群馬県みなかみ町で暮らす魅力とは?移住に役立つ仕事・住まい・支援の情報

この記事では、地方への移住を検討している方に向けて、群馬県みなかみ町の魅力をご紹介します。

みなかみ町は、利根川源流の清流や、深い山々を有する自然豊かなまちです。メリハリのある四季を肌で感じられるまちには、思い思いの生き方をし、人生を謳歌している方が多く集まっています

都会とは違うのびのびとした暮らしができるみなかみ町ですが、スーパーやコンビニ、ホームセンターが点在しているため、不便のない暮らしも実現します。また、都心からのアクセスも良いので、2拠点生活やリモートワークをしながら通勤している方も多いそうです。

移住希望者ひとりひとりのニーズに沿ったみなかみ町役場のサポートも必見です!それでは早速みなかみ町の魅力や特徴をご紹介していきます。

本日お話を伺った方
みなかみ町役場 企画課 地域創生係 中山さんのイラスト

みなかみ町役場 企画課 地域創生係

中山 文弥さん

みなかみ町での暮らし:3つの特徴

みなかみ町の暮らしの特徴

みなかみ町は、四季折々の景観が美しい自然豊かなまちです。とはいえ、買い物環境や交通アクセスも整っているため生活する上で困ることはありません。もともと温泉街の観光産業が盛んであり、他県から訪れる人を歓迎する風習が残っているので、移住者にもやさしいまちです。

美しい自然に囲まれた温泉街は、昔ほどのにぎわいは減ったものの、地元のひとに愛され続け活気を取り戻しつつあります。

みなかみ町にある温泉施設の外観と雪景色
▲雪景色を見ながらつかるお湯は最高

みなかみ町にある温泉施設の内観

みなかみ町にある温泉施設の露天風呂

地域コミュニティが盛んで、自然災害にも強いみなかみ町。そんなみなかみ町への移住は下記のような方に向いています。

  • 自然が大好き!
  • チャレンジ精神旺盛
  • 人とのつながりを大切にしている
  • 休みの日はアクティブに動きたい
  • 都心部へも気軽に出かけたい

なぜ上記のような方にみなかみ町での暮らしが適しているのか、みなかみ町の特徴を交えながらご紹介していきます。

特徴1:ユネスコエコパーク&SDGs未来都市!ワールドクラスの自然環境が自慢のまち

みなかみ町をまたぐ谷川岳の頂上写真
▲群馬と新潟の県境にある「谷川岳」日本百名山のひとつ

みなかみ町は、2017年に自然と人が共存する世界的なモデル地域として「ユネスコエコパーク」に登録され、さらに2019年には「SDGs未来都市」に選定されました。その豊富な森林資源は、みなかみ町のどこにいても五感で感じることができます。

谷川岳に雪が積もった写真
▲雪景色の谷川岳。青い空とのコントラストが綺麗

みなかみ町の秋の様子。紅葉が湖に反射している写真
▲みなかみ町の秋も美しい。水面にうつる紅葉は圧巻!

自然環境を活かしたアウトドアも盛んで、ハイキングや登山はもちろん、冬には多くのスノーアクティビティが堪能できます。

みなかみ町のスキー場でスノーボードをする人
▲みなかみ町内にスキー場は8カ所。気軽にスキーができるのも魅力的

みなかみ町の温泉施設が行っている雪サウナ。椅子でくつろぐ男性
▲宿泊施設で実施されている「雪サウナ」。温まった後は思いっきりパウダースノーにダイブ!

また、みなかみ町の川、湖はラフティングやパッククラフト、キャニオニングからカヌー、カヤックなどの水上アクティビティが体験できるアウトドアの聖地です。

みなかみ町の湖でカヌーを漕ぐ男性
▲湖でゆったりとカヌー体験

みなかみ町でのキャニオニング体験で川にダイブしている男性
▲キャニオニングでは川にダイブする体験もあり

みなかみ町にあるバンジーサイトで、バンジージャンプする女性
▲バンジーサイトもあり!非日常体験をみなかみ町でぜひ

みなかみ町の滝でのキャニオニング体験する女性たち
▲天然のウォータースライダー!スリル満点です

みなかみ町は自然環境を活かした観光地として再生することを目指しているそう。これだけのアクティビティがそろっていれば、足しげく通う方も増えることでしょう。もちろんみなかみ町に移住すれば、休みの日に手軽に体験できるので、アクティブな方には本当にぴったりなまちです!

特徴2:コミュニティが盛ん!チャレンジしている人を受け入れるまち

みなかみ町のコミュニティの集まりで談笑する男性たち

みなかみ町には、エリアや業種、趣味などのさまざまなコミュニティが存在します。興味のあるコミュニティに参加することで、みなかみ町でのつながりが一気に広がり、暮らしが充実するでしょう。

温泉街の観光産業として栄えたみなかみ町は、みなかみ町外から来る方を快く受け入れる風習があります。閉鎖的な田舎ではなく、オープンな地域なので、移住後もまちに馴染みやすいのが特徴です。

コミュニティで集まり飲み会をしている様子

新しいことに挑戦する人を受け入れ、そしてそれを心から応援してくれる人が多いため、「移住して趣味を持ちたい」「新しく何かを始めたい」という方にもおすすめです。

実際に移住して、アロマ関連商品を取り扱っているご夫婦もいます。

みなかみ町で起業をした夫婦の写真
▲みなかみ町の自然の香りを取り入れたアロマブランド「Licca(リッカ)」を立ち上げたご夫婦(参照:Licca FROM MINAKAMI

みなかみ町に移住すれば、たくさんの人との出会いがあり、本当に楽しいことや、刺激的なこと、自分らしい生き方を見つけられそうです。

特徴3:通勤・出張・旅行OK!都心からのアクセスが良いまち

みなかみ町は、都心からのアクセスが良好です。町内には関越自動車道が通っており、月夜野ICと水上ICのふたつのインターがあるため、県外への旅行も計画しやすいでしょう。JR上越新幹線を利用すれば、東京駅まで最速で63分なので、リモートワークをしながらたまに出勤する方にとっても苦にならない距離感ではないでしょうか。

さらに、移住者の中で新幹線を利用し、群馬県外へ通勤する方には通勤費の補助があります。上限額はなんと3万円!今の仕事を大切にしたいという方にとって、転職せずに移住できるのは大きなメリットとなるでしょう。

補助金に関しては下記URLをご確認ください。
参照:みなかみ町新幹線通勤費補助金

みなかみ町での暮らしの情報

みなかみ町で開催されたマルシェの様子
▲定期的に開催されている無人駅を活用したマルシェ「土合夜市」フードや雑貨がずらりと並ぶ

みなかみ町で開催されたマルシェの様子2
▲「土合朝市」ワークショップなども開催され毎回大盛況

ここからはみなかみ町の暮らしの情報をご紹介します。

気候 1月平均気温:-1.2℃
8月平均気温:22.7℃
出展:気象庁ホームぺージ
人口 人口:17,760人
※令和4年9月1日時点
教育 こども園:3
小学校:6
中学校:1
高校:1
医療機関 病院:2
診療所:11(歯科診療所含む)
アクセス 【電車】
※新幹線の停車駅:上毛高原駅
東京駅から約63分
大宮駅から約38分

【自動車】
練馬ICより約1時間30分

※人口以外の数字は2023年6月時点のものです

みなかみ町の冬は、真っ白で美しい雪景色が楽しめます。山間部では2~3mの積雪があり、市街地でも少し積もります。雪国での暮らしが初めてという方は、事前にみなかみ町の冬を体験しておくのがおすすめです。

町内に、内科・外科、小児などを診療する病院や診療所がありますが、専門病院はありません。車で約30分ほど走れば大きな病院「利根中央病院」があるので、通院している方も多いそう。移動時間はかかりますが、都心部と比べて待ち時間が少ないのでトータル的にかかる時間はほとんど変わらないでしょう。

買い物環境は充実しており、大型スーパーやホームセンター、コンビニのほかに、道の駅が2カ所あります。新鮮な野菜や果物、お土産などが気軽に手に入るのも地方移住ならでは!

【子育て】教育環境や子育て支援が充実!子育てガイドブックも発行中

みなかみ町は、幼保一環のこども園が3つあります。

小学校では群馬県の環境学習「環境学」を取り入れており、田んぼづくりや動物たちの観察、森の研究などを行う「AKAYA(赤谷)プロジェクト」を実施しているとか。
参照:AKAYA PROJECT

また、子育て世帯に向けた補助金も充実しています。

出産祝い金 第1子・第2子の出生:2万円
第3子以降の出生:10万円
誕生日祝い品を支給
・森のカスタネット
・森のラトル
・親子でウッドスタートBOOK
誕生祝い金 1歳の誕生日:3万円
2歳の誕生日:3万円
※電子地域通貨で支給
子育て応援金 妊娠時:5万円
出産時:5万円
入学支援金 小学校入学:2万円
中学校入学:4万円
※電子地域通貨で支給
医療費の助成 中学校卒業までの子どもの医療費を全額無料

みなかみ町の子育て環境についてもっと知りたい方は、公式ガイドブックをご覧ください。
参照:みなかみ町子育てガイドブック

【仕事】観光業の求人多数!起業・林業希望者に向けた手厚いサポートあり

観光客が年間400人ほど訪れるみなかみ町では、ホテルや旅館、アウトドア施設など観光業の求人が多い傾向にあります。

みなかみ町には、移住して起業したい方や、仕事を変えずに環境を変えたい、二拠点生活をしたい方をサポートする団体「みなかみ町移住・起業チャレンジ支援 FLAP」があります。いつでも気軽に相談できるオンラインミーティングのほか、手厚いサポートを実施中です。

サイト内では、実際に移住して起業した先輩チャレンジャーのインタビューも掲載されています。新しいことを始めたい方はぜひチェックしてみてください。
参照:みなかみ町移住・起業チャレンジ支援 FLAP

また、森林資源の有効活用に興味がある方に向けて、チェーンソーの取り扱いや作業道開設などの技術が学べる「みなかみ町自伐型林業研修」を開催しています。

みなかみ町で林業をする人々

みなかみ町で林業をする人々2

みなかみ町で林業をする人々3

※スライドすると林業チームの写真がご覧いただけます→

SDGs未来都市ならではの取り組みが素敵ですよね。林業未経験の方でも大歓迎とのことなので、気になる方はぜひみなかみ町農林課までお問い合わせしてみてください。

【住まい】空き家バンクがおすすめ!子育て世帯には住まいに関する補助金が充実

みなかみ町では空き家バンクを実施しています。水回りやインフラの整備がされている物件もあるので、タイミングや条件があえばすぐに住み始めることも可能です。空き土地も掲載されているので、マイホームの場所をお好きなエリアで探すのも良いでしょう。

みなかみ町では、子育て世帯を対象に住宅の取得や増改築、新築を建設した場合に補助金を支給するサポートが用意されています。

住宅を新築 上限100万円
住宅の増改築 町内施工業者:上限100万円
町外施工業者:補助対象事業費の6%
住宅取得 上限100万円

※子育て世帯以外は20万円の補助金あり

対象者や対象物件についての詳細は下記URLをご確認ください。
参照:子育て家庭等住宅整備補助金制度

みなかみ町の移住者の声

みなかみ町の移住者の声

ここでは実際にみなかみ町に移住した方の声をご紹介します。

  • お散歩感覚で大自然が堪能できる!
  • 春は新緑、秋は紅葉、冬は雪!季節ならではの景観が素晴らしい
  • スキーにキャンプ、BBQ!アクティブ派の自分にぴったり
  • 若い人が好きなことをやっていて活気が感じられる
  • 地域の人たちが協力的・好意的。起業前もあともサポートが手厚くありがたい

身近に自然がある環境や、アクティビティが充実、若い人たちが好きなことをしているとの声を多く見かけたことから、みなかみ町はエネルギーに満ち溢れているまちだということが伝わります。

昨今では、日本人だけでなく海外の方の移住も増加しているとか。みなかみ町へ移住すれば、これまで出会ったことのない人との出会いや、たくさんの発見があり、ワクワクする毎日が送れそうです。

みなかみ町の移住に関する支援

みなかみ町が実施している移住支援についてご紹介します。

移住後のギャップを回避!ユニークなガイドブックあり

みなかみ町では移住希望者に向けて、移住ガイドブックAside・Bsideの2冊を発行しています。

みなかみ町が発行している移住ガイドブックAsideの表紙
▲Asideにはみなかみ町の四季の魅力や移住支援制度などが掲載されている
参照:「暮らそうみなかみ町移住ガイドブック」

みなかみ町が発行している移住ガイドブックBsideの表紙
▲一方Bsideにはみなかみ町のリアルを包み隠さず記載している
参照:絶対知っておきたい!!失敗しない本当の移住話

移住後のギャップを防ぐために発行されているふたつのガイドブック。イラストのタッチにも差があり、楽しく読み進められます。みなかみ町暮らしは自分にマッチしているのか、マッチング度がチェックできるページもあるのでぜひ読んでみてくださいね。

移住希望者・テレワーカー必見!視察のためのレンタカー費用の補助金あり

みなかみ町が実施しているレンタカー利用費補助のポスター

みなかみ町では、移住を検討している方、テレワーク施設の利用者を対象にレンタカー費用の一部を補助しています。1回の視察に付き1日3,000円、最大3日間で9,000円が支給されます。テレワーク施設、補助金の詳細は下記からご確認ください。
参照:テレワークセンターMINAKAMI
参照:WIND+HORN
参照:みなかみ町移住・テレワークに係るレンタカー借上料補助金

個別相談がおすすめ!相談者のニーズに沿ったアテンドあり

みなかみ町の移住窓口のスタッフ

みなかみ町への移住が気になった方は、みなかみ町役場の企画課・地域創生係へお問い合わせください。お試し住宅や移住体験ツアーはありませんが、個別相談することであらゆるサポートが受けられます。

1組でもみなかみ町案内のニーズがあれば、移住後に気になる点や見ておきたい場所などをしっかりヒアリングし、個別でツアーを組んでくれるそう。移住の先輩に話を聞いてみたい!なんて要望もOKです。

みなかみ町役場の移住窓口担当者のイラスト
中山さん

私も今から8年前に妻の実家があるみなかみ町へ移住してきました。情報量や経験談・体験談は豊富なので、移住する側の視点から細やかなサポートが可能です。

移住相談窓口として、みなかみ町が本当に相談者さまの価値観やニーズに合っているのか確認できるよう、一人一人に沿ったサポートを心がけています。ご相談お待ちしております!

移住に関する問い合わせ先

担当課 みなかみ町役場 企画課 地域創生係
住所 〒379-1393
群馬県利根郡みなかみ町後閑318
電話 0278-25-5028
公式サイト みなかみ町移住・定住