長野県の「国宝霊場 大法寺」で楽しむ!恋愛成就と御朱印めぐりの癒しデート
「御朱印めぐりデートを楽しもう♪」でご紹介するのは、長野県小県郡にある「国宝霊場 大法寺」さんです。
国宝霊場 大法寺では、通常御朱印4種と、境内に咲く四季折々の花をモチーフにした季節限定御朱印をいただくことができます。
国宝三重塔をはじめとする貴重な文化財を拝見でき、また恋愛成就の「白衣観音」や「連理木」があるため、デートには最適ですよ。
御朱印めぐりデートを考えている方、縁結びや恋愛成就に関心がある方は、ぜひご覧ください。
国宝と文化財の宝庫:大法寺の魅力
「国宝霊場大法寺」は長野県青木村にある天台宗のお寺で、正式名は「一乗山観音院大法寺」です。飛鳥時代に開山したと伝えられる、歴史の深いお寺です。
大法寺には国宝や重要文化財に指定されているものが多数あり、歴史文化に思いを馳せるデートにピッタリのスポットです。
中でも重要文化財に指定されている「十一面観音菩薩」は、東信地方最古の仏と言われている見どころのひとつです。あらゆる方向を向いていることから、諸願成就のご利益があるとされています。
また、恋愛成就のご利益があるとされる「白衣観音菩薩」や、二本の木が一本になった珍しい大木「連理の木」も見逃せません。二人の幸せが続くように参拝してみると良いでしょう。
今回は国宝霊場大法寺の副住職である松本さんに、国宝霊場大法寺の見どころや御朱印についてお話を聞きました。
1400年の歴史を誇る飛鳥時代開山の大法寺
インタビュアー
大法寺がどのようなお寺か教えてください。
松本さん
一乗山観音院大法寺は、比叡山延暦寺を総本山とする天台宗のお寺です。飛鳥時代に開山されて以来1400年の歴史を誇り、信州でも有数の古刹(こさつ)となっております。
国宝に指定される三重塔のほか、日本最古の鯱(しゃちほこ)、東信地方最古の仏である十一面観音菩薩様などの貴重な文化財が残り、永く信仰と文化の中心となっております。
また信州の山里の周辺風景は、かつて白洲正子氏が絶賛した風光明媚な地でもあります。
インタビュアー
飛鳥時代にまで遡る歴史を持つお寺なのですね。多くの文化財があることにも頷けます。
国宝三重塔と重要文化財が彩る大法寺の見どころ
インタビュアー
大法寺を訪れた際の見どころはどこでしょうか?
松本さん
見どころを紹介しましょう。
- 国宝・三重塔
- 重要文化財・日本最古の鯱(しゃちほこ)
- 重要文化財・十一面観音菩薩
- 重要文化財・普賢菩薩
- 境内に咲く四季折々の花々(梅・さくら・さつき・あじさい・さるすべり・もみじなど)
- 白衣観音
- 連理木(恋愛成就)
また、写経体験もおすすめです。
インタビュアー
国宝や重要文化財の多さが目立ちますね。大法寺を訪れたなら外せない見どころだといえそうです。
季節を感じさせてくれる花々を眺めながら、境内を散歩したいですね。
大法寺の御朱印めぐり:歴史と魅力
インタビュアー
御朱印にまつわる歴史を教えてください。
松本さん
日本最古の説話集である「日本霊異記」によると、大法寺では奈良時代より納経が行われてきました。
また納経の証明となるものの記述も残り、御朱印の原点となる宗教行為が1400年以上もの昔から始まっておりました。
インタビュアー
御朱印の原点となる納経は、大法寺では奈良時代にまで遡ることができるのですね。
そんなに古くから行われていることだと知らなかったので、驚きました。
四季折々の花をモチーフにした季節限定御朱印
インタビュアー
どのような御朱印を授けていただけますか?
松本さん
現在大法寺では、「大法寺」「十一面観音」「普賢菩薩」「鯱」の4種類の御朱印を頒布いたしております。
また境内に咲く花々をモチーフとした、季節限定の御朱印もご用意いたしております。
1月 | 新春限定 |
---|---|
4月 | さくら |
5月・6月 | つつじ・さつき |
6月・7月 | あじさい |
8月・9月 | さるすべり |
10月・11月 | もみじ |
インタビュアー
4種類の御朱印に加えて、季節限定の御朱印があるとなると、迷ってしまいますね。
どちらを選んでも、大法寺を訪れたよい記念になりそうです。
御朱印をいただきたい場合は、どちらに伺えばよいですか?
松本さん
三重塔・観音堂近くにある事務所で頒布しております。
インタビュアー
その際の料金と受付時間を教えてください。
松本さん
御朱印の料金は以下の通りです。
通常御朱印 | 300円 |
---|---|
限定御朱印 | 500円 |
また、受付時間はこちらです。
11〜3月 | 9:00〜16:00 |
---|---|
4〜10月 | 9:00〜17:00 |
インタビュアー
受付時間が季節によって異なっているので、注意が必要ですね。
大法寺オリジナル:3種類の美しい御朱印帳
インタビュアー
御朱印帳は持参した方が良いですか?
松本さん
持参することをおすすめいたしますが、限定御朱印は書置きのみになる場合が多いです。
また、オリジナル御朱印帳は3種類ご用意しております。
- 国宝三重塔(色違いで3バージョンあり)
- 日本最古の鯱
- 青木村にふるさと納税をされた方向けのオリジナル御朱印帳
インタビュアー
オリジナル御朱印帳は、どれも大法寺らしさを感じる美しい仕上がりです。
限定の御朱印が書置きになる可能性が高いことは、心に留めておいたほうがよさそうですね。
自宅で楽しめる:御朱印の郵送対応サービス
インタビュアー
最近は全国的な自粛の影響で、「郵送で御朱印をいただきたい」との需要が多いようですが、対応は可能でしょうか?
松本さん
ホームページにて受けております。
御朱印とともに写経用紙をお送りいたしますので、もしよろしければ写経をし、大法寺にお送りください。
インタビュアー
足を運ぶのが難しい方も多いと思うので、郵送対応いただけるのは助かります。
また、御朱印を受け取ったのちに写経を納めることができるため、御朱印の本来の意味を大事にできますね。
ふるさと納税で体験:御朱印帳と写経セット
インタビュアー
ふるさと納税の返礼品としてオリジナルの御朱印帳がいただけるそうですが、他にはどのような返礼品がありますか?
松本さん
返礼品セットの内容はこちらです。
- 青木村にふるさと納税をされた方向けのオリジナル御朱印帳
- 国宝 三重塔・重要文化財 日本最古の鯱・重要文化財 十一面観音菩薩・重要文化財 普賢菩薩の拝観
- 国宝 三重塔内部壁画を含む、青木村郷土美術館の入場券
- 写経体験
- お茶和菓子セット
インタビュアー
盛りだくさんの内容ですね。これを機に大法寺に訪れる方も少なくないでしょう。
カップルで楽しむ大法寺デートプラン
インタビュアー
拝観時間と拝観ができない日を教えてください。
松本さん
無休です。また、拝観時間は御朱印の受付時間と同様です。
11〜3月 | 9:00〜16:00 |
---|---|
4〜10月 | 9:00〜17:00 |
インタビュアー
基本的に無休なので、拝観時間中であればいつでも足を運ぶことができますね。
拝観料は必要でしょうか?
松本さん
必要です。
一般拝観 | 300円 |
---|---|
特別拝観 (日本最古の鯱・十一面観音・普賢菩薩) |
700円 |
インタビュアー
一般で300円、貴重な文化財を拝見する場合は700円ですね。
参拝の際はどのような服装がよいでしょうか?
松本さん
平服で構いません。
インタビュアー
平服でよいのですね。
仏様に失礼のないよう清潔感のある服装を選べば、さらに気持ちよく過ごせそうです。
大法寺へのアクセスガイド:交通手段と駐車場情報
インタビュアー
駐車場はありますか?また、公共交通機関を使う場合はどのように行けばよいでしょうか?
松本さん
自動車をご利用の場合、上信越自動車道「上田菅平IC」より車で30分、または長野自動車道「麻績IC」より車で40分です。
駐車場は2ヶ所あります。
- 大法寺第一駐車場(普通車19台・大型車4台)
- 大法寺第二駐車場(普通車10台・大型車4台)
公共交通機関をご利用の場合は、北陸新幹線「上田駅」より千曲バス青木線「当郷バス停」下車後、徒歩15分です。
インタビュアー
駐車場が2ヶ所あるので、車で伺う際も心配は少なそうですね。
カップル必見!大法寺の恋愛成就スポット
インタビュアー
デートで訪れた際の、おすすめの見どころを教えてください。
松本さん
観音堂脇の白衣観音菩薩様は恋愛成就の仏ですので、ぜひお参りください。
また、2つの木が一体となった連理木がございます。まったく種類の異なる2つの木が結びついた大変珍しい木であり、縁結び・良縁成就・夫婦円満のご利益があるとされております。
こちらは境内にございますので、ぜひお探しください。
そして、恋愛成就を願いごとにし、ぜひ写経体験をしてください。
インタビュアー
白衣観音菩薩様と連理木は、恋愛成就や縁結びのご利益がいただけるので、デートにぴったりですね。
写経が初めての方は多いでしょうから、カップルで写経体験を行うと、いつもと違った雰囲気を味わえそうです。
お守りやお札は寺務所にて頒布
インタビュアー
お守りやお札などを受けることはできますか?
松本さん
三重塔近くの寺務所にて頒布いたしております。
インタビュアー
お守りやお札が欲しい場合は、寺務所にうかがえばよいのですね。
心を込めて:大法寺シンボルの写経体験
インタビュアー
写経体験について詳しく教えてください。
松本さん
事前予約や事前準備なしに、どなた様も気軽に写経ができます。
9:30~13:30(平日月曜日を除く)の間、三重塔近くの寺務所にて受付をしております。
般若心経に加えて、国宝三重塔を描く絵写経もできます。
写経終了後は、三重塔の内部壁画や檜皮をご鑑賞いただけるほか、喫茶室にて和菓子セットをお楽しみいただけます。
料金はおひとり様1,300円となっております。
インタビュアー
御朱印をいただくなら、写経体験はぜひしておきたいですよね。
予約や準備が不要で、気軽に写経体験ができるのは嬉しいです。受付の時間だけは注意が必要ですね。
周辺には観光スポットも充実
インタビュアー
観光として遠方から訪れるカップルに対し、近くのおすすめの食事処や観光地などを教えてください。
松本さん
恋愛の神様をまつる「恋渡神社」、日がえり湯を楽しめる「田沢温泉・沓掛温泉」、地元の名産の買い物・食事ができる「道の駅あおき」がおすすめです。
インタビュアー
恋愛の神様と聞くと、カップルならぜひご挨拶しておきたくなりますね。
温泉で日頃の疲れを癒しつつ、地元の名産を楽しむゆったりデートができそうです。
カップルへ贈る:大法寺御朱印めぐりデートのすすめ
インタビュアー
最後に、御朱印めぐりデートを考えているカップルにメッセージをお願いします。
松本さん
大法寺は、日本で最も美しいとされる三重塔・日本最古の鯱が有名なお寺でございます。
信州の四季を感じられるよう、境内を彩る四季折々の花々をデザインした季節限定御朱印もご準備いたしております。
境内には恋愛成就の白衣観音が安置されているほか、2つの木が1本の木のように結合している連理木があります。
連理木は特別にお祀りせず、ひっそりとたたずんでおりますので、ぜひ連理木を2人で探し出し、恋愛成就をお祈りください。
インタビュアー
大法寺には、国宝の三重塔をはじめとした、数多くの見どころがあります。その中には恋愛にまつわるものもあり、カップルのデートに適していると感じました。
また季節限定の御朱印も、すべて集めたくなるほど美しいです。
今日はお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。
国宝霊場 大法寺:アクセスと基本情報
住所 | 〒386-1603 長野県小県郡青木村当郷2052 |
---|---|
電話番号 | 0268-49-2256 |
公式サイト | https://www.daihoujitemple.com/ |
大法寺周辺のおすすめデートスポット3選
「国宝霊場大法寺」と合わせて行って欲しい、おすすめのスポットを3つ紹介します。このスポットは今回お話ししてくれた松本さんもおすすめしているスポットです。
信州の婚活スポットとして人気「恋渡神社」
大法寺の周辺には、縁結びの寺社仏閣が他にも鎮座しています。中でも「恋渡神社」はその名前から、恋の橋渡しや縁結びの神社として、SNSなどで密かに注目を集めている神社です。
神社周辺は道路が狭いという情報もあるので、大きな車で伺う場合は注意しましょう。
URL:http://www.vill.aoki.nagano.jp/untitled33.html
カップルで温泉デート:田所温泉と沓掛温泉
寺社仏閣巡りのデートで足が疲れたら、日帰り温泉はいかがでしょうか?「田所温泉・沓掛温泉」は静かで趣のある温泉地です。
田所温泉は子宝の湯とも呼ばれており、子宝を望んでいる夫婦に人気があります。日帰り温泉も数件あり、200~300円とリーズナブルな価格で楽しめますよ。
沓掛温泉は山間にあるこじんまりとした温泉地ですが、その歴史は平安時代にまでさかのぼる由緒ある温泉です。泉質は35℃~40℃と低めで、ゆっくり長めに入ってリラックスできますよ。
URL:http://www.vill.aoki.nagano.jp/assoc/hotsprig/hotspring.html
地元グルメと特産品探し:道の駅あおきでショッピング
地元の特産品や新鮮野菜の購入は、「道の駅あおき」がおすすめです。農産物直売所、レストラン、体験施設などが併設されているので、休憩がてら立ち寄るのにピッタリです。
軽食を販売している「戀渡屋(こいどや)」では、ブルーベリーの仲間である「コンパラ」という希少な果実で作ったスイーツがいただけます。ここでしか味わえないコンパラメニューを試してみてはいかがでしょうか?