阪堺電車で行く!ちん電ツアーと沿線スポットを楽しむ大阪カップルデート

今回紹介するのは、大阪市と堺市を走る「阪堺電車」に乗り、のどかな大阪を味わうデートです。

「阪堺電車(はんかいでんしゃ)」は大阪府唯一の路面電車で、市民からは「ちん電」の愛称で親しまれる、地域に根付いた路線です。電車の車窓からは、大阪の街並みをゆったりと眺められます。

沿線には歴史ある公園や神社仏閣、美味しいグルメなど、大阪の魅力を感じられるスポットが豊富にあります。電車に揺られながら、気になるところにふらっと立ち寄れるのが路面電車旅の魅力です。通常の鉄道での移動とは異なる、新鮮な大阪の一面を堪能することができます。

いつもと違った大阪デートを考えているカップルの皆さん、ぜひ阪堺電車の旅を検討してみてください。

こんなカップルにおすすめ!
向いてる年代:全て
おすすめカップル:路面電車が好き、街ブラが好き、歴史が好き
どんなデート?:景色を楽しむ、グルメを味わう、史跡を楽しむ

阪堺電車で大阪をぶらり旅:デートプランの概要

今回は「阪堺電車」に揺られて大阪の街をぶらり旅するプランを考えました。

今回のデートのメイン
阪堺電車
周辺のデートスポット
・浜寺公園
・住吉大社
・通天閣
・あべのハルカス
・さかい利晶の杜
ランチにおすすめの駅弁・お店
・松井泉の「あなごのお寿司」
・三六〇(さんろくまる)

「阪堺電車」の魅力は大阪の街並みを眺めながら、ゆったりとした電車旅を楽しめることです。特に目的地を定めずに乗っていても、路面電車に揺られる時間と、車窓から見える大阪の風景が2人の心を癒してくれるでしょう。

沿線には日本最古の公立公園のひとつ「浜寺公園」※1や、全国の住吉神社の総本社「住吉大社」など大阪の歴史を感じられるスポットがたくさんあります。
※1:【参考】浜寺公園公式サイト

気になるところがあれば、2人で相談しながらどんどん降りて探索するのもいいですね。「阪堺電車」には1日フリー乗車券もあるので、購入しておけば何度途中下車しても追加料金がかかりません

デートのランチには、堺のあなご専門店「松井泉」の「あなごのお寿司」がおすすめです。ゆっくりとお店でランチを楽しみたいカップルには、終点「浜寺駅前」の近くにあるハンバーガー店「三六〇(さんろくまる)」も良い選択肢です。

それでは、今回のデートプランのメインである「阪堺電車」について詳しく見ていきましょう。

大阪の魅力が詰まった阪堺電車:市民に愛される路面電車の魅力

阪堺電車の路線図

「阪堺電車」は大阪府で唯一の路面電車で、市民からは「ちん電」の愛称で親しまれています。

運行区間は最長でも14kmほどと、それほど長くはありませんが、路面電車の車窓から見られる大阪の表情は、鉄道とは異なる魅力があります。商店街や住宅街、繁華街など、大阪の日常生活を間近に感じることができるのです。

また、毎年期間限定で、車内で全国各地の名産品を楽しむイベント電車も企画されています。大阪の街中をゆっくりと進みながらお酒やグルメを味わう時間は、他では体験できない特別な思い出になるでしょう。

今回は「阪堺電車(阪堺電気軌道)」の業務部営業課でリーダーを務める松本さんに、「阪堺電車」の特徴や魅力について詳しくお話を伺いました。

阪堺電車の車窓から楽しむ大阪の多彩な表情と四季

編集部

私は大阪に住んで10年ほど経つのですが、来た当初、大阪の街中に路面電車が走っていることに驚きました。まずは「阪堺電車」の運行区間について教えてください。

松本さん

当社では2つの路線を運行しております。1つは、日本一高いビル・あべのハルカスのある「天王寺駅前駅」から全国にある住吉神社の総本社・住吉大社のある「住吉駅」までの上町線です。

もう1つは、大阪のシンボル・通天閣と新世界のある「恵美須町駅」から世界遺産のある街「堺」の旧市街地を通り、日本最古の公園のひとつ・浜寺公園のある「浜寺駅前駅」までの阪堺線です。

編集部

大阪らしい賑やかなエリアから、下町感のあるエリアまでを走っているのですね。始発の天王寺駅前駅や恵美須町駅の辺りと、浜寺駅前駅の辺りでは街の雰囲気も全然違いますが、そうした違いを味わうといった楽しみ方もできそうですね。

松本さん

その通りです。沿線には、大阪の下町情緒が溢れるエリアをはじめ、高級住宅地や江戸時代の町家のあるエリアがあります。車窓からでも大阪の色々な表情が見られますよ。

また、堺の旧市街地区間は路線脇のお花も綺麗です。例えば綾ノ町駅~御陵前駅の併用軌道(車と電車が並走する区間)では、両側に「ツツジ」をはじめ、季節の花々が植えられています。春夏秋冬、季節ごとに変わる景色を眺めていただけます。

編集部

大阪のような都会の鉄道路線では、電車から景色を楽しむ余裕をなかなか持てませんよね。周辺の景色をゆっくり見られるのは路面電車の良いところだと思います。車が行きかう大阪の街中なのに、どこかホッとできる時間が過ごせそうです。

人情・歴史・グルメまで!様々な“大阪らしさ”を感じられる

編集部

サービスやお客さま対応などについて「阪堺電車」ならではの工夫があれば教えてください。

松本さん

ホームページで、沿線を巡る3コース(お気軽・王道・がっつり)を紹介しているほか、沿線の桜の開花状況などの季節に応じた情報発信をしています。これらの情報は、観光客の方々の旅行計画に役立つと考えています。

>>「沿線を巡る3コース」の詳細

編集部

ちなみに、松本さんが個人的に感じる「阪堺電車」の魅力はどのような点でしょうか?

松本さん

やはり車窓(車内)から見る風景だと思います。沿線では、大阪の下町から高級住宅街をはじめ歴史的建造物など、多様な大阪の姿を楽しめます。

また、乗車中に起こる"大阪らしい"エピソードも魅力です。例えば、地元のおばちゃんから飴ちゃんをプレゼントされるなんてことがあるかもしれません(笑)

編集部

続いて、松本さんがカップルにお勧めしたい電車旅の楽しみ方などがあればお聞かせください。

松本さん

沿線には、歴代の有名な戦国武将にゆかりのある寺社仏閣をはじめ、茶の湯文化とともに発展した和菓子や、堺ゆかりの新名物グルメなど、様々な観光スポットがあります。歴史やグルメなどカップルの共通の趣味に特化したり、それぞれの趣味を相談しながら巡ったりと、多彩な楽しみ方ができます。

編集部

大阪には多くの神社仏閣がありますね。歴史好きなカップルが史跡巡りをする際は、ぜひ「阪堺電車」での旅を検討してほしいです。

昭和の雰囲気を今に伝える:現役最古の阪堺電車

編集部

「阪堺電車」の車両は、レトロでかわいらしいものから、現代的でかっこいいものまで、様々な種類があるようですね。具体的にはどのような車両が走っているのでしょうか?

松本さん

昭和初期の車両から最新の低床式車両まで、多様な形式の車両があります。特に昭和3年製で、日本で現役最古の電車である「モ161形」(4両在籍)※2が非常に人気です。
※2:【参考】阪堺電車公式サイト「お知らせ」

「モ161形車」が大阪の街中を走る様子
▲現役最古の電車「モ161形」レトロな雰囲気が可愛い

トップナンバー※3であるモ161号車は、昭和40年当時の姿に復元されています。木製の扉や車内、真鍮で飾られたアールデコ調の装飾など、レトロな雰囲気を十分に味わえる車両です。

※3:車両の形式の中で一番最初に作られた車両のこと
※モ161号車は非冷房車のため、夏季の期間は運行なし

他の車両も、シンプルなものから派手なものまで、様々な広告がボディに描かれており、多くの方が車両の撮影を楽しんでいます。

また、モ161形車をデザインしたグッズ(マフラータオル・模型電車など)や、モ161形車をメインにしたカレンダーも販売しています。

>>オリジナルグッズの詳細と販売場所

編集部

多くの自動車が行き交う中で、電車のレトロな雰囲気がより一層引き立ちますね。車に負けじと頑張っているようで、とても愛らしく感じます。グッズも魅力的ですね。

路面電車は電車や駅のこじんまりとした感じが魅力的ですが、大阪の街中を走っている「阪堺電車」ならではのユニークな駅はありますか?

松本さん

塚西・東玉出両駅の恵美須町方面乗り場は、車道幅が狭いため、道路上の白線で囲まれた部分がホームになっています。

編集部

ホームが必要最小限なのが、まさに路面電車らしさを感じさせますね。ファンにとっては魅力的なポイントだと思います。

イベント特典:普段は入れない車庫見学も

編集部

「阪堺電車」ではどのようなイベントをされていますか?

松本さん

6月10日の「路面電車の日」を記念し、6月10日前後の土曜日には、車庫を一般開放して「路面電車まつり」を開催しております。

普段は立ち入りができない車庫内で、様々な鉄道会社やバス会社のグッズをはじめ、沿線店舗の名物商品などの販売を行っています。また、運転席での記念撮影なども実施しており、例年多くの方々にご来場いただいております。

さらに、各種イベントでは、2011年の阪堺線開通100周年記念で誕生した「ちん電くん」というキャラクターも活躍しています。

編集部

車庫や運転席に入れるのはファンにはたまりませんね!路面電車まつりでは、忘れ物傘を中心にした忘れ物市なども開催されているそうです。デートの際は、開催日を事前にチェックして参加してみてはいかがでしょうか。※イベントにより事前申込が必要です。

人気イベント「ちん電ツアー」:車内で楽しむ名物グルメ

阪堺電車のちん電ツアーボージョレ・ヌーヴォ解禁日の様子

編集部

「阪堺電車」ではイベント電車も人気だと伺いました。どのような内容なのか教えていただけますか?

松本さん

貸切電車の車内で、沿線の名物をはじめとした全国各地の名産品(お酒・食事)を満喫できるツアー(ちん電ツアー)を実施しております。こちらは毎回、募集から1~2日で満席になるほどの人気をいただいております。

ちん電ツアーでは、毎回テーマごとに各地の名産品を楽しんでいただけます。参加者は様々で、お仲間同士やカップル、ご夫婦など幅広い方々が参加されます。約2時間30分の行程の最後には、初対面だった参加者同士が不思議と打ち解けて、車内が一体感に包まれることも多いんですよ。

さらに、ツアー後も参加者同士の交流が続いているとも聞いています。このツアーが新たな出会いや仲間作りのきっかけになることもあるかもしれません。

阪堺電車のちん電ツアーあなご電車の様子
▲イベント電車「あなご電車」のときの様子。お酒や堺名物のあなごが振舞われました

阪堺電車のちん電ツアーあなご電車で提供されたお弁当
▲ちん電ツアー「あなご電車」で提供されたお弁当。各種のあなご料理がどれも美味しそう!

イベントの開催や日程については、主に公式ホームページやInstagramなどのSNSで告知しておりますので、ぜひご覧ください。

>>阪堺電車公式Instagram

阪堺電車沿線の大阪グルメとお得な観光チケット情報

編集部

駅や沿線で販売しているお弁当などはありますか?

松本さん

堺のあなご専門店「松井泉」では、毎月第4土曜日に事前予約で「あなごのお寿司」などが販売されます。
※要店舗受取、12月は販売なし

堺の老舗メーカー「朝日製パン」と、住吉区で人気の洋菓子店「フローレンス」では、日本で現役最古の路面電車を模した「堺ちん電パン」や「ちん電ごまさぶれ」が、インターネットや店舗で販売されています。

特に堺ちん電パンはお土産に人気です。おうちで召し上がる際、それぞれ車両のどの部分を食べるか相談しながら切り分けるのも楽しいですよ。

>>堺ちん電パンについてはこちら

また、当社のイベントなどの限定で、各社と一緒に考案した駅弁「堺あなご寿司」「堺のパン駅弁」「ちん電スイーツ駅弁」を販売しております。堺あなご寿司は老若男女問わず、ちん電スイーツ駅弁は女性に人気があります。

編集部

堺のあなごは有名ですね。かの美食家・北大路魯山人も絶賛していたとか。予約必須というのもまた魅力的です。

「堺ちん電パン」や「ちん電ごまさぶれ」も可愛いですね。デートのお土産にもぴったりだと思います。

松本さん

さらに、「松井泉」のあなご商品や「フローレンス」と「通天閣」の割引と、1日乗車券がセットになったお得なデジタル乗車券「トリップチケット」もございます。

また、堺の主な観光施設の割引もできる、南海バス・阪堺電車の1日フリー乗車券「堺おもてなしチケット」があります。目的やエリアに合った乗車券をご利用ください。

>>各種チケットの詳細はこちら

利用者の声:阪堺電車の魅力と口コミ

編集部

「阪堺電車」を利用した方からは、どのような感想や声を聞きますか?

松本さん

ちん電ツアーでは「現地までの交通費や宿泊費を考えたら、身近に各地の名産品を味わえるお得なツアー」という声や、「毎回、様々な料理が味わえるので楽しみ」などの感想をいただきます。

編集部

利用者からの温かい声は、働いている方の励みになると思いますが、松本さんが「阪堺電車で働いていて良かった」と感じる瞬間はどのような時でしょうか。

松本さん

制服を着て勤務しているときに、小さなお子さまたちから嬉しそうに「写真を一緒に撮ってほしい」とお声を掛けられたりすると、子どもたちの憧れの存在であると実感し、やりがいを感じます。

編集部

子供にとって、駅員さんは憧れの的ですものね。利用者の方との距離が近く、街に馴染んだ存在の「阪堺電車」ならではの雰囲気が感じられ、心温まります。

阪堺電車の魅力:レトロな車両の雰囲気を評価する声

編集部では、SNSや口コミサイトから「阪堺電車」に関する感想や評価を調査しました。その中から代表的な意見を要約してご紹介します。

アイコン
建物の間をすり抜けるように走る路面電車の迫力に驚きました!
アイコン
昔ながらの電車が現役で走っているのを見て、懐かしさを感じました
アイコン
レトロな車内から、のどかな大阪の街並みを楽しめます

大阪の都市部でレトロな路面電車に乗る体験に新鮮さを感じる声が多く寄せられました。日常の交通手段としても親しまれており、常連の利用者からの感謝の声も目立ちました。

平日の朝夕は通勤・通学客で混雑することがあります。「阪堺電車」のゆったりとした雰囲気を楽しむためには、デートなどでの利用時にはこの時間帯を避けることをおすすめします。

阪堺電車からカップルへのメッセージ

編集部

最後に、デートを検討中のカップルに向けてメッセージをお願いします。

松本さん

通常の鉄道とは違い、路面電車ならではのゆったり・のんびりした時間をお楽しみいただけると思います。1日乗車券を使って、それぞれのパートナーのインスピレーションに従った旅を楽しむなど、オリジナルの旅を満喫されてはいかがでしょうか。沿線には多くの観光スポットがありますので、自分たちだけの特別な思い出を作ることができると思います。

編集部

松本さん、本日はありがとうございました。「阪堺電車」でのどかな大阪の旅を楽しんでいただきたいですね。

基本情報・アクセス

社名 阪堺電気軌道株式会社
本社所在地 〒558-0033
大阪市住吉区清水丘三丁目14番72号
問い合わせ先 06-6671-3080(営業課)
運行区間 阪堺線:恵美須町駅~我孫子道駅
上町線:天王寺駅前駅~浜寺駅前駅
運賃 大人:230円
小児:120円
(乗り換えが必要な場合、乗換指定駅で1回のみ乗換可能)
公式サイト https://www.hankai.co.jp/
公式SNS 阪堺電車公式Instagram

※最新の情報は公式ホームページ等でご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込表示です。

阪堺電車沿線おすすめデートスポット紹介

ここからは「阪堺電車」の沿線にあるデートスポットをご紹介します。松本さんからもご紹介があったとおり、「阪堺電車」の沿線には大阪の歴史やグルメを堪能できるスポットが数多く存在しています。

電車旅そのものを楽しみながら、沿線のスポットを訪れることで、より充実した思い出に残るデートを楽しむことができます。

おすすめのデートスポット

日本最古の公園「浜寺公園」:松林とバラ園の魅力

「浜寺公園」は浜寺駅前が最寄りです。明治6(1873)年に造られた日本最古の公立公園のひとつで、「名松100選」に選ばれた美しい松林が目をひきます。緑豊かな園内には、プールや交通遊園、各種スポーツ施設が整い、レジャーやアクティビティも体験できます。

松だけではなく、綺麗なバラが咲き誇るバラ園も魅力。見ごろとなる春秋のバラ園は圧巻ですよ!のんびり電車に揺られた後は、緑豊かな園内を2人でゆっくり散策というのも良さそうです。

公式URL:浜寺公園

1800年の歴史を誇る「住吉大社」:住吉神社の総本社を訪ねる

住吉神社は全国に数多く存在しています。ここ「住吉大社」はそんな住吉神社の総本社にあたる神社です。創建から1800年もの歴史を誇り、年始には多くの参拝客で賑わいます。

境内には多数の文化財が並び、樹齢1,000年を超える御神木が鎮座しています。「住吉造」と呼ばれる建築様式で建てられた、荘厳で雅な社殿もまた魅力的。

歴史好きなカップルは、最寄り駅の「住吉鳥居前」で下車して、住吉大社の厳かな雰囲気を体感してみてはいかがでしょう。

公式URL:住吉大社

和の雰囲気で楽しむ本格ハンバーガー:「三六〇」のおすすめメニュー

浜寺公園でデートを楽しむカップルにおすすめなのが、公園近くにあるハンバーガーとサンドイッチのお店「三六〇(サンロクマル)」です。

厳選された素材を使用したジューシーなハンバーガーと、具材たっぷりのボリューミーなサンドイッチが人気の三六〇は、浜寺公園周辺で多くの人々に愛されているお店です。

三六〇の特徴は、ハンバーガー店とは思えない和テイストの落ち着いた店内にもあります。木目を基調とした温かみのある空間で、カップルでゆったりとした時間を過ごしながら、美味しいハンバーガーやサンドイッチを楽しむことができます。

公式Instagram:三六〇

阪堺電車沿線のその他おすすめデートスポット

  • 通天閣:大阪を代表するシンボルタワー(最寄り駅:恵美須町)
  • あべのハルカス:日本一の高さを誇る超高層ビル(最寄り駅:天王寺)
  • さかい利晶の杜:堺の歴史と文化を紹介する観光施設(最寄り駅:宿院)

>>【大阪市】猫好きにはたまらない!猫カフェで癒しのデート

>>【大阪市】お風呂好き必見!多彩な温泉で楽しむ癒しのデート

まとめ:阪堺電車で楽しむゆったり大阪デート

今回は「阪堺電車」に揺られて、のんびりとした大阪の旅を楽しむデートをご紹介しました。

大阪で路面電車に揺られる旅ができるのは「阪堺電車」だけです。車窓から街並みをゆったり眺めたり、沿線の気になるスポットに気軽に途中下車できるのは、路面電車ならではの魅力です。

これまで気づかなかった、知る人ぞ知る大阪の歴史や、隠れた名店のグルメを見つけることができるかもしれません。

大阪でゆったりと過ごすデートを検討しているカップルは、ぜひ今回のプランを参考にしてみてください。阪堺電車で新しい大阪の魅力を発見する素敵な思い出作りができるでしょう。