
贅を尽くした隠れ家!「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」で自家源泉を堪能するデート|熊本県
熊本県阿蘇郡南小国町の山間にたたずむ静かな温泉宿「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」は、約5,000坪にもなる竹林に抱かれた敷地内に、わずか12部屋のプライベート感あふれる客室が点在しています。
野趣あふれる、複数の広々した貸切露天風呂のほか、客室にも自家源泉掛け流しの温泉を完備。贅を尽くした、自然との一体感を覚える空間では、二人だけのとっておきのデートタイムを過ごせます。
季節感たっぷりの旬の地場食材をふんだんに用いた創作懐石料理も大きな楽しみで、竹ふえに泊まることを目的に来日する海外からのお客さまもいらっしゃるほどです。
今回は、「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」の支配人・船間さんに詳しくお話を伺いました。
竹林の中で自家源泉を堪能する「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」
編集部
初めて「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」さんに伺っていますが、竹林に囲まれた広大な敷地で、斜面に建つ温泉宿なのですね。静寂感と幽玄の雰囲気が何とも魅力的に感じます。
最初に、館内で楽しめる天然温泉について、簡単にご紹介いただけますか。
船間さん
私ども竹ふえの敷地内には、30のお風呂がございます。お湯は、自然の恵みをそのままに、すべてが自家源泉の掛け流しです。すべての露天風呂、内湯、そして足湯にも源泉を直接引いておりまして、加水や加温、循環処理などは一切行っておりません。
各お部屋の露天風呂・内湯以外にも、4つの特徴ある貸切露天風呂を無料でご利用いただけます。竹ふえでは、プライベートな空間でリラックスいただけるよう、あえて大浴場は設けていないんですよ。
5,000坪の敷地に広がる野趣あふれる竹林と、四季折々でさまざまな風情を感じられる景観を楽しみながら、自然と一体になって、ゆったりと天然温泉をご満喫ください。
▲回廊のお休み処で見られる番傘。野趣あふれる竹林の静寂さも際立つ
編集部
自家源泉の泉質などは、どのような感じになっているのでしょうか。
船間さん
お楽しみいただく天然源泉は、源泉温度が68.1℃となっておりまして、お肌の新陳代謝を促進し、つるつるの感触になると言われる天然の保湿成分・メタケイ酸が豊富に含まれています。
また、塩素イオンを含んだ泉質も特徴でして、身体が温まりやすく、湯冷めしにくいとご好評をいただくことが多いんですよ。
無料で利用できる!趣向を凝らした4つの貸切露天風呂
編集部
竹ふえさんでは、自家源泉を引き込んだ各お部屋の露天風呂・内湯のほかに、貸切の露天風呂4つを楽しめるとのことですが、簡単にご紹介をお願いします。
船間さん
美しい竹林を眺めながら、自然の中で開放感を満喫できる大露天風呂「竹林の湯」、少し高台にしつらえられた風情たっぷりの休憩処付き露天風呂「奥の湯」、そしてまるで秘密基地のような、冒険心をくすぐられる「洞窟露天風呂」があります。
▲貸切露天風呂「竹林の湯」。自然との一体感を感じる広々とした天然温泉
▲貸切露天風呂「洞窟露天風呂」。冒険心を刺激されそうな天然温泉は、まるで秘密基地のよう
さらには、特別室(4部屋)にステイ中のお客さまだけがご利用になれる、プールのような広々とした貸切露天風呂「竹城の間」もご用意しました。
▲あたかもプールのような、贅沢な貸切露天風呂「竹城の間」。これを見ると、特別室を利用したくなる!
すべて個性豊かな、ご宿泊の皆さまが無料で楽しめる貸切露天風呂(予約制)でして、サウナもご利用になれます。
ちなみに、それぞれの客室に設けられた露天風呂・内風呂ともに、カップルやご家族でゆったり、のんびりと天然温泉を楽しんでいただけるよう、ゆとりある大きめのお風呂となっております。
▲客室・古久庵の露天風呂。まさにプライベート感あふれる、贅を尽くした天然温泉!
▲客室・小夜の露天風呂。幽玄の雰囲気に、何とも和の粋を感じる
非日常の空間を満喫!貸切露天風呂が目当てのお客さまも多数
編集部
趣向を凝らしたそれぞれの貸切露天風呂について、具体的にお話を聞かせていただけますか。
船間さん
大露天風呂「竹林の湯」では、究極の癒しの空間をご提供しています。野趣あふれる竹林と紅葉(もみじ)に囲まれておりまして、お風呂に浮かべるマットレス(貸出無料)の上でくつろいでいただくのもおすすめですよ。
高台の「奥の湯」は、石垣の上にある竹林に囲まれた砦(とりで)のようでもあり、森の中の隠れ家のようにも見えます。優雅に流れ落ちる小さな滝の水音に耳を傾けながら、非日常の空間で思いっきりリラックスしてくださいね。
そして、映画のワンシーンのような「洞窟露天風呂」です。お子さまからご年配の方まで楽しめる、何とも遊び心をくすぐる空間演出がなされています。こちらも非日常感たっぷりですから、ぜひご入浴になってみてください。
貸切露天風呂でくつろぐことを楽しみにされて、毎年お泊りになるお客さまも少なくないんですよ。
プライベート感たっぷり!5,000坪の敷地に12の客室
編集部
「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」さんの、施設全体のコンセプトや雰囲気などをお話しいただけますか。
船間さん
私ども竹ふえは、1999年に創業し、2000年に開業しました。5,000坪にもなる広大な敷地内に、わずか12室の客室が点在するという、お客さまのプライベートを大切にした温泉宿となっています。
周りには隣接する建物もなく、静かな竹林に囲まれておりますから、誰にも邪魔されることのない、静寂のお時間を過ごしていただくことが可能です。
また、夜の帳(とばり)が下りる頃には、昼間とはまた違った雰囲気に包まれます。敷地内の数百ものライトアップが幻想的な夜のひと時を演出しており、幽玄の世界を味わっていただけるでしょう。
▲とある春の夜の離れ客室の外観。竹林の温泉宿は、夜間も何とも趣(おもむき)ある雰囲気!
ちなみに、チェックインの際には、お肌に優しいガーゼのパジャマや綿の浴衣など、男性・女性・お子さま別で数種類の中からお召し物をお選びいただけますよ。
加えて、いつでも、お好きなだけ召し上がっていただけるアイスクリームや、お風呂でお楽しみになれるぐい呑みセットなども、無料で用意させていただきました。お客さまのプライベート感を大切にしつつ、マイペースでくつろげる雰囲気にあふれた温泉宿となっています。
ハイセンスな個性あふれる客室!和モダンの静寂な空間でくつろいで
編集部
竹ふえさんは、広い敷地内に12の客室という贅沢な温泉宿であるわけですが、宿泊できるお部屋について、改めてご紹介をお願いします。
船間さん
内風呂付きのお部屋(本館)が4部屋、露天風呂と内風呂付きのお部屋(離れ)が4部屋、そしてシアタールーム・オーディオルームを完備した露天風呂と内風呂付きの特別室(離れ)が4部屋という構成です。
12部屋すべてが囲炉裏付きの和モダンな内装であり、海外からいらっしゃるお客さまにも大いに喜ばれております。プライベート感あふれる空間で、ゆったりと心身をリフレッシュしてくださいね。
▲客室・古久庵の古き日本を感じさせる囲炉裏。すべての客室に囲炉裏が付いている!
▲客室・別邸天空の和室。洗練された和モダンの空間は、海外からのお客さまにも人気!
四季折々でさまざまな楽しみ方ができる温泉宿
編集部
豊かな自然環境に恵まれた竹ふえさんでは、季節ごとに違った楽しみ方もできそうですね。
船間さん
はい、おっしゃるとおりです。竹ふえの5,000坪におよぶ野趣あふれる敷地内では、春~夏には新緑、秋の鮮やかな紅葉、そして冬には九州なのに雪景色と、四季折々で美しい自然景観をご堪能いただけます。
▲九州でも冬には雪化粧が楽しめる竹ふえの敷地。これまた雰囲気がある!
そして、四季を感じ取れるさまざまな企画も開催しまして、お客さまをお迎えしているんですよ。
例えば、3~11月にかけては、竹林に囲まれた庭園「The Garden Takezono」にて演奏会を催しており、各お部屋では柚子(ゆず)湯をお楽しみいただいております。夏季の縁日や、BBQも見逃せません。
▲敷地内の「The Garden Takezono」では、四季折々のイベントも開催される
公式:秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ「The Garden Takezono」
そのほかにも、お正月のお餅つきや初夏の6月限定のホタルツアー、秋~冬にかけての種子島産安納芋を用いた焼き芋、12月にはクリスマスツリーのイルミネーションなどもお楽しみいただけます。
ちなみに、「The Garden takezono」は、昼間(11:00~17:00)はカフェ、夜間(17:00~23:00)はバーとしてもご利用可能です。滝のマイナスイオンと竹林を吹き渡る風に包まれながら、大切な方と至福のひと時をお過ごしくださいね。
何よりも、私ども竹ふえでは、季節感を大切にしたおもてなしを心掛けております。ささやかなことですが、寒い時期になれば、お布団に湯たんぽを入れさせていただきまして、ほっこり、ゆっくりお休みになれますよ。
▲とある秋の日の渡り廊下。敷地内では、そこかしこで四季の移ろいを感じ取れる
プロフェッショナルの「禅整圧」の手技に癒やされる
編集部
竹ふえさんには、天然温泉やプライベート感満載の客室以外にも、お客さまから高く評価されている館内サービスがあるようですね。
船間さん
私ども竹ふえの館内には、孟宗竹の竹林を眺められる「禅スパ」があります(料金別途で1回8,000円~・早めの予約を推奨)。敷地内の専用家屋には、露天風呂と個室をご用意しました。
「禅スパ」では、一般的な「癒し」の施術ではなく、健康を目的とした「療」を目的としているんですよ。病気にならない身体作り・健康な心をコンセプトに、「禅整圧」という手技で施術させていただいております。
プライベート空間とプロフェッショナルの手技で、究極のリラックスタイムをお過ごしになれるでしょう。カップルでのご利用もおすすめですよ。
サプライズ対応もOK!月替りの創作懐石料理をゆったりと堪能
編集部
楽しみにされているお客さまも多いかと思いますが、こだわりのお食事についてもご紹介ください。
船間さん
ご宿泊のお客さまは、ご夕食・ご朝食ともにお部屋で召し上がっていただけます。私ども竹ふえがご提供するのは、四季折々での旬の食材と、地元の新鮮な山海の幸をふんだんに用いた、月替わりでの創作懐石料理です。
▲お部屋か個室でいただく夕食は、料理長こだわりの創作懐石料理。地場の旬の食材が贅沢に使用される
創作意欲に富む料理長の料理をリラックスしながらご賞味くださいね。ご連泊の場合には、もちろん朝・夕で別の献立をお楽しみいただけます。
ちなみに、お部屋以外のお食事処としましては、ガラス張りの広々とした「竹園」と、川床庭園横の「和楽」があるんですよ。
▲ゆったりしたお食事処「竹園」からは、ガラス越しに「The Garden Takezono」を望める
▲お食事処「竹園」の2階には、気持ちのよいデッキテラスが!デート中のカップルにはおすすめのスポット
なお、別料金にはなりますが、お誕生日や入社・入学祝い、カップルがお付き合いを始めた記念日などに合わせて、本格派のお祝いケーキもご用意できます。カップルでお泊りいただく際には、格好のサプライズになるのではないでしょうか。
お祝いのケーキをご希望の方は、お気軽に事前相談いただければと思います。
デート利用に向いた、上質な隠れ家のような温泉宿
編集部
「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」さんは、デート利用にも向く、上質な温泉宿とお見受けするのですが、カップルで利用されるお客さまのおおよその割合を教えていただけますか。
船間さん
そうですね、カップルでお出でになるお客さまが4割ほどですので、温泉宿としては比較的高率だと思います。お部屋でゆっくりお二人の時間を楽しんでいただくのもよし、夕方以降は演奏会や貸切露天風呂などで、竹ふえの世界を満喫いただくのもいいですね。
お客さまのプライベート感を大切にしながら、非日常感たっぷりの自然の中、ゆったりお過ごしいただけることがカップルのお客さまに支持される理由ではないでしょうか。
▲客室・小夜の和室。プライバシーもしっかり守られるので、カップルで心からくつろげる
あとは、ご夫婦のお客さまがおおよそ3割、ご家族・ご友人連れのお客さまが3割ほどという感じになります。年齢層は相当幅広く、お子さまからご高齢の方に至るまで、さまざまなお客さまをお迎えできており、大変嬉しく感じている次第です。
阿蘇の周辺デートスポットも併せて楽しめるロケーション
編集部
竹ふえさんの近隣エリアで、おすすめのデートスポットなどはあるでしょうか。
船間さん
私ども竹ふえは、「黒川温泉」にも近いですので、風情ある温泉街をお二人でのんびりと散策されてはいかがでしょうか。洗練された雰囲気の、気の利いたお店を覗くのもいいですし、インスタ映えするスポットも多くあります。
また、CM撮影でも注目されている、マイナスイオンたっぷりの癒やしスポット「鍋ヶ滝公園」も見逃せません。流れ落ちる滝の裏側に、濡れることなく入れることで人気となっていますよ。
ほかにも、ピラミッドの形をした巨岩石や、シュメール文字が刻まれた鏡石などが配置され、古代の人々の祈りの場であったとも伝わる「押戸石の丘」などもあって、阿蘇を満喫いただける観光スポットには事欠きません。
編集部
「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」さんの魅力は、自家源泉掛け流しの天然温泉をプライベート感たっぷりに満喫できることに加え、洗練されたお食事や、周囲の豊かな自然環境を感じ取れる雰囲気にもあることがよく分かりました。
船間さん、お忙しい合間にいろいろなお話を聞かせていただき、どうもありがとうございました。
「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」の口コミ・評判
デート利用の参考になるよう、実際に「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」に宿泊された皆さんが残された口コミ・感想を紹介しておきます。
- 客室にある露天風呂もゆったりしたサイズで、源泉掛け流しの天然温泉を十分に堪能しました。
- 竹ふえさんの館内の雰囲気と、おもてなしの心配りが素晴らしい!本物の天然温泉にプラスアルファの満足感がある。
- 地元の旬の食材を使った創作懐石料理が美味で、感動しました。
- 毎年お邪魔するのを楽しみにしています。プライバシーの配慮も十分にされており、自然を感じながらの至福のひと時です。
とても評判のよい温泉宿です。とりわけ十分なスペースと設備があるお風呂や、プライベート感を大切にした館内やお部屋の造り、ていねいな心配りが感じられるお食事と接客には、多くの方が高い評価を寄せていました。
カップルで利用すれば、忘れられない温泉デートになりそうです。
「秘境 白川源泉 山荘 竹ふえ」の基本情報(アクセス・料金)
住所 | 〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5725-1 |
---|---|
電話番号 | 0570-064-559 |
アクセス |
◎公式サイト「交通」ページを参照
|
駐車場 | 無料駐車場あり ※敷地内に普通車13台分 |
チェックイン チェックアウト |
【チェックイン】 (共通)15:30~ 【チェックアウト】 (本館4室)~10:30 (離れ8室)~11:00 |
日帰り利用 | 不可 |
露天風呂 | あり ※露天風呂付きの離れ客室が8棟、内風呂のみの本館客室が4部屋 |
貸切風呂 | あり ※貸切露天風呂3ヵ所を利用可(無料・予約制) ※大浴場なし |
客室タイプ | 和洋室(和モダン) ※露天風呂付きの離れ客室が8棟、内風呂のみの本館客室が4部屋 |
宿泊料金 | ・ナチュラルステイプラン:一人63,000円〜 ・ロングステイプラン:一人65,000円〜 ・グループ割プラン:一人48,666円〜 ※いずれも2食付きで、消費税・入湯税を含む金額(貸切露天風呂の利用と室内の飲料・菓子類は無料) ※その他プランもあり(要問い合わせ) |
予約 | 【宿泊前日までにWebからの予約が必須】 公式サイト「ご予約」ページ |
問い合わせ | ・Web:公式サイト「お問い合わせ」ページ ・電話:0570-064-559 ※電話対応時間は、10:00~20:00(年中無休) |
公式URL | https://www.takefue.com/ |
※最新の情報は、公式サイト等で随時ご確認ください。
※記事中の金額は、すべて税込表示となります。