結婚相談所

東京でおすすめの結婚相談所9選!口コミ・評判を含めて解説

東京都内にある結婚相談所の中から厳選したおすすめ9選を紹介!特徴や口コミなども合わせて解説します。

東京で結婚相談所を探そうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

比較表!東京都でおすすめ結婚相談所まとめ

東京にある結婚相談所を会員数、料金など5つの項目で比較してみました。

サイト名 タイプ 会員数 リンク

ツヴァイ
ツヴァイ

ハイブリッド型 約9万人 公式
解説へ

ムスベル
ムスベル

仲人型 約19万人 公式
解説へ

エン婚活エージェント
エン婚活エージェント

オンライン完結型 約3万人 公式
解説へ

スマリッジ
スマリッジ

オンライン完結型 約3万人 公式
解説へ

サンマリエ
サンマリエ

仲人型 約8万人 公式
解説へ

naco-do
naco-do

オンライン完結型 約3万人 公式
解説へ

パートナーエージェント
パートナーエージェント

仲人型 約3万人 公式
解説へ

オーネット
オーネット

データマッチング型 約3万人 公式
解説へ

IBJメンバーズ
IBJメンバーズ

ハイブリッド型 約7万人 公式
解説へ
サイト名 総額
(10ヶ月で成婚した場合)
割引 リンク

ツヴァイ
ツヴァイ

約17万円〜 20代割
再入会割
乗り換え割
福利厚生割引
公式
解説へ

ムスベル
ムスベル

約55万円〜 なし 公式
解説へ

エン婚活エージェント
エン婚活エージェント

約15万円〜 なし 公式
解説へ

スマリッジ
スマリッジ

約9万円〜 U28割引
シングル親割引
エリア割引
公式
解説へ

サンマリエ
サンマリエ

約49万円〜 20代割
のりかえ割
エリア限定割
ひとり親特別プラン
公式
解説へ

naco-do
naco-do

約10万円〜 なし 公式
解説へ

パートナーエージェント
パートナーエージェント

約24万円〜 U29プラン
シングルマザー応援プラン
公式
解説へ

オーネット
オーネット

約17万円〜 20代女性専用プラン
シングルマザー向けプラン
リフレッシュプラン
公式
解説へ

IBJメンバーズ
IBJメンバーズ

約57万円〜 のりかえ割 公式
解説へ
サイト名 コメント リンク

ツヴァイ
ツヴァイ

■地方在住・サポート重視
北海道から沖縄までの全国に約50店舗を展開しているため、地方の人でも相談しやすい。アドバイザーが交際中もサポートしてくれるので成婚率が高い。サポート重視の人向け。

公式
解説へ

ムスベル
ムスベル

■会員数が多く出会いの質が高い
業界最大級の会員数に加え、経験豊富な仲人のフルサポートにより、交際に至るまでのお見合い数は平均3回と、質の高い出会いを実現しており、プロの力を借りながら早くに素敵なお相手と出会いたい人向き。
公式
解説へ

エン婚活エージェント
エン婚活エージェント

■コスパ重視の人
入会から成婚退会まで全てオンラインでできる相談所のため、費用が安い。紹介と自身での検索で出会える人数は多いため、コスパよく婚活したい人向け。
公式
解説へ

スマリッジ
スマリッジ

■オンライン特化の結婚相談所
店舗がなく担当もつかないシンプルな結婚相談所。月1万円以下で始められる。
公式
解説へ

サンマリエ
サンマリエ

■手厚いサポートを受けたい人
専任の仲人が付いてお相手の紹介・お見合い日程調整・アドバイスなど、最初から最後まで徹底的にサポートしてくれる。短期集中して婚活したい人向き。
公式
解説へ

オーネット
オーネット

■自分のペースで婚活をしたい人
自分でお相手を探してやりとりする相談所のため、自分のペースで婚活したい人向き。サポートはあまり必要じゃなく費用を安く抑えたい人にもおすすめ。
公式
解説へ

naco-do
naco-do

■オンラインのサポートあり
店舗がない分、料金が安いオンライン型の結婚相談所。初回面談や2ヶ月に1回の定期面談のサポートあり。
公式
解説へ

パートナーエージェント
パートナーエージェント

■1年での成婚を目指すなら
1年以内の成婚率は65%、担当からのお相手紹介や定期面談など成婚するためのサポートが手厚い。担当が付く相談所の中では料金が安めのため、サポートをしてもらいつつも費用を抑えたい人向き。
公式
解説へ

IBJメンバーズ
IBJメンバーズ

■20〜30代の真剣婚活
男女ともに会員の7〜8割が20〜30代で若い人が多い。また男性の半数以上が年収600万円以上のため、会員の質も良い。20〜30代と結婚したい人向き。

公式
解説へ

【東京都】おすすめの結婚相談所を一つずつ解説

【東京 】おすすめの結婚相談所を一つずつ解説

東京でおすすめの結婚相談所9選を、それぞれ詳しく解説していきます。

ムスベル(新宿・八王子)

ムスベル

ムスベルがおすすめの理由

運営会社 ムスベル株式会社
運営年数 20年
会員数 紹介可能会員数約19万人*
支店 全国37店舗

*2022年10月時点の各連盟webサイト掲載会員数合計。地域によって一部利用できない連盟あり。

ムスベルは、専任アドバイザーが出会いから結婚までの過程を全面的にサポートする仲人型の結婚相談所です。

ムスベルの特徴

  • 結婚までの各ステップで充実したサポートが受けられる
  • 業界最大級!会員数16万人以上
  • 高品質な出会いでスピーディーな成婚がしやすい

ムスベルの最大の魅力は、大手ならではの規模と信頼感を持ちながらも、個人経営の結婚相談所に負けないきめ細やかなサポートが受けられる点にあります。

20~50代の年代別に婚活のポイントを教えてくれたり、あなたの魅力を分析してくれたりと、自分一人ではできないサポートを丁寧にアドバイザーがしてくれます。お見合い術やLINE術、デートプランの作り方なども教えてくれるので、恋愛経験が少ない方でも安心して婚活が進められるでしょう。

ムスベルは4つの連盟に加盟しており、紹介可能な会員数は業界最大級の16万人以上。多くの異性との出会いが期待できるため、理想の相手に出会う確率が高まります。

また、ムスベルのアドバイザー推薦による出会いでは、成婚者の70%以上が交際5ヶ月以内に成婚しているという驚異の結果。ムスベルは、早く結婚したい方におすすめの結婚相談所と言えるでしょう。

ムスベルはプロの支援を受けながら素晴らしいお相手と出会い、結婚を実現したい方に最適な結婚相談所です。

東京都には「新宿本店」「八王子店」の2店舗があります。アドバイザーへの高評価な意見が多く、「成婚できた」という声も多く寄せられていました。

東京にあるムスベルの店舗の口コミ評判

インターネットでムスベルを知って実際話を聞きに行ったら親身にきいてくれ、印象が良かったのでここに決めました。無事成婚できて安心しています。
唯一将来がイメージできたのが今のパートナーです!
考え方や価値観が似ているので一緒にいてとても居心地がいいです。
アドバイザーさんの紹介でしたので、さすがプロだなと思いました。
引用:Googleマップ(ムスベル新宿本店に寄せられたレビュー)
先日成婚いたしました。
中々相手が見つからず、担当の方にも大変お世話になりました。一人では結婚は無理でしたでしょうからムスベルに入会して本当によかったとおもっています。
有難うございました。
引用:Googleマップ(ムスベル新宿本店に寄せられたレビュー)

東京にあるムスベルの店舗の住所

【ムスベル新宿本店】
東京都新宿区新宿二丁目9-23
SVAX新宿B館5階
「新宿御苑前駅」1番出口から徒歩1分
【ムスベル八王子店】
東京都八王子市明神町4-12-1
高山ビル2階
「京王八王子駅」西口から徒歩2分

サンマリエ(新宿・有楽町)

サンマリエ

サンマリエの特徴

運営会社 株式会社サンマリエ(東証一部上場IBJのグループ企業)
運営年数 40年(2022年現在)
会員数 75,611名(2022年現在)
支店 全国22店舗
10ヶ月活動時の費用目安 約30万円〜
申し込み可能な会員数 75,611名(連盟含む)
年間申し込み可能数 36名~(年間)
男女比 非公開
年齢層 女性は20代~40代
男性は20代~50代まで幅広い
セキュリティ プライバシーマーク取得(2004年より継続)
入会条件 男女共に日本在住で20歳以上
内縁関係のない方
男性は定職に就いている方。
書類確認 独身証明書
卒業証明書
収入証明書
資格証明書
再婚・バツイチ 入会可能
子持ちも可
セミナー 無料セミナーあり
毎月40~50回開催(一部有料あり)

サンマリエは、40年以上の歴史を持つ老舗結婚相談所です。

サンマリエの特徴

  • 一人ひとりに専任のプロアドバイザーがつく
  • 会員数が多い:2023年1月時点で81,721名
  • 成婚率アップを目指すコンテンツ「マリカレ」がある

サンマリエの最大の魅力は、一人ひとりに質の高いアドバイザーがつき、結婚までフルサポートしてくれる点です。あなたの理想の結婚相手や結婚時期からオーダーメイドの婚活プランを作成し、出会いから成婚まで一緒に突き進んでくれる人がいるのは非常に心強いですよね。一人で婚活するのが不安な方も、サンマリエなら安心して婚活できるでしょう。

サンマリエでは、3種類のコースから自分の婚活スタイルに合ったコースが選べます。

カジュアルコース 気軽に婚活を始めたい方におすすめ
スタンダードコース 本格的な婚活を目指す方におすすめ
カスタムコース 自分に合ったコースが分からない方におすすめ

結婚や恋愛に関するセミナーや勉強会を受講できる「マリカレ」というサービスもあり、恋愛経験が少ない方でも恋愛スキルを高められる仕組みが作られています。

サンマリエは、専任アドバイザーによる手厚いサポート、多彩なコース、会員限定のセミナーやパーティーが魅力の結婚相談所です。なるべく早く結婚したい方や、丁寧なサポートが欲しい方、恋愛経験が少ない方に特におすすめです。

東京には「東京オペラシティサロン」「新宿サロン」「有楽町サロン」の3店舗があり、サポートの手厚さに関する高評価な意見が多数寄せられています。ぜひ一度、お近くの店舗で無料カウンセリングを受けてみてください。

東京にあるサンマリエの店舗の口コミ評判

入会説明の方も、担当カウンセラーの方も、親切で話しやすく、安心して頼ることができました。お相手との仲介やトラブル時の対応も迅速でした。
他社の結婚相談所に比べて、シングルママパパへの待遇が厚く、入会金が大幅に安くなったり、お見合い申込み数を増やしてもらえたり、シッターサービスもありました。会員さんも、再婚者への理解のある方が多く登録しているため、再婚の方にも動きやすい相談所です。初台という場所にありますが、基本的にアプリで活動し、お見合いの調整をとってもらうので、実際に行くのは入会の時だけで、遠方の方でも安心です。
若くないバツイチ子持ちですが、サンマリエの皆様のサポートを受け、成婚退会することができました。
引用:Googleマップ(サンマリエ東京オペラシティサロンに寄せられたレビュー)
担当の人の対応が丁寧で良かったし、無料講習(マリカレ)などが対面やオンラインで受講できれなど、田舎にいても色々なサポートが受けれたのでとても良いと思いました。良い出会いがあり成婚退会ができました。ありがとうございました。
引用:Googleマップ(サンマリエ東京オペラシティサロンに寄せられたレビュー)

東京にあるサンマリエの店舗の住所

【サンマリエ東京オペラシティサロン】
東京都新宿区西新宿3-20-2
東京オペラシティ40階
京王新線「初台駅」東口から徒歩1分
【サンマリエ新宿サロン】
 東京都新宿区西新宿1-14-15
タウンウエストビルディング3F
JR「新宿駅」西口・南口から徒歩5分
【サンマリエ有楽町サロン】
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館6階
「有楽町駅」から徒歩1分

ツヴァイ(新宿・池袋・日比谷・立川・町田)

ツヴァイ

ツヴァイの特徴

運営会社 株式会社ZWEI
(東証一部上場IBJのグループ企業)
運営年数 38年(2022年現在)
会員数 自社会員約27,000人
(紹介可能会員数約90,000人)
支店 全国50店舗(エリア一覧を見る)
10ヶ月活動時の費用目安 約30万円〜
申し込み可能な会員数 ツヴァイのみ3万人+連盟6万人
合計9万人
年間申し込み可能数 204名
男女比 男性49%:女性51%
(2021年4月データ)
年齢層 女性20〜30代が中心
男性は20〜50代まで幅広い
セキュリティ 各種認証・マーク取得
(プライバシーマーク、セコム、CMS、JMIC)
入会条件 男女ともに20歳以上
男性は一定収入のある仕事についていること
書類確認 独身証明書
収入証明書
卒業証明書
資格証明書
現住所の確認証明書
再婚・バツイチ 入会可能
会員の6割は婚姻歴不問と回答
セミナー 無料セミナーあり

ツヴァイは、IBJグループが運営する業界最大級の会員数と店舗を誇る結婚相談所です。

ツヴァイの特徴

  • 大規模な会員数:約9.7万人
  • 男女比がほぼ同じ:男性49%、女性51%
  • 20~30代と若い層の会員が多い

ツヴァイは北海道から沖縄まで全国50店舗以上展開している大手結婚相談所でありながら、オンラインでもアドバイザーへの相談やお見合いもできます。

昨今の結婚相談所で主流となっているデータマッチングと結婚相談所ならではのプロのアドバイザーによる手厚いサポートの両方があり、本気で結婚相手を見つけたい方におすすめの結婚相談所です。

全国に約9.7万人の会員がおり、7つの出会いのスタイルで効率よく理想のお相手と出会えるのが特徴です。

ツヴァイの7つの出会い方
紹介状 お互いの希望条件に合ったお相手を毎月紹介
アドバイザーによる紹介 アドバイザーがあなたに合ったお相手を探してお見合いをセッティング
写真検索 写真の印象、住んでいる地域、年齢からお相手を検索してい申込ができる
価値観検索 価値観の合うお相手を検索し、趣味や人柄を見て申込ができる
IBJ会員検索 日本結婚相談所連盟の中から検索して申込ができる
パーティー 趣味や関心でつながる大小さまざまなパーティーでの出会い
店舗の掲示板 店舗内での掲示板に写真とメッセージを掲示して多くの人にPRできる

ツヴァイは「20代割」や「再入会割」「乗り換え割」などの割引サービスが充実しており、お手頃な料金で利用できることから20~30代の若い世代の会員が多く在籍しています。20~30代の方で自分と同じ世代の方との出会いを探している方には、ツヴァイはおすすめの結婚相談所です。

ツヴァイのコースは、「成婚料なし、紹介のみ」のコースと、「自由に検索して出会うことができるオプションがある代わりに成婚料のかかる」コースの2つが用意されており、婚活スタイルに合わせて選べます。

ツヴァイは、多くの出会いから理想のお相手を探したい方におすすめの結婚相談所です。東京では区内に「新宿店」「池袋店」「日比谷本店」の3店舗、区外に「立川店」と「町田店」に2店舗があります。

東京にあるツヴァイの店舗の口コミ評判

一人ではなかなか行動に移せないタイプだったので、相談できるカウンセラーさんの存在は有難かったです。背中を押して前に勧めて下さったことで良い方に出会うことが出来ました。ありがとうございました。
引用:Googleマップ(ツヴァイ新宿店に寄せられたレビュー)
初めてでわからない事が多くありましたが、カウンセラーさんとメールで気軽に連絡を取ることができ、活動を進める事ができました。
池袋店は駅からも近く、直接相談にのっていただくのには通いやすかったです。
引用:Googleマップ(ツヴァイ池袋店に寄せられたレビュー)

東京にあるツヴァイの店舗の住所

【ツヴァイ新宿店】
東京都新宿区西新宿1丁目23-7
新宿ファーストウエスト7階
JR「新宿駅」西口から徒歩5分
【ツヴァイ池袋店】東京都豊島区東池袋1丁目5-6
ビック池袋東口ビル 10階
JR「池袋駅」徒歩1分
【ツヴァイ日比谷本店】
東京都千代田区内幸町1丁目1-1
帝国ホテルタワー11階
JR「有楽町駅」から徒歩5分
【ツヴァイ立川店】
東京都立川市曙町2丁目11-2
フロム中武2階
JR「立川駅」北口から徒歩2分
【ツヴァイ町田店】
東京都町田市森野1丁目7-23
大樹生命町田ビル2階
「町田駅」から徒歩5分

パートナーエージェント(新宿・銀座・池袋・上野・丸の内)

パートナーエージェント

パートナーエージェントの特徴

運営会社 タメニー株式会社(東証マザーズ)
運営年数 16年(2022年現在)
会員数 29,353名(2022年現在)
支店 全国23店舗
10ヶ月活動時の費用目安 約38万〜(コンシェルジュコース)
申し込み可能な会員数 合計:29,353名
パートナーエージェントのみ11,073人+連盟会員(コネクトシップ)
年間申し込み可能数 合計132人(※コンシェルジュコース)
男女比 45%:55%
年齢層 男女共に幅広い
男性・女性ともに30代が最も多い
セキュリティ プライバシーマーク取得
ISO27001
IMS
JMIC
入会条件 各店舗への来店に不都合の無い方
男性は22歳以上で一定以上の収入のある方
女性は20歳以上の方
結婚価値観や結婚適合性をクリアされた方
書類確認 入会後、独身証明書などの提出
再婚・バツイチ 入会可能
子持ちも可
セミナー プレ婚活講座、トータルコーディネートサービスなどあり

パートナーエージェントは、業界NO.1の成婚率を誇る結婚相談所です。

パートナーエージェントの特徴

  • 成婚率は27%と業界No.1
  • 男女ともに高収入な会員が多い
  • 各分野のスペシャリストによるチームサポート体制

パートナーエージェントは、専任アドバイザーによる徹底したサポートにより、27%という高い成婚率を誇っています。婚活のスタートからゴールまで、婚活設計、お相手の紹介、各過程での的確なアドバイスなどをアドバイザーがサポートすることで、一人ひとりを成婚へと導いています。

また、専任アドバイザーだけでなく、プロフィールや写真担当、イベント担当など各サービスに応じた7名のプロがチームであなたの婚活をフルサポートしてくれるのも大きな特徴です。

パートナーエージェントの会員は30~40代の会員が多く、男女ともに高収入な方が多く在籍しています。男性は年収500万円以上の会員が68.2%、女性は年収300万円以上の会員が76.2%です。細かく入会条件や提出物を設定しているため、会員の質が高い点もパートナーエージェントの魅力のひとつです。

コースは全部で3つあり、サポートの度合いや活動スタイルに合わせて選べます。特にエグゼクティブコースは、月に1回の面談、ファッションカウンセリング、スタイリストのお買い物同行、プロカメラマンによるプロフィール写真撮影など、ワンランク上のサポートを受けられるため、サポート面を重視したい方や自分の魅力を最大限に活かしたい方におすすめです。

東京には「新宿店」「銀座店」「池袋店」「上野店」「丸の内店」の5店舗があり、どこも駅から徒歩圏内の好立地で通いやすく便利です。「アドバイザーのおかげで成婚できた」と喜びの声が多数寄せられています。

期間限定で登録料無料のお得なキャンペーンも実施しているので、気になる方はまずは来店して話を聞いてみてはいかがでしょうか。

東京にあるパートナーエージェントの店舗の口コミ評判

20代女性で割引があったので安く入会できました。入会から3ヶ月で成婚、半年で入籍しました。もうすぐ結婚して2年、優しい夫と子供にも恵まれ、毎日が幸せです。ここで成婚するには、こちらが結婚相手を選ぶのではなく、もらっていただくという謙虚な姿勢が重要だと感じました。30代になっても未だに自分が選べる立場だと勘違いしている女性は、こういった結婚相談所で勉強されると良いかと思います。
引用:Googleマップ(パートナーエージェント銀座店に寄せられたレビュー)
退会でなく、成婚退会となったわたし自身が一番驚いています。誰にでも、どんな人でも合う人はいるものですね。コンシェルジュさんに感謝です。
引用:Googleマップ(パートナーエージェント銀座店に寄せられたレビュー)

東京にあるパートナーエージェントの店舗の住所

【パートナーエージェント新宿店】
東京都新宿区西新宿1丁目13−12
西新宿昭和ビル 9階
JR「新宿駅」から徒歩5分
【パートナーエージェント銀座店】
東京都千代田区有楽町2丁目5−1
有楽町センタービル 14階
「有楽町駅」から徒歩2分
【パートナーエージェント池袋店】
東京都豊島区西池袋1丁目17−10
エキニア池袋 4階
「池袋駅」から徒歩1分
【パートナーエージェント上野店】
東京都台東区上野2丁目13−10
朝日生命上野ビル 6F
京成線「上野駅」から徒歩1分
【パートナーエージェント丸の内店】
東京都千代田区丸の内3丁目1−1
国際ビル 2階
JR「有楽町駅」から徒歩2分

IBJメンバーズ(東京・銀座・有楽町・新宿)

IBJメンバーズ

IBJメンバーズ

運営会社 株式会社IBJメンバーズ(東証一部上場)
運営年数 16年(2022年現在 設立年月2006年2月)
会員数 約70,000人(連盟加盟会員数含む)
支店 全国12店舗
10ヶ月活動時の費用目安 約35万円~(エントリーコース)
申し込み可能な会員数 約70,000人(連盟加盟会員数含む)
年間申し込み可能数 〜120人(エントリーコース)
男女比 非公開
年齢層 男性の約61%が20~30代で中心
女性の約87%が20~30代で中心
セキュリティ JISQ15001
プライバシーマーク
CMS
入会条件 男性は22〜44歳大卒以上、年収400万円以上(定職、定期収入も審査対象)
女性は20〜39歳、高卒以上
必要書類を用意できる方
書類確認 身分証明書
住民票
独身証明書
収入証明書
最終学歴証明書
職業証明 など
再婚・バツイチ 入会可能
セミナー 無料婚活セミナーなどあり

IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟を運営する株式会社IBJ直営の会員数8万人以上を誇る大手結婚相談所です。

IBJメンバーズの特徴

  • プロポーズまで行われる徹底したサポート
  • 高収入な男性会員が多い(年収500万円以上の男性会員が84.1%)
  • 会員数8万人以上で出会いが多い

IBJメンバーズの最大の特徴は、専任アドバイザーによるサポートがプロポーズまで行われることです。成婚の定義は結婚相談所によって異なり、「二人が結婚の意思を固め婚活を終了させること」だったり「婚約の成立」だったりと様々。IBJメンバーズでは「プロポーズして二人で結婚を約束していること」を成婚の定義としているため、確実に結婚が決まるまでプロのアドバイザーのサポートが受けられます。

IBJメンバーズでは、以下の5つの方法で異性と出会えます。

IBJメンバーズの5つの出会い方
お相手検索 希望条件を自由に入力して検索し選ぶ。
スマホで手軽にお相手が探せるので忙しい方におすすめの方法。
みんなのフォト 日常の何気ない写真の投稿に「いいね!」し合うことで、同じ価値観や感覚を持ったお相手と繋がれる。
共感キーワード 興味のあるキーワードを登録することで、同じ趣味や共感度が高いお相手を探すことができる機能。
価値観を重視したい方におすすめ。
AIマッチング 会員の趣味や嗜好、活動履歴、顔の好みなど、あらゆるデータからAIが分析して、お似合いな方をご紹介。
条件検索だけでは見つからない相性の良いお相手を見つけることができる。
婚活パーティー 結婚相談所に入会している方限定の婚活パーティーで、フィーリングを重視した出会いが可能。身分証や独身証明書を提出している真剣度の高い方々と、1人ずつしっかりお話ができるのが特徴。

多くの出会いのパターンから、あなたに合った方法でお相手を探せます。

IBJメンバーズの男性会員の約84%以上が年収500万円以上なので、高収入の方と出会いたい女性にもおすすめです。会員数は8万人以上と最大手の結婚相談所だけあり多いため、より多くの出会いが期待できるのも嬉しいポイント。

料金は他の結婚相談所に比べてやや高めですが、その分結婚に対して真剣な方が集まっており質の高いサポートが受けられるので、効率よく理想のお相手と出会いたい方におすすめの結婚相談所です。

東京には「東京店」「銀座店」「有楽町店」「新宿西口店」の4店舗があり、どの店舗も「成婚できた」と喜びの声が多数寄せられており、会員に寄り添ったサポートが受けられると高評価な口コミばかりでした。気になる方は、ぜひ無料カウンセリングを体験してみてください。

東京にあるIBJメンバーズの店舗の口コミ評判

30代前半の男性です。入会から4ヶ月、お見合い開始からは3ヶ月の活動で、12月末に成婚退会しました。

マッチングアプリや婚活パーティーは自分に合わないと思っていたところ、パーティーでお声掛けいただいたことがきっかけで入会をしました。

主体的に活動するよう心掛けて、大事なところではアドバイスや後押しをいただきながら、幸いにも順調に活動を進めることができました。
また、担当者さんの対応が早く、スムーズに連絡を取ることができて助かりました。

とても運よく、短期間で居心地のよい素敵な方と出会うことができ、活動自体もよい経験になったと思います。

ありがとうございました。
引用:Googleマップ(IBJメンバーズ東京店に寄せられたレビュー)

入会してから1年4ヶ月で成婚退会し、2月に入籍を控えています。
正直、長い在籍ですごい沢山の方とお会いしなかなかうまくいかずに挫けそうになりかけた時もありました。担当の方が親身になって応援してくれたり、困ったことがあればLINEで気軽に相談できたことが辞めずに続けられた理由です。

担当の方は自分のことのように些細なことでも一緒に悩んでくれるだけでなく、時々自分を見失いそうになると細かくアドバイスやサポートしてくれますし、退会の時は一緒に喜んでくれました。自分主体で活動していく中で、押し付けもなく放置もなく心地よいサポート体制だと思いました。
引用:Googleマップ(IBJメンバーズ銀座店に寄せられたレビュー)

東京にあるIBJメンバーズの店舗の住所

【IBJメンバーズ東京店】
東京都中央区八重洲1丁目5−17
香川ビルディング 2F
JR「東京駅」八重洲北口から徒歩3分
【IBJメンバーズ銀座店】
東京都中央区銀座6丁目7−15
第2岩月ビル 6F
東京メトロ各線「銀座駅」B6出口から徒歩2分
【IBJメンバーズ有楽町店】
東京都千代田区有楽町2丁目10−1
東京交通会館 6F
JR「有楽町駅」中央口・京橋口から徒歩1分
【IBJメンバーズ新宿西口店】
東京都新宿区西新宿1丁目13−12
西新宿昭和ビル 11階
 「新宿駅」西口地上8番出口から徒歩2分

オーネット(銀座・新宿・池袋・渋谷・町田)

オーネット

オーネットの特徴

運営会社 株式会社オーネット
運営年数 創業42年(2022年現在)
会員数 45,435人(2022年1月1日現在)
支店 全国57店舗
10ヶ月活動時の費用目安 約30万円〜
申し込み可能な会員数 45,435人(自社会員のみ)
年間申し込み可能数 198名(年間)
(*プレミアムプランの場合)
男女比 6:4
年齢層 男性の57%が20~39歳
女性の73%が20~39歳
(※2022年1月1日現在)
セキュリティ プライバシーマーク
マル適マーク取得
JMIC加盟
入会条件 男女共に20歳以上
会員登録時に必要となる書類を提出できる
内縁関係の無い独身
日本在住の方
男性は定職に就いている方
書類確認 公的証明書
独身証明書
卒業証明書
職業を証明する書類
口座振替依頼書
再婚・バツイチ 入会可能
子持ちも可
セミナー ファッションやメイク、コミュニケーションセミナーなどあり。

オーネットは、40年以上の歴史を持つ結婚相談所で、業界トップクラスの成婚者数を誇ります。

オーネットの特徴

  • 会員同士の成婚者数が多い:2022年の実績は4,652人
  • 自社会員のみを対象にした紹介により質の高い出会いを提供
  • 入会前にマッチングシュミレーション体験が無料でできる

他の結婚相談所とオーネットの大きな違いは、自社会員のみの紹介を行っていることです。多くの結婚相談所は連盟に加盟しており、結婚相談所同士で会員の相互紹介を行っていますが、オーネットは会員の相互紹介は一切行っていません。

会員の質にこだわり出会いの質を担保したいというオーネットの信念でもあり、会員の相互紹介を行わずとも十分な出会いの数が確保できるというオーネットの自信の表れでもあります。

オーネットの出会いスタイルは「データマッチング」や「プロフィール検索」など、自分主導でお相手を探す方法がメインです。しかし、一人ひとりにしっかり担当アドバイザーがつくので、困ったときやアドバイスが欲しいときにはプロに相談に乗ってもらえます

有料オプションではありますが、プロ目線でお相手を紹介してもらえる「コーディネートサービス」も利用できます。オーネットでは様々なオプションが用意されているので、あなたの婚活スタイルに合わせて自由にカスタマイズしながら婚活が進められるのも特徴のひとつです。

オーネットは、基本は自分で主体的に婚活を進めたいが、必要に応じてプロのサポートも欲しい方におすすめの結婚相談所です。

東京には「銀座支社」「新宿支社」「池袋支社」「渋谷支社」「町田支社」の5店舗があります。

入会前にマッチングシュミレーションが無料で体験できるので、どんなお相手とマッチングできるのかを実際に体験してみたい方はぜひ店舗に足を運んでみてください。

東京にあるオーネットの店舗の口コミ評判

結婚相談所ってなんか行くのに勇気がいりますよね。私も初めてこちらに来る時はどきどきでした。でもプライバシーにも配慮してくれているし、何より結婚アドバイザーが気さくでいい人でほっとしました。自分が意識していなかった不安にも気がついてくれて、アドバイスをしてくれました。幸いにもたった数度銀座に通っただけで良い人と巡り合い、順調に話が進んでいます。勇気をだして結婚相談所にきて本当によかったです。
引用:Googleマップ(オーネット銀座支社に寄せられたレビュー)
半年かからず成婚退会しました!
活動していて思ったのは、やはり良い出会いの環境を自分で選ぶ、自分に与えてあげることって何より大事!ということです。
今まで恋愛や交際に良い思い出が無かったので、結婚も自分には縁が無いと勝手に決めつけてましたが、それはただ、今までの出会いの環境が良くなかっただけ、自分に合う人に出会ってなかっただけだったんだと実感しました!
しかもオーネットのアドバイザーさんは、担当の方はもちろん、みんな優しくて親身になって相談に乗ってくれたので、安心して活動できました!
断られて残念な気持ちになることも確かにありましたが、それはそれだけたくさんの会員数がいるからこそ!オーネットだからこそ繋がれる縁もあって、普段の生活ではお話しできないような方とも出会えました!その経験も自分の中で良い思い出となり財産となりました!
良い人に出会えて毎日楽しいです!この楽しさを、オーネットに入って実感してほしいです!おすすめです!
引用:Googleマップ(オーネット新宿支社に寄せられたレビュー)

東京にあるオーネットの店舗の住所

【オーネット銀座支社】
東京都中央区銀座2-5-14
銀座マロニエビル8階
地下鉄「銀座駅」A10出口から徒歩5分
【オーネット新宿支社】
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー16階
JR「新宿駅」西口直結
【オーネット池袋支社】
東京都豊島区東池袋1-10-1
住友池袋駅前ビル7階
JR「池袋駅」東口から徒歩3分
【オーネット渋谷支社】
東京都渋谷区渋谷1-16-9
渋谷K・Iビル7階
JR「渋谷駅」東口から徒歩3分
【オーネット町田支社】
東京都町田市森野1-36-14
ビオレ町田ビル5階
小田急線「町田駅」東口から徒歩2分

スマリッジ

スマリッジ

スマリッジ

スマリッジの特徴

運営会社 SEモバイル・アンド・オンライン株式会社(上場子会社)
運営年数 3年(2022年現在)
会員数 約3万人
支店 オンラインのみ
10ヶ月活動時の費用目安 約10万円
申し込み可能な会員数 約3万人(コネクトシップ)
年間申し込み可能数 最大14名(月間)
男女比 5:5
年齢層 20〜30代が中心
セキュリティ 各種認証・マーク取得
(プライバシーマーク、MCSA、JMICなど)
入会条件 20〜65歳の独身男女
男性は定職についていること
書類確認 独身証明
収入証明
学歴証明
本人確認書類
資格証明書
再婚・バツイチ 入会可能
シングル親割引あり
セミナー なし

スマリッジは、オンライン型のリーズナブルな料金で利用できる結婚相談所です。

スマリッジの特徴

  • オンラインで完結できる
  • 入会金6,600円、月会費9,900円と低価格な料金
  • 必要最低限のシンプルなサポート内容

スマリッジの大きな特徴は、店舗を持たない分低価格な料金で利用できる点です。入会金は6,600円、月会費は9,900円で、お見合い料や成婚料は一切かかりません。シンプルなサポート内容で基本料金は抑えつつオプションサービスを自由に選べるので、あなたの婚活スタイルに合わせたサービスが受けられます。

オンライン型の結婚相談所ですが、会員一人ひとりに専任のアドバイザーがついてメールやチャットによるサポートが受けられます。必要に応じて相談に乗ってもらったりアドバイスが受けられたりするので、自分のペースで婚活しながら必要に応じてプロのアドバイスが欲しい方におすすめです。

スマリッジは、料金を抑えつつ結婚を真剣に考えるお相手と出会いたい方におすすめの結婚相談所です。

naco-do

naco-do

naco-do

naco-doの特徴

運営会社 株式会社いろもの
運営年数 2年(2022年現在)
会員数 非公開
支店 オンラインのみ
10ヶ月活動時の費用目安 約8万円
申し込み可能な会員数 約12万人(JBA、Kマリアージュ、R-net)
年間申し込み可能数 最大30名(月間)
男女比 男性5.4:女性4.6
年齢層 30代が中心
セキュリティ SSL認証・マーク取得(MCSA)
入会条件 20歳以上の独身男女
必要となる書類を提出できる
日本在住
男性は定職についている
書類確認 本人確認書類
資格証明書
独身証明
収入証明(男性のみ)
学歴証明(短大卒業以上の人は必須)
再婚・バツイチ 入会可能
セミナー なし

naco-doは、オンライン型でありながらも手厚いサポートが受けられる結婚相談所です。

naco-doの特徴

  • オンラインで完結できる
  • 婚活のスペシャリストによる手厚いサポート
  • 初月2,980円でお試し入会が可能

naco-doの最大の魅力は、リーズナブルな料金でプロのアドバイザーの手厚いサポートが受けられることです。80倍の採用倍率をくぐり抜けたプロのアドバイザーが、出会いから婚約まであなたの婚活を徹底的にサポートしてくれます。

naco-doを始めて利用する方は、初月2,980円でお試し入会可能なのも他の結婚相談所との大きな違いです。無料体験の短い時間だけでは分からない、サポート内容やアドバイザーとの相性を確認してから正式な入会を決められます。

【naco-doのお試し入会で利用できる機能】

  • 120分のコーチング面談
  • 全会員12.1万人の検索機能
  • お申し込み30件
  • 専属アドバイザーからのお相手紹介
  • あなたオリジナル婚活プランの作成

正式入会後の料金は、入会金29,800円、月会費は1ヶ月プランで16,800円、3ヶ月プランで43,800円(14,600円/月)です。他社の結婚相談所と比べてもリーズナブルな料金設定なのも魅力のひとつでしょう。キャンペーンによる割引や条件を満たした場合の返金保証もあります。

naco-doは、なるべく費用を抑えつつ手厚いサポートが欲しい方におすすめの結婚相談所です。

エン婚活エージェント

エン婚活エージェント

エン婚活エージェントエン婚活エージェントの特徴

運営会社 エン婚活エージェント株式会社
運営年数 6年(2022年現在)
会員数 約3万人
支店 オンラインのみ
(入会前の「お試し相談」は新宿の本社で実施)
10ヶ月活動時の費用目安 約15万円
申し込み可能な会員数 約3万人(コネクトシップ)
年間申し込み可能数 最大10名(月間)
男女比 49%:51%
年齢層 30代、40代が中心
セキュリティ SSL認証・マーク取得(ims,JMIC,)
入会条件 20歳以上の独身男女
日本在住
男性は定職についていること
書類確認 本人確認書類
独身証明
収入証明(男性のみ)
学歴証明(高専や短大の中退以上の場合は必須)
再婚・バツイチ 入会可能
セミナー オンライン講座

エン婚活エージェントは、出会いからお見合いまでオンラインで完結できる東京エリア対応の結婚相談所です。

エン婚活エージェントの特徴

  • オンラインで完結できる
  • 入会金、月会費以外の料金が一切かからない
  • 全額返金保証制度がある

エン婚活エージェントの大きな特徴は、入会金と月会費以外の料金が一切かからないという分かりやすい料金形態です。入会金10,780円と月会費14,300円で、その他結婚相談所でよくある「お見合い料」や「成婚料」、その他有料オプションはありません。そのため、「最初に想定していたよりも活動費用が高くなってしまった…」なんてことがないので安心ですね。

3ヶ月以内にお相手に出会えなかった場合には入会金と3ヶ月分の月会費が全額返金される制度もあるので、できるだけコストを抑えて婚活をしたい方におすすめの結婚相談所です。

エン婚活エージェントはオンライン型ですが、専任アドバイザーが一人ひとりに付くためサポートが手厚く、実際に90%の方が入会から2ヶ月以内にお相手と出会っています。

コストパフォーマンス重視の方には、エン婚活エージェントは非常におすすめです。

その他の東京都の結婚相談所

その他の東京都にある中小規模の結婚相談所を一覧で紹介します。

下の表の「詳細へ」から、それぞれの結婚相談所の特徴や料金、サービス内容を詳しく解説している記事に移動できます。

▼【東京】中小規模の結婚相談所まとめ

結婚相談所の名前 最寄り駅 詳細
グッドラックステージ 新宿三丁目駅から徒歩1分 詳細へ
フュージョンブライダル 飯田橋駅から徒歩5分 詳細へ
タイザノット 渋谷駅から徒歩7分 詳細へ
東京フォリパートナー 大江戸線代々木駅から徒歩2分 詳細へ
トモカイ 日本橋駅から徒歩1分 詳細へ
婚活エージェンシーI do 青山一丁目駅から徒歩1分 詳細へ
ハピネス・マリッジ 新宿西口駅から徒歩3分 詳細へ
結婚相談所 ALUMO 小田急線町田駅西口から徒歩6分 詳細へ
婚活サロンEMO 日本橋駅から徒歩5分 詳細へ
アムールマリアージュ 新宿駅から徒歩6分 詳細へ
ピュアウェディング 東銀座駅 詳細へ
グラッツェプレーゴ 詳細へ
ブライダルハーモニー 三軒茶屋駅から徒歩3分 詳細へ
ライフツリー 西大井駅から徒歩1分 詳細へ
カサ ベルデ 詳細へ
アジア国際結婚学院 小川町から徒歩0分 詳細へ
マリッジ 東京駅八重洲中央口から徒歩3分 詳細へ
ヒュッゲパートナー 横浜駅から徒歩7分 詳細へ
Repre 西新宿駅から徒歩2分 詳細へ
結婚相談室ネクサス 東京駅から徒歩6分 詳細へ
サンセリテ青山 表参道駅から徒歩5分 詳細へ
結婚相談所マリアージュ平安 青梅街道駅から徒歩4分 詳細へ
サンマリッジ 詳細へ
ハッピーシェア 詳細へ
ブライダルゼルム 銀座一丁目駅から徒歩1分 詳細へ
マリアージュ旭 横浜駅から徒歩4分 詳細へ
Charm Color JR平井駅から徒歩5分 詳細へ
アリヨンス 詳細へ
ハッピーカムカム 東銀座駅・恵比寿駅 詳細へ
オーネットスーペリア 銀座駅から徒歩5分 詳細へ
Will Marry 青山一丁目駅から徒歩1分 詳細へ
結婚相談所 ラシック 麻布十番駅から徒歩1分 詳細へ
ブライダルサロンCAN 京王線芦花公園駅 詳細へ
ブライダル・ハッピーフェアリー青山 メトロ表参道駅から徒歩2分 詳細へ
M’sブライダルジャパン 東京駅から徒歩3分 詳細へ

東京都の婚姻率は5%以上で全国超え!近年の婚活事情を調査

東京の婚活に関するデータを徹底調査!

ここからは、東京の婚活の傾向について見ていきましょう。結婚について考える際に重要となるのが「年間婚姻数」と「未婚率」です。

東京都の年間婚姻数

まずは東京都の年間婚姻数を見てみましょう。厚生労働省が行った「人口動態調査」によると、令和3年には69,813組のカップルが結婚しています。前年の73,931組よりも4,118組減少し、婚姻率も前年より下がっています。

しかし、全国の婚姻率が4.1%なのに対して東京都の婚姻率は5.2%と、東京都の婚姻率は全国平均よりも高い傾向にあります。

参考:令和3年 東京都人口動態統計年報(確定数)のあらまし

東京都の年齢別の未婚率

婚姻件数に対して東京都の未婚割合はどれくらいでしょうか?全国と東京都の男女別・年齢別未婚率は以下の表の通りです。

▼男女別・年齢別の未婚率(平成22年)

男性 女性
25~29歳 全国:69.2%
東京都:70.6%
全国:58.9%
東京都:64.1%
30~34歳 全国:46.0%
東京都:49.5%
全国:33.9%
東京都:40.1%

全国の未婚率に比べて東京都の未婚率は高い傾向にありますが、昭和50年で10ポイント程度高かったのに比べて、少しずつ差は小さくなっています。

東京都の初婚年齢は、平成25年には夫32.2歳、妻30.4歳となっており、昭和50年と比較して夫が4.6歳、妻が4.9歳上昇しています。ビジネスの中心地である東京都では、全国と比べてもより晩婚化が進んでいると考えられます。

東京都で婚活をするなら、男女共に30歳前後で行動するのがベストと言えるでしょう。

参考:東京都保健福祉局「東京の子供と家庭をめぐる状況」

東京都が運営するポータルサイト!都内での婚活を支援する「TOKYOふたりSTORY」

TOKYOふたりSTORY

東京都が運営する「TOKYOふたりSTORY」という婚活支援サービスを紹介します。

「TOKYOふたりSTORY」は、都内で開かれている自治体主催の婚活イベントがチェックできる、東京都が運営する結婚支援ポータルサイトです。

婚活イベント情報以外にも

  • 婚活する方のためのお役立ちコラム
  • 東京のデートスポット紹介
  • 行政による支援についての情報

など、東京で婚活するのに役立つ情報が盛りだくさん。様々な出会いの形や結婚の決め手、結婚生活についてのリアルばエピソードも見ることができます。

東京でより効率的に婚活を進めていきたい方は要チェックのサイトです!

>>「TOKYOふたりSTORY」公式サイトへ