
【岡山県】吉備中央町のキャンプ場「チロリン村キャンプグランド」で自然を満喫するデートプラン
岡山市内から車で約1時間とアクセスも良い吉備中央町にある「チロリン村キャンプグランド」は、アウトドア初心者でも利用できるキャンプ施設です。トレジャーハンティングや釣り、プールなどのアクティビティも可能なため、キャンプ以外にも楽しみがたくさん!満天の星空はもちろん、夕焼けや雲海などの絶景を眺めることもできます。
レンタル品が充実していて、BBQセットの販売もあるので、キャンプ初心者でも大丈夫。自然を満喫しながらゆったりと過ごす週末デートにピッタリですよ。
今回はチロリン村キャンプグランドの見どころやおすすめポイントについてご紹介します。
キャンプを始めて間もない人やこれから始めようと思っている人も、ぜひ参考にしてください。
おすすめカップル:キャンプを始めてみたいor始めて間もないカップル
どんなデート?:自然・アクティビティ
概要:アクティビティとお手軽BBQを楽しむキャンプデート
チロリン村キャンプグランドでは、さまざまなアクティビティが準備されているので、楽しまない手はありません!また、キャンプ初心者の方でも手軽にBBQを楽しめるセットが販売されているので、お料理が苦手なカップルでも気軽にBBQができます。
14時 | チェックイン |
---|---|
15時 | 場内アクティビティで盛り上がろう! ・子供牧場やドッグラン見学 ・トレジャーハンティング |
夕方 | BBQ(野菜ご飯付きジンギスカンセットの販売あり) |
夜 | 場内のシャワーを利用 |
深夜 | 星空を眺めたら早めに就寝 |
翌日 | 雲海を見るために早朝に起床 |
お風呂は場内のシャワーが利用できますが、一部のトレーラーハウスやキャビンに宿泊すれば、専用のシャワールームを利用できます。温泉に入りたい人は、キャンプ場から5kmの場所に小森温泉という温泉もありますよ。
サイト/建物 | 価格 |
---|---|
オートサイト | 5,280円~ |
バンガロー | 14,300円~ |
キャビン | 14,300円~ |
3ルームキャビン | 29,370円~ |
トレーラーハウス | 19,800円~ |
※7月~10月の土曜祝前日、8月10日~16日、その他連休期間は特別料金(1建物1泊1,000円追加)
※上記、定員をオーバーする場合、1泊1名様追加につき770円(トレーラーハウス、3ルームキャビンは1,650円の追加料金)
※ワンちゃん等ペット連れの方は別途1頭1泊550円(毎月11日のワンワンDAY等は無料)
トレジャーハンティングは1人660円、金属探知機は1台1,100円なので、2人で協力して宝探しゲームをする場合は、2,420円で体験可能です。ドッグランや子供牧場の見学は無料ですが、ドッグランで愛犬と遊びたい方は、1頭あたり550円必要となります。
テントなどの装備を持ってBBQセットを購入すれば、総額15,000円程度でキャンプとアクティビティが楽しめます。初めてのアウトドア体験で、シャワーがある部屋に泊まりたいという人はトレーラーハウスがおすすめなので、だいたい30,000円もあればお釣りが返ってくるでしょう。
アクティビティを体験せずにゆっくり過ごしたい人は、もう少し遅めに到着しても問題ありませんが、暗くなる前には到着しておくことをおすすめします。
吉備高原の自然を満喫できるチロリン村キャンプグランド
チロリン村キャンプグランドは、岡山県の中央部にある吉備高原にあります。岡山市内から車で約1時間で、道は岡山市内から約40kmです。経路は複雑ではないため、普段あまり車に乗らない人でも岡山駅で車をレンタルして気軽に行けますよ。
初心者から上級者まで、幅広い人が楽しめるように工夫されているキャンプ場で、テントから調理器具までレンタル可能。キャンプが初めてでも大丈夫です!また、キャンプが苦手だけどキャンプ気分を味わいたいという人には、バンガローやキャビンもあります。空調がついているので、快適に過ごせますよ。
チロリン村ではトレジャーハンティングなどの体験ができる
チロリン村キャンプグランドでは、次のようなアクティビティを楽しむことができます。
- ドローン、ラジコン飛行
- トレジャーハンティング
- 釣り池
- ドッグラン
- いかだ池
- テニスコート
- プール
- 子供牧場
おすすめは、全国的にも珍しいといわれるトレジャーハンティングです。コースに埋められているコインを探す遊びですが、カップルで協力してコインが見つかったときの充実感や喜びは、ほかではなかなか味わえません。
▲トレジャーハンティングでは金属探知機を使います!
そのほかにも飼育されているミニブタやひつじなどの動物が見ることができます。ドッグランもあるため、ペットと一緒にキャンプを楽しむことも可能です。大自然の中のキャンプ場なので、たぬきやきつね、野鳥といった野生動物に遭遇することも!動物好きな人は嬉しいキャンプ場です。
今回は、チロリン村キャンプグランド代表取締役である嶋村さんに、キャンプ場の魅力をお伺いしました。
心奪われるほどの美しい夕焼けは必見!
編集部
今回、チロリン村キャンプグランドに初めて訪れましたが、風がよく吹き抜ける気持ちの良い場所ですね。ロケーションの魅力やコンセプトについて教えていただけますか?
嶋村さん
チロリン村は、岡山県のちょうど中央に位置し、中国山地を一望する吉備高原にあります。「広大な自然の中で、思いっきりアウトドアを楽しもう!」がテーマのキャンプ場です。
夕焼けは特にきれいで、星空も美しいです。早朝は運が良ければ雲海も見られるかもしれません。
▲チロリン村から見える雲海
編集部
雲海も見られるんですね!きれいな夕焼けや星空を見てロマンチックな時間を過ごしたあと、早起きして雲海を見るのも最高の思い出になりそうです…。また、チロリン村キャンプグランドは標高約400mのところに位置していると伺いました。この標高なら、空気も澄んで星空もきれいに見えますね。
季節ごとのおすすめポイントはありますか?
嶋村さん
春は山菜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は星がきれいに見えますが、特におすすめなのは秋です。初心者の方は過ごしやすい春から秋の季節にお越しいただくのがおすすめです。
また、冬場のオフシーズン(要予約)は人も少なく、広々ゆったりとスペースを使えるので上級者におすすめです。雪はあまり積もりませんが、冬の空気はとにかく澄んでいて気持ちが良いですよ。寒いながらも、焚き火と自分で入れたコーヒーで暖を取ると夏場のキャンプとは違った感覚を味わえます。
編集部
冬にキャンプをすることはあまり考えたことがなかったのですが、オフシーズンでゆったり過ごせるのは魅力的ですね。澄んだ空気の中、焚き火の前に2人で座りコーヒーを飲む、そんな光景を想像しただけでも、とてもロマンチックです♪
魅力的なアクティビティやイベントがありアウトドアデートも充実
編集部
どのようなアクティビティが楽しめますか?
嶋村さん
トレジャーハンティング(宝探しゲーム)が楽しめます。自然が満喫できるコースの中で、金属探知機を使いながらコインを探すのですが、コインをポイント化して、ポイントに応じた景品を差し上げています。
愛犬を連れてきていただいた方には、ドッグランがあります。場内の子供牧場にはミニブタやヒツジがいますので、どうぞご覧ください。5,000坪のドローン、ラジコン飛行場もありますので、本格的なドローン測量の練習をしていただいたり、トイドローンをお使いいただくことも可能です。
▲1頭につき550円で利用できるドッグラン
▲雪の積もった吉備高原をドローンで撮影することも!
編集部
テントでゆったりと自然を楽しむのも良い過ごし方だと思いますが、せっかくならアクティビティに参加して思い出を作っていただきたいですね。
ほかにおすすめポイントはありますか?
嶋村さん
ハロウィンパーティーなどのイベント時にはパンケーキサービスを行っています。イベントのご参加や不参加は自由です。
▲パンケーキは鉄板で一気に焼き上げます
編集部
パンケーキサービスがあるのは嬉しいですね。大きな鉄板で焼いたパンケーキも、一味違って美味しそうです!
テント泊はもちろん、キャビンやトレーラーハウスにも泊まれる
編集部
キャンプ施設の種類や特徴について教えてください。
嶋村さん
オートキャンプサイト、キャビン、バンガロー、トレーラーハウスなどを備え、皆様のご来場をお待ちしております。キャビンやバンガローは冷暖房付きですがテントの代用位の準備が必要です。一部トレーラハウスと3ルームキャビンのみトイレ、シャワー、寝具があります。
キャンプサイトは大型テント対応のラージサイト、AC電源付きサイト、14mまでのトラベルトレーラー対応のRVサイトやフリーサイト等があります。
編集部
区画の大きさが選べることに加えて電源付きのサイトもあるので、自分の持っている車や装備に合った場所でキャンプができますね。
アウトドアに興味はあるけど、最初からテントを張って外で寝るのに抵抗があるという人も、専用のシャワーやトイレがあるトレーラーハウスで、はじめてのアウトドア泊に挑戦してほしいですね。
キャンプ初心者のカップルにはジンギスカンがおすすめ
編集部
食事はやはりBBQをされる方が多いでしょうか?
嶋村さん
BBQが多いですがゴミの持ち帰りをお願いしておりますので、事前に食材の下ごしらえしてからお越しいただくことをおすすめいたします。ジンギスカンのテイクアウトを活用いただければ、初心者の方でもご利用いただきやすいです。
編集部
ホームページでも紹介されている「元祖ジンギスカン」ですね。岡山にジンギスカンのイメージがなかったので、とても興味を持ちました。ジンギスカンはなかなか食べる機会がないので、ぜひ試してみたいです。
キャンプ用品を持っていない人でも、レンタル品のみでキャンプを楽しむことはできますか?
嶋村さん
レンタル用品は大概の物はそろいます。また、道具もレンタルいただき、食事もジンギスカンのテイクアウトを活用いただければ、テントと寝袋だけでも過ごすことができます。
<レンタル品>
- タープ
- マットレス
- 調理道具
- 毛布
- ランタン
- テーブル
- イス
- 卓上BBQコンロ
- クーラーボックス
- 着火ライター
- スペアマントル
- スペアロープ
- 折りたたみナイフ
※最新の情報はホームページでご確認をお願いいたします。
編集部
食材だけを持参してテントなどの装備品を借りる、逆にテントと寝袋だけ持って行って食事の道具をレンタルし、現地で食材を購入するという楽しみ方もできるわけですね。選択肢が多いのは、利用されるカップルにも嬉しいポイントだと思います。
そのほかにカップルで利用される方へのアピールポイントはありますか?
嶋村さん
トイレ掃除は丁寧に行っています。また、チロリン村場内産ブルーベリーと砂糖のみで作ったブルーベリージャム(コンフィチュール)も販売していますので、ぜひ買い求めください。
編集部
トイレがきれいなのは、特に女性に嬉しいポイントだと思います!ブルーベリージャムはお土産にぜひ買っていただきたいですね。
夜9時以降は静かに過ごせる
▲静かな環境でたくさんの星空が見えてロマンチック
編集部
夜に関する決まり事や注意点はありますか?
嶋村さん
夜9時以降の車の移動、お話や宴会は禁止です。お休みまでは星を見たり、川の音、木々の音など静かな中で自然を楽しんで頂ければと思います。
編集部
翌朝に早起きをして雲海を見たい人には、夜静かに過ごして早めに寝られる環境が整っているのは嬉しいですね。自然の音に囲まれて星を見るのもとてもすてきな時間になりそうです。
チロリン村キャンプグランドからのメッセージ
編集部
最後に、カップルで来られる方へのメッセージがあればお願いします。
嶋村さん
当キャンプ場は、キャンプ初心者さんから上級者さんまで楽しんでいただけるように運営しております。キャンプデビューとしても選んでいただきたいです。
また、自然の中でそこそこの不自由とそこそこの快適をコンセプトに運営を心がけています。きっと良い思い出になるはずです。
編集部
「そこそこの」というのがポイントですね。非日常的で、お互いの違った一面が見られて絆も深まると良いと思います。
今日はありがとうございました!
チロリン村キャンプグランドの口コミや評価について
▲キッチンもお掃除されていて使いやすいと評判
- トイレがきれいで、コインシャワーも便利でした
- 街灯がないので星がたくさん見られてロマンチックでした
- スタッフは気さくな人が多かったです
きちんとお掃除されているという口コミがたくさんありました。星空や雲海が楽しめるという口コミも多かったので、お天気が良ければ見られるのではないでしょうか。
また、スタッフに話しかけやすいという点は、キャンプ初心者の方にも嬉しいポイントです。
わからないことがあればスタッフの方に声を掛けてみましょう。
チロリン村キャンプグランドの周辺スポット
チロリン村キャンプグランドの周辺にある温泉や買い出しができる場所をご紹介します。キャンプの合間や前後にぜひ訪れてみてください。
おすすめの周辺ポット
レトロな雰囲気が人気の「小森温泉」
引用:岡山観光WEB
昔ながらの施設で、レトロな雰囲気が人気の小森温泉。チロリン村からは約5kmと近いので、シャワーではなくゆっくりと湯船に浸かって汗を流したい人は、利用されると良いですよ。
公式URL:小森温泉
お土産から新鮮野菜まで揃う「道の駅・かもがわ円城」
引用:岡山観光WEB
地元の新鮮野菜はもちろん、お土産も買える道の駅です。食堂もあるので、お昼はこちらで食事をしてキャンプに備えるのも良いですね。バイカーの聖地といわれているので、珍しいバイクが見られるかもしれません。
公式URL:吉備中央町:道の駅「かもがわ円城」
チロリン村キャンプグランドの基本情報
住所 | 〒709-2401 岡山県加賀郡吉備中央町神瀬1612-1 |
---|---|
電話番号 | 0867-34-0027 |
公式サイト | https://chirorinmura.net/ |
アクセス | ・東名山陽自動車道・岡山ICより37km車で約50分 ・岡山道有漢(うかん)ICより広域農道経由で約30分 |
利用時間 | チェックイン14:00 チェックアウト12:00 ※感染症対策のため大人2名(子供除く)で1家族様でのご利用をお願い |
休業日 | なし(冬季要予約) |
駐車場・乗り入れ | 1サイトにつき1台まで無料 |
日帰り利用 | ドックランは日帰り可 |
共有施設 | ジンギスカンレストラン、トイレ、コインシャワー、浴室、コインランドリー、共同炊事場 |
ペットの宿泊 | キャビン、テントサイトのみ可能 |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
まとめ:初心者も楽しめるアクティビティ豊富なキャンプ場
岡山市内から約1時間で行ける「チロリン村キャンプグランド」は、レンタル品が豊富でBBQセットもあるため、キャンプ初心者でも楽しめます。アクティビティもあるので、キャンプ以外に動物に触れたり、釣りを楽しんだりもできますよ。
少し変わった体験がしたい人は、ドローンを飛ばしたりトレジャーハンティングに挑戦してみるのもおすすめです。夜は満天の星空を、早起きできたら雲海を見てぜひ素敵な思い出を作ってください。