドアデートしよう♪」の第2弾でご紹介するのは、北海道虻田郡倶知安町にある「ニセコHANAZONOリゾート」です。
JR函館本線・倶知安駅から車で10分のニセコHANAZONOリゾートでは、広大な羊蹄山をバックにスキーやスノーボードだけでなく、スノーモービルやスノーシューなど様々なアクティビティが楽しめます。
12月後半からは、パウダースノーを求めて海外からも多くの観光客が訪れるほど人気のスポットです。
今回はニセコHANAZONOリゾートのマーケティングシニアオフィサーである澁谷恵理さんに、施設の魅力やカップルにおすすめのアクティビティについてお話を伺いました。
ぜひデートプランを立てる際の参考にしてみてくださいね。
ニセコHANAZONOリゾートについて
澁谷さん
当施設は、北海道ニセコエリアにあるオールシーズンリゾートです。
冬はパウダースキー・スノーボードに魅せられた人々が世界中から集い、夏は緑の森と清流に囲まれた高原でラフティングなどのリバーアクティビティやサイクリングを楽しむ人々で賑わいます。
ワールドクラスのウィンターリゾートと呼ぶにふさわしいホリデイエクスペリエンスを提供しています。
ニセコHANAZONOリゾートの紹介動画もあるので、ぜひご覧になってみてください。
インタビュアー
ニセコHANAZONOリゾートは、世界的にも知れ渡っているリゾート地なんですね。
きめ細やかなパウダースノーを思う存分楽しめるのは魅力的です!ゲレンデを滑ると、何とも言えない浮遊感を味わえそうですね。
ニセコHANAZONOリゾートの良いところ
澁谷さん
ニセコアンヌプリの北東に位置する当施設では、美しい広葉樹の森や羊蹄山など周囲の景観が広がるロングコースで、世界最高クラスのパウダースノーを長時間お楽しみいただけます。
スノーモービル、スノーシュー、チュービングなどスキー以外の各種アクティビティも豊富で、飽きることがなく遊べます。
また、ゲレンデ食がエキゾチックでおしゃれなのもポイントです。
日本にいながら海外にいるかのような雰囲気を味わえるので、ちょっとした海外旅行気分に浸れますよ!
インタビュアー
1日では遊び尽くせないほどアクティビティが充実しているので、何度でも訪れたくなります!
また、エキゾチックでおしゃれなゲレンデ食にも興味津々です。全面総ガラス張りのレストランで、ゲレンデを眺めながらのご飯は最高でしょうね。
ニセコHANAZONOリゾートの施設・サービスについて
澁谷さん
リゾートの麓に広がる、すり鉢状の緩斜面「HANAZONOボウル」です。
無料で利用できる動く歩道“マジックカーペット”があるので、リフトに乗るのが不安な方でも楽々アクセスできて安心です。
少し上達したら、花園第2リフト下り場付近が緩やかで滑りやすいですよ。
ビギナーのお客様には、慣れるまで第2リフトの無限リピートをお勧めします!
インタビュアー
これなら少しずつコースをレベルアップしていけるので良かったです。
マジックカーペットなど、こらからウィンタースポーツをはじめるのに便利な環境が整っているので、初心者にとっては安心でしょうね。
スキー・スノボ初心者に滑り方を教えてくれるサービス
澁谷さん
はい!初心者でも安心して参加できるプライベートレッスンがあります。
経験豊富なインストラクターが板の付け方からレッスンしますので、あっという間に上達しちゃうかもしれませんね。
英語でのレッスンも可能なので、日本にいながら留学体験もできちゃいます。
インタビュアー
確かな技術に加え、スキーやスノボの楽しさも学べそうですね。
ウィンタースポーツと英語を一緒に楽しむこともできるのは驚きです!
海外からの観光客が多いニセコHANAZONOリゾートならではのプログラムですね。
スキーやスノボ以外で楽しめるアクティビティー
澁谷さん
カップルにおすすめなのは、スノーモービルツアーです!
2人乗りのタンデムライドは、前の操縦者に後ろのライダーがしっかりつかまるスタイルで、2人のチームワークが試されます。
ニセコのパウダースノーに包まれた静かな白銀の世界を滑走し、2人で爽快感を味わってください。
眺めの良い場所ではモービルを停めて、写真撮影を忘れずに!最高の思い出になること間違いなしです。
インタビュアー
なるほど!特別なスキルや経験がなくてもすぐに乗れるスノーモービルは、女性でも挑戦しやすいのではないかと思います。
でも、せっかくなので彼氏に操縦してもらって、彼の頼もしい背中にキュンキュンしたいです♪
冬の大自然の中でリフレッシュしたいカップルは要チェックですね。
スキー場・宿泊施設以外にどのような施設
澁谷さん
ニセコHANAZONOリゾートには、その日の気分や用途に合わせてお選びいただけるレストランやカフェが充実しています。
木のぬくもり溢れるアトリウムのような空間で楽しむ上質カジュアルダイニング「HANAZONO EDGE」、レンタルやショッピング、レッスンの受付のついでにも立ち寄れる「カフェHANAZONO308」などです。
ライディングの合間に気軽にコーヒーブレイクできる「HANA1カフェ」が第一リフト乗り場すぐにあるので、ぜひご利用ください。
インタビュアー
こちらへ伺ってまず感じたのが「何!?このオシャレな空間!」でした。どの施設もとってもオシャレですし、日本離れしているというか、まるで海外にいるような気分になります♪
また、ただオシャレというわけではなく、リゾート内にこれだけの施設があるので、ちょっと疲れを感じた時にすぐに利用できるのもいいですね。
温泉など入浴施設
澁谷さん
温泉施設はございませんが、リゾート内に昨シーズンオープンした「パークハイアットニセコHANAZONO」でご宿泊いただくと温泉施設をご利用いただくことが可能です。
インタビュアー
リゾート内には、スキー場にダイニング、温泉、ホテルまであるなんて、まるで一つの街のようです。
「どうぜなら泊まりでスキーに行きたい」と考えているカップルには、特に喜ばれるでしょうね。
付近に日帰りで利用できる温泉施設はありますか?
澁谷さん
車で10分ほどの場所に、HANAZONOから一番近い日帰り施設がございます。
他にも30分圏内で日帰り利用できる温泉がたくさんありますよ。
インタビュアー
スキー帰りに立ち寄りやすい距離なので良かったです!
イベントや催しなどの開催
澁谷さん
毎年恒例パークイベントの開催を予定しています。
スキーやスノーボードが得意な方は、これに参加してみてはいかがでしょうか。
かっこいい姿を見せられたら最高ですね!
インタビュアー
同じレベルの2人で同じコースを滑るのも楽しいですが、彼氏がスキーやスノボの上級者だとテンションが上がります!
イベントに参加する彼氏の、いつもなら見られない一面にドキッとしたいです。
ニセコHANAZONOリゾートでは、クリスマスイベントも開催されますか?
澁谷さん
例年ならクリスマスイベントやニューイヤーイベントなど様々なイベントを実施していますが、今年は未定です。
インタビュアー
昨年のクリスマス時期は、リゾート内にサンタさんが出没して大変盛り上がったと聞きます。
各種イベントの開催を心待ちにしている方も大勢いらっしゃるでしょうから、1日でも早く実施できる日が来ることを願っています。
スキーやスノボ以外に楽しめるもの
澁谷さん
花園第2リフトを上がっていく途中に左手を見ると、天気が良い日には羊蹄山がきれいに見られますよ。
初級コースのシルバードリームでは羊蹄山をバックにライディング、花園第3リフトを降りて中級コースの羊蹄サンセットに行くあいだには倶知安町市街と羊蹄山を一望できます。
インタビュアー
初心者の方はバランスを取るために下を向いて滑ることが多くなりそうですが、たまには顔を上げて景色も楽しみたいですね。
澁谷さん
そうですね。
また、カフェHANAZONO308の外にたたずむ「ラッキーベル」を2人で鳴らすのも忘れずにしましょう。
願いをこめながらラッキーベルを響かせると、2人に幸運が訪れるかもしれませんよ!?
HANAZONOエリアに宿泊の場合は、冬は空気が澄んでHANAZONOの周りには明かりも少ないので、夜空一面に満点の星が広がってロマンチックな散策になります。
自然のプラネタリウムをお楽しみください。
インタビュアー
思い出に残る写真をたくさん残せそうですね。
2人でラッキーベルを鳴らして、夜は満点の星空を見ながら「寒いね」なんてひっつきながら散策。幸せな妄想が膨らみます(笑)
せっかくなので、ゲレンデの大自然を360度カメラで撮りたいです。
ナイターの利用はできますか?
澁谷さん
現在、ニセコHANAZONOリゾートではナイター営業はありませんが、近い将来にナイター営業を実施する準備を進めております。
インタビュアー
夜の幻想的な雰囲気を楽しみながら滑ってみたいので、楽しみに待っています。
スキー場のオープン時期
澁谷さん
2020年12月5日(土)を予定しています。
インタビュアー
ニセコHANAZONOリゾートのおすすめの時期を教えてください。
澁谷さん
おすすめ時期は、12月後半から2月の中旬くらいまでです。ふわふわのパウダースノーをお楽しみいただけますよ。
初心者にはその後の春の時期もおすすめです。
パウダースノーじゃなくても天気が良くて滑りやすい時期がいいなら、春スキーを楽しみましょう。
インタビュアー
思ったより長い間、パウダースノーが楽しめるので嬉しいです。
天気が良い日が多いのに春スキーの時期は比較的空いているうえ、リフト券もリーズナブルな価格で購入できるそうですね。パウダースノーでなくても利用しやすそうです。
ニセコHANAZONOリゾートのお勧めプランや料金
澁谷さん
スタッフが運転するスノーモービルに引っ張られながら、リラックスしてHANAZONOの森や白銀の世界を楽しめるスノーラフティングです。
運転する必要がないので、スタッフにまかせて2人だけの時間を楽しみたい方におすすめです。
豪雪地帯のニセコ、スノーシューツアーに参加すれば、普通のブーツなら雪が深すぎて入れない静かな森の中や雪原もゆっくり楽しめます。
お2人の気分に合わせて好きなアクティビティをチョイスしてくださいね!
インタビュアー
スキーやスノボだけで帰るのはもったいないほど魅力的なアクティビティがあるんですね。
1日だけでは満足できそうにありません!シーズン中は何度も通わなきゃですね。
主な料金プランや入場料
澁谷さん
主な料金プランはこちらです。
リフト券 | 5時間券 5,200円 |
---|---|
8時間券 5,800円 |
|
1日券 6,300円 ※レギュラーシーズン料金 |
|
プライベート レッスン |
30,000円~ |
スノーモービル | 2人乗り1台 12,000円~ |
※全て税込み
プライベートレッスンは最大6名まで同料金なので、ダブルデートやトリプルデートにもおすすめです。
インタビュアー
中級~上級者カップルなら、1日中楽しめるように、1日券を購入すれば思う存分遊べますね。
初心者カップルなら、リフトに乗らなくても楽しめるコースがあるので、気軽に楽しめるのもいいですね。
安く利用できる方法
澁谷さん
今ならGoToキャンペーンが大変お得です!
リフト券・レンタル・レッスン・アクティビティ・飲食などでご利用いただけます。詳細はこちらの公式サイトをご覧ください。
また、WEB予約限定で「どうみん割」もご利用いただけます。こちらはプライベートレッスンツアー、スノーモービルツアー、スノーシューツアーが対象となります。
どうみん割の詳細はこちらのページをご確認ください。
インタビュアー
普段は節約デートが中心のカップルも、GoToキャンペーンを上手に活用すれば、豪華なデートが叶いそうですね。
持ち物・レンタル・服装
澁谷さん
ほとんどレンタル可能なのですが、衛生面を考慮して手袋、ゴーグル、帽子のレンタルは行っておりません。
当リゾート内NISEKO SPORTSにて購入も可能ですが、普段使用しているものがあればお持ちください。
その他、カイロなどがあると、寒さを気にせず楽しむことができると思います。
また、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用をお願いします。
ネックウォーマーがあると防寒対策+マスク代わりにもなってオシャレで便利です。
インタビュアー
手袋・ゴーグル・帽子・カイロにネックウォーマーですね!しっかりメモしておきます。
NISEKO SPORTSには必要なものはだいたいそろっているそうなので、もし忘れても安心ですね。
今はネックウォーマーも、ストレッチ素材やシームレス加工など、高機能なものが売られているので、
素材や機能性の違いを踏まえつつ、自分に合ったネックウォーマーを見つけたいです。
インタビュアー
手ぶらで行っても大丈夫でしょうか?スノーボードやブーツなど必要なものはレンタルできますか?
澁谷さん
手ぶらでお越しいただいてもレンタル品は揃っておりますので心配ありません!
NISEKO SPORTSは、世界トップブランドの最新ギアを取りそろえたリゾート直営店です。
スキー・スノーボードはもちろん、ウェアやヘルメットもレンタル可能となっています。
★レンタル用品の一例
スノーボード/スキー | 1日4,000円 |
---|---|
ウェア上下 | 1日3,400円 |
インタビュアー
レンタルと購入が1箇所ですむ上、自分に合うスノーギアをスタッフさんに相談できますね。初心者でまだ道具やウェアがそろっていなくても、気軽にゲレンデデビューができるので嬉しいです。
持ってると彼女からの評価が上がるような持ち物を教えてください
澁谷さん
最新ギアやかっこいい板があると目を引きますね。
NISEKO SPORTSでプレミアムレンジをレンタルすると、期間中なら追加料金なしで何度でも乗り換えが可能です。
スキーとスノーボードの両方を楽しんだり、最新機種をいろいろ試したりもできるので、自分では用意できなくても手軽に試せておまけにかっこいいのでおすすめです。
また、アクションカメラGoProがあると、2人の最高の思い出を取り逃すことがありません。
インタビュアー
最新ギアも手頃な価格でレンタルできちゃうんですね!
カッコイイ姿を彼女にアピールしたい男性は、レンタルしておいたほうがいいでしょうね。
自分好みのギアを見つけられたら、テンションも上がって、アクティビティがより楽しくなりそうです。
シーズン中の平均気温と、気候にあったおすすめの服装
インタビュアー
シーズン中の平均気温はどのくらいですか?
澁谷さん
-3.8℃です。
朝晩は冷え込み、最低気温が-10℃になることもありますので、暖かい服装でお越しください。
インタビュアー
時期によっては、一日の間で0度を上回ることがほとんどない日もありそうですね。
防寒対策など、おすすめの服装を教えてください。
澁谷さん
特に地面の雪が体を冷やしますので、暖かい靴下、マイナス気温にも耐えられる防寒靴がおすすめです!
インタビュアー
靴下だけでなく、防寒靴も大切なんですね!知らなかったです。
凍傷にならないためにも、足元の防寒対策は特に気をつけないといけませんね。
食事・付近の観光スポットについて
澁谷さん
スキー場内には先にご紹介した飲食施設HANAZONO EDGE・カフェHANAZONO308・HANA1、5つ星ホテルのパークハイアットニセコHANAZONOがあります。
ホテル内には11のレストラン、バー、ラウンジがあり、北海道ではここでしか手に入らないピエールエルメのスイーツもありますよ!
また、ニセコエリアは温泉の宝庫なので、温泉めぐりもおすすめです。
贅沢な源泉かけ流しの温泉や羊蹄山を見渡せる露天風呂など、多様な泉質や景観を楽しめる温泉が充実していて、どこに行こうか迷ってしまうほどなんです。
インタビュアー
ニセコHANAZONOスキー場の中にいるだけで、大満足のデートが楽しめますが、温泉めぐりもいいですね。たくさん遊んで気持ちよく疲れた体を癒やすデートプランも最高です。
デートが終わる頃には、ニセコが大好きになっていそうです。
スキー場内の食事処で人気のメニューを教えてください
澁谷さん
ニセコHANAZONOリゾートといえば、不動の人気ナンバーワン「蟹ラーメン」です!
こちらはカップルにもおすすめですよ。
また、インスタ映え必須のビアタワーは、思わず笑ってしまうほどのインパクト大です。
ちょっと2人だと飲みきれないので、ダブルデートや大人数での利用時におすすめします。
インタビュアー
蟹ラーメンもビアタワーもインパクトがすごいですね!実はこちらへ伺う前に蟹ラーメンの存在を知ったのですが、どんな味がするのか、気になって仕方がないです(笑)
体を芯から温めることができるので、男性だけでなく女性にも人気が高そうですね。
スキー場に訪れたカップルにおすすめのデートプランを教えてください
澁谷さん
おすすめのデートプランはこちらです。
↓
スキーやスノボでゲレンデへ
↓
HANAZONO EDGEでランチ休憩
↓
ライディングを楽しむ / スノーモービルでエキサイティングに楽しもう♬
↓
冷えた体を温めに温泉へ!疲れもとれてお肌もツルツル良いことづくし!
↓
夜はニセコならではの高級ディナー?オシャレなレストランで海外旅行気分?ニセコグルメを堪能
↓
天然のプラネタリウムでスターウォッチング
インタビュアー
ご提案ありがとうございます。ニセコHANAZONOスキー場を知り尽くした澁谷さんご提案のプランなので、もうこの通りに過ごせば間違いなさそうです。
大満足な1日になりそうなデートプランですね!
夜になれば、都会の空とは比べものにならないほど、くっきりと美しい星が見られるかもしれませんね。
ニセコHANAZONOリゾートの安全対策について
澁谷さん
定期的なパトロールの実施を行っています。
インタビュアー
定期的にパトロールしていただけるのは心強いです!
実際にゲレンデを滑走して安全を確認する方がいらっしゃるのであれば、利用者も安心できますね。
現在実施されている新型コロナウイルス感染症対策を教えてください
澁谷さん
ゲストの皆さまとスタッフを含むリゾートに関わる全ての人の健康状態に留意し、衛生的な施設・設備を提供できるよう清掃・消毒の強化を実施しています。
詳細は公式サイトをご覧ください。
インタビュアー
リゾートに関わる人の健康と安全を最優先に考えておられる姿勢が伝わります。
利用する側としても、少しでも感染拡大防止の知識を増やし、事態の収束への意識を持つようにしたいですね。
ニセコHANAZONOリゾートの利用者について
澁谷さん
ファミリー、友達グループ、カップルなど、複数でのご利用が多いです。
インタビュアー
ニセコHANAZONOリゾートは、大人数でワイワイ楽しめる場所なんでしょうね。
スノーラフティングボートやチューブパークなど、子供でも楽しめるアクティビティも充実しているので、ファミリーや初心者には特におすすめしたいスキー場ですね。
利用者からよく聞く感想や嬉しかった声を教えてください
澁谷さん
例年であれば外国人観光客が多く、リゾート内に溢れる英語表記看板や海外仕様のオペレーションの影響もあり「海外みたい!」という声を耳にします。
「最高のインストラクターばかりで、ニセコもスキーも大好きになった」と嬉しいお言葉も頂戴しています。
比較的リフトが混みにくいことや、駐車場が広いので車で気軽に来られる点も、利用のしやすさに繋がっているようです。
インタビュアー
「海外みたい!」と言うお気持ち、わかります!雰囲気が日本ではないんですよね。近場で海外旅行気分を味わいたい時もいいなと思いました。
日本の治安の良さと海外のような解放感が融合した、ステキな旅行になること間違いなしでしょうね。
また、インストラクターさん・スタッフさんの評判もいいので、気持ちよく利用できるというのも大きな魅力だと思います。
今年ゲレンデデビューを考えているカップルへメッセージ
澁谷さん
今年は海外からのお客様が少ないことが予想されます。
世界に誇るパウダースノーにファーストトラックをつけるチャンスです!
普段ならすごくお高いニセコの宿もお手頃価格で泊まれて、ゲレンデも各種アクティビティも混みにくいのでプライベート感もお楽しみいただけます。
この冬新たにHANAZONO公式LINEアカウントが登場しました。友だち登録でお得なクーポンやイベント情報がゲットできます。
ぜひニセコHANAZONOリゾートで最高の冬体験を、心よりお待ちしております。
インタビュアー
パウダースノーを楽しむチャンスを逃さないよう、早速デートプランを練りたいです。
1日じゃ満足できそうにないので、お泊りデートプランもいいですよね。
本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
ニセコHANAZONOリゾートの基本情報
住所 | 〒044-0082 北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-36 |
---|---|
電話番号 | アクティビティ予約:0136-21-6688 リゾート一般:0136-23-0103 |
公式サイト | https://hanazononiseko.com/ja/winter |