【体験終了】「神戸体験工房和ろうそくkobe」で和ろうそく&絵付けの制作体験デート|兵庫県神戸市

重要

※「神戸体験工房和ろうそくkobe」は現在閉館しています。

この記事でご紹介するのは、兵庫県神戸市にある「神戸体験工房和ろうそくkobe」で、和ろうそくの手作り体験や絵付け体験を通し、職人の匠な技に触れるデートプランです。

工房の近くには神戸北野異人館街など神戸ならではの異国情緒あふれる観光スポットがあり、デートで出かけるのにぴったりな環境ですよ。

今回は和ろうそくの魅力や体験内容、デートでの楽しみ方について、店長の薮野さんにお話を伺いました。

和ろうそくを手作り!「神戸体験工房和ろうそくkobe」の制作体験

神戸体験工房和ろうそくkobeで絵付け体験をする参加者

「神戸体験工房和ろうそくkobe(以下、和ろうそくkobe)」は、室町時代に中国から渡来した和ろうそくの手作り体験や絵付け体験ができる工房です。日本の伝統工芸を手軽に制作体験できることから日本全国はもとより、海外からの観光客も訪れる人気の体験施設となっています。

和ろうそくとは、櫨(はぜ)の実や木蝋(もくろう)、米糠から抽出した糠蝋(ぬかろう)といった植物性のロウを原材料にしたロウソクのことで、煙が少なく、仏壇や部屋の空気を汚しにくいメリットがあります

和ろうそくkobeの制作体験は1名から受け付けており、職人の匠な技に触れながら伝統工芸品の繊細な技術を体感することができます。

ここからは、職人が一本一本手作りで作る和ろうそくの魅力とともに、和ろうそくkobeの体験内容について詳しく見ていきましょう。

和ろうそくの他、お香や匂い袋、色の変わるキャンドルの制作体験もできる

編集部

伝統工芸品でもある和ろうそくを手作りできるのは、とても貴重なことと感じています。まずは、和ろうそくkobeではどのような制作体験ができるのか、お話しいただけますか?

薮野さん

当工房では伝統的な和ろうそくの手作り、絵付けの他、お香や匂い袋、色の変わるキャンドルへの絵付け、アロマボディーオイルキャンドル、アロマスプレーなどの制作体験ができます。

香りにまつわる体験もあり、制作体験メニューはバラエティに富んでいます。小さいお子さんからご年配の方まで幅広く楽しんでいただけます。

編集部

数ある体験メニューの中でも特に人気の制作体験があれば教えてください。

薮野さん

「和ろうそくの手造り体験」と「絵付け体験」が多くの方に選ばれています。どちらも1回の体験で同時にできるのが人気の理由です。

また、「色の変わるキャンドルに絵付け体験」も人気を集めています。灯をつけると本体が7色に変わり、幻想的な灯りを楽しめます。

「色の変わるキャンドル」に絵付けをしたキャンドル
▲「色の変わるキャンドルに絵付けをしたいという要望から定番メニューとなった「色が変わるキャンドル絵付け体験」

▼色が変わる様子を動画でご覧いただけます。

全てのメニューの制作体験時間は1時間以内、早いものだと10分前後で完成するメニューもあります。神戸散策の合間に気軽に立ち寄ることができるのも、当工房の特徴です。

体験場所は旧小学校の校舎。レトロモダンな雰囲気を堪能

編集部

制作体験は実際どのような場所で行うのでしょうか?雰囲気なども教えていただけると嬉しいです。

薮野さん

当工房が入居する体験型観光施設「北野工房のまち」の201号室が店舗兼工房になります。建物は廃校になった旧北野小学校を活用しており、現在は飲食店や雑貨店、体験施設など個性豊かな19店舗が入居しています。レトロモダンな小学校の校舎で楽しむ制作体験は、特別な時間になることでしょう

兵庫県神戸市にある廃校になった旧北野小学校を活用した体験型観光施設「北野工房のまち」の内観
▲神戸のスイーツや神戸土産のほか、神戸牛コロッケ、豚まんなどのテイクアウト、くつろげるカフェも入居している

いつでも予約できる体制だから予定を立てやすい

編集部

「和ろうそくkobe」の制作体験では、どのような方が教えてくれるのでしょうか?

薮野さん

当工房では全てのスタッフがどの体験メニューにも対応できる体制を整えています。そのため、講師が不在で体験ができないということはありませんので、いつ予約されても大丈夫ですよ。

編集部

体験に持参する持ち物はありますか?また、服装のアドバイスなどがあれば教えてください。

薮野さん

手作り和ろうそくと絵付け制作体験では、ロウや絵付けに使用するアクリル絵の具が服に着く心配があるため、エプロンの持参をおすすめしています

その他必要な道具は当工房で用意してるので、身軽な状態で参加いただいて大丈夫です。

体験の流れ:初心者も無理なくできる仕上げを体験!完成当日に持ち帰りOK

編集部

手作り和ろうそくと絵付けの制作体験について、具体的な流れを紹介していただけますか。

薮野さん

和ろうそくの制作体験では昔ながらの製法である清浄生掛(植物性の蝋を手造りする工程)の最後の仕上げ、“上掛け”を体験していただきます

和ろうそくの最後の工程“上掛け”を体験する様子
▲見た目以上に難しい「上掛け」を体験することで、職人の技に触れることができる

竹串に刺さった未完成の和ろうそくの表面にロウを付けて仕上げていく上掛けは、中身より硬いロウを表面に付けることで防波堤を作り、火を付けた際にロウが流れないようにする意味があります。

上掛けしたロウが乾いたら、その上から好きな柄をアクリル絵の具で絵付けをしていきます。完成後はそのままお持ち帰りいただけます。

編集部

和ろうそくは職人が一本一本手作業で仕上げていく工芸品ですが、初心者でも参加は可能ですか?

薮野さん

制作体験の参加者は、和ろうそく作りが初めての方がほとんどです。一から和ろうそくを作るには熟練の技術が必要となるため、制作体験では仕上げの工程のみを行います。

とは言うものの、仕上げの工程は簡単そうに見えて実際にやってみるとその難しさがわかります。体験では和ろうそくに直に触れていただくことで和ろうそくの良さや制作の大変さを肌で感じていただきたいです。

編集部

繊細な作業となる絵付けにコツはありますか?おすすめの絵柄などがあれば教えてください。

薮野さん

絵付けは基本的に好きな柄を描いていただいてOKです。伝統的に描かれるサクラやアヤメなどのほか、季節の草花を描くのもおすすめです。また、ハートや星などをちりばめたオリジナル柄を描けば、世界で一つだけの絵ろうそくを制作できますよ。

絵付けをする際のポイントや注意点はスタッフが丁寧に説明するので、ぜひ、オリジナリティあふれる絵ろうそく作りを楽しんでくださいね。

心安らぐ灯りを身近に。神戸体験工房和ろうそくkobeの思い

和ろうそくの手づくり体験と絵付け体験をした海外からの参加者
▲和ろうそくの手作り体験と絵付けが同時にできるのが和ろうそくkobeの魅力

編集部

和ろうそくkobeの本店は兵庫県西宮市にありますが、神戸市に出店した背景にはどのような思いがあるのでしょう。

薮野さん

和ろうそくの魅力を広く伝えたい思いから、日本全国はもとより、世界中からの観光客で賑わう神戸市に出店しました

和ろうそくは江戸時代に最盛期を迎えましたが明治以降は、西洋ロウソクの普及により減少の一途をたどっていました。しかし、近年はインテリアとしての“和の灯り”が見直されつつあります。

職人が一本一本手作業で作る和ろうそくの炎からは、優しさ、力強さ、喜びなどさまざまな表情を感じることができます。ぜひ、和ろうそくを身近に置き、炎の美しさを体感していただきたいです。

編集部

和ろうそく専門店としては兵庫県内唯一の和ろうそくkobeですが、加えて、「うちだからこそ!」という、他にはない魅力やサービスがあれば教えてください。

薮野さん

完成した和ろうそくに絵付け体験ができる施設は他にもありますが、和ろうそくを手作り体験できる施設は私の知る限りでは当工房だけです。自分で仕上げた和ろうそくに絵付けをすることで、完成した作品により愛着を持つことができます。

また、和ろうそくの材料である木蝋と神戸由来のオリーブオイルを合わせて制作する、アロマボディーオイルキャンドル作りも他ではできない体験の一つです。パッケージには神戸を色と柄で表現している「神戸タータン」を採用し、完全なオリジナル作品を提供しています。

「アロマボディーオイルキャンドル作り体験」で作る「アロマボディーオイルキャンドル」の画像
▲火を灯す他、ハンドクリームやボディクリームとしても使える「アロマボディーオイルキャンドル」

「神戸タータン」のパッケージにアロマボディーオイルキャンドルを入れる様子
▲完成したアロマボディーオイルキャンドルは、神戸を色と柄で表現した「神戸タータン」のパッケージに入れて持ち帰りができる

デートシーンでの「神戸体験工房和ろうそくkobe」の楽しみ方

ここまでは、和ろうそくの魅力や一般的な参加者に向けた和ろうそくkobeでの制作体験について伺ってきました。ここからは、シーンをデートに特化してお話を聞いていきましょう。

カップルにおすすめ。和ろうそくkobeの「色の変わるキャンドルに絵付け」or「お香作り」

神戸体験工房和ろうそくkobeの絵付け体験の様子

編集部

和ろうそくkobeには、魅力的な体験メニューがたくさんありますね。どれも気になりますが、デートで訪れるカップルにおすすめのメニューはどちらになりますか?

薮野さん

実際に多くのカップルに選ばれているのは先ほども紹介した「色の変わるキャンドルに絵付け体験」です。制作時間約30分、料金は1,980円という手軽さも人気の理由です。

先日体験にいらしたカップルは、絵付けしたキャンドルをプレゼントし合っていました。神戸デートの記念にもなる、ぴったりなメニューです。

編集部

制作時間が30分であれば、デートコースに手軽に組み込むことができますね!他にも手軽に参加できるカップルにおすすめのメニューはありますか?

薮野さん

30分の制作時間で体験できるメニューの中でもカップルにおすすめなのが「お香作り体験」です。2人1組でお香の元になる“タブ粉”を練ってお好みの香りを入れて作るため、2人の共同作業になります。こちらもデートの記念になり、香りと共に今日の思い出に浸ることができますよ。

「お香作り体験」で作ったお香
▲「お香作り体験」は香りと色が異なる「ローズでピンク色」or「ラベンダーで青色」の2種類からチョイス。希望の香りを1週間前までに連絡のこと

編集部

体験の様子をデートの記念に撮影したり、SNSに投稿したいカップルが増えているようです。制作体験中の写真撮影は可能でしょうか?

薮野さん

どの場所でもどの工程でも自由に撮影していただけます。和ろうそくをはじめ、当工房の制作体験は他ではなかなかできないメニューなので、ぜひ、とっておきの1枚を撮影してくださいね。

また、旧小学校をリノベーションしたレトロモダンな建物も“映え”写真にぴったりです。校長室や各教室をそのまま使用しているので、懐かしい気分に浸ることができます。

職人が手がけた作品は購入OK。お土産にもぴったり

編集部

和ろうそくkobeの職人さんが作った作品をデートの記念やお土産として購入することはできますか?また、可能であれば人気のアイテムも教えてください。

薮野さん

もちろん購入可能です。職人が手掛けた和ろうそくや絵ろうそく、色の変わるキャンドルの他、お香や線香があります。

中でも一番人気なのは、色の変わるキャンドルです。最近では「神戸キャンドル」とも呼ばれており、当店の絵付け師が描いたろうそくをお土産に購入される方が増えています。

おしゃれな街・神戸はデートスポットがいっぱい!

編集部

和ろうそくkobeが入居している体験型観光施設「北野工房のまち」周辺には、おしゃれな街・神戸ならではのスポットがたくさんありますね。薮野さんから見た街の魅力をお聞かせください。

薮野さん

徒歩圏内にある神戸随一の観光スポット「神戸北野異人館街」は、歩くだけでも満足できるフォトジェニックな建物がたくさんあります。他にも、「神戸ハーバーランド」、「神戸ポートタワー」といった神戸のランドマーク周辺にはデートで訪れて楽しい観覧車やショッピングモールがありますよ。

また、ロープウェイで上る日本最大級のハーブ園「神戸布引ハーブ園」は、約200種75,000株の花やハーブが咲き集い、四季折々のハーブを堪能できます。

編集部

デートに美味しい食事はつきものですが、薮野さんおすすめの飲食店をぜひ、教えていただきたいです!

薮野さん

北野工房のまちの向いにあるピッツァの名店「Pizzeria Azzurri(ピッツェリアアズーリ)」がおすすめです。本格窯で焼き上げるあつあつピッツァは「真のナポリピッツァ協会」から世界で294番目に認定を受けたことで知られています。

また、同じ並びにあるケーキ店「L’AVENUE(ラヴニュー)」も連日行列ができる人気店です。制作体験の前後にぜひ、利用してみてくださいね。

おすすめのデートスポット

神戸体験工房和ろうそくkobeからのメッセージ

新制作体験メニュー「イルミネーションキャンドル」を手にするカップル
▲短時間&リーズナブルな制作体験メニューがそろうため、リピーターも多い

編集部

本記事を見て、和ろうそくに興味を持ったり、デートに利用したいと検討しているカップルにメッセージをお願いします。また、今回のインタビューで伝えきれなかった想いなどがありましたら、ぜひお話しください。

薮野さん

当工房には、手作り和ろうそくをはじめとした、ここにしかない体験メニューがあります。体験した方からは、「とにかく楽しかった」、「またぜひ、体験したい」などの声を多くいただいており、リピーターも多くいらっしゃいます。

制作体験には年齢、嗜好に合わせた体験のバリエーションがたくさんあるのでぜひ、遊びに来てくださいね。

編集部

絵付けされた和ろうそくは華やかさがあり、見ているだけで心が癒されます。アロマキャンドルやテーブルキャンドルに使用するロウソクを和ろうそくにすることで、和の優しい灯りを楽しむことができますね。

職人さんたちの丁寧な仕事を垣間見ることができる神戸体験工房和ろうそくkobeの制作体験は、日本人としてぜひ、参加すべきと感じました。

薮野さん、本日はありがとうございました。

神戸体験工房和ろうそくkobeの口コミ

編集部では実際に「和ろうそくkobe」の制作体験に参加した方の声を集めてみました。口コミや感想をいくつかご紹介しましょう。

アイコン
和ろうそく作りや絵付けの貴重な体験ができます。店内にはお香やお線香も販売されており、お盆やお彼岸の贈り物としてもおすすめです
アイコン
1,100円とリーズナブルにアロマスプレーを作れます。試用期間は制作後2〜3週間なので、コスパにも優れています。レシピを見ながら10種類くらいあるエッセンシャルオイルを選び、容器にオイルを混ぜて振って完成。所要時間は10〜15分程度なので、忙しい人にもおすすめです
アイコン
世界に一つだけのオリジナル和ろうそくを作ることができます。大人から子どもまで楽しく伝統工芸品の制作体験ができますよ
アイコン
昨年に引き続き、子供を連れて和ろうそく絵付け体験をしてきました。面相筆を使い、アクリル絵具で絵を描いていきますが、5歳児も楽しんで色を塗っていました

短時間で体験ができることや、絵付けの楽しさを体感する声が多く寄せられていました。リーズナブルな価格設定は、デートプランにも取り入れやすく、楽しく体験ができますね。

神戸体験工房和ろうそくkobeの料金・予約

和ろうそくkobeでは、多彩な制作体験メニューを用意しています。また、事前予約は必須なので、公式サイトの専用フォームから予約をしましょう。

料金

手づくりろうそく体験 1,320円
所要時間:約10分
絵付け体験 1,320円
所要時間:約30分
和ろうそく手造り+絵付け体験 1,540円
所要時間:約30分
こけしの和ろうそく体験 1,650円
所用時間:約30分
ポートタワーの和ろうそく体験 1,870円
所要時間:約50分
匂い袋作り体験 1,320円
所要時間:10〜15分
匂い袋作り体験DX 2,200円
所要時間:約30分
和ろうそく絵付け&匂い袋作り体験 2,200円
所要時間:約30分
お香作り体験 1,650円
所要時間:約30分
神戸アロマスプレー体験 1,100円
所用時間:約15分
神戸アロマボディーオイルキャンドル作り体験
(神戸タータン柄パッケージ)
1,650円
所要時間:約50分
色の変わるキャンドル絵付け体験 1,980円
所要時間:約30分
マジカルぽんぽん船体験 1,320円
所用時間:約30分

※金額は、すべて税込表示です

予約方法

予約

予約受付は公式サイトの専用フォームから
一般・体験(個人)の予約フォーム

※体験は2023年12月25日で終了しています。

神戸体験工房和ろうそくkobeの基本情報(アクセス・営業時間)

住所 〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目17-1 北野工房のまち201号室
連絡先 078-221-1148
アクセス ・JR元町駅より徒歩15分 
・JR・阪急・阪神三宮駅より徒歩18分
・三宮からシティーループバスで8分(1駅目)
営業時間 10:00~18:00
定休日 年末年始
駐車場 「北野工房のまち」前の駐車場(タイムズ)利用。1,000円以上の体験または買い物で1時間無料サービス(2023年9月末まで)

※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額は全て税込表示です。