山梨県「甲州市勝沼」を舞台にしたワイナリー~勝沼ぶどうの丘~大善寺をまわる1日デートプラン

【甲州市勝沼】ワイナリーデートで楽しむ絶景と銘醸ワイン

外さないデートプランを紹介するシリーズ。今回は山梨県「甲州市勝沼」を舞台にした1日デートプランです。

※今回は新宿発のコースでご紹介しますが、JR中央本線「塩山駅」まで2〜3時間でアクセスできる埼玉、神奈川、千葉、長野などにお住まいの方もぜひ参考にしてください。日帰り圏内でない方も、山梨県内に前泊すれば楽しむことができます。

山梨県は日本一のワイン生産県として知られています。多くのワイナリーがあり、様々な個性豊かなワインが生み出されています。

また、山梨県のワイン造りの歴史は古く、県が誇るワイン用ブドウ品種「甲州」は、現在では世界的にも認知されるようになりました。

今回のデートプランは、「塩山駅」を起点に、マンズワイン勝沼ワイナリー、勝沼ぶどうの丘、大善寺をめぐるコースです。日帰りでも十分にワインを堪能できる内容となっています。

このデートプランに向いているカップル
  • ワインが好き
  • グルメが好き
  • ワインの知識を深めたい
  • 寺社仏閣が好き

甲州市勝沼ワイナリーデートの概要と見どころ

山梨県内全域のワインを約180種類も試飲できる「ぶどうの丘」を中心に、勝沼周辺のワイナリーやワイン関連スポットをめぐるデートコースをご紹介します。

今回は主にワインを楽しむことを前提とし、移動手段は電車とタクシーを想定しています。ただし、車で訪れる場合(運転手の飲酒は厳禁です)にも対応できるよう、最寄りのインターチェンジからの所要時間や駐車場の情報も記載しています。

また、デートの後半にはワインゆかりの「大善寺」を訪れるプランも含まれています。そのため、単なるワイナリー巡りだけでなく、寺社仏閣にも興味がある方におすすめのコースとなっています。

新宿駅から塩山駅までの所要時間は、快速で約1時間半、各駅停車で約2時間です。日帰り旅行に適した距離感となっています。

なお、このプランは休日の快速電車利用を想定していますが、電車のダイヤは曜日によって異なり、また変更される可能性もあります。そのため、実際に訪れる際は、必ず事前に最新の運行情報をご確認の上、スケジュールを組むようにしてください。

※まずは勝沼のアクセス情報やスポット一覧、予算などから説明しますが、早速デートプランの解説を読みたい方はこちらからどうぞ。

>>ワイナリーを巡るデートプランの解説

主要都市から甲州市勝沼へのアクセス方法

電車で行く場合

新宿駅から塩山駅までは、JR特急かいじ甲府行に乗って約1時間30分です。平日と休日でダイヤが異なるため、必ず事前に時刻表を確認しておきましょう。

主要駅からの所要時間と運賃について、早さ重視と安さ重視の2パターンをまとめました。

主要アクセス
新宿駅 【早さ優先】特急かいじ:約1時間30分(3,494円)
【安さ優先】京王線&中央本線:約2時間10分(1,504円)
東京駅 【早さ優先】中央線&特急かいじ:約1時間45分(3,494円)
【安さ優先】丸の内線&中央線&中央本線:約2時間45分(1,900円)
大宮駅 【早さ優先】埼京線&特急かいじ:約2時間30分(3,494円)
【安さ優先】埼京線&中央線&中央本線:約3時間(1,944円)
横浜駅 【早さ優先】横浜線&特急かいじ:約2時間30分(2,944円)
【安さ優先】横浜線&中央本線:約2時間45分(1,944円)
市川駅 【早さ優先】総武線&特急かいじ:約2時間30分(3,818円)
【安さ優先】総武線&中央線&中央本線:約3時間(2,268円)
松本駅 【早さ優先】特急あずさ&中央本線:約2時間20分(3,494円)
【安さ優先】中央本線:約3時間(1,944円)

車で行く場合

目的地までは中央自動車道・勝沼インターチェンジ(IC)を目指しましょう。東京都新宿区の首都高速4号新宿線・新宿から約2時間の道のりです。ただし、この経路は交通量が多く渋滞が発生しやすいため、出発前に最新の交通情報を確認することをお勧めします。また、予定よりも30分から1時間程度余裕を持ったスケジュールを組むことで、ゆとりを持って目的地に到着できるでしょう。

スケジュール例

9:00 JR新宿駅集合
9:30 JR特急かいじ(甲府行)に乗車
11:00 塩山駅に到着、タクシーでマンズワイン勝沼ワイナリーへ移動
11:15 マンズワイン勝沼ワイナリー見学・試飲体験
11:45 タクシーでぶどうの丘へ移動
12:00 ぶどうの丘「展望ワインレストラン」でランチ
13:00 ぶどうの丘の地下ワインカーヴで約200種類のワインを試飲
14:00 ぶどうの丘の希望の鐘を鳴らし、恋人の聖地で記念撮影
14:30 タクシーで大善寺へ移動
14:45 大善寺参拝、境内でワインを楽しみながら休憩
16:00 タクシーで勝沼ぶどう郷駅へ移動
16:30 JR特急かいじ(新宿行)に乗車
18:00 新宿駅到着、ディナーを楽しんで解散

甲州市勝沼周辺のデートスポット紹介

この記事で紹介するスポットは以下の4つです。それぞれの魅力や見どころを、これから詳しくご紹介していきます!

マンズワイン勝沼ワイナリー

所在地:山梨県甲州市勝沼町山400
電車でのアクセス:JR塩山駅よりタクシーで 約5分
車でのアクセス:中央自動車道・勝沼インターチェンジより 約10分
駐車場:あり(広い駐車スペースを完備)
営業時間:9時〜17時(年中無休)
公式サイト:https://mannswines.com/

ぶどうの丘 展望ワインレストラン

所在地:山梨県甲州市勝沼町菱山5093
電車でのアクセス:JR勝沼ぶどう郷駅より徒歩10分、タクシーで約5分
車でのアクセス:中央自動車道・勝沼ICより約10分
駐車場:あり(広い駐車スペース完備)
営業時間:
ランチタイム:11時30分〜15時30分
ティータイム:15時30分〜16時30分
ディナータイム:17時〜20時(ラストオーダー)
公式サイト:https://budounooka.com/eat/

ぶどうの丘 地下ワインカーヴ

所在地:山梨県甲州市勝沼町菱山5093
電車でのアクセス:JR勝沼ぶどう郷駅よりタクシーで約5分
車でのアクセス:中央自動車道・勝沼ICより約10分
駐車場:あり(広い駐車スペースを完備)
営業時間:9時~17時30分(最終受付は17時)
公式サイト:https://budounooka.com/see/index.html#underground

大善寺

所在地:山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
電車でのアクセス:JR勝沼ぶどう郷駅より徒歩10分、タクシーで約5分
車でのアクセス:中央自動車道・勝沼インターチェンジより約2分
駐車場:普通車40台
拝観時間:
4月~11月:9時~16時30分(最終受付16時)
12月~3月:9時~16時(最終受付15時30分)
公式サイト:https://daizenji.org/

勝沼近辺その他スポット

勝沼エリアには、本記事で紹介した以外にも魅力的なワイナリーや観光スポットが数多く存在します。日帰りでの滞在時間が限られていても、以下のスポットは訪れる価値があるので、ぜひ参考にしてみてください。

甲州市勝沼ワイナリーデートの予算目安

このデートプランの予算は新宿駅発、特急電車利用で1人あたり1万9,000円程度です。

予算を抑えたい場合は、特急を利用せずに普通電車で行くと、1人あたり片道1,500円ほど節約できます。往復で3,000円の節約となるため、全体の予算を1万6,000円程度に抑えることが可能です。

往復の電車賃 7,000円 ※新宿発特急
タクシー代 2,000円
ランチ代 2,500円
試飲代 1,500円
大善寺拝観料(グラスワイン付き) 1,000円
お土産代(任意) 2,000円
ディナー 3,000円
合計 19,000円 ※1人あたり

甲州市勝沼ワイナリーデートの時間別詳細プラン

それでは、デートプランの詳細を見ていきましょう。

紹介したワイナリー以外にも、2人の興味を引くワイナリーがあれば、ぜひプランに組み込んでみてください。カップルならではの思い出に残るオリジナルデートプランを作り上げてみましょう。

9:00 JR新宿駅集合

まずはJR新宿駅に集合です。駅の構内は広く、複雑な構造となっているので、「東口改札前」や「南口ルミネの前」など、具体的でわかりやすい場所で待ち合わせをするのがおすすめです。

それでも合流できない場合に備え、余裕をもって電車発車時刻の30分前に待ち合わせ時間を設定しましょう。これにより、遅刻や迷子になった際にも落ち着いて対応できます。

スムーズに合流できた場合は、乗車前にお手洗いを済ませたり、売店で道中の飲み物やお菓子などを購入しておくと良いでしょう。長時間の移動に備えて、快適な旅の準備ができます。

9:30 特急かいじで甲州市勝沼へ出発

新宿〜甲府・竜王を結ぶ特急かいじ

引用:http://kakuyasu-ryoko.com/

いよいよ山梨へ向けて出発です。

特急かいじを利用すると、新宿駅から塩山駅まで約1時間半で到着します。

予算を抑えたい場合は、普通列車の利用がおすすめです。到着まで約2時間かかりますが、特急料金が不要なため、片道1,500円ほど節約できます。

道中は、都心のビル群から徐々に緑豊かな景色に変わっていく車窓の風景もお楽しみください。新宿を出発してから、高層ビルが並ぶ街並みから、やがて山々や田園風景へと移り変わる様子を二人で眺めるのも素敵なデートの始まりとなるでしょう。

11:00 塩山駅に到着→タクシーでマンズワイン勝沼ワイナリー見学へ

甲州市勝沼のデートスポットマンズワイン勝沼ワイナリー

塩山駅に到着したら、まずはタクシーに乗って「マンズワイン勝沼ワイナリー」へ向かいましょう。所要時間は約5分です。

1962年に設立された「マンズワイン勝沼ワイナリー」は、現在山梨県内のワイナリーの中で最大の生産量を誇ります。ワイン造りの工程や歴史に関する展示が充実しており、ワイン愛好家にとって魅力的な施設となっています。

11:15 マンズワイン勝沼ワイナリー見学・試飲

ワイナリーに到着すると、まずはビデオルームでマンズワインについての紹介映像を鑑賞します。ワインへの興味が高まったところで、いよいよ工場見学がスタートします。

工場見学では、ワインの製造工程を詳しく学べるだけでなく、日本のワイン造りの歴史についても知ることができます。見学を通じて、ワイン造りの奥深さや日本ワインの魅力を体感できるでしょう。

見学の後は、一部の有料試飲のワインを除き、無料でテイスティングを楽しむことができます。様々な種類のワインを試飲し、自分好みの一本を見つけるのも楽しみの一つです。
ワイナリー見学は無料で、事前予約も必要ありません。気軽に訪れて、ワインの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。

11:50 タクシーでぶどうの丘へ

お昼も近づき、お腹がすいてきましたね。そろそろランチに行きましょう。

マンズワイン勝沼ワイナリーからタクシーに乗って「ぶどうの丘」に向かいます。
所要時間は約8分です。「ぶどうの丘」は、山梨県甲州市勝沼町にある複合施設で、レストランやワイナリー、温泉などが楽しめる人気のスポットです。

12:00 ぶどうの丘「展望ワインレストラン」でランチ

ワイナリー巡りデート甲州市勝沼のぶどうの丘「展望ワインレストラン」

ぶどうの丘に到着したら、館内の「展望ワインレストラン」で絶品ランチを楽しみましょう。人気店のため、事前予約をしておくことをおすすめします。

レストランの大きな窓からは、甲府盆地や南アルプス山脈の壮大な景色を一望することができます。美しい自然を眺めながらの食事は、デートの思い出作りにぴったりです。

メニューには「山梨県産ポークのソテー」や「山梨県産ワインビーフ&ブランドポークの手作りハンバーグ」など、山梨県の新鮮な地場産品を使った料理が豊富に用意されています。

せっかくの機会ですので、山梨県産のワインと一緒に料理を楽しみましょう。

ワインと料理のペアリングでは、同じ産地のものを組み合わせると相性が良いと言われています。二人で雄大な景色を眺めながら、山梨県産のワインと料理が織りなす絶妙なハーモニーをゆっくりと堪能してください。きっと忘れられない思い出になるはずです。

13:00 ぶどうの丘の地下ワインカーヴで約200種類のワインを試飲

お腹がいっぱいになったところで、今度はぶどうの丘の地下にあるワインカーヴへ行きましょう。まずは1階の受付で試飲に使う容器(タートヴァン)を1,500円で購入し、階段を下りてワインカーヴへ向かいます。

ワインカーヴでは、約200種類もの山梨県産ワインを試飲できます。山梨県を訪れた際には必ず立ち寄りたい場所で、ワイン好きのカップルにとっては理想的なデートスポットといえるでしょう。

ソムリエ気分を味わいながら、二人で様々な種類のワインを試飲し、お気に入りの1本を見つけてください。山梨の豊かな風土が育んだワインの味わいを、大切な人と一緒に楽しむひとときは、きっと素敵な思い出になるはずです。

甲州市勝沼の地元おすすめワイン紹介

ワイン愛好家の方なら、大手ワイナリーや有名ワイナリーのワインは、ある程度経験済みではないでしょうか。そこで今回は、この地域ならではの、あまり流通していない珍しくて美味しいワインをご紹介します。

これから、白ワイン、ロゼワイン、赤ワインの3種類について、それぞれ1本ずつ厳選してお伝えします。これらのワインは、ここでしか味わえない特別な一本となるでしょう。

シャトー酒折  甲州ドライ

2016年の伊勢志摩サミットで提供されたことで注目を集めた、シャトー酒折の「甲州ドライ」。この白ワインは、山梨県を代表するワイナリーの一つ、シャトー酒折が製造しています。

ブドウ品種は日本固有の甲州種で、ジューシーな果実感と程よい酸味、甲州特有のほろ苦さが感じられ、甲州ワインの魅力を存分に味わえる1本です。さっぱりとした味わいで和食とも相性が良く、刺身や天ぷらなどの料理と楽しめます。デートの際に、日本ワインを楽しみたいカップルにおすすめです。

おすすめロゼワイン:くらむぼんワイン KURAMBON ロゼ

生産者は大正2年(1913年)から続く老舗ワイナリーのくらむぼんワイン。長年の経験と伝統が息づいています。

ブドウ品種は山梨県甲州市産のマスカット・ベーリーAを使用しています。地元の特産品を活かした、産地ならではの味わいが楽しめます。

花のような香りと爽やかな味わいが特徴の、通も納得の本格辛口ロゼワインです。繊細な香りと適度な酸味が、デートの会話を弾ませてくれるでしょう。

おすすめ赤ワイン:原茂ワイン ハラモアジロン

ワイン通の方でも、「アジロン」という品種のワインを飲んだことのある方は珍しいのではないでしょうか。この珍しい品種は、日本国内ではあまり知られていません。

まだ飲んだことのないという方におすすめしたいのが、山梨県に本拠を置く小規模ワイナリーながら良質なワインを生産する原茂ワインが手掛ける「ハラモアジロン」です。

このワインは、キャンディーのような甘い香りと上品な味わいが特徴的で、アジロンの個性がよく現れている1本です。フルーティーな味わいと程よい酸味のバランスが絶妙で、ワイン初心者から愛好家まで幅広く楽しめます。

14:00    ぶどうの丘の希望の鐘を鳴らして、恋人の聖地で写真撮影

ぶどうの丘の屋外に出て、丘の上にのぼると、「希望の鐘」というロマンチックな鐘があります。二人で鐘を鳴らしながら、希望に満ちた二人の未来を祈ってみてはいかがでしょうか?この鐘は、カップルの絆を深める特別な体験となるでしょう。

また、ぶどうの丘は「恋人の聖地」にも認定されています。この認定は、カップルにとって思い出深い場所であることを示しています。

せっかく訪れたからには、「恋人の聖地」と書かれたモニュメントの前で記念撮影をしましょう。この写真は、二人の大切な思い出となるはずです。お酒を飲むと顔が赤くなりやすい方は、最初にここで撮影を済ませておくのもいいでしょう。

ただし、一緒にワインを楽しんで気分が盛り上がったところで撮影するほうがより自然な笑顔が撮れるでしょう。二人の雰囲気に合わせて、最適なタイミングを選んでください。

14:30 タクシーで大善寺へ

甲州市勝沼のデートスポット大善寺

引用:大善寺 Instagram

ぶどうの丘でのひとときを満喫したら、次はタクシーに乗って大善寺へ向かいます。このお寺は通称「ぶどう寺」とも呼ばれるほど、ぶどうやワインと深い縁があります。

大善寺が「ぶどう寺」と呼ばれる理由は、奈良時代の修行僧である行基がこのお寺を建立し、同時に地元の人々にぶどうの栽培方法を伝えたことにあります。これにより、この地域でぶどう作りが定着したという歴史があるのです。

さらに興味深いのは、行基が伝えたぶどうが、現在この地域でワイン醸造に使われている「甲州」という品種の起源だという説があることです。このように、大善寺はぶどうとワインの歴史において重要な役割を果たしてきました。

14:45 大善寺参拝・境内でワインを飲みながらひとやすみ

大善寺に到着したら、受付で拝観料を支払います。この際、グラスワイン付きの券を購入しておくとよいでしょう。

支払いを済ませたら、まずは国宝に指定されている薬師堂へ向かいます。薬師堂までは、かなりの数の石段を上る必要があります。この石段上りはやや体力を使うので、心づもりをしておきましょう。

ヒールの高い靴や短いスカートでは石段を上るのが困難なため、動きやすい服装で訪れることをおすすめします。参拝を終えたら、再び石段を下り、客殿へ向かいます。客殿では、お寺で醸造されたグラスワインを楽しむことができます。

美しい庭園を眺めながら、ゆったりとワインを味わってください。この時間が、恋人同士の絆をより深める素敵な思い出になるでしょう。

16:00 タクシーで勝沼ぶどう郷駅へ

そろそろ日も傾いてきたので帰りましょう。

大善寺からタクシーに乗って、帰りは勝沼ぶどう郷駅に向かいます。所要時間は5分程度です。効率的な帰り道を選ぶため、塩山駅に戻るのは避けましょう。勝沼ぶどう郷駅から電車に乗れば、スムーズに帰宅できます。

16:30 JR特急かいじ(新宿行)で帰路へ

JR特急かいじに乗って、東京へ向かいます。約2時間の車窓からの景色を楽しみながら、帰り道は一日の楽しい思い出話に花を咲かせてくださいね。山梨での素敵な時間を振り返り、お二人の絆をさらに深める機会になるでしょう。

18:00 新宿駅着、ディナーを食べて解散

勝沼ぶどう郷駅から特急で約1時間半で新宿駅に到着します。翌日の予定によっては、ここで解散するのもよいでしょう。しかし、もう少し一緒に過ごしたい場合は、新宿駅周辺でディナーを楽しんでから帰るのがおすすめです。

昼間に洋食とワインを楽しんだ後なので、夜はあっさりとした和食を選ぶとバランスが取れるでしょう。例えば、蕎麦や天ぷらなどが良いかもしれません。
もちろん、「まだワインを楽しみたい」という場合は、新宿にある美味しいワインが飲めるお店を選んでも良いでしょう。カップルの好みや気分に合わせて、素敵な締めくくりを楽しんでください。

甲州市勝沼ワイナリーデートのまとめと注意点

今回は、新宿駅から日帰りで山梨県の勝沼でワインを堪能するデートコースをご紹介しました。勝沼は日本有数のワイン産地として知られ、多くのワイナリーが点在しています。

ワイナリー見学はもちろん、ぶどうの丘やぶどう寺参拝などの観光スポットも含まれた盛りだくさんの内容で、ワイン好きなカップルにぴったりのプランです。

一泊するとさらに楽しみが広がります。夜は山梨県の美味しいワインを堪能したり、温泉でリラックスしたり、翌日は別のワイナリーを訪れるなど、充実したお泊りデートを楽しめます。

ただし、ワインの試飲や飲酒の際は適量を心がけましょう。特に昼間は体調や気温の影響で酔いやすくなるため、ほどほどの量を意識することが大切です。

関東地方や長野県にお住まいのワイン愛好家の方々には、ぜひ一度「ワイン王国」と呼ばれる山梨県の勝沼でデートを楽しんでみてはいかがでしょうか。