
「夏油高原スキー場」でスキー・スノボ&北上市散策デートプラン|岩手県
この記事では、岩手県北上市にある「夏油(げとう)高原スキー場」を中心に、スキー・スノーボードと温泉を満喫するデートプランを紹介します。
夏油高原スキー場は、日本トップクラスの積雪・雪質を誇るスキー場です。初心者から上級者まで滑りを満喫できるコースが全14コース・13ツリーランエリアあります。周辺の眺望も素晴らしく、露天風呂やレストランなどの施設も充実しているので、デートにもおすすめのスキー場です。
今回は夏油高原リゾートの支配人の村松さんに、スキー場の楽しみ方や見どころ、フード情報についても伺いました。ぜひデートプランの参考にしてみてください。
おすすめカップル:ウィンタースポーツ好きカップル
どんなデート?:ウィンタースポーツ&自然満喫デート
目安時間:1泊2日
目安予算:2人で10,000円~
概要:「夏油高原スキー場」でスキー&スノボー満喫デート!
今回提案するデートプランは、「夏油高原スキー場」を中心にした1泊2日のデートプランです。
岩手県の南西部・北上市にある夏油高原スキー場は、全14コース+14ツリーランエリアあるゲレンデのほか、スノーモービルやスノーラフティングなども体験でき、1日中楽しめるスキー場です。
自然に囲まれたスキー場で1日目は思いっきり体を動かして温泉で疲れを癒やし、翌日は周辺でショッピングやのんびりと散策するデートプランを考えました。ウィンタースポーツデートをしたいカップルにおすすめです。
<1日目> 10:00~13:00 |
夏油高原スキー場到着後、初心者コースをゆったりと楽しむ |
---|---|
13:00~15:00 | フードコート・レストラン・カフェで休憩 |
15:00~17:00 | ツリーランエリアやスノーモービルに挑戦 |
17:00~18:00 | プレミアムステイ豪にチェックイン |
18:00~19:00 | 夏油高原温泉でゆったり |
19:00~22:00 | ホテルでゆったり |
<2日目> 7:00~8:00 |
ホテルで朝食 |
8:00~9:30 | 朝一でパウダースノーを満喫する |
10:00~13:00 | チェックアウト後、アメリカンワールドでショッピング&グルメ |
13:00~14:00 | 鬼の館、景勝地公園を散策 |
今回はスキー場併設の「プレミアムステイ-豪-」で宿泊するプランですが、夏油高原温泉は日帰り利用もできます。
スキー・スノボー初心者のカップルは、プライベートレッスン(予約制)を受けてみるのもおすすめです。スキーやスノボーに自信がないカップルでも、スノーラフティングやスノーモービルなどのアクティビティもあるので、2人で初挑戦してみてもよいでしょう。
パウダースノーでスキー&スノボー満喫!夏油高原スキー場
▲夏油高原スキー場は「パウダースノー愛好家」に大人気
北上市街地から車で30分ほどの場所にあり、アクセスも便利な「夏油高原スキー場」は、日本トップクラスの積雪・雪質を誇るスキー場です。
最大の魅力は圧倒的な雪質と積雪で、キャッチフレーズは「king of snow」です。年によっては積雪量が5mを超えることもあり、「いつ行っても天然の雪が積もっている」「パウダースノーが常に楽しめる」と口コミでも人気のスキー場です。
初心者~上級者向けの各コースやツリーランコースも充実していて、巨大なフードコートやカフェ、大露天風呂、ゲレンデまで徒歩0分の宿泊施設もあります。快適に過ごせるので、デートにもおすすめですよ。
今回は夏油高原リゾートの支配人の村松さんに、おすすめや見どころについてお話を伺いました。
レベル分けされたツリーランエリアが人気
編集部
ゲレンデも館内施設もとっても広いスキー場ですね!コースは何種類くらいあるのでしょうか?
支配人の村松さん
全14コース+14ツリーランエリアがあり、どのコースからもセンターゲレンデにつながるので安心して楽しめます。ゲレンデコースの総滑走距離は14,100mあります。
編集部
これだけ豊富なコースがあれば、カップルで色んなコースをめぐりながら、1日中飽きずに過ごせそうです。
それぞれのコースのおすすめや、楽しみ方を教えていただけますか?
▲夏油高原スキー場のコース全体マップ(緑:初心者、青:中級者、黒:上級者)
支配人の村松さん
初級者コースは、A1コース、C4コースの外周コースがおすすめです。ブナや景色を楽しめます。
中級者コースは、B1コースがおすすめです。変化にとんだ中級バーンで、降雪時にはパウダーも楽しめますよ。
上級者コースは、ツリーランエリアがおすすめです。バックカントリーさながらの景色や緊張感、そしてパウダースノーを思う存分に楽しめます。
編集部
初級者から上級者までコースも豊富ですね!カップルで少しずつコースをレベルアップさせていくのを目標にして助け合いながら滑れば、二人の距離も縮まりそうです。
村松さんおすすめのコースはありますか?
支配人の村松さん
ツリーランエリアがおすすめですね。キッズでも挑戦できるエリアもありレベル分けになっているので無理なくチャレンジできますよ。
▲ツリーランエリアはレベル1からステップさせていくことができる
編集部
森の中の木立をすり抜けながら滑る「ツリーランのスケール感がすごい」と口コミでかなり話題になっていますね。レベル1から徐々にステップアップできるので、初めてで不安なカップルでも挑戦しやすいと思います。
林道をスノーモービルで駆け抜けられる!
▲女性でも気軽に乗れるスノーモービル
編集部
夏油高原スキー場だからこそのサービスを教えていただけますか?
支配人の村松さん
スノーモービルで林道を走れるツアーです。スノーモービルの爽快感や景色を存分に楽しめますよ。
編集部
免許不要で体験できるエキサイティングなスノーモービル体験をすると、きっと記憶に残るデートになりますね。特別なスキルがなくても大丈夫ということなので、カップルでも挑戦しやすそうです。
編集部
カップル2人で参加できるレッスンはありますか?
支配人の村松さん
基本はグループレッスンですが、様々なメニューの中からお選びいただけます。プライベートレッスンであればカップル2人で受けていただけますね。
時間 | プライベートレッスン料金 |
---|---|
1時間 | 8,500円 |
2時間 | 15,800円 |
3時間 | 22,000円 |
4時間 | 25,500円 |
編集部
大人数のレッスンだとどうしても習得度の違いが出てしまいますが、カップルの習得スペースに合せてゆっくり学ぶならプライベートレッスンが良さそうですね。
レンタルできるものについて教えてください。ウェアやスキー・スノーボード一式などはレンタルできますか?
支配人の村松さん
必需品はすべてレンタルできます。
板ブーツセット、それにウェアがついたフルセット、フルセットに小物類がついた手ぶらセットのほか単品でのレンタルも可能です。小物のみのレンタルはありませんので、売店を利用ください。
レンタル用品の一例(1日料金)
板・ブーツセット | 板、ブーツ | 4,800円 |
---|---|---|
ウェアセット | ウエア上下 | 4,200円 |
フルセット | 板・ブーツ・ウエア上下 | 7,500円 |
手ぶらセット | 板・ブーツ・ウエア上下・手ぶくろ・ゴーグル・ニット帽 | 8,500円 |
※他にも多数プランあり
編集部
手ぶらセットもあるんですね!カップルでウェアや板などを運ぶのは大変なので、これだけレンタル品が充実していれば、手ぶらで気軽に行けちゃいますね。
絶景を満喫!カップルにおすすめの外周コース
編集部
たくさんあるコースの中で、特にカップルにおすすめのコースを教えていただけますか?
支配人の村松さん
A6コース~C4コースの外周コースですね。ゴンドラで山頂へ行ったり、景色などを楽しみながら山麓まで戻ります。こちらは初級コースです。
編集部
カップルで行く場合、ただ滑るだけでなく2人でどんな体験ができるかも気になります。ゴンドラで山頂まで行くまでの過程を楽しめたり、景色も満喫できたりするコースはいいですね!
二人で記念撮影したり、特に景色がキレイな場所はありますか?
支配人の村松さん
山頂展望台がおすすめです。360度のパノラマ景色も楽しめますよ。第一ゴンドラを降りると眼下にハートの森があり、写真スポットです。
▲夏油高原スキー場の展望台とハートの森
編集部
「展望台からの景色に感動した」という口コミも多く見かけました。ここは写真映えしますね!
ハートの森や雄大な景色を眺めながらの会話は、日常とは違ってロマンティックな会話も出来そうです。
目の前がゲレンデの宿泊施設が3種類ある
▲夏油高原スキー場のスキーヤーズベッド
編集部
施設内や周辺で宿泊可能な場所はありますか?
支配人の村松さん
スキー場館内にはスキーインアウト可能な宿泊施設がスキーヤーズベッド、ドミトリールーム、ホテルタイプの「豪」と3種類あり、ニーズに合わせた宿泊が可能です。
近隣には夏油高原温泉郷の温泉宿もありますよ。
編集部
スキーやスノボーはかなり体力を使うので、滑り終わった後の移動は少なくしたいです。ゲレンデ直行の宿泊施設が3種類もあるのは嬉しいですね!
パートナーのニーズに合せて宿泊施設を決めれば満足度も高そうです。
それぞれの宿泊施設の魅力について教えていただけますか?
支配人の村松さん
スキーヤーズベッドはリーズナブルに滞在できる簡易宿泊タイプです。がっつり滑りたいという方におすすめですね。
「豪」はホテルタイプで窓の外にはゲレンデが広がっています。
編集部
ウィンタースポーツ好きでも夜はゆっくりくつろぎたい女性も多いと思うので、大きな窓からゲレンデを眺められるホテルタイプの「豪」は見逃せないですね。次の日に向けてゆっくり体を休められそうです。
▲併設のホテルタイプの宿泊施設「豪」は広々とした内観
スキー場とは思えないクオリティ?!ラーメン、カフェも人気
▲夏油高原スキー場のフードコートは広々としていてゆっくり過ごせそう
編集部
スキー場で食べることができる食事について教えていただけますか?
支配人の村松さん
スキー場内のフードコートがメインで、定番のカレーやどんぶりなどのメニューが豊富です。ラーメンは2店舗展開で、クオリティが高いと評判ですよ。
▲麺処晴味の豚骨ラーメン
編集部
秋田発の有名店「竹本商店」監修のラーメンコーナーと、麺処晴味は「スキー場のラーメンとは思えないクオリティ」と評判ですね!どのメニューも美味しそうで迷ってしまいそうなので、レストランの人気ベスト3メニューを教えていただけますか?
支配人の村松さん
人気のメニューは下記の通りです。
- カツカレー
- 濃厚味噌ラーメン
- 豚スタミナ丼
▲ガッツリ派も嬉しいカツカレー
編集部
カツの大きさが目を引くカレーですね!スキーやスノボーで体を動かした後にガッツリ食べたい派には嬉しいメニューです。
カップルにおすすめの食事スポットはありますか?
▲カップルにも人気のカフェ「マルモ」
支配人の村松さん
手作りパンやクレープなどが楽しめるカフェ「マルモ」のおしゃれな手作りパン・ドリンクがおすすめです。センタードームにありちょっとした休憩にも利用いただけますよ。
クレープなど疲れた身体を癒すスイーツも販売しています。
編集部
スキー場におしゃれなカフェとはびっくりです。手作りパンも味わえるんですね。カップルで美味しいコーヒーとパンをゆっくり味わいながら休憩すれば、心も満たせそうです。
お土産についても教えてください。カップルに人気のお土産はありますか?
支配人の村松さん
夏油ショコラが人気ですよ。売店2店舗で購入可能です。
編集部
夏油ショコラは北上市内の老舗「かぎや菓子舗」とコラボしたガトーショコラとお聞きしました。ゲトー(夏油)とガトーをかけたネーミングが最高です!
名前が入っているので、お土産にもぴったりですね!パッケージも可愛いです。
夏油高原スキー場を利用した人の口コミ評価
編集部
実際に利用した方からは、どんな感想がありますか?
支配人の村松さん
「夏油の積雪は別格」「未圧雪が注目されがちだが圧雪バーンも最高」といった感想を頂いています。
編集部
編集部でもGoogleや口コミサイトで夏油高原スキー場の口コミを調べてみました。
- 景色・ゲレンデ・雪質・ツリーすべて最高でした!
- パウダースノーなので、埋もれたくなります。関東から来た友人も感動してました。
- 山頂からの景色は最高!最高のロケーション♪
- 雪不足でも夏油は、天然雪100%。本州トップクラスの豪雪スキー場です。
- 1階カフェのパン、ピザ、どれも美味しいです!
やはり全体的に本州トップクラスの積雪量に関する感動の口コミや、山頂からの景色、フードのクオリティに関する口コミが多かったです。
中には有名オリンピック選手による絶賛コメントも。初心者はもちろん、上級者にも支持されているのがわかりますね。
主な利用料金
料金(大人) | |
---|---|
5時間券 | 5,600円(購入時間より連続した5時間) |
1日券 | 6,000円(購入時間より連続した8時間) |
2日券 | 11,600円(発券より連続2日間有効/ナイター利用可) |
3日券 | 17,100円(発券より連続3日間有効/ナイター利用可) |
7日券 | 35,700円(発券より連続7日間有効/ナイター利用可) |
ナイター券 | 2,400円(16:00~20:00まで) |
ペアリフト専用券 | 4,000円(8:30~16:30まで) |
スキー場デートを考えているカップルへのメッセージ
編集部
夏油高原スキー場でのデートを考えているカップルへのメッセージをいただけますか?
支配人の村松さん
ぜひ夏油高原の豊富でふわふわな雪をお楽しみください。
編集部
最後に、カップルにおすすめの周辺デートスポットを教えていただいても宜しいでしょうか?
支配人の村松さん
アメリカンワールドの観覧車ですね。北上市内のど真ん中に小さな観覧車があります。今話題の鬼について楽しく学べる博物館「鬼の館」もおすすめです。
編集部
村松さん、本日はインタビューにお答えいただきありがとうございました!
夏油高原スキー場の基本情報
住所 | 〒024-0322 岩手県北上市和賀町岩崎新田 |
---|---|
電話番号 | 0197-65-9000 |
営業時間 | 7:00~17:10 |
ナイター営業 | ~20:00 |
総コース数 | 14 |
標高 | 1,070m |
最大斜度 | 36° |
最長滑走距離 | 2,980m |
リフト・ゴンドラ数 | 5 |
コース構成 | 初級30%:中級35%:上級35% |
来場者比率 | スキーヤー50%:スノーボーダー50% |
アクセス |
【車】 |
駐車場 | 有(3,200台) |
飲食施設 |
・フードコート |
公式サイト | https://www.getokogen.com/winter/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
夏油高原スキー場周辺のデートスポット紹介
水と緑が豊かな夏油高原スキー場周辺(北上市)は、ゆったりデートにも最適です。ウィンタースポーツで思いっきり体を動かした次の日は、北上市の文化と歴史を感じるデートなんていかがでしょうか。
おすすめのデートスポット
スキー場併設の温泉「夏油高原温泉 兎森の湯」
▲夏油高原スキー場スキー場に併設するエリア屈指の大露天風呂
夏油高原スキー場に併設されている「夏油高原温泉」。広々とした内湯、露天風呂、展望サウナがあり、スキーやスノボーで冷やした身体を温められます。休憩室もあるので、ゆったりくつろげます。露天風呂から眺める雪景色が口コミでも人気です。
公式サイト:北上市公式サイト
古き良きアメリカを味わえる「アメリカンワールド」
引用:アメリカンワールド
村松さんおすすめの夏油高原スキー場から車で30分ほどの場所にあるのが「アメリカンワールド」です。赤い観覧車が目印の、古き良き時代のアメリカをテーマにした複合施設で、グルメ、ショッピング、スポーツ、ゲームセンターなどが併設されています。
非日常なアメリカンな雰囲気を感じながらのカップルデートにおすすめです。夜景を眺められる観覧車も人気です。
公式サイト:アメリカンワールド
鬼のお面をつけて撮影できる「鬼の館」
村松さんおすすめ、夏油高原スキー場から車で20分ほどの施設が「北上市立鬼の館」です。
全国的にも珍しい「鬼」がテーマの博物館で、北上市周辺に伝わる伝統芸能の「鬼剣舞(国の重要無形民俗文化財)」に関する資料や、鬼のお面などが展示されています。
無料の「変身コーナー」では、様々な鬼のお面を身につけて無料で撮影できるのでデートの記念にもなります。
公式サイト:北上市公式サイト
桜の名所でもある「景勝地公園」
“展望のきいた名勝・景勝の地”ということから名付けられたのが「展勝地公園」です。東北を代表する桜の名所にもなっていて「さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。
公園周辺には茅葺き民家を移築した「みちのく民俗村」や、地元の食材を使ったグルメやを食べられる「展勝地レストハウス」、「北上市立博物館」もありますよ。
公式サイト:北上観光コンベンション協会
まとめ:「夏油高原スキー場」でパウダースノーを楽しむスキー・スノボー&北上市散策デート
今回は岩手県北上市にある「夏油高原スキー場」と、周辺の自然・歴史を満喫するデートプランを紹介しました。
夏油高原スキー場は、コースも豊富でふわふわなパウダースノーを楽しめます。初心者にはもちろん、上級者にもおすすめのスキー場です。併設する宿泊施設も3種類あり、日帰りでも泊まりでも入浴可能な温泉もあります。
夏油高原スキー場がある北上市は水と緑が豊かなエリアです。ウィンタースポーツを満喫した後は、散策したり、歴史を学んだりしてのんびりデートも楽しめます。ぜひ今回のデートプランを参考にしてみてください。