岩手県花巻市「ガラス体験工房 森のくに」で楽しむ手作りガラス体験デート
今回ご紹介するのは、岩手県花巻市の「ガラス体験工房 森のくに」をメインに過ごすデートプランです。
「ガラス体験工房 森のくに」では、手軽にガラス作品の制作体験ができます。周辺には東北最大級のワイナリーやレストラン、ホテルがあり、自然散策も楽しめるため、デートにはぴったりのロケーションです。
今回は、「ガラス体験工房 森のくに」の支配人・内田さんに詳しくお話をうかがいました。
自然豊かな環境で楽しむ「ガラス体験工房 森のくに」
「ガラス体験工房 森のくに」は、岩手県花巻市のワイナリー「エーデルワイン」が手掛ける施設内に誕生したガラス工房です。
豊かな自然に囲まれた環境で、自分だけのオリジナルガラス作品作りに挑戦できます。ガラス作品の魅力は、その輝きや透明感にあり、制作過程から完成後まで楽しめるのが特徴です。
自分だけのデザインを考案する過程は非常に興味深く、美しいヴェネチアンガラスが焼成によって様々な表情を見せる様子にも心を奪われます。
では、これから「ガラス体験工房 森のくに」についてより詳しく見ていきましょう。
手作りの喜びと思い出を形に残す、森のくにのガラス体験
編集部
「ガラス体験工房 森のくに」では、どのような思いでガラス作品作り体験を始められたのでしょうか?
内田さん
お客様に自分の手でガラス作品を作る喜びを感じていただきたくて、体験コースを始めました。じっくりと時間をかけて作ることで作品に愛着が湧き、思い出として残ります。
世界に一つだけのオリジナル作品に仕上がりますから、とても素敵な記念品になると思います。
編集部
どのような方が教えてくださいますか?
内田さん
経験豊富なガラス工房のスタッフが指導します。道具の使い方からシールの貼り方、素材の並べ方まで丁寧にわかりやすく説明しますので、初めての方でも安心して体験していただけます。
「ガラス体験工房 森のくに」で楽しめる2種類のガラス体験
次に、「ガラス体験工房 森のくに」で楽しむことができる体験内容について詳しく伺いました。
初心者でも楽しめるサンドブラストとフュージング体験
編集部
ガラス工房では、どのような体験ができるのでしょうか?
内田さん
主にサンドブラスト体験とフュージング体験を行っています。サンドブラストとは、砂を吹き付けてグラスなどの表面をくもりガラス状にする加工法です。
この技法を使って、お好きな形のグラスにデザインを施します。サンドブラスト体験では、完成した作品をその日のうちに持ち帰ることができます。
▲サンドブラスト体験の作品例。オリジナルのデザインが楽しめます。
一方、フュージングは、ガラスを電気炉で溶かして融着させる技法です。森のくにでは、さまざまな色や形のガラスを溶かしてアクセサリーなどを作製しています。
▲フュージング体験で仕上げたアクセサリー。可愛らしい模様が印象的です。
フュージング体験では、ネックレス、指輪、イヤリング、ピアス、ピンバッチ、スカーフ留め、ネクタイピン、スプーン、ヘアゴムなどを作ることができます。
ただし、電気炉での焼成が必要なため、当日のお持ち帰りはできません。作品のお届けには1~2週間程度のお時間をいただいています。
編集部
季節によって体験内容が変わることはありますか?
内田さん
夏の時期は風鈴にサンドブラストで模様を付ける体験を行っています。冬は耐熱グラスにサンドブラストを施す体験ができます。季節に合わせた作品作りが楽しめますよ。
人気のサンドブラスト体験:その場で持ち帰れる記念グラス作り
編集部
どの体験が人気がありますか?
内田さん
サンドブラスト体験が最も人気があります。お客様自身でデザインしたシールを貼っていただくことで、よりオリジナル性の高い作品を作れるところが人気の理由だと思います。
例えば、お名前や体験日の日付などを入れて、思い出に残る記念品として仕上げることができます。また、制作した作品をその日のうちにお持ち帰りできるのも魅力の一つですね。
▲サンドブラストで名前と記念日を入れた作品。文字の切り抜きに手をかけた作品。
アイデア次第で個性的なグラスに!サンドブラスト体験の流れ
編集部
サンドブラスト体験の流れについて、具体的に教えてください。
内田さん
サンドブラスト体験は、以下の流れで進めていきます。まず、工房に用意されているさまざまな形のグラスの中からお好みのものを選んでいただきます。次に、絵柄を切り抜いたシールをグラスに貼っていきます。
デザインシールの作成には、工房にある型抜きの道具を使っていただくことができます。また、カッターやハサミを使って、オリジナルのシールを自由に作ることも可能です。
▲型抜きを使えば簡単にデザインシールが作れます。型抜きのアレンジも楽しそう。(引用:公式Facebook)
デザインのシールを貼り終えたら、グラスに特殊な砂を吹き付けて、表面を曇りガラス状にしていきます。最後にシールを剥がすと、シールを貼っていた部分は透明のまま残り、それ以外の部分が曇りガラス状に仕上がります。これにより、独特の模様が浮かび上がります。
▲シールを貼って吹き付けるだけの手順。シールをはがすのも楽しみです。
サンドブラスト体験は特に平面的なデザインに適しているので、アイデア次第でさまざまな模様のグラスを作ることができます。参加者の皆さんの創造力を存分に発揮していただけると思います。
表情豊かなガラスアクセサリーができる、フュージング体験の流れ
編集部
フュージング体験の流れについて教えていただけますか?
内田さん
フュージング体験では、イタリアのヴェネツィアンガラス「ミルフィオリ」を使います。ミルフィオリはイタリア語で「千の花」を意味し、金太郎飴のような可愛らしい模様が入ったガラスです。
このミルフィオリを組み合わせて色ガラス板の上に並べていきます。ミルフィオリは色や大きさが豊富にあるので、様々な組み合わせを楽しむことができます。
▲ミルフィオリをガラス板に並べる様子。どのように出来上がるかワクワクします。
色ガラスの上にミルフィオリを並べたら、電気炉で焼成します。その後、アクセサリーに加工してから発送いたします。
自分で組み合わせたガラスが、どのような表情のアクセサリーになって届くのか、楽しみにお待ちいただけると思います。
▲ミルフィオリが溶けて一つのオリジナルガラスとなったペンダントトップ。
初心者でも大丈夫!自由な服装で参加できる
編集部
初心者でもガラス体験は可能ですか?
内田さん
はい、体験に来られる方のほとんどが初心者です。難しい作業はありませんし、失敗しないようにコツを丁寧に説明しながら制作していただきますので、安心して気軽にご参加ください。
必要な道具はすべてこちらで準備しますし、服装も自由です。開放感のある空間で制作していますので、リラックスした雰囲気の中で楽しく参加していただけます。
「ガラス体験工房 森のくに」は自然あふれるロケーションも魅力
編集部
「ガラス体験工房 森のくに」ならではの魅力について、聞かせてください。
内田さん
魅力は、自然に囲まれた環境の中でガラス体験ができるという点ですね。
工房の周りは森や小川に囲まれていて、のどかな景色が広がっています。ガラス張りの体験スペースからは、美しい緑の木々や小川が見えるんです。
▲工房の周りには美しい景色が広がる。景色を眺めながらのガラス体験は良い思い出に。
店内には落ち着いたBGMも流れており、自然を身近に感じながら、ゆったりとした気分でガラス体験をしていただけます。
四季折々の自然も楽しめます。春には工房の周りで桜・葡萄・リンゴの花が咲き、新緑が目を楽しませてくれます。
▲春には桜の花を満喫できる工房周辺。
秋の紅葉や冬の雪景色も味わい深いですよ。作品作りのあとは、自然の中を散策するのがおすすめです。
清々しい空気を感じながら、日々の喧騒から離れて自分たちだけの特別な時間を楽しんでいただきたいと思います。
素敵なガラス作品も購入できる、一点ものの魅力
編集部
工房の方が作成した商品を購入することは可能ですか?
内田さん
はい、可能です。工房では、吹きガラスの器、とんぼ玉やフュージングアクセサリーなどを販売しております。これらは全て一点物の作品ですので、世界に一つだけの特別な商品をお求めいただけます。
▲さまざまなガラスアクセサリー。きれいな輝きが印象的です。(引用:公式Facebook)
さらに、県内外のガラス・陶芸・木工作家の作品も展示販売しています。ご来店の際にはゆっくりとご覧いただき、気に入った作品があればデートの素敵な思い出としてお買い求めいただけます。
「ガラス体験工房 森のくに」のカップルでの楽しみ方
ここからは「ガラス体験工房 森のくに」での、カップルの楽しみ方について詳しく聞いてみましょう。
カップルにおすすめ:サンドブラストで作るオリジナルペアグラス
編集部
とくにカップルにおすすめの体験はありますか?
内田さん
カップルにおすすめは、サンドブラスト体験です。同じデザインのグラスでペアを作るのもいいですし、お二人の名前や記念日の日付を入れて思い出の品にするのも素敵だと思います。
▲サンドブラスト体験のペアグラス。互いのイニシャルを入れて仕上げた作品。
お互いのグラスを作り合って、その場でプレゼント交換するカップルも多いですね。作品はその日にお持ち帰りいただけるので、帰宅後すぐに使っていただけます。思い出の品として長く使っていただけるのも魅力の一つです。
思い出に残る!制作過程のビフォーアフター撮影
編集部
体験中に写真撮影はできますか?
内田さん
はい、自由に撮影していただけます。作品のビフォーアフターを撮っておくと、体験の思い出としてとても面白いですよ。
例えば、サンドブラスト体験の場合は、シールを貼った時と砂を吹き付けてシールを剥がした時の写真を撮っておくと、あとで見返した時に制作過程を鮮明に思い出せます。
フュージング体験では、ミルフィオリ(色ガラスの小片)を並べた状態の写真を撮っておくことをおすすめします。後日送られてきた完成作品と見比べることで、溶けたガラスが表情豊かに変化した様子に驚きや感動を味わえると思います。
▲【ビフォー】色ガラスにミルフィオリを並べたところ。
▲【アフター】焼成後のミルフィオリの変化。これがアクセサリーに加工され手元に届きます。
「ガラス体験工房 森のくに」周辺のおすすめデートスポット
「ガラス体験工房 森のくに」と一緒に訪れることができる、カップルのデートにおすすめのスポットを内田さんに伺いました。周辺の魅力的な場所をここからご紹介します!
ワインシャトーで楽しむテイスティングと工場見学
編集部
「ガラス体験工房 森のくに」の周辺で、おすすめの観光スポットがあれば教えてください。
内田さん
近隣には、エーデルワインが手掛けるレストランやワインシャトーがあります。特におすすめなのは、レストランベルンドルフとワインシャトー大迫(おおはさま)です。
>>レストランベルンドルフ(公式サイト)
>>エーデルワイン直売店「ワインシャトー大迫(おおはさま)」(公式サイト)
ワインシャトー大迫では工場見学もできます。見学後は、テイスティングルームでさまざまな種類のワインを試飲できるので、ぜひお気に入りのワインを探してみてください。ワイン造りの過程を学びながら、地元の味を楽しむことができますよ。
秋にはぶどう狩りもできる、ワインソフトもおすすめ
編集部
ほかにもデートで立ち寄れる場所はありますか?
内田さん
はい、周辺には魅力的な場所がいくつかあります。例えば、ぶどう園があり、9月と10月にはぶどう狩りを楽しむことができます。また、地元で収穫された新鮮なぶどうを購入できる産直センターもあります。
さらに、近くにあるミルク工房では、地元産の牛乳や地元産ワインを使用したソフトクリームが特に人気です。デートの締めくくりにぴったりの場所ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。
「ガラス体験工房 森のくに」からのメッセージ
編集部
これから「ガラス体験工房 森のくに」を訪れるカップルへメッセージをお願いします。
内田さん
体験工房で作った作品はデートや旅行の記念となり、カップルのお二人にとっていつまでも思い出に残ると思います。ガラス細工や吹きガラスなど、様々な体験を通じて素敵な思い出を作ることができます。私たちはお二人の体験を精一杯サポートいたしますので、ぜひ一緒にいらしてください。
編集部
今回は「ガラス体験工房 森のくに」の魅力について聞かせていただき、ありがとうございました。
「ガラス体験工房 森のくに」の口コミ・感想
「ガラス体験工房 森のくに」でガラス制作を体験した方々の感想や口コミを調べたところ、多くの方から好評の声が寄せられていました。
- 初心者でも簡単に作れるのがうれしい。丁寧な指導があるため、ガラス制作が初めての方でも安心して体験できます。
- スタッフとの距離感が程よく、自由に制作できたのが良かった。適度なサポートがあり、自分のペースで作品を作ることができます。
- きれいに仕上がった作品を自宅で喜んで使用している。プロの指導のもと、満足のいく作品が作れます。
- 無心になって作った。完成した作品をお土産として持ち帰るのも楽しい。
また、サンドブラスト体験で作ったグラスを、その日の宿泊先で早速使用し、素敵な思い出になったという声もありました。
2人で一緒に制作したガラス作品を見るたびに、体験した時間を思い出せるのは、特別な思い出になりますね。
体験料金・制作時間・予約など
サンドブラスト体験 | 1,200円+グラス生地代(350円~) 制作時間は30分~1時間程度 要電話予約 |
---|---|
フュージング体験 | 1,800円~(送料込み) アクセサリーの詳細はこちら 制作時間は30分~1時間程度 要電話予約 |
※最新の料金や体験内容については、ホームページ等で最新情報をご確認ください。
※記事中の金額は全て税込表示です。
「ガラス体験工房 森のくに」へのアクセスと基本情報
住所 | 〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫12-45-1 |
---|---|
連絡先 | 0198-48-3009 |
アクセス | 【公共交通機関】 東北本線「石鳥谷駅」前からバスで約20分、「ぶどう沢停留所」下車、徒歩約15分 【車】 東北自動車道「花巻IC」から約30分 |
営業時間・休店日 | 9:00~16:00(体験受付は15:00まで) ※2023年1月現在時短営業中 定休日:火曜日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | 30台 |
持ち物 | 不要 |
公式サイト | http://www.edel-support.com/morinokuni1.php |
※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額は全て税込表示です。