【福島デート】磐椅神社で縁結び祈願!えんむすび桜と宝の水で良縁を呼ぶ

「由緒ある神社で良縁を授かろう!」でご紹介するのは、福島県猪苗代町にある「磐椅神社」です。

磐椅神社(いわはしじんじゃ)は縁結びや豊作祈願、方除開運など全ての開発開運の神様を祀っているとしてあつく信仰され、「いわきさま」の愛称で親しまれている神社です。

磐椅神社には「えんむすび桜」や「鳥居杉」「大鹿桜」などといった見どころがあり、メディアでも紹介される人気スポットとなっています

縁結びを願う方や、神社巡りをしたい方はぜひ最後までご覧ください。

磐椅神社の由緒と見どころ:会津の総産土神社

福島県耶麻郡にある磐椅神社との歴史が深い磐梯山

▲福島県耶麻郡にある磐椅神社との歴史が深い磐梯山

福島県猪苗代町にある磐椅神社は、いわきさまと呼ばれ親しまれている、会津の総産土神の社です。初代会津藩主の保科正之が信仰していた、由緒ある神社としても知られています。

1500年以上の歴史がある磐椅神社の境内には、樹齢800年以上の鳥居杉に宿ったえんむすび桜があります。

御祭神は大山祇神と埴山姫命で、相殿として縁結び、豊作祈願、方除開運など開運開発の神様である品陀和氣命(応神天皇)、息長足姫命(神功皇后)などが祀られています。

また相殿に祀られている木花佐久夜毘賣命は、縁結びのご利益があると言われている神様です。

地下23メートルから湧き出る磐椅神社の霊水・宝の水は、会津名水紀行三十選に選ばれています。

春には会津の五桜のひとつ、大鹿桜が咲き誇ります。大鹿桜の花びらの色が変わっていく様は、見逃せないポイントのひとつです。

磐椅神社は四季折々の風情を感じながら、縁結び祈願をしたいという方におすすめの神社です。

今回は磐椅神社の宮司である伊東政則さんに、磐椅神社の歴史や縁結びについてお伺いしました。

開発開運の神々を祀る!縁結び・豊作祈願・方除開運

インタビュアー

磐椅神社はどのような神社ですか?

伊東さん

磐梯山のふもとにある磐椅(いわはし)神社は、江戸時代に会津藩祖の保科正之が信仰した会津総産土神の社です。地元の方には「いわきさま」として親しまれています

宝の山と呼ばれる磐梯山は、明治21年(1888年)の大爆発で変形しました。以前の山頂は高く天に向かってそびえ立ち、石(磐)の梯(はしご)のように見えたので「磐椅山」と呼ばれていました。

社伝によると奈良時代、磐梯山の山頂からふもとに遷座したとされています。御祭神は国土開発の神とされる大山祇神と埴山姫命です。

相殿として品陀和氣命(応神天皇)、息長足姫命(神功皇后)、大山祇神の子である木花之佐久夜毘売命、岩長姫命が祀られています。

これらの神々は縁結び・豊作祈願・方除開運など全ての開発開運の神様とされています

インタビュアー

磐椅神社の起こりは、応神天皇の御代である弥生時代にもさかのぼると聞いています。

「磐椅山」とは現在の磐梯山を指すそうですが、約250年前の大爆発によって変形する前の、堂々とそびえ立つ姿は、まさしく「いわはし」の山だったことでしょう。

当時、そんな磐椅山の頂上に鎮座していたという磐椅神社は人々からの信仰もあつかったのでしょうね。

縁結びの象徴「えんむすび桜」と会津五桜「大鹿桜」

福島県耶麻郡にある磐椅神社の大鹿桜

▲福島県耶麻郡にある磐椅神社の大鹿桜

インタビュアー

磐椅神社の見どころはどこでしょうか。

伊東さん

樹齢800年以上とされる鳥居杉の幹には山桜が根付き、杉と桜が縁を結んだ「えんむすび桜」として親しまれています。

毎年春になると鳥居杉の二又に分かれている場所から自然と山桜が芽吹き、多くの花を咲かせます。なぜ桜が杉の幹から自生したのかは分からず、少なくとも40年以上前から根付いていました。

杉と桜が縁を結んだということから「えんむすび桜」と呼ばれるようになり、縁結びを願う参拝者が年間を通じて訪れます

また会津五桜の1つ「大鹿桜」は千年以上前、平安時代に天皇の使者である勅使が桜の木を奉納したとされ、現在はその子孫が毎年花を咲かせています

開花時は白色ですが、その後、ピンクに変わり最後は鹿の色に似ることから「大鹿桜」と呼ばれています。花の中心のめしべが変化し、花弁の中から葉が出るという珍しい八重桜で、見ごろは5月上旬です。

インタビュアー

樹齢800年の鳥居杉に宿る「えんむすび桜」は、地元のニュースでも取り上げられるほどの縁結びスポットだそうですね!

また「大鹿桜」は福島県緑の文化財登録第1号で、猪苗代町指定天然記念物としても指定されている「翁桜」と聞きました。花びらも70数枚になるとのことで、とても珍しい桜ですよね。

会津名水紀行30選「磐椅神社宝の水」の魅力

福島県耶麻郡にある磐椅神社の宝の水

▲福島県耶麻郡にある磐椅神社の宝の水

インタビュアー

えんむすび桜や大鹿桜以外の名物はありますか?

伊東さん

手水が境内の地下からわき出ており「磐椅神社宝の水」として会津名水紀行30選に選ばれています。夏は冷たく冬は温かくまろやかな飲み口ですよ。

インタビュアー

こちらの手水は神社境内の地下23mより湧き出ているそうですね。

遠くからはるばる汲みに来る方も多いとお聞きしました。後ほどぜひその魅力に触れたいです。

磐椅神社の縁結び祈願:方法とご利益

福島県耶麻郡にある磐椅神社に良縁祈願として結ばれる5円玉

磐椅神社の縁結び祈願方法についてお話しを伺いました。

縁結び祈願の方法:鳥居杉に5円玉を結ぶ

インタビュアー

縁結びのご利益を得たい場合は、何をすれば良いでしょうか?

伊東さん

参拝される方は赤いひもに5円玉を結び、それを鳥居杉のしめ縄に結んでいかれます

当社では良縁成就の祈願をされた方、縁結びのお守りや絵馬を受けた方に赤いひもをお渡ししております

インタビュアー

心の中で縁結びへの願いを膨らませながら5円玉を結ぶことで、良縁に巡りあうことができそうですね!

こちらへ訪れた際の思い出づくりにもなると思います。

縁結び・子宝・安産祈願:木花之佐久夜毘売命の御利益

福島県耶麻郡の磐椅神社にあるハートの穴があいた燈籠

▲福島県耶麻郡の磐椅神社にあるハートの穴があいた燈籠

インタビュアー

どのような神様が祀られていますか?

伊東さん

こちらでは瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)と結ばれた木花之佐久夜毘売命(コノハナサクヤビメノミコト)が祀られています。

そのため、縁結びや子宝、安産祈願などを願う人がご参拝しております

インタビュアー

瓊瓊杵尊や木花之佐久夜毘売命は、古事記や日本書紀にも登場する日本神話の神様ですよね。

木花之佐久夜毘売命はとても美しい女神だったようで、瓊瓊杵命は海岸で出会った彼女へ一目惚れしたという伝説があると聞きました。

そのような歴史の深い神様の祀られている磐椅神社で縁結びを願うことで、素敵なパートナーに出会えそうですよね。

縁結び祈願のベストシーズンは4〜5月:えんむすび桜の開花時期

インタビュアー

縁結びを願う参拝者でにぎわう時期はいつ頃でしょうか?

伊東さん

特に「えんむすび桜」が開花する4月、5月ごろは多くの方が訪れます。近年は年間を通じて男女を問わずご参拝されています。

インタビュアー

鳥居杉をはじめとして自然が豊かなこの地は、四季の魅力を感じられるのが素敵ですね。

特にえんむすび桜や大鹿桜が開花する頃に訪れることで、春の情緒を存分に味わうことができますね。

縁結びのお守りの効果:参拝者の成功エピソード

福島県耶麻郡にある磐椅神社のえんむすび桜

▲福島県耶麻郡にある磐椅神社のえんむすび桜

インタビュアー

参拝者からの報告や感想などで、印象に残るエピソードなどあれば教えてください。

伊東さん

縁結びのお守りを受けた方が「三カ月後に良い方と巡り合った」とご報告に来てくださいました。神社を参拝してご縁があり、当社で結婚式を挙げた方もいらっしゃいます。

他にも、結婚されて子宝を願いお守りを受けた直後にご懐妊されたことが分かり、我が子と一緒にご報告に来られた夫婦もいらっしゃいます

インタビュアー

こちらのお守りを受けて三カ月で良縁に巡り合えるとは、希望に溢れるエピソードですね!

縁結びや子宝祈願など、パートナーとの人生の節目のたびにこちらを訪れるのもいいですよね。

人気の縁結び授与品:お守りと絵馬

福島県耶麻郡にある磐椅神社の縁結びお守り・絵馬

▲福島県耶麻郡にある磐椅神社の縁結びのお守りや絵馬

インタビュアー

縁結びのご利益があると言われているスポットや授与品を教えてください。

伊東さん

まず鳥居杉と桜が縁を結んだ「えんむすび桜」が絶好の縁結びスポットですね。

授与品は、赤と白が一対になった縁結びのお守りや、ハート型の縁結びの絵馬があります

インタビュアー

とても可愛らしいお守りですよね!

こちらに訪れたらえんむすび桜に訪れるのはもちろん、お守りを受けたら肌身離さず持ち歩いて良縁を願いたいですね。

良縁成就後のお礼参り:感謝の気持ちを伝える

インタビュアー

もし縁結びの参拝により良縁を授かった場合、お礼参りなどを行った方が良いのでしょうか?

伊東さん

縁結びのお守りを受け、鳥居杉に五円玉を結び、後日お礼参りに訪れる方は多くいらっしゃいます。

その際「いい方と巡り会いました」「結婚が決まりました」とのお声をお聞きしています

インタビュアー

良縁を授かったら、ぜひ後日お礼参りに行って神様へ感謝の気持ちを伝えたいですね。

宮司からのメッセージ:良縁を引き寄せる心構え

福島県耶麻郡にある磐椅神社の宮司である伊東政則さん

▲福島県耶麻郡にある磐椅神社の宮司である伊東政則さん

インタビュアー

良縁に巡り会えないと悩む人へメッセージをお願いします。

伊東さん

当社では、良い縁と巡り会えたとご報告に来てくださる方、毎年参拝に来られる方などが、いろいろなお話をしていかれます。

良縁を願い参拝する方には「神様を信じて自分でも行動してください。そうすれば神様は見てくださっています」とお伝えしています。

インタビュアー

神様を信じて真摯に願いを伝えることで、次の日から前向きに行動できそうですね。

縁結びの願いを胸に鳥居杉へ5円玉を結んだり、神社の歴史を肌で感じながら参拝することで、こちらで過ごす時間が特別なものになりそうです。

本日は貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

磐椅神社への参拝:アクセスと基本情報

住所 〒969-3102
福島県耶麻郡猪苗代町字西峰6199
電話番号 0242-62-4109
公式サイト https://iwahashijinja.jp/

磐椅神社周辺のパワースポット:デートコース3選

磐椅神社と合わせて行って欲しい、おすすめのパワースポットを3つ紹介します。

達沢不動滝:マイナスイオンで心身リフレッシュ

滝元に不動尊を祀る達沢不動滝は、福島県猪苗代町のパワースポットとして親しまれている名瀑です。

岩肌に沿って力強く流れ落ちる男滝は、水のカーテンのように見える様が圧巻。男滝と対照的な光景を見せてくれるのが、西側にある優美な女滝です。

夏は新緑、秋は鮮やかに彩られた紅葉、冬は白銀の雪景色といった雄大な自然との融合が魅力的に映ります。

新鮮な空気とマイナスイオンをたっぷり味わうことができる、心のリフレッシュにおすすめのスポットです。

達沢不動滝:https://www.bandaisan.or.jp/sight/tatsusawafudotaki/

昭和の森:猪苗代湖を一望できる絶景スポット

磐梯山の南山腹にある昭和の森は、猪苗代湖を一望できる自然公園です。

淡水湖として全国3位の面積を誇る猪苗代湖は透明度が高く、四季折々の風情を湖面に映し出すことから、天鏡湖と呼ばれています。

昭和の森の園内ではアカマツ林や広葉樹林の姿を見ることができ、未来へと時を刻み続ける日時計や、火山岩石を生かしたロックガーデンなどのスポットもあります。

眼下に広がる猪苗代湖を眺めながら、昭和の森でパワーチャージしてみてはいかがでしょう。

昭和の森:https://www.inawashiro.or.jp/institution/showa/

土津神社:縁結びと歴史を感じる神社

磐椅神社から約500mほどの距離にある、土津神社は初代会津藩主の保科正之を御祭神として祀る神社です。

大義成就、心願成就、立志出世、幸福成就、五穀豊穣をはじめ様々なご利益があると言われている神社です。また境内に咲く双葉葵には、縁結びや夫婦円満などのご利益があると言われてます。

奥の院に保科正之公墳墓があり、広い境内では会津が歩んで来た歴史に触れることができます。

土津神社:https://hanitsujinja.jp/history/goshintoku/