【日高町への移住】住み心地はどう?暮らしの特徴・仕事・支援情報|和歌山県

この記事では、地方移住を検討している方に向けて「和歌山県日高郡日高町(ひだかちょう)」での暮らしについてご紹介します。

日高町は、和歌山県の中部に位置する人口約8,000人のまちです。美しいリアス式海岸沿いに漁港が点在しており、地元特産の高級魚「クエ」をはじめとする美味しい海の幸を手軽に堪能できますよ

さらにおすすめしたいポイントが、子育て支援が充実していること。「出産・子育て応援ギフトとして合計10万円支給」「18歳までの通院・入院にかかる自己負担分の医療費助成」といった魅力的な支援制度が整っているため、経済的サポートを受けながらゆとりある子育てライフを送れます。

今回は日高町役場・企画まちづくり課にお勤めの谷さんにお話を伺いながら、日高町での暮らしや移住に関するお役立ち情報をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

日高町役場・企画まちづくり課にお勤めの谷さん

和歌山県日高町での暮らしとは?主な3つの特徴をチェック

和歌山県日高町での暮らしの特徴

美しい海岸と穏やかな平野が織りなす、自然豊かな和歌山県日高町。漁業が盛んに行われているほか、温暖な気候や肥沃な土壌を活かして米や野菜の栽培も活発に行われています。

また、北東を走る歴史的資産「熊野古道」や温泉施設といった観光資源にも恵まれているほか、建材や伝統工芸品の材として重宝される希少な素材「黒竹」が数多く群生していることでも有名です。

そんな日高町での暮らしは、以下のような方におすすめです。

  • 自然豊かな土地へ移住したい方
  • 海のアクティビティや海の幸が好きな方
  • 子育てのしやすさを重視して移住先を決めたい方

なぜ上記のような方に向いているのか、ここからは日高町での暮らしにおける主な特徴について詳しくご紹介します。

特徴1:豊かな自然が身近にある

日高町で暮らす魅力としてまず注目したいのが、田舎ならではの自然を満喫できるスポットがたくさんあることです。

海岸沿いは風光明媚な景観が形成されており、なかでも「産湯海水浴場」は関西エリア屈指の美しい海水浴場として人気を集めています。透明度が高くて水質に優れた海水が魅力的であるほか、冬場でもサーフィンができるスポットとしても人気です。

産湯海水浴場の風景
▲海水の美しさが群を抜く「産湯海水浴場」には、地元住民のみならず近畿近郊からも多くの観光客が訪れます

谷さん
谷さん

産湯海水浴場は遠浅なので、小さなお子さま連れのファミリーも多く訪れていますよ。近くには日帰り温泉施設「海の里 みちしおの湯」があり、海水浴帰りにふらっと立ち寄って温泉を楽しむ方も多くみられます。

みちしおの湯の内湯
▲海を眺めながら温泉を堪能できる「海の里 みちしおの湯」

海岸には釣りスポットも豊富で、年間を通じて釣りを楽しめますよ。アジやイワシ、タチウオ、イサギなどが釣れるほか、場所によってはマダイやサバ、アオリイカなども収獲できます。

原谷地区には京の都と熊野を結ぶかつての巡礼の道「熊野古道」があり、大自然のなかで山歩きや森林浴を堪能できる場所として人気です。熊野古道沿いには茎が黒い希少な「黒竹」が群生していて、黒竹民芸品作りも体験できます。

熊野古道の風景
▲いたるところに史跡や遺跡が現存する「熊野古道」は、休日の散策にぴったりな場所です

日高町に群生している黒竹
▲高級感のある黒竹は、主に建築装飾材や民芸品作りの素材として多く用いられています

黒竹の民芸品
▲町内の工房では、黒竹を用いてカゴや花瓶、置物などの民芸品作りを体験できます

特徴2:魚介類が美味しい

美味しい海の幸を手軽に堪能できることも、日高町で暮らす大きな魅力です。

日高町は『幻の高級魚』と称されるクエが獲れるまちとして有名で、郷土料理のクエ鍋を求めて県外から訪れる方も多くみられます。また、サバの収獲量も多く、サバを梅酢で南蛮漬けにして北海道のじゃがいもでコロッケに仕上げた「さばコロッケ」も人気の高いご当地グルメです。

クエ鍋の写真
▲「フグより美味しい」と称されることも多いクエを、町内の飲食店で味わえます

特徴3:子育て環境が整備されている

日高町には子育てしやすい環境が整備されており、子育てファミリーや若いご夫婦の移住先としても人気があります。

まず注目したいのが、保育施設の待機児童がゼロであること。移住後すぐに子どもを預けられるため、「仕事と育児を両立しやすい」と評判です。
※参考:日高町の待機児童数ゼロの一例

谷さん
谷さん

小学生向けの学童保育施設は3ヶ所あり、小学生の放課後もしっかりとサポートしています。

また、子育ての悩みを相談できたり、親子交流を楽しめたりする「子育て支援センター」や「子育て広場(クエッこランド)」も充実しているため、雨の日の子どもの遊び場に困ることもありません

日高町にある子育て支援センターのイベントの様子
▲子育て支援センターでは季節の行事も多く開催されており、イベントを通じて子ども同士・親同士の交流を深められます

なお、日高町では妊娠・子育て関連の支援制度も豊富です。具体的な支援内容については以下をご確認ください。

  • 妊婦医療費助成制度:産婦人科で支払った医療費を助成
  • 子ども医療費制度:18歳までの子どもを対象に、通院と入院にかかる保険診療の自己負担分を助成
  • ひとり親家庭医療費制度:ひとり親家庭を対象に、医療費の一部を助成 など

>>日高町の妊娠・子育て支援について詳しくはこちら

和歌山県日高町の暮らしに関する情報

日高町の航空写真

続いては、気候や病院、学校、交通など、日高町での暮らしに関連するお役立ち情報をまとめました。

気候 1月:平均気温6.0°C
8月:平均気温26.8°C
※参考:気象庁ホームページ
人口 約8,000人(2023年1月31日時点)
病院 病院・クリニック:3件
歯科:3件
学校 保育所:2所
認可外保育施設:1所
小学校:2校
中学校:1校
文化・芸術 【祭事】
クエ祭り【祭事のみ】(和歌山県指定無形民俗文化財)・日高町ふれあい祭・納涼夏祭り など
食べ物 クエ・さばコロッケ など
交通 【鉄道】
JR紀勢本線(きのくに線):紀伊内原駅

【路線バス】
熊野御坊南海バス
中紀バス

【港湾】
比井港ー地方港湾
娯楽 有名スポット:熊野古道、産湯海水浴場、西山ピクニック緑地、みちしおの湯 など
近隣都市 御坊市、有田郡広川町、日高郡美浜町、日高郡由良町、日高郡日高川町

日高町の気候は温暖で、年間を通して過ごしやすいことが大きな魅力です。

町内にはスーパーやコンビニが点在しているほか、病院やクリニックもあり、日常的な用事を町内だけで済ませることも可能です。車で5~15分ほどの御坊市には大型のスーパーや総合病院、ドラッグストアなどもあるため、近隣のまちを含めれば不便なく生活できるでしょう

町民の移動手段としては、車がメインです。電車やバスも利用できるものの本数が少ないため、日高町へ移住する際はマイカーの取得も併せて検討することをおすすめします

谷さん
谷さん

ちなみに、日高町では75歳以上の高齢者の買い物や通院をサポートする「高齢者外出支援」を実施しており、バスやタクシーで利用できる助成券12,000円分を毎年1冊無料配布しているほか、2回目以降は12,000円分を8,000円で販売しています。高齢者の方から「手軽に移動手段を確保できて便利」などと好評です。

なお、大阪方面からのアクセスがしやすいため、休日に大阪近辺へ出かける方や、日高町との二拠点生活を楽しむ方などもみられます。具体的なアクセス方法や所要時間については以下をご確認ください。

電車の場合(紀勢本線特急を利用) ・JR天王寺駅から約80分
・JR新大阪駅から約100分
※御坊駅下車後に普通電車に乗り変えて、紀伊内原駅で下車
車の場合 阪和自動車道・湯浅御坊道路「川辺IC」を降りて約10分

※縁結び大学独自調べ(2023年1月)

仕事情報:近隣エリアも含めると豊富な求人あり

大手の求人サイトで日高町における「正社員の求人数」を検索してみると、約100件がヒットしました。車で30分圏内の御坊市や有田郡広川町、日高郡日高川町なども含めると約4,000件の求人情報が公開されており、近隣エリアも含めて探せば比較的仕事を見つけやすい印象です。
参考:求人情報の一例(日高町内)
参考:求人情報の一例(日高町から10km圏内)

ちなみに、日高町で勤務する正社員の世帯年収相場は約435万円です。「なるべく好待遇の求人を見つけたい」とお考えの場合は、相場と照らし合わせながら仕事探しを行うとよいでしょう。
※参考:年収相場の一例

住まい情報:賃貸は1LDKや2DK、2LDKが多く、家賃相場は約5万円

大手の賃貸情報サイトで日高町の賃貸物件を検索したところ、60件程度がヒットしました。1LDKや2DK、2LDKといった間取りの物件が多く、家賃相場は約5万円です。
※参考:日高町における賃貸物件の一例

なお、和歌山県が運営する「空き家バンク」にも日高町の空き物件情報が掲載されているため、住まい探しの際はぜひチェックしてみるとよいでしょう。

>>日高町の空き家バンクについて詳しくはこちら

谷さん
谷さん

日高町は近隣エリアに比べて土地代が安めなので、土地を購入して新築住宅を建てる方も多々いらっしゃいますよ。

なお、日高町では以下の住宅支援を行っています。もし新築住宅を建てることを検討している場合は、以下で詳しい概要をチェックしてみてください。

  • 浄化槽設置整備事業補助金:合併浄化槽を個人で設置する場合、設置費用の一部を各人槽に応じた限度額で補助

>>日高町の浄化槽設置整備事業補助金について詳しくはこちら

和歌山県日高町へ移住した方の体験談

ここでは、実際に日高町へ移住した方の体験談をご紹介します。

  • 海が身近にあり、海の幸が美味しい!内陸部なので津波などの被害が少ないこともうれしい
  • 優良な釣りスポットが豊富にあり、趣味の釣りをとことん楽しめて大満足
  • 大阪に1時間半程度で行けるロケーションが便利
  • 子どもを育てやすい環境が整っており、以前よりもゆとりを持って育児を楽しめるようになった

日高町は自然環境や食べ物などに特色があり、海沿いの田舎町ならではの暮らしを満喫している方が多い印象です。また、子育て支援が充実していたり、子どもを預けられる環境が整っていたりと、育児がしやすいまちである点についても満足の声が多く挙がっています。

そのため、日高町は自然や食、子育て環境が魅力的な土地でゆったりと暮らしたい方におすすめのまちです。

和歌山県日高町への移住ステップ

和歌山県日高町への移住に興味のある方は、以下のステップを参考に計画を立ててみてください。

ステップ1:移住について相談する

まずは、日高町への移住について具体的に相談してみましょう。相談窓口は「日高町企画まちづくり課」です。

ステップ2:現地へ足を運んでみる

本格的に移住計画を進める前に、現地へ足を運んでみるとよいでしょう。まちをじっくりと散策するなかで、日高町の風土がご自身に合っているかどうかを判断しやすくなります。

谷さん
谷さん

可能であれば、季節を変えて訪れてみてください。気候の良い夏や秋だけでなく、風が強く吹きつける冬の沿岸部などもチェックすることで、移住後のギャップの軽減につながりますよ。

ステップ3:移住時に利用可能な支援制度をチェック

東京圏から日高町へ移住する際には、和歌山県が運営する「移住支援金」を利用可能です。1世帯につき100万円(単身の場合は60万円)が支給されるうれしい制度なので、東京圏在住の方はぜひ以下で概要をチェックしてみてください。
※令和5年4月1日より、18歳未満の子ども1人につき100万円を加算

>>和歌山県の「移住支援金」について詳しくはこちら

和歌山県日高町への移住に関するお問い合わせ

担当課 日高町役場・企画まちづくり課
住所 〒649-1213
和歌山県日高郡日高町大字高家626番地
電話番号 0738-63-2051
対応時間 平日8:30~17:15
公式サイト http://www.town.wakayama-hidaka.lg.jp/