【和歌山】伊太祁曽神社で叶える伝統的な神前式|1日1組限定の贅沢な結婚式

この記事では、伊太祁曽神社での結婚式について解説をしています。

伊太祁曽神社は和歌山県和歌山市にある神社です。地元民との心の距離が近く古くから親しまれている伊太祁曽神社では、心のこもった贅沢な結婚式ができると人気なんですよ。

日本の伝統的な挙式スタイルに興味がある方や、他にはないこだわりの和婚がしたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

紀伊国一の宮である「伊太祁曽神社」 

和歌山市で神前結婚式ができる伊太祁曽神社

和歌山県和歌山市の伊太祁曽神社は、伊太祈曽駅より徒歩約5分の場所にあるアクセス良好な神社です。約30台駐車可能な駐車場もあり、車での参列にも便利です。

紀伊国一の宮である伊太祁曽神社は、古くから木の神様として慕われている五十猛命(いたけるのみこと)が御祭神で、家内安全、商売繁盛、厄除け、病気平癒、交通安全などの御神徳があるのだとか。

伊太祁曽神社の神前式は、常盤殿の廻廊から餅まきを行う風習があります。

今回は伊太祁曽神社の禰宜、奥重貴さんに伊太祁曽神社の神前結婚式のこだわりや挙式内容について詳しくお話を伺いました。

木の神様・五十猛命を祀る神社の由来と御神徳

インタビュアー

伊太祁曽神社が、どのような神社か教えてください。

禰宜

伊太祁曽神社は、我が国に樹木を植えてまわったと『日本書紀』に記される五十猛命(いたけるのみこと)という神様をお祀りする神社です。

木を植えてまわった神様であることから、古くより「木の神様」と慕われ、この土地は木の神様の住む場所であることから「木の国」と呼ばれるようになりました。

そこから、やがて「紀伊国」となったと伝えられています。このような歴史から紀伊国一の宮という位置づけになっています。

御神徳としては、国土に樹木を植えたことから木材業・山林業などを中心とした人々の商売繁昌・事業安全がございます。

また、大国主神の災難を取り除き生命を救ったという神話より、厄除け・病気平癒の御神徳もあると言われております。

その他、紀伊国の守り神としての家内安全、また父神スサノオ神が杉や楠で船造りを行うのが良いと助言したことから航海安全、転じて交通安全などが挙げられます。

インタビュアー

全国から多くの木材に関するお仕事をされている方が、伊太祁曽神社の参拝に訪れるそうですね。

厄祓いの神社としても有名なので、伊太祁曽神社で挙式をすることで、新生活に起こる厄も避けられるような気になりますね。とても心強いです。

白無垢が映える新緑の樹木や赤い太鼓橋が魅力 

伊太祁曽神社の厄難除け木の俣くぐり

インタビュアー

伊太祁曽神社を訪れた際の、見どころはどこですか?

禰宜

春には桜が見事に咲き誇ります。また境内には樹木が多いため白無垢が新緑に映えると思います。神池にかかる赤い太鼓橋を入れて記念写真を撮られる方も多いです。

インタビュアー

赤い太鼓橋で撮影された新郎新婦さんの写真を、拝見しました。赤い橋に白無垢がよく映えて、とても素敵だと思いました。

禰宜

また、御祭神にちなむ神話より「厄難除け木の俣くぐり」というものがあります。

御神木だった杉の木が雷によってくり抜かれたものですが、これをくぐることで災難から免れることができると伝えられています。

インタビュアー

すごく大きな木ですね!御神木をくぐる経験は、なかなかできないのではないでしょうか。ぜひくぐってみたいです。

伊太祁曽神社の神前式:特徴と魅力

和歌山市にある伊太祁曽神社の神前結婚式

披露宴を含む結婚式の歴史

インタビュアー

伊太祁曽神社で神前式を行うようになったのは、いつ頃からですか?

禰宜

いつごろから行っているのかはわかりません。

挙式のご相談に来られる新郎新婦のご両親が伊太祁曽神社で挙式をされたという話も聞きます。少なくとも昭和40年代には神社で披露宴まで行う結婚式が行われていたようです。

インタビュアー

親子2代に渡り伊太祁曽神社で挙式されるとは、よほど思い入れがあるのでしょうね。

昭和40年代というと、神前結婚式が主流だったと思いますが、最近また日本の伝統文化を重んじる挙式スタイルに注目が集まっています。

今後は「実は両親も」というカップルが増えるかもしれませんね。

神前式の意義:御神前での儀式と感謝の念

インタビュアー

神前式とその他の結婚式で、大きな違いはありますか?

禰宜

神前結婚式の一番の特徴は、挙式に関わる次第を御神前で行うことです。

神社であればどこでも良いのではなく、元々は氏神さまやこれまでの成長を見守ってくれていた神様、これから二人が生活を始める土地の神様などの前でお式を行うものでした。

単に「神様の前で儀式を行う」というだけのことではなく、これまでの感謝、そしてこれからの生活をお守りいただく意味も含まれています。

挙式のご相談にお越しになられた方に、こういった説明をさせていただいています。

インタビュアー

神社であれば、どこでも良いというわけではないのですね。神前式の意味合いについて深く知ると、新生活を迎える土地の神様や氏神様の神社で行うのが当然のように思います。

禰宜

新生活が始まると、妊娠・出産・家の建築など様々な節目があり、安産祈願・初宮詣・地鎮祭・厄除け・新車清祓いなどが必要になるかもしれません。

そんな時にも、お二人がお式を挙げた神社であれば、より親しみが湧くと思います。

インタビュアー

確かにそうですね。結婚してからは、何かと神社にお世話になる機会が増えると思います。

挙式した神社で人生の節目を見守っていただくことで、より想い出も深くなる気がします。

1日1組限定の特別感:花嫁電車と餅まきの魅力

伊太祁曽神社の神前結婚式で行う餅まき

インタビュアー

伊太祁曽神社の結婚式ならではの良さを、教えてください。

禰宜

伊太祁曽神社では1日1組に限りお式を受けております。そのため、希望日に挙式予定が入っている場合は、申し訳ありませんがお断りをさせていただいております。

1組限りでお式を行いますので、控室の利用時間の制限はありませんし、また記念写真を撮影する際に他のお式の方と撮影場所の取り合いになることもありません

インタビュアー

まるで貸し切りのような状態で、ご対応いただけるのですね。伊太祁曽神社で挙式されたご夫婦の満足度が高いのも納得です。

時間に制限があると気持ちが焦ってしまい、時計ばかりが気になってしまいます。挙式当日は祝福ムードを満喫したいので、贅沢に時間を過ごせるのはうれしいです。

禰宜

和歌山ではお祝い事などで餅まきがよく行われます。その場合、特別に櫓(やぐら)を組む場合が多いのですが、伊太祁曽神社の場合は常盤殿という建物の廻廊から行います。

そのため、花嫁衣装を着たまま容易に進んでいただくことができます。

ご親族やご友人の多い新郎新婦には、お二人の幸せのおすそ分けとして餅まきをされる方が多いです。

インタビュアー

やはり、餅まきも花嫁衣装で行いたいですよね。その方が受け取る側も、盛り上がるのではないでしょうか。盛大にお祝いする、素敵な風習ですね。

私もやってみたいです!

伊太祁曽神社の神前結婚式で使ういちご電車寿号

禰宜

また、神社より徒歩5分の距離にある伊太祈曽駅から「いちご電車」や「たま電車」を貸し切りにした花嫁電車の運行を絡めた挙式をされる方も2~3年に1組程度いらっしゃいます。

インタビュアー

花嫁電車ですか!?すごいですね。いちご電車も、たま電車もとても可愛いので、花嫁さんにとって大満足の式になるでしょうね。

和歌山駅周辺で披露宴などをする場合にも、いいですよね。新郎新婦はもちろん、参列者にとっても絶対に忘れることのできない結婚式になりそうです。

伊太祁曽神社の神前式の流れと所要時間

インタビュアー

実際に神前式では、どのようなことを行うのでしょうか?

禰宜

新郎新婦を先頭に両家行列で御社殿まで進み、お祓いを受けていただき、拝殿内の所定の場所にそれぞれお座りいただきます。

お二人の結婚を神様に奉告する祝詞奏上を行い、夫婦固めの盃、いわゆる三々九度を交わしていただきます。

また、新郎様には誓いの言葉を奏上いただき、お二人から希望があれば結婚指輪の交換を行います。

その後、玉串を御神前に奉り拝礼いただき、両家親族固めの盃を交わしていただきます。

参列人数や挙式プランにもよりますが、大体40~60分の挙式時間をいただいております。

インタビュアー

神社での挙式は、なんだかとても緊張感があります。でも緊張感があることで、夫婦としての出発点の重みを感じられますね。

伊太祁曽神社の神前式Q&A:予約から服装まで

伊太祁曽神社の神前式についてさらに詳しくお伺いしました。

挙式予約のタイミングと仮予約について

インタビュアー

挙式予約は、何ヶ月前頃から可能でしょうか。

禰宜

挙式の2ヶ月前にはお申し込みいただきたく思います。

ただし、すでに挙式予約が入っている日であれば、1年前であってもお受けすることはできません。早目のお申し込みをおすすめします。

また、挙式日が確定していない場合でも、挙式予定日を仮予約することが可能です。

インタビュアー

挙式日は親族などの予定もある程度考えなくてはいけないこともあり、なかなか確定しづらいですよね。

人気があるような日を希望する場合、「早く予約しないと」と気持ちも焦ります。ある程度決まった時点で予定日を仮予約できるのは、とても助かります。

挙式は年間で、どのくらい行われているのですか?

禰宜

1日1組に限って執り行いますので、年間で20組程度です。

インタビュアー

1日1組なら、次の式が迫っているなど焦る心配がなくていいですね。祝福の1日をゆったりと大切に過ごすことができるので、よろこばれるのではないでしょうか。

挙式カップルと参列者の声:満足度の高い理由

和歌山市にある伊太祁曽神社の神前結婚式の口コミ

インタビュアー

挙式されたご夫婦や、参列者の方々からはどのような感想が多いですか?

禰宜

申し込みの際に「友人が伊太祁曽神社で結婚式を挙げたのを見て、ここで挙げたいと思った」という声も時々聞きます。

インタビュアー

実際に参列したのちにお申込みされるとは、よほど感動的な結婚式だったのだろうと想像できます。また、挙式したご友人も、とても満足されていたのでしょうね。

禰宜

伊太祁曽神社の神前結婚式では、習礼という、事前に当日の挙式の流れを実際に行ってもらうリハーサルの様なものがあります。

習礼を必ず行うことや、1日1組限定で行わせていただいていることなども好評のようです。

インタビュアー

晴れ舞台で失敗したくないという気持ちは、どのご夫婦もお持ちですよね。リハーサルをしていただける神社は、それほど多くはありません。

神前結婚式に参列する機会はそんなに多くないので、より緊張してしまうと思います。だからこそ、事前リハーサルを必ずしていただけるというのは、安心感があります。

禰宜

特に新婦に和傘を掲げて参進する「鳳凰」のプランで挙式された方や、挙式後に餅まきをされた方から、満足度の高い感想をお聞かせいただくことが多いです。

★伊太祁曽神社の神前結婚式の餅まきの様子

インタビュアー

和傘を掲げての参進、憧れます。白無垢がよく映え、より美しさが増すのでしょうね。

餅まきの動画を拝見しましたが、新郎新婦さまも参列者の方も、とっても楽しそう!より祝福の気持ちが盛り上がる気がします。みんなに幸せのおすそ分けができるという点も、魅力ですね。

心に残る神前式:たま駅長ゆかりのカップルの物語

和歌山市にある伊太祁曽神社の神前結婚式

インタビュアー

今までに執り行われた神前式で、印象に残っているエピソードなどがあれば教えてください。

禰宜

神社への参宮線でもある和歌山電鐵貴志川線の「たま駅長」がご縁で知り合ったお二人が結婚することになり伊太祁曽神社でお式を挙げられたことがあり、とても印象に残っています。

インタビュアー

和歌山では、古事記・日本書紀と関わりの深い3つの神社へお参りする「三社参り」という風習があると聞きました。和歌山電鐵貴志川線は三社参りができる路線だそうですね。

また、貴志川線の貴志駅にいる猫のたま駅長は、テレビで話題になっていましたね。

三社参りのひとつである伊太祁曽神社での挙式は、お二人にとって思い入れの深いものになったことでしょう。

神前式の服装:和装から制服まで幅広い選択肢

インタビュアー

ドレスで神前式に臨まれる方も、いらっしゃるのでしょうか。

禰宜

神前に出るのにふさわしい格好であれば特に服装の指定はしていませんが、洋装で臨まれる方は滅多にいませんね。

白無垢にベールと言う和洋折衷でお式を挙げられた花嫁さまもいらっしゃいます。また、自衛官の新郎様が制服で臨まれたこともあります。

余程奇抜な格好や、結婚式に相応しくなかったり、御神前に不適切でない限り、御相談の上対応させていただいております。

インタビュアー

神様に失礼のない服装であればいいということですね。思ったより自由度が高いです。

オリジナリティーあふれる結婚式をしたいカップルに喜ばれるでしょうね。

新郎新婦へ:伊太祁曽神社が贈る祝福のメッセージ

和歌山市で神前結婚式ができる伊太祁曽神社

禰宜

おめでとうございます。

神前結婚式は単なる婚姻のための儀礼ではなく、お二人のこれまでの成長に感謝し、これからの二人の生活をお守りいただく意味も持ち合わせています。

伊太祁曽神社では単に儀式として神前結婚式を行っていただくのではなく、結婚式自体の意味合いや、その中で行われる儀式の成り立ちや意味などもご説明させていただきます。

また、事前の習礼を行っていますのでご安心いただけるかと思います。

未来に続くお二人の関係を確立させるために、神前結婚式のお申し込みをお待ちしています。

インタビュアー

伊太祁曽神社の挙式は、「心をこめて祝福したい」という気持ちがあふれかえっていますね。

神社のみなさんがカップルの祝福の日をお祝いするために、最善を尽くしてくださる姿に感激しました。

伊太祁曽神社では、これからもたくさんのカップルが祝福の日を迎えるでしょうが、一生忘れることのできない挙式になることは間違いないでしょうね。

今日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

伊太祁曽神社の基本情報 

住所 〒640-0361
和歌山市伊太祈曽558
電話番号 073-478-0006
公式サイト https://itakiso-jinja.net/