マッチングアプリ大学の想い・メディアポリシー

マッチングアプリ大学の目的、メディアポリシー

日本は先進国の中でもっとも少子高齢化が進んだ国です。その影響は「2050年までに先進国から転落する可能性がある」と言われるほど。

労働力が減り、生産性が減少する一方で、若者は高齢者を支える負担が大きくなり続け、日本は衰退へと向かっています。

私たちが生まれ育った日本を守りたい!
子供たちがのびのびと成長できる環境を守りたい!
日本をよりよくするために企業として何ができるだろう?

その結果、「結婚支援」が一番の近道なのではないかと考えました。

私たちは婚活ブームが始まる前より婚活メディア事業に力を入れてきました。「より多くの男女が理想のパートナーと出会うためにはどうしたら良いか?」何年も取り組んできた課題です。

その中で、「恋人が欲しいのに出会いがない」と感じている男女が多いことに気がつきました。

真剣に恋人や結婚相手を探している人に出会いを提供する。そうすることで未婚率を減少させ、国策でもある少子化対策の問題解決に強く貢献していくことができるのではと考えました。

そして、次世代の出会いのスタンダードになると確信したのがマッチングアプリです。海外では結婚するカップルの3組に1組がマッチングアプリで知り合ったと言われているほど一般的な出会い方です。

しかし、日本ではどうでしょうか。実際にはきちんと安全対策が取られた出会いのツールであるのにも関わらず、利用に抵抗がある人が多いのです。

マッチングアプリはインターネットに繋がってさえいれば、いつでも・どこでも・低価格で恋人募集中の異性と出会える最強のツールです。さらに、AIが好みを分析し、紹介までしてくれる。未来の仲人といえる画期的なシステムです。

多くの人にマッチングアプリの正しい情報を知り、活用して恋人を作って欲しい、そして、結婚をして幸せな家庭を築いて欲しい!

そんな思いからマッチングアプリにスポットライトを当てたメディアを立ち上げました。

それがマッチングアプリ大学です。

マッチングアプリ大学のメディアミッション

マッチングアプリ大学はその名の通り「学び」をテーマにしています。中でも3つの学びを意識し、コンテンツを作っています。

(1)出会いが欲しい男女に向けて、出会いの方法を学び、恋人を探すきっかけを作る

様々な出会い場・出会いの方法を取材し、未経験の人が不安なく参加できる情報を提供します。また、自分の理想とする恋人を作るためのヒントとして、さまざまなツールを提供しています。

  • マッチングアプリコンシェルジュ
  • マッチングアプリ横断検索
  • マッチングアプリ検索ツール
      

(2)体験者の声を学び、より良い選択をできるお手伝いをする

実際にマッチングアプリを使った人へのインタビューやレビューなど体験者のリアルな声を学ぶことで失敗や挫折を防ぎます。

さらに今まで集めてきた膨大なクチコミデータを検索できるようにツール化。アプリを使う前に評判を簡単に知ることができます。

(3)婚活や恋活が上手くいかずに悩んでいる人へ、上手くいくための学びを提供する

「本当は恋人が欲しいけれど、異性と接するのが苦手で今まで恋愛のチャンスがなかった」こういった男女に向けて、恋愛ノウハウを簡単に学べるコンテンツを提供します。

さらに、結婚相談所と協力し、気軽に参加できる婚活セミナーの開催を行なっています。