大分・春日神社で叶える緑に囲まれた神前式|平安時代から続く由緒ある神社
今回ご紹介するのは、大分県大分市に鎮座する「春日神社(かすがじんじゃ)」。平安時代から続くこちらの神社では、神前結婚式を挙げることができます。
神前式を挙げる予定の方はもちろん、どんな結婚式を挙げれば良いか迷っている方も、心に残る特別な結婚式を実現するために、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
平安時代から1000年以上続く春日神社の歴史と由来
春日神社は、平安時代から続く県内有数の古社です。大分県大分市勢家町に位置しており、JR大分駅から徒歩10分という便利な場所にあります。
御祭神として、武甕槌命、経津主命、天津児屋根命、姫大神を祀っています。
今回は、春日神社の宮司である宮本 隆之さんに、神前結婚式の魅力や春日神社の歴史について詳しくお話を伺いました。
春日神社で叶える神前結婚式の特徴と魅力
インタビュアー
神前結婚式を行うようになったきっかけを教えてください。
宮司
今日のような神前式が始まったのは、1900年(明治33年)に大正天皇のご成婚を記念して、日比谷大神宮で行った結婚式からと言われています。
そのため、その頃から当社でも神前式が多く行われるようになったと聞いております。
古くから地元の神社で結婚式を挙げる風習はありました。そのため、神前結婚式は日本人の文化として長く根付いた結婚式と言えるでしょう。具体的な時期ははっきりとは分かりませんが、少なくとも100年以上の歴史があります。
インタビュアー
100年以上前から神前式が執り行われてきたとは驚きです。日本人の伝統的な結婚式として、多くの方に親しまれてきたのですね。
神社で家族の絆を感じる:世代を超えて受け継がれる結婚式
インタビュアー
神前結婚式とその他の結婚式における違いは何ですか?
宮司
神社という場所でしかつくることのできない、日本ならではの家族の結びつきや時間を感じることができます。
神社は長い歴史を持ち、永続的に存在し続けます。初詣、宮参り、七五三など人生の重要な節目に訪れる特別な場所です。
お二人にとって「心に残る」場所が、これから築かれる新しい家族にとっても「心に残る」大切な場所になるでしょう。結婚式を行った神社は、家族の歴史が刻まれていく場所となります。
厳かな雰囲気:雅楽の生演奏と巫女舞が彩る神前式
インタビュアー
春日神社における神前結婚式の流れを教えてください。
宮司
挙式は約30分です。式次第は以下のとおりです。
- 参進:雅楽の生演奏の中、新郎新婦と両家が式殿まで1列ずつに並んで進む
- 修祓:参列者全員のお祓い
- 祝詞奏上:斎主が新郎新婦の結婚を奉告し、末永い幸福を祈り祝詞を奏上
- 巫女舞:新しい家庭の繁栄を祝う舞を奉奏
- 誓詞通読:新郎新婦が神前で結婚の誓いを立てる
- 三献の儀(三々九度):結婚の契りを交わす儀式
- 指輪交換
- 玉串拝礼
-
親族盃の儀:両家の幸福を祈り、御神酒で乾杯する
- 閉式
式の後、ご親族全員で記念撮影を行います。
インタビュアー
雅楽の調べに合わせて参進するのですね。神聖な雰囲気が伝わってきます。巫女さんの舞も美しく、印象的です。
このような神聖な空間でお式を挙げることは、新郎新婦はもちろん、参列された方々にとっても心に残る思い出になりますね。
4世代で紡ぐ縁:春日神社で受け継がれる家族の絆
インタビュアー
神前結婚式にまつわる印象深いエピソードはありますか?
宮司
お祖父様とお祖母様が結婚式を挙げた春日神社で、お父様とお母様も結婚式を挙げられ、そしてご自分たちもこの春日神社で結婚式をされる…という方が多くいらっしゃいます。驚くべきことに、当社で4世代が結婚式を挙げているご家族もいるほどです。
神社は、「いのち」が受け継がれてきたことを感じる特別な場所だと深く感じています。これは、まさに当社が大切にしている「続く縁(えにし)、始まる縁(えにし)」という理念を体現しています。代々受け継がれてきた絆が新たな家族の始まりへとつながっていく、その神聖な瞬間を見守ることができるのは、私たちにとっても大きな喜びです。
1日1組限定:ゆったりと過ごせる境内での披露宴
インタビュアー
春日神社で神前結婚式を挙げるメリットを教えてください。
宮司
厳かな雅楽の調べに導かれながら式殿へと歩みを進める「参進」に憧れる花嫁様は少なくありません。この伝統的な儀式は、結婚式に特別な雰囲気をもたらします。
また、境内に披露宴会場がありますので、移動することなく式の後すぐに披露宴を行っていただけるのも大きな魅力です。
バリアフリーになっておりますから、ご高齢の参列者の方がいらっしゃっても安心してお迎えできます。さらに、ご披露宴は1日1組限定でお受けしていますので、ゆったりとした雰囲気の中でお過ごしいただけます。
人数も、少人数から120名までお受けしていますので、アットホームなお食事会から、会社の方々をお招きしての大規模な披露宴まで柔軟に対応できます。
結婚式専属の担当者(ウェディングプランナー)が職員として常駐しておりますので、準備から当日まで、いつでもきめ細やかなサポートをご提供いたします。
自然豊かな境内や、鹿鳴館時代の迎賓館を思わせるクラシカルモダンな会場などでの前撮りも、全てプロデュースいたします。風情ある和の空間から、洋の要素を取り入れた会場まで、多彩な写真スポットをご用意しております。
春日神社の神前式:予約方法と料金プラン
インタビュアー
挙式の予約は何ヶ月前から可能でしょうか?
宮司
当社では境内参集殿にてご披露宴も承っておりますので、1年くらい前からご予約される方も多くいらっしゃいます。
ご準備の内容にもよりますが、1か月前までにはご予約された方が良いでしょう。
アットホームな挙式:36名まで参列可能な神前式
インタビュアー
挙式には何名参列できますか?
宮司
儀式殿、本殿ともに新郎新婦様を含めて36名様ご参列いただけます。
ただし、本殿での挙式は当社で披露宴やお食事会をされる方に限らせていただいております。
インタビュアー
お式のみを挙げる方の場合は儀式殿での挙式になるのですね。少人数での参列となるため、静かで厳かな雰囲気の中で挙式を行えそうです。
インタビュアー
神前式における予約申込方法や料金について教えてください。
宮司
神前結婚式に関する問い合わせ・予約は以下の電話またはホームページから行ってください。
また、料金もこちらに記載しておりますのでご確認ください。
電話番号 | 097-532-5638 |
---|---|
公式サイト | https://www.kasuganomori.jp/ |
儀式殿
様式 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
鶴式 | 5万円 | 巫女舞・雅楽CD |
特式 | 7万円 | 巫女舞・雅楽奏者による生演奏 |
※別途、申込金1,000円が必要です。
本殿
様式 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
本殿式 | 12万円 | 巫女舞・雅楽奏者による生演奏 |
※本殿挙式は神社にて披露宴をする方に限ります。
白無垢から作られた和のドレスで臨むこともできる
インタビュアー
ドレスで神前結婚式に臨まれる方もいらっしゃいますか?
宮司
ごくまれではありますが、ドレスで神前式をされる方もいらっしゃいます。当社提携店には白無垢から作られた和のドレスもございますので、ご自分の気に入るお衣装をお選びください。
一般的には、白無垢で挙式され、披露宴で色打掛や振袖、ドレスなどをお召しになる方が多いです。これは伝統的な和装から現代的な衣装への変化を楽しむ方法として人気があります。
カップルの声:心に残る神前式の感想
インタビュアー
ご夫婦や参列者の方からよくいただく感想はありますか?
宮司
当社ホームページに「お客様の声」として、ご結婚式をされた新郎新婦様の感想を載せております。そちらで実際に挙式された方々の生の声をご覧いただけます。春日神社での神前式は、厳かな雰囲気の中で行われ、多くの方々に印象深い思い出となっているようです。
春日神社の魅力:1000年の歴史と見どころ
インタビュアー
春日神社はどのような神社か教えてください。
宮司
春日神社は860年(貞観2年)に国司藤原朝臣世数が奈良春日大社の四所大神をお迎えしたとされる、平安時代から続く県内有数の古社です。
大分市の中心部に位置する境内は約八千坪あり、参道左右に立つ樹齢数百年の大楠に代表される緑豊かな自然に囲まれた憩いの杜となっています。四季折々の景色を楽しむことができ、多くの参拝客や地元の方々の心の拠り所となっています。
参拝の際の見どころ:御神木の大楠と庄内神楽
インタビュアー
春日神社を訪れた場合の見どころやおすすめポイントを教えてください。
宮司
樹齢1000年を超えると言われる御神木の大楠をはじめとして、大分市の中心部にあるとは思えないほど緑あふれる境内です。その荘厳な雰囲気は、訪れる人々に深い印象を与えます。
また、春、夏、秋の大祭では、境内の神楽殿で有名な庄内神楽も奉納されます。この伝統芸能は、華やかな衣装と面、そして力強い舞で観る人を魅了します。
これから結婚するカップルへ:春日神社からのメッセージ
インタビュアー
最後に、結婚が決まったカップルへメッセージをお願いします。
宮司
結婚式の前に少しだけ、お2人で考えてみて欲しいことがあります。
お2人の理想の結婚式はどんな形をしていますか?どんな雰囲気を望んでいますか?何を伝えたいですか?
きっと答えはカップルの数だけあると思います。私たちが目指す結婚式は、「本当に良かった」「新郎新婦が幸せそうだった」と、みんなの「心に残る」結婚式です。これは、列席者の方々にも深い印象を与える、思い出に残る式という意味です。
人生の節目節目に訪れる春日神社が、お2人にとっても、これから築かれる家族にとっても「心に残る」場所になるようお手伝いさせていただきます。結婚後も、お宮参りや七五三など、様々な機会に訪れていただければ幸いです。
インタビュアー
お忙しい中、本日は貴重なお話をありがとうございました。
春日神社へのアクセスと基本情報
住所 | 〒870-0031 大分県大分市勢家町4丁目6番87号 |
---|---|
電話番号 | 097-532-5638 |
FAX | 097-532-5473 |
公式サイト | https://www.kasuganomori.jp/ |