大分県日出町で暮らす魅力とは?移住に役立つ仕事・住まい・支援の情報

この記事では、地方移住を検討している方に向けて、大分県日出町の魅力をご紹介します。

日出町は、山と海の両方を有した自然環境豊富なまちでありながら、周辺都市へのアクセスが良好、生活インフラも充実している暮らしやすいまちです。

町内には観光施設であるサンリオキャラクターパーク「ハーモニーランド」があることから、サンリオ仕様の駅舎や、住民票・婚姻届がサンリオデザイン仕様であるなどユニークな取り組みも話題です。

空き家バンクなど住まいに関する支援も充実しており、子育て・教育環境にも力を入れているため、移住希望者からの注目も集まっています。

それでは早速、日出町の特徴や移住に関する情報をお届けしていきましょう。

本日お話を伺った方
担当者の厚田さん

日出町 まちづくり推進課
主任

厚田さん

移住担当者移住コンシェルジュの伊藤さん

移住コンシェルジュ

伊藤さん

日出町での暮らし:3つの特徴

大分県日出町暮らしの特徴

なだらかな斜面からなる日出町は、目の前に別府湾が広がっているため、海を身近に感じられるまちです。海だけでなく山もある豊かな自然を有した日出町は、美味しい湧き水や、新鮮な海の幸にも恵まれています。

そんな日出町への移住は、下記のような方におすすめです。

  • 気軽に自然に触れられる環境がいいけど、ある程度の利便性は保っていたい
  • 美味しい水のあるまちで暮らしたい
  • 子どもたちがのびのびと成長できるまちが希望

なぜ上記のような方に日出町への移住が向いているのか、まちの特徴を交えながらご紹介していきます。

特徴1:周辺都市へのアクセス&利便性の良さが魅力

日出町にある暘谷駅の駅舎
▲サンリオキャラクターとコラボしたデザインが特徴の「暘谷駅」

日出町は、自然環境豊富なまちでありながら、町内にはJRの駅を4つ有しているため、交通アクセスに優れています。電車はもちろん、温泉地として有名な別府や、大分市内までは自動車で20~40分以内でアクセスできます。

さらに福岡県北九州市や佐賀県鳥栖市といった主要都市へも自動車で1時間30分以内でアクセス可能です。週末に家族でドライブがてらショッピングに出かけるのにも絶好な距離感といえるでしょう。

また、日出町の中心部にはスーパーや薬局、商業施設も揃っており、利便性も良いまちとして人気が高いです。自然の豊かさだけでなく、生活するために必要なものがすぐに手に入る環境は、暮らしを豊かに彩ってくれるでしょう。

特徴2:湧き水が自慢!日常的に美味しい水が味わえる

日出町にある山田湧水の看板
▲日出町の北部にある山田湧水の水は「名水」と呼ばれている。

日出町は、湧水が沸いているスポットが多く、「蛇口をひねればミネラルウォータが出てくる」といわれるほど水道水が美味しいまちとして有名です。気軽に美味しい水が飲めるのは、普段から健康に気を使っている方にとっても嬉しいポイントではないでしょうか。

日出町にある山田湧水の水汲み場

日出町にある山田湧水の水汲み場2

日出町にある山田湧水の水汲み場3

写真の山田湧水の周辺では、美しい棚田の景観が楽しめるため、大きな容器やたくさんのペットボトルを持って近隣都市からも多くの方が訪れるそう。

日出町に移住すれば、いつでも美味しい水が味わえます。

特徴3:医療費無料や遊び場多数!子育て環境の充実

日出町は子育て環境も充実しています。教育に関しても、子どもたちがのびのびと暮らせるようにと新たな取り組みとして「二学期制」を導入するなど変革を遂げています。

高校生まで医療費無料のほか、町内に設置されているファミリーサポートセンターでは、預かりや送迎など働く保護者たちに代わってお手伝いする支援も用意されています。

日出町の子育て情報をもっと詳しく知りたい方は、「日出町子育て・教育支援サイト:トコトコ」を確認してみてください。妊娠・出産に関する情報から相談窓口、イベント情報など盛りだくさんな内容が掲載されています。

参照:日出町子育て・教育支援サイト:トコトコ

また、日出町は自然環境が豊富なため、子どもたちの遊び場もたくさん!日本に2つしかないサンリオのテーマパーク「ハーモニーランド」は、日出町のシンボルともいえるでしょう。

日出町の大神にある「糸ヶ浜海浜公園」には、キャンプ場のほかに遊具も設置されているため、家族連れにも大人気です。海からのぼる朝日がとても美しいので、朝日目当てに訪れるキャンパーの方も多いそうです。

日出町は、週末に家族で遊ぶ場所に困らない移住地といえます。

日出町での暮らしに関する情報

日出町立日出小学校の正門
▲かつて日出城があった城址の上に建設されているめずらしい小学校「日出町立日出小学校」

日出町立日出小学校の石垣
▲お堀や石垣などかつての風景が残されているほか、校庭からは別府湾の光景が眼前に広がる。

ここからは、日出町の暮らしに関する情報をご紹介します。

人口 人口:28,370人
世帯数:12,511世帯
※2021年2月末現在
病院 38軒
うち
総合病院:3院
小児科のある医院:3院
歯科医院:8院
学校 中学校:2校
小学校:5校
幼稚園:5園
認定こども園:6園
認可保育所:3箇所
特産品 城下カレイ
交通 【近隣の空港:大分空港】
※日出町から大分空港まで約30分
■伊丹空港から約1時間
■中部空港から約1時間
■羽田空港から約1時間30分
■成田空港から約2時間

【JR】
■大分から暘谷駅まで約30分
■小倉から暘谷駅まで約1時間15分

【自動車】
■鳥栖JCTから日出IC:約1時間20分
■小倉から日出IC:約1時間30分

日出町は、面積73.26km、人口約28,000人というこじんまりとしたまちながら、買い物環境や医療・教育機関も充実しています。年中過ごしやすい気候で、大雨が降ることも比較的少ない日出町。そんな日出町は、たくさんの美味しい魚介類が水揚げされるまちでもあります。

朝市が行われている「大賀漁港」
▲「大神漁港」では毎日朝市が開かれており、競り落とした新鮮な魚を一般の方がその場で購入できる。

日出町の海底には真水が沸いており、春や初夏にはとくに脂ノリの良い「城下かれい」が水揚げされます。うす切りされたかれいの刺身は、「天下の美味」として、食通の舌をもうならせます

日出町の漁港にならぶ船
▲日出町の漁港では、特産品の「城下かれい」をはじめ「はも」や「しらす」も有名。

5月には「城下かれい祭り」が開催され、毎年多くの人が訪れます。日出町に興味のある方は、ぜひ訪れてみてください。

参照:城下かれい祭り

【仕事】日出町がベッドタウンに。近隣都市への通勤者も多い

大手求人情報サイトで日出町の求人を調べたところ約1,340件がヒットします。医療系やスーパーなどの求人が多い印象でした。(※2023年6月時点)
※求人情報の一例 

また、日出町をベッドタウンとして、車で20分ほどの別府、30分ほどの大分市まで通勤している方も多いそう。通勤距離の許容範囲を自身で見極めて、仕事探しをしてみてください。

【住まい】空き家バンクが充実!補助金制度もあり

大手不動産情報サイトで日出町の賃貸物件を調べると約362件がヒットしました。(※2022.6月時点)「移住したいけどマイホームはまだ早い」と思っている方でも、住む家に困ることはなさそうです。
※賃貸情報の一例

また、日出町では空き家バンク制度を実施しています。手頃な価格で一軒家を購入したい場合は利用すると良いでしょう。

家財の撤去費用の一部を補助する制度などもあるため、空き家の活用を考えている方はこちらもぜひチェックしてみてください。

参照:日出町空き家・空き地バンク登録物件一覧
参照:日出町空き家利活用事業補助金

日出町へ移住した方の声

日出町の移住者の声

日出町に移住した先輩たちの声をご紹介します。

  • 「ザ・田舎暮らし」を想像する方が多いけど、中心部に薬局、商業施設も揃っているので不便すぎずに生活しやすい。
  • 静かで暮らしやすい。
  • いろんなエリアからの移住者が多いこともあり、新しく移住してくる方をあたたかく迎えてくれる。
  • 水も空気も土も素晴らしい。

移住者をあたたかく迎えてくれる雰囲気のある日出町。「暮らしやすい」「生活しやすい」という声が多いことから、都会からの移住でも、比較的馴染みやすい移住地ではないでしょうか。

日出町が実施している移住支援

日出町の移住パンフレット「ひじ暮らし」

ここからは日出町の移住支援についてご紹介します。まずは、日出町の魅力が分かるパンフレットをチェックするのがおすすめです。

写真のようにサンリオキャラクターが表紙のパンフレットや、城下かれいとかけて「”華麗”なる移住地」というユニークなタイトルのパンフレットが発行されています。

日出町のイチオシポイントや先輩移住者の声も掲載されているので参考になるはず。気になる方は下記URLよりご覧ください。

参照:移住・定住情報・パンフレット

まずは話を聞いてみよう!【移住相談】

パンフレットを見て、希望移住地に日出町が候補にあがった方は、まず専属の移住相談員にお話を聞いてみましょう。

住まいや仕事、移住後の暮らしで気になる点をあらかじめピックアップしておくとスムーズです。対面だけでなく電話やオンライン相談ももちろん可能です。

詳細は下記URLをご確認ください。

参照:日出町移住相談

実際に住んでみよう!【ひじ暮らし体験】

日出町のお試し暮らし住宅の外観
▲ひじ暮らし体験が行われている住宅。中心部にある古民家での体験が可能。

日出町には、実際に暮らしが体験できる住宅があります。利用料はなんと1泊2,000円!(※別途布団レンタル代が必要・持参も可)1回につき2泊3日まで利用可能です。

移住後のギャップを減らすためにもぜひ利用してほしい制度です。実際に家族で利用して移住に踏み切られた方も多いとか。

さらに「ひじ暮らし体験宿泊費補助金」制度もあるのでチェックしてみてください。

参照:ひじ暮らし体験宿泊費補助金

移住が決まったら申請しよう!【日出町移住応援給付金】

移住相談やお試し暮らしを経て、日出町への移住を決めたら「日出町移住応援給付金」制度を利用しましょう。

給付金は子育て世帯に40万円、そのほかの世帯に10万円が支給されます。

移住にかかる費用を軽減してくれる非常に有益なサポートです。ぜひ利用してお得に移住してくださいね。

参照:日出町移住応援給付金

日出町の移住に関する問い合わせ先

日出町の移住担当の方

担当課 日出町 まちづくり推進課
住所 〒879-1506
大分県速見郡日出町2974番地1
電話 0977-73-3158
対応時間 月~金
8:30~17:00
公式サイト 日出町 移住・定住情報