婚活パーティー・イベント

オタクにおすすめの婚活パーティーを紹介!カップリングするコツとは

アニメやゲーム、マンガなどを好きな人たちの総称であるオタクは今や世界で通用する言葉になりました。東洋経済新聞の記事では、日本の人口の23%が何かしらのオタク趣味を持っていると結果を発表しています。

趣味を大切にするからこそ、同じ趣味や趣味を理解してくれるパートナーと出会いたいと考える人も多いはす。

この記事ではこうしたオタク趣味を持つ男女の出会いの一つである、オタク婚活パーティーにスポットを当てて解説していきます。

そのほかのオタク婚活も参考にしてください

結論:アニメ・漫画・ゲーム好きなら婚活パーティーがおすすめ

結論:オタクに婚活パーティーは向いている!

「オタク」といってもそのジャンルは様々です。婚活パーティーではアニメ・漫画・ゲームの3つが好きな人が集まる限定パーティーが頻繁に開催されています。

こうした婚活パーティーはオタク趣味に理解のある同志でありながら、結婚に前向きな異性と複数同時に出会うことができます。

「え!あなたも○○が好きなんですか!?」と、会場で同じ趣味の方が見つかることもあるでしょう。オタク限定の婚活パーティーに参加して、交際には至らなかったものの、共通の趣味を持つ友達ができた!という人もいます。

婚活パーティーに向いている方は、趣味の話題で相手と盛り上がることができる方。人と話すことが苦にならない人です。

婚活パーティーでは、トークタイムが設けられており、その間、異性と話すことになります。このとき、コミュニケーション能力のある方なら、好印象を持ってもらえます。

婚活パーティーでは「この人と話しているのが1番楽しかった!」と思われた人が名前を書いてもらえます。そのため、人と話すのが苦手、という方や、自分のハマっているもの以外の話はしたくない!という人には向いていません。

「僕は初対面の人とはうまく目を見て話せない……」という方は、別の婚活方法で相手を探しましょう。

>>オタ婚の方法まとめ3選

オタクが婚活パーティーに参加するメリット・デメリット

オタクが婚活パーティーに参加するメリット・デメリット

オタクが婚活パーティーに参加するメリット・デメリットを説明します。

メリット

  • オタク趣味を隠さずに婚活できる
  • 共通の趣味を持つ相手と出会える
  • オタク趣味に理解のある相手に出会える

デメリット

  • 参加人数が少ない(他のパーティーと比べて)
  • 趣味のレベルに温度差がある
  • 結婚に向かないタイプの人もいる(どのパーティーでも同じ)

オタクが婚活パーティーに参加するメリット

オタクが婚活パーティーに参加するメリットは大きく3つあります。

オタク趣味を隠さずに婚活できる

「オタクオンリー」の婚活パーティーなら、参加者は皆、オタク。ふだん会社や友人にオタク趣味のことを打ち明けられずにいた方も、オタクの婚活パーティーなら堂々と自分の好きなものを明かすことができます。

むしろ、オタク婚活では「なにが好きなのか」を最初に渡されるプロフィールシートに書くことになるので、オタク趣味がない人は参加できません。

プロフィールシートを見せ合った時に「あっ!○○が好きなんですね!」と話が弾むことも多々あります。

共通の趣味を持つ相手と出会える

共通の趣味を持つ相手と出会える

オタクの婚活パーティーでは「ハマっているもの」を紹介するのが基本。ですから、共通の趣味を持つ相手にめぐりあえる可能性があります。自分の好きなものを共感しあう相手がいるということは嬉しいことですよね。

共感しあえる相手とは、びっくりするほど早く親密になれるもの。オタクな趣味を持っているからこそ、とんとん拍子で結婚に向けて話が動くこともあります。

オタク趣味に理解のある相手に出会える

オタクの婚活パーティーに参加している人は同じくオタクなので、趣味を尊重してくれる相手になります。

例えば、まったくオンラインゲームに興味がない女性との交際では、「今日、イベントがあるからデートはしたくない」などと言えばムッとされてしまいますが、オタクの趣味を理解している相手なら「そうなの!?

じゃあ、デートは次回にしよう」と譲歩してもらえたり、同じ趣味を持っていたら「私も一緒に参加する!」ということにもなるでしょう。

オタクが婚活パーティーに参加するデメリット

オタクが婚活パーティーに参加するデメリットは大きく分けて以下の3つです。

参加人数が少ない(他のパーティーと比べて)

オタクの婚活パーティーの参加人数は10~16人ほどと少人数参加のパーティが多いです。一般的な婚活パーティに比べると参加者が少ないので、「100人規模で出会いたい!」という方には向きません。

オタク婚活では、じっくりと話す機会を設けて、お互いのことを知ってもらう意味を込めて、少人数の婚活パーティーが多いようです。

趣味のレベルに温度差がある

たとえ、同じ趣味の相手と巡り合ったとしても、その趣味にかける想いは千差万別。中には「○○が好きっていうけど、全然知らないじゃないか!」と思ってしまうこともあるでしょう。

結婚に向かないタイプの人もいる(どのパーティーでも同じ)

これは婚活全体に言えますが、結婚に向かない人というのは一定数存在します。例えば、浮気で何度も離婚している人や、ギャンブルが原因で離婚経験のある人など。

このような人の中には話し上手で面白い人もいるので、あとあと「こんな人だと分かっていたら出会いたくなかった!」という思いをするかもしれません。

オタク向けおすすめの婚活パーティー5選

オタク向けおすすめの婚活パーティー5選

オタク向けの婚活パーティを5つ紹介します。それぞれの料金、主な開催地を表にしました。

開催地 年齢層 参加料
パーティーパーティー 東京都、
神奈川、
埼玉、茨城
栃木、群馬
30~
34歳
男性5500円
女性1500円
アイムシングル 全国の主要都市 30~
40代
男性4,500円
女性無料
アイリス婚活カフェ 東京、埼玉
神奈川、
千葉、栃木
群馬、茨城
25~
34歳
男性5900円
女性3900円前後
シャンクレール 全国主要都市 20~
30代
男性5,000円~9,500円
女性500円~1,000円
エクシオ 全国主要都市 26~
42歳

男性3,000円~4,000円
女性無料~1,000円

1.パーティーパーティー

1.パーティーパーティー

パーティーパーティーは東京都、神奈川、埼玉、茨城、栃木、群馬で婚活パーティーを開催している会社です。

価値観や趣味の合う方と出会いを提供するため、参加条件を事細かに設定しているのが特徴で、「オタク」向けの婚活パーティーも開催しています。

参加者の年齢層で最も高いのは男女ともに30~34歳。女性の年齢層は若い方が多く、20代の女性も多く参加しています。

パーティーパーティーのオタク向けの婚活パーティーでは、例えば『#容姿褒められる #ぬるオタ #恋人思い #全てを満たす方♡』のパーティーの参加条件は男性の年収550万円以上or身長170㎝以上or正社員の方。

年齢層も28~35歳とかなり限定しているので、理想のピンポイントの方と出会うことが可能です。男性5500円、女性1500円ほどで参加できます。

2.アイムシングル

2.アイムシングル

アイムシングルは全国の主要都市で婚活パーティーを開催しています。アイムシングルはオタク、またはオタクに理解がある方に絞っているので、オタク婚活パーティ―の代名詞的存在です。

アイムシングルを立ち上げた方は、元国会議員のたるい良和さん。自身も漫画専門書店やゲームソフト販売会社などを経営している、オタクに理解のある方で、自身も5,000本以上のゲームソフトをプレイしてきたというゲームオタク。

そんなたるいさんは、「非婚率を下げ、日本を元気づける!」という社会貢献を目的にアイムシングルを始めたといいます。

利益を追っていないので、女性は無料。男性は4,500円で婚活パーティーに参加できます。

カップリングには、「この人以外であればカップルになってもよい」というユニークな選択肢もあるためか、カップリング率は40.1%とかなり高くなっています。

2011年5月から通算23659組以上のカップルが誕生しています。年齢層は30~40代が中心です。

3.アイリス婚活カフェ

3.アイリス婚活カフェ

アイリス婚活カフェは東京、埼玉、神奈川、千葉、栃木、群馬、茨城を中心に婚活パーティーを開催しています。

アイリス婚活カフェでは、「漫画・アニメ・ゲーム」好き限定婚活パーティーのほか、「漫画・アニメ好き」限定、「ゲーム」好き限定、「声優」好き限定、「ぬるオタ」限定、「オタク」×「同じ価値観」」限定、「カメラ・写真」好き限定、「歴史/日本史」好き限定、「鉄道」好き限定、「コスプレ」好き限定、「アイドル」好き限定など、かなりジャンルを狭めてオタクの異性と知り合うことができます。

コンセプトは「カフェ婚活」。アットホームな雰囲気の中、少人数制で行います。1:1でゆったりと会話ができるのが特徴です。

参加年齢層は25~34歳が多く、参加費は男性5900円、女性3900円前後となっています。

4.シャンクレール

altの内容をここに入力

シャンクレールはゼクシィ縁結びPARTYとも提携している全国区の婚活パーティー。1対1で話していくタイプのパーティー形式です。

オタク婚活パーティーの参加費は男性5,000円~9,500円、女性500円~1,000円とかなり男性にとっては高額です。

女性の場合は、webで申し込むと割引500円を受けられるので、参加費500円の場合、実質無料で参加することができます。

募集サイトには「70名以上参加」となっていても、実際は10名以下……という口コミもあったので、事前に主催者側に電話して「今何人ですか?」と聞いてみるのもアリだと思います。

シャンクレールの年齢層は20~30代中心で、他社と比べると若い印象です。

5.エクシオ

5.エクシオ

エクシオは全国で婚活パーティーを行っている会社です。オタク向けの婚活パーティーとして『ライトオタク★マンガ・アニメ・ゲーム・家電好き』のパーティーを全国で開催しています。

エクシオの婚活パーティーは「オタクと言われるほどのめり込んではいないけど、好きだという趣味を持っている方」が対象。男女とも26歳~42歳くらいの独身社会人が参加できます。

男性3,000円~4,000円。女性無料~1,000円ほどで参加できます。

オタクが婚活パーティーでカップリングする3つのコツ

オタクが婚活パーティーでカップリングする3つのコツ

オタクが婚活パーティーでカップリングするためにはちょっとしたコツが必要です。以下、婚活パーティーでのふるまいについてご紹介します。

  1. 清潔感のある見た目で参加する
  2. 同じ趣味の相手を見つける
  3. 笑顔で相手の目を見て話す・聞く

1.清潔感のある見た目で参加する

普段、異性に出会うこともないから見た目はまったく気にしていない!というオタクは多いもの。

だからこそ、髪型や服装に清潔感のあるオタクは婚活パーティーの場でモテます

「見た目よりも中身だ!自分は中身を見て欲しい!」という方もいるかと思いますが、中身を知ってもらうためには外見を気に入ってもらわなければ始まりません。

ボロボロの包み紙に包まれたものが宝石だったとしても、多くの人がそれに気づかず、見向きもしないのと一緒です。

きれいな包み紙(好みの外見)の人なら、みんな中身を知りたいと思います。その後の恋に発展できるのです。

2.同じ趣味の相手を見つける

婚活パーティでは、話がどれだけ弾むかが成功のカギ。ですから、まったく分からない趣味の人よりも、共通の趣味やそれに近い趣味を持つ相手のほうが成功率が高まります。

最初に記入するプロフィールカードをチェックし、「この人なら話せそう!」という人が見つかったら、趣味の話を深堀してみましょう。

3.笑顔で相手の目を見て話す・聞く

笑顔で相手の目を見て話す人・聞く人は「自分の話をしっかりと聞いてくれる人/自分に興味を持っている人」と思われ、好印象につながります。

それだけではなく、相手が自分をどう思っているかにも気づくことができます。例えば、男性女性に限らず、興味や関心があるときには、瞳孔が大きく開くという性質を持っています。

相手の目を見ていた時に、向こうの目がキラキラしているかどうかを確認することができます。

また、相手のまたたきが多ければ、それは恥ずかしくて緊張している証拠。目は口ほどにものを言うというのは本当です。

相手の目を見て話すことで、相手がいま、どんなことを自分に対して思っているのか知れるのは面白いですよね。

オタクが婚活パーティーに参加する際の5つの注意点

オタクが婚活パーティーに参加する際の5つの注意点

オタクが婚活パーティでしがちな5つの注意点をご紹介します。

  1. 自分の話ばかりし過ぎない
  2. 相手の趣味を否定しない
  3. マウントをとらない
  4. 趣味以外の生活のことも話す
  5. 場合によっては趣味を諦めることを覚悟する

1.自分の話ばかりし過ぎない

オタクにありがちなのは「興味のない話は聞かない。でも自分の話は黙って聞いて欲しい」というもの。

一方的に会話のボールを投げ続けるのは会話とは言えません。自分が好きな話題だからといって、ボールを投げ続け、相手のボールは一切受け取らないというのでは相手もあなたへの興味を失ってしまいます。

自分のことばかりではなく、相手の話もきちんと聞く姿勢を持ちましょう。

「その話は興味ないです」とバッサリ断ったり、相手がふってくれたアニメやゲームの話を「見てない」「知らない」で終わらせてしまうのはNGです。

相手の話を聞くということは、将来結婚するかもしれない人がどんな人か知ることができるということ。「この人との未来を描けそう」という判断材料にもなります。

「うんうん、それで?」「へえ~、そうなんですね」「すごい!」「面白いですねえ」

こんなふうに相槌を打ちながら、どんどん相手の話を引き出していきましょう。

2.相手の趣味を否定しない

価値観というのは人それぞれ。相手の趣味に興味を持てなかったり、「なんだそんなもの」と思っても露骨に顔に出したり、相手をやりこめようとするのは絶対にNGです。

相手の趣味に対して、「苦手だな」と感じたならば、相づちをうってその場をしのぎましょう。

もしもあなたが好みの相手以外には冷たく接していた場合、会場で仲がよくなった同性同士が「あの人、最低だった!」と話題に出すこともあります。

参加者の趣味全員を心から理解する必要はありませんが、大人の態度で接しましょう。

3.マウントをとらない

今まで趣味に注ぎ込んだ金額や知識量を自慢し、威圧的な態度に出る人がいますが、これは絶対NG。

マウントとは、自分が優れていることを相手に認めさせるために自慢する行為ですが、いくら自慢されても「すごい!ぜひ結婚したい!」と思われることはありません。

「他人に認められたい」という心理からこのようなマウントを取ってしまう方は多いのですが、婚活パーティでは「認められる」よりも「相手を知る」ことに重きを置きましょう。

4.趣味以外の生活のことも話す

4.趣味以外の生活のことも話す

オタク婚活ではお互いの趣味の話をすることが多いと思いますが、結婚は趣味があっているだけではできないものです。

お互いの生活スタイルや価値観が異なってしまえば、喧嘩が絶えない結婚生活になってしまうでしょう。

婚活パーティではたっぷりと話す時間が設けられています。休日の過ごし方や食べ物の好み、仕事の話など、趣味以外のことも積極的に話しましょう。

5.場合によっては趣味を諦めることを覚悟する

結婚生活は趣味の合う人との楽しい生活、というだけではありません。子供ができれば協力して育児をすることになりますし、家族で支え合って生きていかなければいけません。

そんなときに、自分の趣味があるからといって、お給料を全額つぎ込んでしまうような生活をしてしまえば、とたんに家族はばらばらになってしまいます。

趣味を完全に諦めろとまではいいませんが、「同じことをパートナーがやっても許せるかな?」と気にかけるようにしましょう。

例えば、海外のサッカーの試合を見に行きたいと思ったとき。一週間ほど家を空け、50万前後のお金がかかるとします。

自分がパートナーに同じことを提案されたとき、許せるのかどうか考えてみましょう

ちょっと厳しいな……と思ったら、家でパートナーと一緒にテレビで観戦するなど、楽しみ方を工夫しましょう。

オタ婚の方法まとめ3選

オタ婚の方法まとめ3選

オタクの婚活におすすめな方法をご紹介します。

  1. マッチングアプリ
  2. 結婚相談所
  3. 婚活パーティー

1.マッチングアプリ

マッチングアプリは月々4,000円くらいで始めることができます。

出会いからデートまですべてスマホで完結できるので、仕事で時間のない方でも空き時間に婚活できるのがメリットです。

また、例えばペアーズなどのマッチングアプリには「コミュニティ」というものがあり、アニメやゲーム、マンガなど、そのコミュニティに入れば、趣味が同じ異性を見つけることができます。

会うまではメッセージのやり取りで進んでいくので、コミュニケーション下手な人でも使いやすいです。

2.結婚相談所

初期費用は高いですが、恋愛経験が無くてもプロのアドバイザーがサポートしてくれるため、比較的スムーズに婚活を進められるのが結婚相談所です。

あらかじめプロフィールに趣味や特技、休日の過ごし方などを記入するので、相手はあなたがどんな人か知ったうえで「会ってみたい」と思ってくれます。

そのため、出会ってから「オタクだったなんて……」と思われることはありません。お互いのことを知っているので、スムーズに趣味の話ができます。

また、オタク専門の結婚相談所の中には、アドバイザーも皆オタクという所もあるので、「この人にはこんな人が合いそう!」と、趣味が合いそうな人を引き合わせてもらうこともできます。

3.婚活パーティー

費用はパーティーごとに様々ですが、基本は1回約6,000円前後で参加することができます(女性は無料~1,500円くらいです)。

百聞は一見に如かずという言葉もあるとおり、パッと見た瞬間のインスピレーションというのはとても大事なもの。その点、直接顔を合わせる婚活パーティーなら、ファーストインプレッションで「この人はいいな」という人に出会いやすいです。

はじめて会う人にも物おじしない、コミュニケーション能力のある方におすすめな婚活方法です。

【タイプ別】おすすめのオタ婚方法をチェック

【タイプ別】おすすめのオタ婚方法をチェック

どんな婚活方法があなたに合っているのでしょうか。以下のチェック項目をご参考ください。

  • タイプ①:趣味に没頭してきて恋愛経験が0に近い
  • タイプ②:初対面の人と直接会って話すが苦手
  • タイプ③:人とあって同じ趣味の話をするのが好き!

タイプ①:趣味に没頭してきて恋愛経験が0に近い

マッチングアプリや婚活パーティにはコミュニケーション能力が求められます。恋愛経験がまったくなく、異性とどんな話をしたらいいのか分からない、という方には結婚相談所がおすすめです。

結婚相談所の中には、一対一で上手に話すことができるようになるまで、シミュレーションを根気強くやってもらえる所があります。

そのほか、ラインやビデオチャットなどで、親身にアドバイスにのってもらうこともできます。「自分は異性に慣れていない」という方は、プロがマンツーマンで相談に乗ってくれる結婚相談所が良いでしょう。

タイプ②:初対面の人と直接会って話すが苦手

「人見知りをしてしまう、初対面の人となにを話せばいいのか分からない……。でも、仲良くなった人となら楽しく話せそう」という人にはマッチングアプリがおすすめです。

マッチングアプリでは、相手に出会うまで何度もメッセージのやりとりをするので、相手がどんな人なのか出会う前に深く知ることができます。

当日、会った時にはメールでやりとりしたことを話題にしながら会話できるので、デートの予習がしやすいのが特徴です。

タイプ③:人とあって同じ趣味の話をするのが好き!

「一気に多くの人に会いたい」「結局、会ってみなければなにも分からない」「人見知りしない!」という方には、婚活パーティがおすすめです。

オタク限定の婚活パーティーでは、趣味が同じ人に出会うことも。「え、○○が好きなんですか!?」「私もです!!」そんな会話からポンポン話が弾んでいきますよ!

まとめ

まとめ

「オタクだから出会えない」と諦める必要はありません。

むしろ、なにかのオタクだったからこそ、その趣味が好きな異性と話が盛り上がって、とんとん拍子に交際に進んだという例もたくさんあります。

考えているだけではなく、まず行動に移してみましょう。そして、活動をはじめたら三カ月間は頑張りましょう。

勇気を出して一歩踏み出すことが、家族みんなで共通の趣味を楽しむ明るい未来に繋がりますよ!