
フィールドアースで尾瀬&みなかみを舞台にウォータースポーツデート|群馬県
今回は、群馬県利根郡のアウトドアガイド集団「フィールドアース」のツアー参加をメインとした日帰りデートプランをご紹介します。
尾瀬とみなかみの2か所に拠点を置くフィールドアースでは、利根川の豊かな水源を遊びつくすアクティブなレジャーを多数提供しています。
ラフティングスポットとして有名なみなかみ・ウォータースポーツの舞台としてはあまり注目されていなかった尾瀬の、それぞれの環境を活かしたガイドツアーが魅力です。
ここではフィールドアースの社員の方にお話を聞きながら、カップルで参加するのにぴったりなツアーを解説していきます。
群馬県でアウトドアデートを計画中のカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
おすすめカップル:ウォータースポーツに興味がある、マイナスイオンを感じたい、アウトドアが好き
どんなデート?:尾瀬の大自然を全身で味わいつくすスポーティーなデート
概要:「フィールドアース」で水辺満喫デート
フィールドアースは、群馬県の尾瀬とみなかみの2か所に拠点を持っています。ツアー参加を計画する際には、はじめにどんなアクティビティを体験するか決めておくのがポイントです。
尾瀬ではキャニオニングツアーが行われており、みなかみではキャニオニングを含むすべてのアクティビティが体験できます。
今回訪れるデートスポット |
---|
フィールドアース |
おすすめのアクティビティ |
・ゴムボートで急流を下る「ラフティング」 ・身一つで渓谷を進む「キャニオニング」 ・手漕ぎボードでゆったり「SUP」 |
「尾瀬の木道」で知られる尾瀬エリアは、ハイキングやバードウォッチングといったアウトドアアクティビティの聖地でもあります。
緑あふれる豊かな自然の中を、カップルで協力しながら探検していくキャニオニングは全ツアーの中でも特におすすめです。
対してみなかみエリアは以前からラフティングスポットとして知られており、安定した環境で様々なウォータースポーツを満喫することができます。
また、各拠点の周辺で立ち寄れる休憩スポットもご紹介しています。尾瀬では名物のトマトを使用したカレーに注目。みなかみの拠点は温泉街にあるため、温泉で疲れを癒すのもおすすめです。
ツアー前後の寄り道など、デートコースの計画も含めて楽しんでみてくださいね。
それでは早速、今回のデートのメインであるフィールドアースについて、詳しく見ていきましょう。
2拠点で利根川を遊びつくす「フィールドアース」
群馬県利根郡にあるフィールドアースのツアーでは、関東最大の水源である利根川を舞台にした様々なウォータースポーツを体験することができます。
水着やタオル以外の装備はすべて、基本料金に含まれているのも嬉しいポイントです。また「水遊びのプロ」であるツアーガイドがしっかりサポートしてくれるため、運動が苦手な方でも思い切りツアーを満喫できます。
季節ごとに異なる自然環境を存分に活かした柔軟なコース展開で、その時にしか味わえない自然を遊び尽くせること間違いなし!
ここからはフィールドアースの社員代表である龍美さんにお話を伺いながら、デートコース選びの参考になるポイントをご紹介していきます。
定番のみなかみ・未開の尾瀬で大自然を満喫!
編集部
はじめに、フィールドアースが拠点を置く尾瀬・みなかみそれぞれの環境や魅力について教えてください。
龍美さん
尾瀬の木道でも知られる尾瀬は、もともとアウトドアの聖地として多くの人から親しまれてきた場所です。
ですが、川の流れを利用するウォーターアクティビティはほとんど行われていなかったんです。そこを新しく開拓して始まったのが、フィールドアースのガイドツアーです。
尾瀬戸倉スキー場内にあるベースから車で10分ほどで、開発の手が及んでいない豊かな自然に触れることができます。尾瀬の水は透明で冷たくてきれいで、今までにないアウトドアフィールドを提供してくれます。
対して、もうひとつの拠点であるみなかみは、全国的にも有名なキャニオニングスポットが数多く点在するエリアです。
雪解け水の急流も、平常時の穏やかな川面も、それぞれに定番といわれるだけの魅力に溢れていますよ。
編集部
同じ群馬県利根郡にある利根川沿いの拠点でも、それぞれに違った味わいがあるんですね。どちらが気になるかと、カップルで話し合う時間も大事にできそうです。
特に、今まであまりウォーターアクティビティの舞台になってこなかったという尾瀬は、まだまだ新しい発見がありそうで興味深いですね。
フィールドアースでは、これらの舞台をどんなふうに利用した遊びが体験できるのでしょうか。
龍美さん
フィールドアースのツアーでは、岩の上から澄み切った川へ飛び込むスリリングなジャンプや、天然ウォータースライダーのような急流に身を任せて滑るなど、アクティブな体験をたくさん味わっていただけます。
またコースによっては、ゆったりとした流れの川に浮かんでみたり、小さな滝の裏側に入ることが出来たりと、自然の中でリラックスするような体験もしていただけます。
編集部
自分達の目指す方向性によって、ぴったりのコースを選べるようになっているんですね。いろいろな表情を見せる自然を活かした、ここにしかないコースという感じがします。
思い切り体を動かしてリフレッシュしたいカップルも、じっくり渓流の景色を味わいたいカップルも、妥協せずにツアーを選べるのは嬉しいですね。
プランごとに魅力アリ!2人で相談する時間も◎
編集部
続いて、フィールドアースで体験できるガイドツアーについて、もう少し詳しくお伺いしていきます。
それぞれのツアーについて、特徴やおすすめポイントを簡単に教えてください。
龍美さん
フィールドアースでは、ラフティング・キャニオニング・SUPツアーに参加していただくことができます。
群馬県利根川は、全国でも有数のラフティングスポットです。遊びのスペシャリストであるガイドが同乗してツアーを行い、エキサイティングなラフティング体験を提供しています。
キャニオニングガイドツアーは、定番のキャニオニングスポットが数多く点在する群馬県みなかみエリアを中心に、フィールドアースが新たに開拓した尾瀬エリアでも、大自然を肌で感じる体験をしていただけます。
もちろんプロのツアーガイドが同行するため、急流下りや飛び込みなどのスリリングなポイントでも、安心してキャニオニング体験をしていただけるのが自慢です。
SUPツアーでは、季節に合わせて最も楽しめる場所を選択してご案内します。ベストな場所を探し求めて行うツアーなので、その瞬間の季節感を存分に味わっていただけると思いますよ。
編集部
群馬県の利根川という絶好のスポットを、プロが的確に案内してくれるからこその安心感がありますね。特に、季節ごとにベストなコースを選んでくれるというのは、今しかない風景を味わう特別感があって素敵です。
それぞれに違った魅力のあるフィールドアースのツアーですが、中でも特におすすめのものや、人気のものなどはあるのでしょうか。
龍美さん
我々としては、全てのプランを自信を持っておすすめしております。
キャニオニングやラフティングなら全身を使ってエキサイティング、SUPならゆったり水面を進んでリラックスと、どのプランでも独特の雰囲気を満喫できます。
最近お客様から特に人気があるのは、キャニオニングツアーです。天然のウォータースライダーに飛び込んで大自然を肌で感じれば、身も心もリフレッシュ&リチャージしていただけるはずですよ。
編集部
やっぱり、全身を思いきり動かしてウォーターアクティビティを遊び尽くせるキャニオニングは人気のツアーなんですね。
忙しい日々でお疲れ気味のカップルでも、急流や滝壺に飛び込んでリフレッシュすれば、また新しく生まれ変わったような気分で頑張れそうです。
専門ガイドのアドバイス&レンタルグッズが嬉しい
編集部
フィールドアースのツアーに参加する方の中には、キャニオニングやラフティングといったアクティブなウォータースポーツは未経験だという方もいると思います。
初心者や運動が苦手だという方でも、ツアーを満喫することはできるのでしょうか?
龍美さん
フィールドアースで提供するすべてのツアーは、プロのガイドが丁重に説明したうえでの体験になります。もちろん、初心者や運動が苦手という方でも体験可能ですよ。
また同行するガイドが状況に応じて遊び方を変えていきますので、気になることがあれば無理せずガイドにご相談ください。
編集部
ツアーのはじめに、ガイドさんの説明と一緒に動画での簡単な研修も行ってもらえるそうですね。初めての川遊びに不安のある方などでも参加できそうです。
激しく体を動かすアクティビティでは、ヘルメットやライフジャケット・ウェットスーツなどの装備が必須になるかと思います。
特に初心者ではそういったアイテムを持っていない場合がほとんどだと思いますが、フィールドアースではグッズのレンタルは行っているのでしょうか。
龍美さん
ウェットスーツをはじめとして、ツアーに必要な道具の貸し出しは全て料金の中に含まれています。中に着る水着やタオルなどのみご用意いただければ、ほとんど手ぶらで来ていただいて大丈夫ですよ。
編集部
コース料金以外に、レンタル料を考えなくてもいいのは嬉しいですね。デートの計画では予算を決めるのも大事ですから、細かい追加料金がないのはわかりやすくていいと思います。
ちょっとビーチやプールに行くくらいの感覚で、気軽に本格的なウォータースポーツが体験できるとあれば、アウトドア好きカップルのデートでは有力候補になりそうですね。
デートなら2人で協力して!撮影はお任せでOK
編集部
フィールドアースのツアーの中でも、特にカップルで参加するのにおすすめのものがあれば教えてください。
龍美さん
2人でのんびり過ごしたいというカップルであれば、SUPがおすすめです。穏やかな水面を、2人で並んで進んでいただくのはいかがでしょう。
アクティブに楽しみたいカップルなら、手を取り合って渓谷を探検していただくキャニオニングツアーがおすすめですよ。スリリングな場面でこそ、より絆が深まるかもしれません。
編集部
理想のデートの過ごし方に合わせて、ベストなツアーを選んでいきたいところですね。ロマンチックにもスリリングにも楽しめる、ウォーターアクティビティの魅力が存分に発揮されそうです。
とはいえ、特にスリリングなコースを選んだ場合などには、記念写真などを撮る余裕がないのではないでしょうか。
龍美さん
ツアーの写真は、付き添いのガイドが撮影させていただきますよ。
ツアー終了後にはデータをプレゼントいたしますので、思いっきり楽しんでいただいた後は、写真を見て思い出を語り合いながらご帰宅いただければと思います。
編集部
プロのツアーガイドさんがここぞというときに撮影してくれるのであれば、アクティビティに集中することができますね。
まさに流れに飛び込んだ瞬間のショットや、2人きりでゆったり水面に揺られているショットなど、自分達だけでは撮れない写真はいいお土産になりそうです。
尾瀬とみなかみ、それぞれのご当地スポットも要チェック!
編集部
休日に足を伸ばしてお出かけするデートだと、メインの目的地の他にも寄り道をすることが多いと思います。
フィールドアースでは、それぞれの拠点の周辺で立ち寄れるスポットや、休憩できる場所などはあるのでしょうか。
龍美さん
フィールドアースの水上ベースは、水上温泉の温泉街の一角にございます。立ち寄り温泉はもちろん、飲食店も多く連なっているエリアですから、行き帰りの休憩場所にはぴったりですよ。
また、もうひとつの拠点がある尾瀬の周辺はトマトが名産品なんです。特に尾瀬ベースに向かう道中には、道の駅をはじめとしてトマトカレーを出すお店が多くあります。ぜひ味わってみてください。
編集部
トマトが尾瀬の名産品だったとは、初めて知りました。フレッシュな夏野菜の代表格でもあるトマトが使われたカレーなんて、ツアー前後のエネルギーチャージにはもってこいですね。
道中まで空きのこない、充実したデートプランができそうです。
今回は貴重なお話をたくさん聞かせていただき、ありがとうございました。
フィールドアースのアクティビティ詳細
ここからは、フィールドアースで体験できる3種類のアクティビティについて、特徴やおすすめポイントをまとめてご紹介していきます。
キャニオニングとラフティングの違いやSUPの魅力など、気になるところをチョイスしてみました。
どれにしようかなかなか決められない…というカップルは、こちらのまとめをチェックしておさらいしてみてくださいね。
大自然を肌で感じるなら「キャニオニング」
キャニオニングとはボートなどの乗り物を使用せず、ライフジャケットを装備した身一つで渓谷の急流を下るスポーツです。頭のてっぺんから爪先まで、全身で川に飛び込んでリフレッシュしたいアクティブなカップルにおすすめ。
フィールドアースでは、尾瀬とみなかみの2拠点でそれぞれキャニオニングツアーを体験することができます。
比較的開けた場所が多く、定番スポットとしての安定感や人気の高さを味わえるのが水上エリアです。対する尾瀬エリアは、開拓されたばかりの野生みあふれる景色と、上流ゆえの激しい流れが魅力です。
キャニオニング専門のガイドがつくため、初心者でも尾瀬エリアを選んでまったく問題ありません。ぜひ2人で、どんな楽しみ方をしたいか相談してみてくださいね。
>>尾瀬キャニオニングガイドツアー
>>水上キャニオニングガイドツアー
スピード感と爽快感なら「ラフティング」
ラフティングでは専用のゴムボートに乗り、パドルで漕ぎながら急流を下ります。ボートに乗るとはいえ、基本的にはこちらも全身ずぶ濡れが前提のため油断は禁物です。
キャニオニングと比べると、幅が広くて高低差の少ないコースを進みます。そのためフィールドアースでは、比較的下流の水上エリアでのみラフティングが体験できます。
ゴムボートに乗って進むラフティングでは、なんといっても飛んだり跳ねたりアクティブな動きが多いのがポイント。ひっくり返りそうになるボートをうまく操って、ゴールにたどり着く達成感はひとしおです。
団結力が鍵になるため、友人同士のグループデートなどにもおすすめですよ。
ゆったりデートなら「SUP」
フィールドアースのツアーの中で、もっともゆったり平和的な体験ができるのがSUPツアーです。
大きなボードの上に立ち、パドルで漕ぐことで進むSUPでは、流れの穏やかな安定した水面が舞台となります。フィールドアースでは、水上エリアの特に穏やかな流域でSUPツアーを体験できます。
スリリングな急流下りと異なり、周囲の景色を楽しんだりお喋りをしたりする余裕があるのがポイントです。2人きりで広い水面に漕ぎ出せば、ロマンチックなデートの演出もバッチリ。
自然を観察したり記念撮影をしたり、気楽に過ごしたいカップルにおすすめです。
フィールドアースの口コミ評価・感想
フィールドアースのウォーターアクティビティツアーは、5月から10月という限られた期間の開催ながら、ネット上ではかなり多くの口コミを集めていました。
今回は編集部で調査したうち、特に初心者やカップルなどによるツアーの評価を中心にまとめてご紹介いたします。ツアー参加を検討しているカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- キャニオニングはすごく怖いイメージだったけど、初心者におすすめのルートを教えてもらえて安心だった!普通に泳ぐよりも断然ワクワクしました。
- 運動が苦手だったけど、SUPのボードの上に立てて感動しました。映画のワンシーンみたいな写真を撮ってもらえました。
- 子供に戻ったみたいな気持ちではしゃいでしまいました。全力で遊ぶと、心も素直になれた気がする!
初めてのキャニオニングやラフティング体験だったという口コミの中でも、ガイドさんのおかげで楽しめたという声が大多数でした。
ほかにも、カップルで手を繋いで川にダイブしてみたり、SUPをしながらお互いのことについて話してみたりと、それぞれにツアーを満喫している様子が伺えましたよ。
フィールドアースの基本情報
【▼尾瀬BASE】
【▼みなかみBASE】
住所 |
【会社所在地】 |
---|---|
連絡先 | 0278-25-4432(予約センター) |
アクセス | 【尾瀬BASE】 ・関越自動車道沼田ICから車で45分 【みなかみBASE】 ・JR上越線水上駅から徒歩16分 ・関越自動車道水上ICから車で6分 |
営業期間 | 5月~10月 |
営業時間 | 8時~17時 |
駐車場 | あり |
料金 | 【尾瀬キャニオニング】 平日:8,000円/土日祝日:9,000円 【水上キャニオニング】 平日:7,000円/土日祝日:8,000円 【水上ラフティング】 平日:6,000円/土日祝日:7,000円 【SUP】 6,000円 |
予約 | 必要(公式サイトから予約可能) |
公式サイト | https://www.fieldearth.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。
まとめ:2人そろって水しぶきでリフレッシュ!
今回は群馬県にある「フィールドアース」のガイド付きツアー参加をメインとした、アクティブなデートプランをご紹介してきました。
それぞれに特徴のあるコース展開で、自分たちに合ったツアーをチョイスできるのがポイントです。どのコースでも、豊かな自然を全身で感じながらリフレッシュできること間違いなしですよ。
思い切り体を動かしたい、水辺の美しい風景を楽しみたいというカップルは、ぜひ公式サイトから予約してみてくださいね。