熊本県あさぎり町の魅力!移住に役立つ暮らし・仕事・住まい情報を徹底解説
この記事では、地方移住を検討している方に向けて「熊本県あさぎり町」をご紹介します。
あさぎり町は、熊本県南部の人吉・球磨地方に位置しています。山に囲まれ、まちの真ん中には球磨川(くまがわ)が流れる、豊かな自然が魅力的。秋から冬の朝には、町名の由来でもある「朝霧」の絶景に出会えます。
まちでは、球磨川の水資源と昼夜の寒暖差を活かし、さまざまな野菜や果物が栽培されています。食材の地産地消にこだわっている人や料理が好きな人、また就農を希望している人にもおすすめと言える移住先です。
町内の利便性が高い一方で、近隣の自治体との行き来もしやすいので、なるべく近場でコンパクトに暮らしたい方も逆に生活圏を広く取りたい方も、希望が叶いやすいでしょう。
そんなあさぎり町について、暮らしの特徴や仕事・住まい探しなど、移住に役立つ情報をたっぷりとお届けします。
あさぎり町の暮らしの特徴3つ
地方移住を検討している方の中でも、特に次のような方にはあさぎり町がおすすめです。
- 雄大な自然の風景や、絶景を眺めるのが好き
- 買い物など、日常生活に不便しないまちに暮らしたい
- 外食・食べ歩きが趣味。飲食店の選択肢が多いと嬉しい
- 食事は地産地消を心がけている。地元産の食材を食べたいし、家族にも食べさせたい
なぜこのような方にあさぎり町が向いているのか、その理由を踏まえつつ、あさぎり町の暮らしの特徴を紹介していきます。
特徴1:絶景と自然に彩られた、穏やかな時間が流れるまち
▲夜明けのまちをまるごと霧が包み込む非日常的な光景は、まさに絶景
「あさぎり町」という町名は“朝の霧”に由来します。
秋から冬の朝、球磨盆地はしばしば「朝霧」に包まれます。その霧は、山の上など高い位置から見下ろせば、雲が海のように見える現象「雲海」に。あさぎり町は、他ではなかなか見られない、幻想的な絶景に出会えるまちなのです。
まちの真ん中には、熊本県最大の川である「球磨川」が流れ、トレッキングコースとしても人気の「白髪岳」があります。高い建物など上空を遮るものがないので空が広く、夜には満天の星空が眺められます。
四季おりおりに異なった表情を見せる、雄大な自然に囲まれたあさぎり町では、時間の流れまでゆったりと感じられそう。都会の慌ただしさと反対の暮らしをしたい方には、ピッタリと言える環境です。
▲球磨川は水質が良いことでも知られる。農作物の水源として、昔からまちに多くの恵みをもたらしてきた
▲白髪岳の「千望展望所」からは、まちの田園風景と山々が一望できる
▲勾配がなだらかで、初心者でも登りやすい白髪岳。林道では気持ちの良い森林浴も満喫
特徴2:農業・畜産業が盛んで、おいしいものがたくさん
あさぎり町では、盆地ならではの昼夜の寒暖差と球磨川の水資源を活かし、さまざまな農作物の栽培が行われています。
代表的な作物は、キュウリ、いちご、メロンなどの野菜や果物。利益率の高いたばこの葉や、漢方薬に用いられる薬草のミシマサイコといった珍しい作物も栽培されます。米どころでもあり、米焼酎の産地としても日本有数です。
また畜産業も盛んで、球磨牛をはじめとするおいしいお肉も味わえます。
新鮮な地元食材がふんだんに手に入るあさぎり町では、日々の食卓もいっそう豊かに楽しくなるでしょう。
▲葉タバコ畑もあさぎり町の象徴的な風景の1つ。JT(日本たばこ産業株式会社)と直接取引をしているため、利益率が高い
なお、就農支援制度もあるので、移住を機に就農を考えている方は、ぜひチェックしてみてください。あさぎり町と関係機関が連携し、準備段階から就農後まで、しっかりと伴走してくれます。
就農準備支援 | ・就農準備への支援(就農計画作成サポート、農機具・施設のあっせん、営農資金の相談など) ※あさぎり町農林振興課、球磨地域振興局、JAくま にて、就農計画作成をサポート ・就農準備中の生活に関わる支援(研修手当、住居のあっせん・手当など) ※あさぎり町商工観光課にて、空き家バンクの相談に対応 |
---|---|
定着支援 | 就農後も一定期間は、技術や経営管理についての指導や相談を継続 ※あさぎり町農林振興課、球磨地域振興局、JAくま などと連携してサポート |
特徴3:利便性の高い町内、近隣のまちとのつながり
あさぎり町は、町内にスーパーやドラッグストア、ホームセンターなどがそろい、生活に必要なものが一通り手に入る便利なまちです。
なかでも、特徴的なのが飲食店の多さ。人口15,000人に満たない町内に約40のお店があり、野菜や肉、米や水にいたるまで、地元の素材を使用したグルメが楽しめます。食べ歩きが趣味の方や、お酒の席が好きな方にも嬉しいですね。
一方で、人吉球磨地方には、あさぎり町ふくめ10の市町村があり、近隣の自治体同士の交流が盛んなことも特徴です。車で10分程度など行き来もしやすいので、買い物やレジャーの選択肢を増やしたい時には気軽に出かけられます。さらに、高速道路を使えば、熊本県第2の都市であり海にも面する八代市まで約40分です。
住んでいるまちの中でコンパクトな生活をすることも、近隣に足を伸ばして生活圏を広くとることも、希望するライフスタイルに合わせた暮らしを叶えられるのが、あさぎり町なのです。
あさぎり町の暮らしに関する情報
ここでは、移住を検討するうえで重要となる、あさぎり町の暮らしに関してのさまざまなデータをお届けします。
気候 | 1月:平均気温4.7°C 8月:平均気温26.6°C (あさぎり町内に観測地点がないため、人吉地点を参照) ※参考:気象庁ホームページ |
---|---|
人口 | 人口:14,391人 世帯数:5,854世帯 ※2023年7月時点 |
近隣都市 | 熊本県:球磨郡錦町、多良木町、相良村 宮崎県:えびの市、小林市 |
公共交通 | 鉄道:くま川鉄道 バス:産交バス |
大都市へのアクセス | 熊本市へ:車で約1時間30分 福岡市へ:車で約2時間30分 |
病院 | 診療所6、病院1、歯科5 |
学校 | 小学校5、中学校1、高校1 |
名所・観光 | 天子の水公園、麓城跡、ビハ公園キャンプ場、宮原観音堂(県指定重要文化財) |
あさぎり町で見られる朝霧は、山に囲まれた盆地に特徴的な現象です。早朝から出現し、午前11時頃まで晴れないこともありますが、その中でも列車は走っていたりするのも、あさぎり町ならではの光景です。
あさぎり町には、くまかわ鉄道の「おかどめ幸福駅」があります。ここは、駅名に「幸福」と付く、日本で唯一の現役駅。訪れた人に幸福を招くことを願って設置された黄色いポストは、思わず写真に収めたくなる可愛らしさです。
なお、列車が走っているとはいえ、基本的に町内は車社会です。生活には車が必須と考えた方がよいでしょう。
▲「おかどめ幸福駅」には売店とカフェが併設され、「幸福切符」などを買うことができる
自然の豊かなあさぎり町。お出かけスポットの中にも、美しい自然の風景が楽しめる場所がたくさんあります。
「天子の水公園」は、熊本名水百選にも選ばれている湧水公園。約3万株の花菖蒲とホタルの乱舞を求めて、観光客も多く訪れます。鎌倉時代の豪族・上村氏の山城跡である「麓城跡」は、紅葉の名所として知られています。
▲「天子の水公園」に植えられた菖蒲は20種類以上。6月には花菖蒲祭りが開催される
▲秋が深まるころ、麓城跡の地面は真っ赤な落ち葉のじゅうたんとなる
【仕事】近隣地域を含めると求人多数
2023年8月現在、大手求人情報サイトであさぎり町の正社員求人を検索すると、約250件がヒットしました。農業がメインのまちですが、小売業や工場など、さまざまなお仕事がまんべんなく見つかります。
次に、この検索範囲を通勤約30分(あさぎり町から25km圏内)まで広げると、案件数は約2,000件と大幅に増加しました。より幅広い選択肢からお仕事を選びたい方は、近隣地域も含めたお仕事探しがおすすめです。
また、あさぎり町内で新規出店を行う方に向けた助成金制度もあります。「移住を機にお店を開きたい」などの希望のある方は、こちらも検討してみてはいかがでしょうか。
あさぎり町内商工業店舗新増築及び改装助成事業 | 店舗の本体に対する工事で、新築、増築などにかかる費用(60万円以上の助成対象工事費)のうち、3分の1を助成(上限:100万円) |
---|
【住まい】移住者は賃貸派が多数。エリアごとに異なる地域性
あさぎり町で新しく住まいを探す場合には、まずは賃貸物件を選択する方が多いそうです。戸建て賃貸などもあり、ライフスタイルに応じた住まいが選べます。また、特定公共賃貸住宅や、町営単独住宅も利用できます。
詳細:あさぎり町営住宅について
あさぎり町は縦に長く、その中央付近が生活に便利なエリアです。住民層としても、同様に移住して来られた方が多いので、心強く感じられそうですね。一方、中央から離れたまちの北側や南側は農地の多いエリアです。就農を希望する方などは、この辺りが良いかもしれません。
賃貸でなく住宅購入・新築の場合には、以下のような支援が利用できます。併用も可能で補助金は最大100万円と高額なので、対象となる方はぜひ利用してください。
移住定住促進奨励事業補助金 | 町外から移住のうえ、住宅を新築または中古住宅を購入した方に補助金を交付 金額:30万円(申請者が40歳未満の場合は20万円加算) |
---|---|
個人用住宅新増築及びリフォーム助成事業 | 個人用住宅を新増築およびリフォームする方に対し、助成金を交付 金額:20万円以上の助成対象工事費の【10分の1】の額(上限50万円) |
【育児】子どもがのびのびと育つ環境
豊かな自然と、新鮮でおいしい地元の食材に囲まれ、のびのび子育てができるあさぎり町。子どもの多いまちではありませんが、その分、保育施設の待機児童がゼロだったり、学校は少人数教育で児童一人ひとりに目が届きやすかったりと、メリットもたくさんあります。
あさぎり町の子育て支援としては、子どもが生まれた家庭を対象に、子ども1人あたり10万円の「出生祝い金」があります。
子どもの遊び場では、芝生広場や大型遊具を備えた「岡留公園」が人気。また「もみじ館」には屋内にボルダリングスペースなどがあり、天候を気にせず子どもを遊ばせることができます。
あさぎり町へ移住した人の体験談・感想
ここでは、実際に移住してあさぎり町に暮らしている方の体験談や感想をご紹介します。
- 季節ごとの美しい景色と、おいしい旬の食べ物が楽しめるまち
- 日常生活に必要なものは町内でそろうし、近隣市町村にも出かけやすくて便利
- 地域のイベントなどを通し、子どもからお年寄りまで交流の機会があるのが嬉しい
あさぎり町は、豊かな自然、利便性、地域の交流などがそろった、暮らしやすさが魅力。その生活の充実ぶりがうかがえる声が、多く見つかりました。
あさぎり町への移住に向けた行動
▲移住相談窓口のある「ポッポー館」は、くま川鉄道のあさぎり駅舎などと一体になった複合施設。機関車のような外観もユニーク
あさぎり町への移住に向けて相談したい方は、まずは町役場へお問い合わせをしてみてください。
なお、現在、町内にお試し住宅はありませんが、お試し滞在を希望する方には同じ人吉球磨エリアの別のまちを紹介してもらえることもあるそうです。これは近隣自治体とのつながりが強いあさぎり町ならではでしょう。エリア一帯から、より自分にマッチした移住先を探せるのも嬉しいところですね。
あさぎり町への移住に関するお問い合わせ
担当課 | あさぎり町役場 商工観光課 |
---|---|
住所 | 熊本県球磨郡あさぎり町免田東1482番地2 商工コミュニティセンター(ポッポー館) |
電話番号 | 0966-45-7220 |
対応時間 | 8:30~17:15(土・日・祝日および年末年始を除く) |
公式サイト | https://www.town.asagiri.lg.jp/iju/ |