
【盛岡】キャンプ場「安倶里 まほら岩手」を中心に自然を満喫するアウトドアデートプラン
今回ご紹介するのは、「安倶里 まほら岩手」を中心に自然を満喫するアウトドアデートプランです。
岩手県盛岡市にあるキャンプ場「安倶里 まほら岩手」では、釣り体験・収穫体験・ボート漕ぎ体験といったアウトドア体験にチャレンジすることができます。広々とした敷地は、なんと東京ドーム11個分!自然豊かな環境でリフレッシュしたいカップルにもおすすめの場所です。
この記事では、「安倶里 まほら岩手」の営業・企画マネージャーを務める竹嶋碧さんにも話を伺い、アウトドア体験や施設の魅力についてまとめています。ぜひ次のデートの参考にしてみてください。
おすすめカップル:自然好き、釣り好き、アウトドア好き、歩くのが好き
どんなデート?:自然の中でリラックス
目安時間:半日
目安予算:2人で3,000円~1万円
概要:まほら岩手を中心に自然を満喫するアウトドアデートプラン
今回は、盛岡市の中心部から岩泉方面へ国道455号で行くまほら岩手を中心としたアウトドアデートプランをご紹介します。
11:00~12:00 | 盛岡市自然公園の外山展望台から外山ダムを望む |
---|---|
12:10~13:10 | お昼は薮川そばを堪能 |
13:20~15:30 | ・まほら岩手で釣りや収穫体験、ボートを楽しむ ・レストハウスこもれび館でそばソフトクリームを食べる |
15:40~ | 岩洞湖の周辺を散策 |
※空いている時間は移動時間です
お昼は2人で1,800円~2,500円程度と考えておいて良いでしょう。イワナ釣り体験は1匹500円のため、釣ればつるほどお金がかかります。そのため、予算は多めに見ておくことをおすすめします。
また、まほら岩手の体験メニューの多くは事前予約が必要です。デート前に忘れずに予約するようにしましょう。
秋の岩洞湖は紅葉が見ごろです。今回ご紹介したプランでは夕方頃に訪れるよう予定を組んでいますが、「美しい紅葉が見たい、写真に撮りたい!」という場合はまほら岩手に行く前に訪れることをおすすめします。
また、夕方~夜には、天峰山を訪れて夕景や夜景を見るのもよいと思います。
では、メインの施設であるまほら岩手について解説します。
自然の中で思い切り遊べる「まほら岩手」
盛岡市の中心部からもほど近い、まほら岩手。まほら岩手では、四季折々のイベントを企画・運営しながら、自然の中で五感を使って遊ぶことの楽しさや大切さを伝えています。
命の尊さや自然の恵みなどを、体験を通して実感していただくために、釣り体験・原木きのこや野菜の収穫体験、ボート漕ぎ体験などを実施。子どもから大人まで楽しめるスポットになっています。
宿泊施設はありませんが、テントを1基2,200円からレンタルできるため、キャンプがしたいカップルも気軽に利用できます。夜の星空、鳥のさえずりを聞きながらの朝焼けは格別ですよ。
今回は、まほら岩手の営業・企画マネージャーを務める竹嶋さんに施設の魅力や過ごし方について話を伺いました。
釣り体験・収穫体験・ボート漕ぎ体験などアウトドア体験が豊富
編集部
まほら岩手では、釣り体験・収穫体験・ボート漕ぎ体験ができると伺いました。それぞれの魅力について、教えていただけますか?
竹嶋さん
釣り体験はヒメマス・イワナの2種類を選ぶことができます。自分で釣った魚を自分でさばき、炭で焼いていただきます。じっくり時間をかけて焼きながら食べる魚は格別です。
▲老若男女楽しめる釣り
収穫体験では、春はしいたけ・山菜、夏はとうもろこし・枝豆、秋はしいたけ・なめこ・ムキタケを収穫することができます。四季によって体験できるものは変わりますが、「スーパーで並んでいるものとは全然違う!こういう風にできてるんだ!」と驚かれる方が多いです。新鮮な自然の恵みを自分で収穫し、食卓をより豊かなものにしていただければと思います。
▲大振りのしいたけが収穫できる!
ボート漕ぎ体験で使用するボートは、定員3名の手漕ぎボートです。大きな池を自分の力でグッとこぎます。水面の波紋を眺めたり、空を眺めたりしながら、自然と一体になって上質な時間をご体験ください。
▲ボートでゆったりとした時間を過ごすのも◎
いずれの体験も、運動神経は必要なく、女性から小さなお子さままで楽しんでいただけるのが魅力です。また、どの体験もスタッフがついてご説明しますので快適に過ごしていただけると思います。
アウトドア体験に興味のない方でも、場内には散策コースがございますので、ゆっくり景色を眺めたり鳥などのさえずりを聞きながら過ごしていただくのもおすすめです。
編集部
私も別のところで釣り体験をしたことがありますが、自分で釣ったお魚というのは本当に美味しいですよね。お魚をさばいたことがない方は、この機会にチャレンジしてみるのもよさそうです。
収穫体験は、春から秋にかけて旬のものがいただけるのが魅力的ですね!自分たちで収穫したものを料理していただく…おうちデートも充実したものになりそうです。定期的に収穫体験に参加しているという方もいらっしゃるかもしれませんね。
また、まほら岩手で栽培しているきのこは原木栽培だと伺いました。原木で育てたきのこは香りが特徴的と聞きましたので、どんな感じが気になります。山菜もニンニクの香りがする「行者(ぎょうじゃ)にんにく」が収穫できるということで、里山の味覚が堪能できるのは嬉しいです♪
ボート漕ぎ体験は、デートにぴったりのアウトドア体験ですね。湖面のゆらぎを眺めつつ、カップルで静かに語らう時間を過ごせそうです。自然の中でリフレッシュしたい方にもおすすめできる体験ですね。
また、まほら岩手は敷地内も広々としているので、散策もおすすめというのは納得です。羊や鶏を飼育・無料開放している動物ひろばもあると伺いましたので、動物が好きな方はそちらに足を延ばすのもいいかもしれませんね。
釣りに疲れたらハンモックやボートでのんびり過ごすのもおすすめ
編集部
竹嶋さんが特に好きなアクティビティを教えていただけますか?
竹嶋さん
私は普段釣りをするわけではありませんが、魚の姿が水面に見えたり跳ねたりするのを見ながら、釣り竿を垂らしているのをとても楽しく思います。そして、自分のえさに魚が反応して食べたときには竿がぐぐっと重くなり、思わず「わ!釣れた!」と叫んでしまいます。
時間制限はないので、少し疲れたら、ハンモックでゆっくりしたり、ボートに乗ったりするのもおすすめです。
編集部
魚が食いついて、竿がしなる瞬間は何度体験してもワクワクしますよね。「魚かかったかも!」「引っ張って!」とカップルでワイワイいい合いながら一緒に楽しめるのも釣りの魅力だと思います。時間制限がないので、じっくり取り組めるのも嬉しいです。ハンモックやボートでリラックスするのも贅沢な時間の使い方だと思います。
釣りは利用者にも人気がありそうですね。
竹嶋さん
<そうですね。釣りは老若男女に人気があります。その場で焼いて食べられるのも魅力の一つです。また、季節ならではの収穫体験も「その時だけ!」ですので、人気があります。ボートはお子様連れのお客様におすすめです。
疲れたら「レストランハウスこもれび館」で休憩しよう
編集部
アクティビティの後に休憩できるスポットがあればご紹介ください。
竹嶋さん
レストハウスこもれび館にて食事をすることができます。自慢のそば、オリジナルカレーをご用意しているほか、そばソフトクリームなどのご当地ソフトも販売しております。
編集部
お食事処があるのは助かります。ちょっと一休みしたいときに気軽に利用できますね。
そばソフトクリームはご当地アイスということで、まほら岩手を訪れたらぜひいただきたいです。どのような味がするのか私も気になります!
また、レストハウスこもれび館にはキッズスペースもあるそうですね。おむつ替え台もあると伺いましたので、小さなお子さんがいる家庭も快適に利用することができそうです。
東京ドーム11個分の敷地内でキャンプができる
編集部
アクティビティ以外で楽しめるスポットについて教えていただけますか?
竹嶋さん
BBQスペースがあります。また、オートキャンプ場が人気です。敷地が東京ドーム11個分とかなり広いため、広々と使っていただけます。
冬は、イルミネーションをしております!周囲に明かりがないため、キャンプの際晴れていればかなりの数の星を見ることができます。
▲満天の星空は必見
編集部
東京ドーム11個分とはすごい広さですね!開放的な空間でBBQが楽しめるというのも魅力的です。収穫した食材をそのままBBQで味わうこともできますね。
夜には星空が望めるということで、カップルでロマンチックな時間を過ごしたい場合はキャンプもよさそうです。冬場のイルミネーションも、デートの気分を盛り上げてくれそうですね。
カップルで釣りやキャンプをする方も増えている
編集部
カップルで来られる方の割合を教えていただけますか?
竹嶋さん
グループやファミリー利用が7割、カップルが2割ほどです。最近は、カップルでキャンプや釣りにいらっしゃるお客様も増えてきています。
編集部
家族連れが多いということで、賑やかな雰囲気があるのもまほら岩手の魅力かもしれません。カップルで訪れて、結婚して子どもができたら家族で遊びに来る…ということもできそうですね。
色々とお話を伺ってまいりましたが、まほら岩手は年齢問わず楽しめる場所という印象です。カップルでのんびり過ごしたいという方もいると思いますが、そうした方におすすめの過ごし方などがあれば教えてください。
竹嶋さん
ボートは、二人で乗ってゆっくり話せる時間です。収穫体験などは体験した後に、BBQセットなどを持ってきて一緒に調理するなどもいいかもしれません。基本的に広々としておりますので、ゆっくり過ごすことができますよ。
まほら岩手からメッセージ
編集部
最後に、デートでの利用を検討しているカップルやご夫婦へのメッセージがあれば教えてください。
竹嶋さん
盛岡市から車で約50分の間に、外山ダムや雄大な山の景色を満喫することができます。特に、紅葉の季節は木々が色づきとてもきれいな景色です。
編集部
ありがとうございました。
まほら岩手の口コミ・評価
利用者からは以下のような声が寄せられています。
- 魚釣りはやったことない人には難しいと思っていたけれど、スタッフの方が教えてくれたので、安心してできた。大きいし、本当においしい魚でした!
- 広々としていて、いいキャンプ場だ
また、Googleでは以下のような口コミが見られました。
- スタッフが親切!星空もとてもキレイだった
- アクティビティは子どもから大人まで楽しめる
家族で利用されている方が多い印象です。また、アウトドア体験が面白かった、スタッフが親切といった感想が目立ちました。広々として開放感がある場所なので、自然の中でリラックスしたい方におすすめの施設だといえます。
「安倶里 まほら岩手」の基本情報
住所 | 〒028-2711 岩手県盛岡市薮川外山436-1 |
---|---|
公式サイト | http://www.mahora-iwate.com/?page_id=965 |
アクセス | ・盛岡駅より国道455号線を直進、車で約45分 ※「藪川そば」通過後右側の大きな看板を目印に右折 |
営業時間 |
10:00~16:00 |
休館日 | 月・火曜日はキャンプ以外休館 ※キャンプ場は年中無休 |
駐車場 | あり(15台) |
料金・予算 |
■きのこ狩り体験(春・秋限定) ■釣り堀・魚つかみ取り体験(春〜秋限定) ■手漕ぎボート体験 ■木のスプーンづくり体験 ■オートキャンプ場 ■入場料※散策のみの場合 |
予約 | 体験は要予約 |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です
まほら岩手の前後に行きたいおすすめスポット
ここでは、今回のデートプランで登場したスポットと竹嶋さんおすすめの場所をご紹介します。
おすすめのデートスポット
雄大な自然を感じる「盛岡市自然公園」
盛岡市外山森林公園では、キャンプやアスレチックなどのアクティビティが楽しめます。自然散策のコースもあり、四十八滝や紅葉を見ることができます。外山展望台からは外山ダムが見下ろせ、雄大な自然の姿にうっとりしてしまうかも。
名物の「外山そば」も食べることができますよ。
公式サイト:https://www.f-morioka.jp/park/
地元の食材をいただこう「薮川そば食堂」
薮川そば食堂では、無農薬栽培のそばをいただくことができます。風味豊かなそばは、利用者からも美味しいと評判です。天ぷらはサクサクと、ボリュームたっぷりの舞茸は食べ応えがありますよ。
寒いことで知られる地元薮川の食材を使ったそばが食べたいという方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
竹嶋さんからのコメント
近くには、蕎麦屋さんが点在していますので、グルメドライブもいいかもしれません。
公式サイト:https://yabukawasoba.hp.gogo.jp/pc/
日本屈指の美しさ「岩洞湖」
岩洞湖(がんどうこ)は、日本屈指の美しさを誇る人造湖です。白樺林が湖面に映る姿は、まさに絶景。秋には紅葉狩り、冬は氷上ワカサギ釣りと、自然を思う存分満喫できるスポットでもあります。
岩洞湖は、自然が好きなカップルはもちろん、写真が趣味なカップルにもおすすめです。
公式サイト:https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1270
夜景もおすすめ「天峰山」
盛岡市の天峰山からの岩手山、絶景です! 岩手山の右手には八幡平の山系、左手には秋田駒ヶ岳の山系が望めます。 山に雪が残っている今の景色、とても美しいですよ。#岩手 #盛岡 #天峰山 #眺望 #残雪 pic.twitter.com/PBfJ3XiMFS
— 岩手県盛岡広域振興局 (@pref_iwate_mori) April 6, 2016
天峰山の魅力はなんといってもその雄大な景色です。岩手の山々や河川を一望でき、気分をリフレッシュしたいカップルに特におすすめのスポットといえるでしょう。日中訪れるのも良いですが、ロマンチックなデートにしたいなら夜がぴったりです。夜景を眺めて、お互いの距離を縮めてみてはいかがでしょうか。
竹嶋さんからのコメント
天峰山からの夜景もきれいです。
まとめ:自然を満喫するアウトドアデート
今回は、「安倶里 まほら岩手」を中心にアウトドアを楽しむデートプランをご紹介しました。まほら岩手では、子どもから大人まで楽しめるアウトドア体験がたくさん用意されています。最近ではカップルで利用される方も増えているとか。
また、近くには自然を満喫できるスポットがさまざまあります。動きやすいウェアや歩きやすい靴を用意して、ぜひ遊びに行ってみてください。日頃の疲れも吹き飛ぶはずですよ。