
大阪マジックバー|プロマジシャン店主の“バーマジックタイム”で不思議な夜を体験


編集部の白崎です。先日人生初のマジックバーを体験してきました。
また、オンラインのトークライブも不定期で開催されていますので、ピエールさんのマジックに興味がある方は、ぜひブログで最新情報を確認してみてください。
→ムッシュピエールさん公式ブログ
この記事では、私が実際に体験してきた大阪北新地の「バーマジックタイム」の紹介を中心に、デートでマジックバーがおすすめの理由を解説していきます。
【大阪北新地】ムッシュ・ピエールの神業マジックを目の前で堪能できるバーマジックタイム
先日、人生初のマジックバーを体験してきました。40分間のショータイムでは目の前で起こる魔法のような現象に、時間を忘れるほど見入ってしまいました。
そして、マジックバーをもっと知ってほしいと感じ、店主のムッシュ・ピエールさんに取材のお願いをして、記事を書くことにしました。
今回の主役、バーマジックタイムの店主はTVで見たことがある方も多いであろう、マジシャンのムッシュ・ピエール氏です。





私にとってピエールさんはマジシャン(手品師)ではなく、マジシャン(魔法使い)です!
数々のメディアで活躍している、日本を代表するプロマジシャン。
笑っていいとも!や徹子の部屋、うたばんへの出演経験もあるエンターテイナー。
さらに、現在は大阪でマジックバー「BAR Magic Time」を経営。
実演!ピエールさんのコインマジック
ピエールさんの魅力について伝えたい点は山ほどあるのですが、まずは実演動画をみてください。
こちらはコインマジック。
コインが消えたり集まったり、アップでよーく見てみてもどうやってコインを操作しているのか全くわかりません。コインが生き物のように見えて、とにかく不思議!
誰がみてもピエールさんが魔法を使っているように見えます。
さらにもう一つマジックをどうぞ!
ピエールさんのカードマジック
確かにオモテ・ウラがバラバラだったのに一瞬にして向きが揃ってる!と思いきや、選んだカードだけオモテ面に…。
いつの間に?何が起きているの?目の前でみていた筆者もハテナがたくさんうかび、不思議な現象に目が離せませんでした。
バーマジックタイムでは動画のように目の前で見れるテーブルマジックを40分間たっぷり楽しめます。終わった時は、40分が20分に感じられるほどあっという間で、まさに魔法の時間でした。
バーマジックタイムはデートにオススメ!カップル向きの理由3つ
純粋にマジックが好き、生で見てみたいと思った人はもちろんですが、私が特にオススメするのはデートでマジックバーにいくことです。
特に初デートでの利用に向いています。その理由を3つ紹介します。
理由1:マジックは趣味や好みに影響しないエンターテイメント
マジックは趣味や好みと関係なく楽しむことができます。
例えばデートの定番である映画は、人それぞれ好きなジャンル、嫌いなジャンルがあります。映画のストーリーは見終わるまでわかりませんし、価値観や感情に訴えるものなので、受け取り方も人それぞれです。
一方で、マジックの場合はマジシャンが起こす現象に対して知性を刺激するものなので、そこに好みや価値観は反映されません。ピエールさん曰く、マジックが嫌いという人はほとんどいないのだとか。
危険脱出など過激なイリュージョンマジックは好き嫌いがはっきりしますが、ピエールさんのお店で楽しめるテーブルマジックは誰でも楽しく見れるマジックです。だからこそ、相手の趣味や性格がまだ良くわからない段階でのデートに向いています。
理由2:プロのテクニックとトークで誰とでも楽しい時間を過ごせる
マジックバーでは複数のマジシャンが在籍していることが多いのですが、バーマジックタイムで見れるのは店主ピエールさんの実演マジックのみ。いつ行っても同じクオリティのマジックが見れるので、お店選びで失敗することはありません。
ピエールさんの魅力はマジックのテクニックはもちろんのこと、トークや人柄にもあります。
マジック中のトークも面白いですが、フリートークも面白いのです。私がお話した時は、感情豊かに面白く話してくれたエピソードに、笑ったり感動したり、もっと聞きたいと思いました。
ちなみに、TVで共演したことのあるMrマリックさんはピエールさんに対し「マジックは喋りが難しい。彼はテクニックも凄いけどキチっと喋れてるから、そこにビックリした。末恐ろしい。相当な経験値を持っている」とコメントするほど、トーク力に定評があります。
理由3:マジックのドキドキを共有し初デートでも仲良くなれる
誰でも楽しめるのがマジックと解説しましたが、さらに二人で同じ体験を共有することで、より仲良くなることができるのもオススメしたいポイント。
不思議な現象を目の当たりにすると、誰しもタネはどうなっているのか考えますよね。「すごかったね」「どうやっているんだろう?」と色々と考察しながら会話できます。
よくありがちな失敗例として、男性が女性を楽しませようと色々と頑張り必死になってしまい、空回りしてしまうことがあります。
マジックの場合はマジシャンが楽しませてくれるため、相手を楽しませることができなかった、なんて失敗もありません。
素の状態で気を使わず、一緒にいて楽しいと思える関係性であれば恋愛に発展しやすく、その後も長続きしやすいです。そのため、初デートで和やかな雰囲気にできるかは重要です。
楽しいデートにするために第三者に頼るのも良いと思います。
魅力3:記念日やサプライズプランあり
バーマジックタイムでは記念日のサプライズマジックがあります。このサプライズプランを目当てに来店される方も多いそうです。
具体的には以下の3つのサプライズ演出をお願いすることができます。
- メッセージが登場するレターマジック
- トランプがメッセージカードに変身するマジック
- プレゼントを登場させるマジック
中でも、メッセージカードマジックは無料で当日にお願いすることもできるため、事前準備の必要もなく相手に喜んでもらえるサービスです。
ちなみに、メッセージが登場するマジックは私たち素人でもできる簡単なものをピエールさんに教えていただきました。遠方でなかなかお店に行けない方は自分でマジックをしてみるのもありですよ。
口コミで高評価!思わず誰かに伝えたくなる信頼できるクオリティ
ピエールさんのお店は、グーグルの口コミ評価が5点満点中4.7点と高評価です。
実際にお店に行く前はこの口コミは本当なのかな?と思ってしまうほどに良い言葉ばかりでしたが、実際に見てみて納得。口コミの内容にわかるわかると共感しました。
いくつか口コミをピックアップして紹介します。
ーお店の雰囲気も良く、何より目の前で繰り広げられるマジックは「不思議」と「楽しい」ががいっぱいです^^ピエールさんとのお話も楽しいです。まだ二度目ですが、前回伺った時のことも覚えていてくださったり、楽しすぎて時間がアッという間に過ぎてしまいます^^別途でサプライズもしていただけるのはよかったですよ~是非行ってみてシルブプレ





「不思議」と「楽しい」がいっぱいで、あっという間に時間が過ぎる。これには私も同意!ピエールさんのマジックは「不思議」だけで終わるのではなく笑えるポイントもたくさんなので、とにかく楽しいんですよね。
ー3回来店しました。
私は趣味で10年以上マジックをしていて、社会人の手品サークルにも入ってるほど手品好きですが、「これぞプロ」という完成度の高い演技とユーモラスな話術を見れるので、いつも満足してます。
もちろん、マジックを知らない人もとても楽しめます。一緒に行った連れは、店を出るときにムッシュピエールさんのファンになっていました。





「お店を出る頃にピエールさんのファンになる」わかります!私も、お店に入った時はTVで見たのと同じ人だ〜と芸能人にあったような感覚でしたが、お店を出る頃にはマジックやトークの面白さにハマりファンになりました。
ー人生初のマジックバー、どんなところかドキドキしていましたが、ショーが始まるまでは歓談し、始まってからは圧倒されっぱなし&笑いっぱなしで本当にあっという間の時間でした!マジックだけではなく、話術もすごい楽しいです!!お店を出てからも、ずっとさっき見たマジックのお話をしていました。時間を忘れる空間で、とても楽しかったので、また行きたいと思います☆





中には100回以上通われている常連さんもいるとのこと。ピエールさんのマジックはもちろん、人柄も含めて多くの人に愛されているのはとても納得。行ってみれば、その凄さがわかります!
まとめ:また会いに行きたくなるマジックバー
マジックを見て、お話して、帰る頃にはファンになり、数日経った今感じるのは「また行きたい」という気持ちでした。
ピエールさんのマジックを見るまで、正直マジックについてはあまり良い印象がありませんでした。小さい頃みたテレビで見る危険なマジックイリュージョンの印象が強く、「不思議」よりも「怖い」と感じ、マジック自体を楽しめなかったからです。
ですが、実際にピエールさんのテーブルマジックをじっくり見てみて、純粋に「不思議、どうして?」と感じた。たったそれだけなんです。自分の想定外のことが目の前で次々と起こるんです。
そして、マジックを見終わった後には友人や恋人、家族に「私はすごい物を見たぞ」と自慢したい気持ちになり、次は大切な人を連れてもう一度見たいと感じました。
マジックバーは映画や美術館のように多くの人に知られている場所ではなく、普段のデートやおもてなしでなかなか選択肢に入らない場所だと思います。ですが、どんな人でも楽しめ、ゆっくり落ち着いて楽しめるスポットです。
この記事を通じて、一人でも多くの方にマジックバーを知ってもらえたらと思いました。ピエールさんのマジック動画がすごいと思ったら、ぜひ拡散してください。
バーマジックタイムの基本情報
「バーマジックタイム」のショータイムや、料金など詳細な情報をまとめています。詳しい質問はお店のホームページからお問い合わせください。
お店のホームページはこちら
https://www.bar-magictime.com/
バーマジックタイムの営業時間
日曜・祝日はお休みです。1日に4回のショータイムがあります。
①開場18:30 開演19:00~
②開場20:00 開演20:30~
③開場21:30 開演22:00~
④開場23:00 開演23:30~
ショータイムの途中で入場はできないので注意してください。また、月に1度のペースでステージマジックも行っています。
バーマジックタイムへのアクセス
大阪駅から徒歩13分ほど、北新地駅・大江橋駅・淀屋橋駅からは徒歩5分ほどです。洋館のような外観のビルの4Fです。
予約方法
公式サイトの予約フォームから予約できます。
当日の予約や、予約後の変更等については電話で連絡をします。(電話番号は公式ホームページで確認を行ってください。)
【予約時の注意点】
- 初来店は5名まで予約可
- 1回のショーの定員は12名
- 上記以外の人数や貸切については応相談
料金
料金:5,500円(事前予約5,000円)
子ども料金:4,000円
※クレジットカード利用可
上記の料金はフリードリンク(飲み放題)、90分です。料金には飲み物とマジックショー観覧料が含まれています。簡単なおつまみやグッズ購入は別料金になります。
普段だったら絶対に見ることができない、人生で体験したことのない経験ができるという点で、マジックだけでも十分に満足できる価格でしたよ!
質問と回答
子どもと一緒に楽しめますか?
小学生以上なら入れます
小学1年生以上であれば、初回のマジックショータイム(19時の回)のみ、入店できます。子ども料金は4,000円です。大人ひとりにつき、お子さんは2名までとなっています。また、予約時にかならず子ども同伴と伝えてください。
ピエールさん曰く、バーで薄暗い大人な雰囲気やピエールさんの特徴的なメイクで、怖がったり緊張してしまう小さなお子さんが多いのだとか。そういった理由もあって、小学生以上のお子さんのみを対象にしているそうです。
予約は必須ですか?
席があいていれば予約なしでも入れますが、事前予約をおすすめします。
予約がなくても空席があれば入れます。ただ、人数制限があるので、予約したほうがいいですね。また、事前予約であれば500円オフとなります。
お酒以外のメニューはある?食事は?
ソフトドリンクと軽いおつまみがあります。
お酒も豊富ですが、ソフトドリンクも揃っています。おつまみはチョコやナッツ、レーズンといった軽いものがありますが、食事はありません。また、マジックショーの間、食事はできません。
2回目でも楽しめますか?
2回目以降のリピーターさん向きに選べるマジックメニューを準備しています。
見たことのないマジックをリクエストすることが可能です。
大阪はマジックバーの激戦区!大阪周辺のマジックバー一覧
実は、大阪の梅田・北新地や心斎橋・なんば周辺はマジックバーが多いエリアです。
私のおすすめはピエールさんのマジックタイムですが、大阪にはたくさんのマジックバーがあります。色々なところに足を運んでみてお気に入りのマジシャンを見つけるのも良いと思います。
大阪エリアのマジックバー一覧
マジックバー | 料金 | 最寄り駅 | 特徴 |
---|---|---|---|
エンターテイメント蔵 まじっく |
3,000円〜 | 北新地 | バルーンアート ジャグリングなどもあり |
バーノンズバー | 6,000円 | 北新地 | テーブルマジック老舗店 シックな雰囲気・デート向き |
Magic Live Bar 心水 | 6,000円 | 北新地 | 隠れ家風 カウンターのみ |
マジックバー ランディー |
4.500円 | 梅田 | 元中華料理人マジシャン 中華料理が食べられる |
Mistofelees | 5,000円 | 北新地 | 光と音のマジック 超能力マジック |
マジックタイム | 6,000円 | 北新地 | おしゃれな店内 1日4回40分のマジックショー |
手品家 梅田店 | 3,500円 | 梅田 | 大型店舗 ステージマジック イリュージョン |
マジックバー カードシャーク |
5,000円 | 心斎橋 | カードマジック 落ち着いた店内 |
マジックバー トライアンフ! |
4,000円 | 心斎橋 | 時間制限なし マジシャンが接客 |
マジックバー アイデアル |
チャージ 800円〜 |
難波 | 隠れ家風 異空間の雰囲気 |
フレンチドロップ | 4.400円 | 谷町九丁目 | トリップアドバイザーで 高評価 |
A-majide | チャージ 2,000円〜 |
心斎橋 | 日替わりマジシャン 接待にも |
*基本的に、ショー込みの飲み放題プラン、または「チャージ+ショータイム+ドリンク代の目安」です。お店によって時間帯やテーブルチャージのみなど料金プランはいろいろとあるので必ずサイトで確認してください。
有名マジシャンの手品を間近でみてみたいなら「バーマジックタイム」
この記事でもたっぷり紹介しているムッシュ・ピエールさんはテレビにも何度も登場し、太田プロダクションとタレント契約もしています。小さめのお店なだけに、すぐそこでムッシュ・ピエールのマジックを堪能できます。
公式サイト:https://www.bar-magictime.com/
テレビで見るような派手なマジックショーがみれる「手品家」
手技が光るカードマジックもいいけど、人が宙に浮いたり、箱から脱出したり、大仕掛けのマジックショーはまた、別の楽しみがあります。手品家は、ステージマジックショーを中心とした、パフォーマンスが楽しめるエンターテイメント空間です。大勢で「うわあ!」と賑やかに驚きたい時にはお勧めのお店です。
公式サイト:https://tejinaya.jp/
安価で楽しめるお店「マジックバーアイデアル」
カジュアルプランなら、チャージ代800円に飲み物代のみ。マジックは2つのみですが、サクっと立ち寄って手品を見て、その後に食事でも、という場合にはピッタリかも。
もう少し本格的に楽しむなら、土日14時〜のデイタイムプランもあります。チャージ3000円+ドリンク代で25分間のマジックを楽しめます。