「青い竜宮城」でとんぼ玉作りに挑戦!カップルで楽しむモノづくり体験デート|埼玉県狭山市

この記事では、埼玉県狭山市にある「とんぼ玉工房『青い竜宮城』」を中心としたデートプランを紹介します。

「とんぼ玉工房『青い竜宮城』」は、穴の開いたガラス玉「とんぼ玉」作りが体験できる専門の教室です。新宿線「入曽駅」から徒歩15分の閑静な住宅街に位置しています。

今回は「青い竜宮城」の代表である青木さんに、詳しくお話を伺いました。

「青い竜宮城」で作る世界にひとつだけのとんぼ玉

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のとんぼ玉サンプル

とんぼ玉工房「青い竜宮城」は、アクセサリーや装飾品に使われる「とんぼ玉」制作をメインにした体験工房です。

とんぼ玉というと、色とりどりのガラス製の玉を思い浮かべる方が多いでしょう。しかし、「青い竜宮城」では、ポリマークレイという樹脂粘土を使ったとんぼ玉も作ることができます。

樹脂粘土は、ガラスと違って炎を使わないので、工作が不得意な方や初心者でも安心して挑戦できるのが魅力です。

それでは、とんぼ玉工房「青い竜宮城」の体験内容について詳しく聞いていきましょう。

編集部

まずはじめに、「青い竜宮城」の体験コースを始めたきっかけを教えていただけますか?

青木さん

私自身がとんぼ玉制作を習い始めた時、その素晴らしさに惹かれました。そこで、多くの方々にとんぼ玉の魅力と制作の面白さを伝えたいと思い、教室を始めることにしたのです。

編集部

制作体験では、どのような方が指導してくれるのでしょうか?

青木さん

とんぼ玉歴19年、講師歴14年のベテラン講師が、実演も交えて丁寧に「とんぼ玉」の魅力をお伝えしています。初心者の方でも安心して体験いただけますよ。

「青い竜宮城」で楽しむ3つのとんぼ玉体験コース

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のとんぼ玉サンプル

編集部

とんぼ玉工房「青い竜宮城」では、具体的にどのようなものを作れるのですか?

青木さん

当工房では、3つの体験コースをご用意しています。「とんぼ玉体験コース」「炎を使わない「とんぼ玉」体験コース」「アクセサリー加工体験」です。

内容
とんぼ玉体験コース ガラスを溶かしてとんぼ玉を制作
炎を使わない「とんぼ玉」体験コース 樹脂粘土を使ってとんぼ玉風の作品を制作
アクセサリー加工体験 講師制作のとんぼ玉を使い、ブレスレットやネックレス、ピアスなどを制作

制作するものは、サンプルをご覧いただいてから決めていただきます。材料のガラスや樹脂粘土は、お好みの色をお選びいただけます

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のとんぼ玉サンプル
▲とんぼ玉体験コースのサンプル/バリエーション豊富で見ているだけで楽しい!

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室の樹脂粘土体験のサンプル
▲炎を使わない「とんぼ玉」体験コースのサンプル/好きな色を組み合わせてオリジナル作品ができる

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のアクセサリー加工体験の制作
▲アクセサリー加工体験/細い紐を編み込んでブレスレットなどが作れる

とんぼ玉以外にも、樹脂粘土を使って、ペンダントトップやピアスなどのアクセサリーパーツを作ることができます。個性豊かな作品づくりが楽しめます。

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のアクセサリー加工体験のサンプル
▲小さなパーツに自分らしいアートの世界を表現!

人気No.1!ガラスを使ったとんぼ玉制作体験の魅力

編集部

体験する時期によって、制作体験の内容は変わりますか?体験におすすめの時期はありますか?

青木さん

制作体験の内容自体は季節によって変わることはありませんが、とんぼ玉体験コースでは高温のガスバーナーを使用するため、真夏の時期は室温がかなり上がります。そのため、暑さに弱い方は、炎を使わない「とんぼ玉」体験コースを選ぶことをおすすめします。これは真夏以外の季節でも体験できる人気のコースです。

編集部

特に人気が高い制作体験はどれですか?

青木さん

最も人気があるのは、ガラスを使ったとんぼ玉制作体験です。ガラスの透明感がもたらす美しさと、制作過程の迫力が魅力です。特に、ガラスが溶ける瞬間のスリルと興奮が、参加者に強い印象を与えています

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のガラス体験の「とんぼ玉」制作
▲ガラスが飴細工のように溶けていく様子が楽しい!

ベテラン講師が丁寧にサポート!体験の流れを詳しく解説

青木さん

3つの体験コースのそれぞれの流れを教えてください。

青木さん

どのコースも、まずはサンプルの中から作る物を決めていきます。それぞれ、材料が異なりますので、色を選びながら材料の準備をします。

とんぼ玉体験コースでは、最初に講師がデモンストレーションを行います。参加者の方にはまず見ていただき、その後に制作に入っていただきます。

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のガラス体験の様子
▲講師のお手本を見せてくれるのでイメージしやすい

作品完成後、ガラスは徐冷(ゆっくり冷ます)が必要となりますので、後日取りに来ていただくか、郵送(レターパック)でのお渡しとなります。

炎を使わない「とんぼ玉」体験コースとアクセサリー加工体験の場合は、講師と一緒に制作を進めていきます。制作中は常に講師が付いていますので、安心して取り組めます。

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室の樹脂粘土体験の制作風景
▲炎を使わない「とんぼ玉」体験コース/仕上がりをイメージしながら好きな色を組み合わせて模様を作る

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室の樹脂粘土体験の制作風景
▲炎を使わない「とんぼ玉」体験コース/作りたい大きさにカット

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室の樹脂粘土体験の制作風景
▲炎を使わない「とんぼ玉」体験コース/好みの形に整える

炎を使わない「とんぼ玉」の場合は、制作終了後オーブンで焼き、焼き上がって冷めてからのお渡しとなります。

アクセサリー加工体験の場合は、完成次第そのままお渡しできます。

編集部

初心者でも体験コースへの参加は可能ですか?

青木さん

もちろん大丈夫です。体験に来られる方のほとんどが初めての方です。常に講師が付いてサポートしながら進めますので、安心して参加いただけます。

編集部

体験に必要な持ち物はありますか?また服装で気を付けることなどあれば教えてください。

青木さん

必要なものは全てこちらでご用意しているので、持ち物は特にございません。服装も特に指定はありませんが、とんぼ玉体験コースの場合、特に暑い時期は汗をかいても問題ない服装をおすすめいたします。火を使うため、室温が上がることがあるためです。

一度体験するとハマる!「青い竜宮城」の魅力

とんぼ玉工房「青い竜宮城」の看板

編集部

とんぼ玉工房「青い竜宮城」の、「うちだからこそ!」という魅力をご紹介ください。

青木さん

体験工房は、沖縄をイメージして空間作りをしています。たくさんのシーサーが出迎えてくれますので、まるで沖縄に来たかのような雰囲気を楽しんでいただけますよ。

また、一度体験されると、とんぼ玉の魅力にどっぷりハマってしまう方が多いのも当教室の特徴だと思います。体験後も、教室に通い続けていただいている生徒さんが多数いらっしゃいますよ。

編集部

体験コースが充実したものだったからこそ、一度の体験でハマってしまう方が多いのでしょうね。その他、体験者の方から好評なサービスなどがあれば教えてください。

青木さん

とんぼ玉体験コースでは、皆さん時間内に3~4個のとんぼ玉を作られています。その中の1つを、チョーカー・ストラップ・根付などのアクセサリーに加工してお渡しするサービスをしており、とても好評です。

編集部

制作体験はどのような場所で行いますか?また、体験中の雰囲気なども教えてください。

青木さん

体験教室は私の育った実家で、閑静な住宅街にあります。また、お天気のいい日は富士山が一望できます。

青い竜宮城の教室からみえる富士山▲「青い竜宮城」の体験教室から一望できる富士山の風景

青い竜宮城の教室から望む夕焼けの富士山の風景▲夕焼けに染まる富士山も綺麗です

必要な道具や材料は取り揃えてありますし、サンプルも豊富に用意してあるので、作品作りの発想は限りなく広がると思いますよ。

体験中は、講師と一緒になって和気あいあいと和やかな雰囲気です。

とんぼ玉工房「青い竜宮城」の体験教室内の様子▲必要な道具が使いやすい場所にセットしてあり作業しやすい

とんぼ玉工房「青い竜宮城」の教室内の写真

編集部

講師の方が作成した商品を購入することもできるのですか?

青木さん

はい、購入可能です。「あっ!これいいな」と思ったものがあれば、気軽に相談していただければと思います。

カップルにおすすめ!二人で楽しむモノづくり体験

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室のガラス体験の「とんぼ玉」サンプル

ここからは、カップルで「とんぼ玉工房『青い竜宮城』」を訪れた場合の楽しみ方についてご紹介します。二人で協力しながら創作する喜びや、お互いの個性が光る作品作りなど、カップルならではの体験をお伝えしていきます。

カップルで選ぶ!おすすめの体験コース

編集部

カップルがデートで参加するなら、どの体験コースがおすすめでしょうか?

青木さん

当教室の体験は、どのコースを選んでいただいてもカップルで楽しめる内容です。

材料選びから一つひとつの工程を経て完成するまで、お互いに声を掛け合いながら「一緒にモノづくり」という体験を共有できるのが魅力です。

編集部

制作体験中に写真を撮ることはできますか?

青木さん

はい、写真撮影は自由に行っていただいて大丈夫です。ご希望があれば、こちらで体験中のおふたりを撮らせていただきますよ。

「青い竜宮城」代表からカップルへ贈るメッセージ

とんぼ玉工房「青い竜宮城」練馬教室の代表青木さん
▲代表の青木さんがとんぼ玉の魅力をたっぷり教えてくれる

編集部

これから「とんぼ玉工房『青い竜宮城』」での体験を検討しているカップルやご夫婦へのメッセージをお願いします。

青木さん

ガラスを溶かしてとんぼ玉を作る体験は、ドキドキしながらも楽しい時間です。出来上がった丸い「とんぼ玉」は、とても愛らしく感じます。この不思議な体験は、きっとおふたりの忘れられない大切な思い出として残ると思います。

楽しい体験ができるように、精一杯のおもてなしをいたしますので、ぜひおふたりでいらしてください。お待ちしています。

編集部

青木さん、本日はありがとうございました!

とんぼ玉工房「青い竜宮城」の口コミや評判

編集部では、とんぼ玉工房「青い竜宮城」で実際に体験された方の感想や口コミをSNSなどで確認しました。その一部を要約してご紹介します。

アイコン
完成品を見て感激しました!
アイコン
説明やアドバイスも分かりやすく丁寧でした
アイコン
色も柄も選べて、とても楽しかったです
アイコン
「こうしたい」という要望も叶えてくれました

カップル、友人、親子など、様々な方が参加されており、皆さん一様に仕上がった作品に満足されていました。お子さんでもしっかり完成させられるほど、丁寧なサポートが特徴のようです。

また、リピーターが多いのも特徴で、体験が終わってすぐに「またやりたい!」と思う方が多いことも分かりました。初めての方でも安心して楽しめる環境が整っているようです。

「青い竜宮城」体験料金・予約について

料金/所要時間
とんぼ玉体験コース
炎を使わない「とんぼ玉」体験コース
アクセサリー加工体験
4,500円/2時間30分

【予約について】
完全予約制となっております。体験をご希望の場合は、前日までに以下のいずれかの方法でご予約ください。
・電話:070-6463-3976
・メール:tonbodama.aoiryugujyo@gmail.com
ウェブサイトからの予約

とんぼ玉工房「青い竜宮城」の基本情報(アクセス・営業時間)

住所 〒350-1317
埼玉県狭山市水野234-7
連絡先 070-6463-3976
アクセス 西武新宿線「入曽駅」徒歩15分
営業時間

①10:00~12:30
②13:30~16:00

※不定休

駐車場 あり
公式サイト http://aoiryugujyo.web.fc2.com/

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額は全て税込表示です。