オタク婚活専門の結婚相談所おすすめ4選の解説&比較まとめ|マリピタ
「ヲタクに恋は難しい」という映画がヒットするなど、裏カルチャーの代表だった「オタク」という存在が、今やすっかり市民権を得ました。
現在は4人に1人が婚活をしている時代。オタクの婚活も盛り上がりを見せています。
オタクの婚活こそ、結婚相談所を利用するメリットが多数あります。今回は、オタク専門の結婚相談所の紹介のほか、オタク婚活を成功させるコツをまとめました。
オタクにおすすめの結婚相談所を比較
オタクにおすすめの結婚相談所の比較を表にしました。
初期費用 | 月額料金 | お見合い料 | 成婚料 | 無料 カウンセリング |
|
---|---|---|---|---|---|
アイムシングルエージェンシー | 55,000円 | 11,000円 | 無料 | 110,000円 (モニター登録で無料) |
あり |
とら婚 | 132,000円 | 11,000円 | 無料 | 220,000円 | あり |
Ncon | 242,000円 | 33,000円 | 無料 | 220,000円 | あり |
ミューコネクト | 男性 270,000円 女性 230,000円 |
12,000円 | 無料 | 男性 230,000円 女性 200,000円 |
あり |
- 結婚相談所のおすすめ総合ランキングは以下から確認できますので、気になる人はチェックしてみてください。
オタクに結婚は難しいのか
世の中には、「オタク同士だからこそ幸せな結婚できた」という方も多くいらっしゃいます。
同じ趣味の人以外には、オタクであることを隠している人も多くいますが、婚活の場では別。その「オタクである」ということがアドバンテージに繋がるのです。
最近はアニメや漫画、ゲームが好きな人も多いため、オタクの趣味に偏見を持つ人が少なくなっていますし、「語るもの」が多いオタクだからこそ、同じ趣味を持つ相手と出会ったときには、あっという間に意気投合!無趣味な方よりも、逆に優位になる可能性も大です。
現在は、オタク婚活専門の結婚相談所があるため、結婚相談所で運命の相手を見つける方も多くいらっしゃいます。
結婚後も趣味を楽しみたいなら、オタク夫婦を目指すべき!
オタクにおすすめなのは、同じオタク趣味を持っているパートナー。趣味が同じなら、あっという間に打ち解けますし、デートプランも考えやすいもの。
初デートで「一緒にアニメをみましょう!」「ゲームをしましょう!」という提案もできます。
東京都にお住いのAさんはオタク専門の結婚相談所をきっかけに成婚しましたが、趣味のゲームで意気投合したといいます。
大学時代に初めて彼女ができたものの、Aさんがゲームに集中するあまり、ふられてしまい、そこから10年間、ずっと彼女なしだったそうです。
結婚願望はあったので、理解のある人を求めてオタク専門の婚活サービスの利用を始めたのだとか。
そんなAさんがピンときたのは、とある女性のプロフィール。なんと同じゲームをプレイしていると書かれていたのです。
初めての顔合わせは緊張で全然話せなかったものの、その後、ゲーム内でチャットをしていくうちに自然と距離が縮まりました。
「出会いのきっかけは結婚相談所でしたが、ゲーム内で出会った相手と結婚したのとあまり変わらないです」とAさん。
結婚してからも夫婦で隣に座ってゲーム。休日はマルチプレイで一緒にプレイ。デートに行っても、「18時から(ゲームの)イベントに行きたいから帰ろう!」といえば、奥さんも嫌な顔をせずに「そうしよう!」と言ってくれるそうです。
「いつまでゲームしているの?と言われない環境は最高です」
「モンスターを狩ってるときは奥さんも気を遣って静かにしてくれるんです。そういう配慮が本当に助かります」
「ゲームのグッズやフィギュアを買ったら僕以上に喜んでいたり。友達みたいにゲームの話で盛り上がることもあれば、家族として将来のことを話したりもします。
親友でありパートナーでもあり、ゲーム内の相方でもあり、毎日とても楽しいです」
と、Aさんは嬉しそうに語っていました。
去年の末、人気YouTuberのえむれなカップルが破局しましたが、その原因は「ゲーム」でした。
彼氏のえむくんがゲームに没頭するあまり、彼女のれなさんは疎外感を感じてしまったのだとか。このように、ゲームに理解のない方との交際はなかなか難しいもの。
「ゲームと私、どっちかにして!!」とキレられることも多いことでしょう。その点、同じゲームが好きなオタク同士ならゲームをしていても一緒です。
オタク婚活に結婚相談所が向いている4つの理由
オタク同士で結婚を考えるならば、オタク専門の結婚相談所はお勧めできる婚活方法です。理由は4つ。
1.同じ趣味を持つ相手に出会える
結婚相談では、あらかじめ登録されたプロフィールより、異性の情報を検索できる仕組みとなっています。プロフィールに趣味に対する熱量を込めることで、同じくらい趣味を大切している人と効率よく出会うことができます。
さらに、オタク専門の結婚相談所であれば、全員がオタク同士で結婚したい希望を持っていますから、普通の婚活よりもさらに効率が良くなります。
2.お互いに恋愛・結婚前提で出会える
結婚相談所に登録している男女は、「お金を払ってでも結婚したい」と思っている熱量の高い方ばかり。最初から恋愛することが前提なので、遠慮せずにアプローチすることができます。
独身証明書の提出も義務付けられているため、既婚者が紛れ込んでいないというのも安心できるポイント。
また、学歴証明書や給与明細も確認されるため、相手にそれなりのスペックを求める方も活動がしやすいといえます。
3.プロのアドバイザーがサポートしてくれる
結婚相談所ではプロのアドバイザーがマンツーマンで相談に乗ってくれます。
「清潔感ある服装とはどんなものなのか」「異性と何を話したらいいのか」「どのようにアプローチすればいいのか」など、長年交際相手がいなかったオタクにも分かりやすく、親身に相談にのってもらえます。
「普通の人にオタクの気持ちは分からないんじゃないの……?」と不安になられた方もご安心を。例えば、結婚相談所の「とら婚」では、専属のアドバイザーももれなく「オタク」です。
4.何より「オタク専門」
普通の出会いの場合、最初はお互いのことが分からないので、手探りで共通点を見つけていかなければなりませんが、オタク専門の結婚相談所なら、最初から同じ趣味の人とピンポイントで出会うことが可能です。
例えば「ゲームのモンスターハンターが大好き」という場合、すぐにプロフィール検索からモンスターハンター好きの女性を紹介して頂けるのです。
おすすめのオタク専門結婚相談所
オタク婚活にぴったりな結婚相談所をご紹介します。各結婚相談所の特徴、料金プラン、サービス内容などを解説します。
アイムシングルエージェンシー
アイムシングルエージェンシーの年齢層は30代メイン。アイムシングルエージェンシーは、東京都豊島区東池袋に拠点を置く、オタク婚活専門の結婚相談所です。
全国2381社の結婚相談所と、63220名の会員とを繋ぐ日本最大級の婚活ネットワーク「日本結婚相談所連盟」に正式加盟。
アイムシングルエージェンシーは会員数53,243人おり、オタク婚活の実績としては、5万組以上のカップルを生み出してきました。
アイムシングルエージェンシーの強みは、オンラインでも初顔合わせができるということ。
オンライン上で無料相談・入会・カウンセリングも可能なので、「東京に住んでいないから婚活なんて無理だよね……」と思う必要はありません。
カウンセリングにはかなり力を入れており、初回カウンセリングでは、魅力的なプロフィールや写真の撮影方法など、「どうすれば申し込みが増えるのか」に焦点を当てて、実践的なアドバイスをしてもらえます。
ちなみに、アイムシングルエージェンシーの会員数の90%以上がオタク。
実際に結婚された方の中には、「お互いに刀剣乱舞が好きだったので、○○博物館の刀の前でプロポーズ」「ガンダムの模型の中に指輪を入れてプロポーズ」など、オタク婚活ならではの成婚エピソードが多数ありました。
アイムシングルエージェンシーの活動費用
項目 | 費用 |
---|---|
初期費用 | 55,000円 |
月会費 | 11,000円 |
お見合い料 | 無料(20件まで) |
カウンセリング | 無料 |
成婚料 | 110,000円 モニター登録で無料 |
※全て税込
とら婚
年齢層は30代~40代。男性の年収は400~700万円の方が多く、安定している印象です。
とら婚は2017年に設立されたオタク向けの結婚相談所。マンガの販売をメインに行う会社「虎の穴」が運営もとで、オタクの結婚相談所らしく、秋葉原にオフィスを構えています。
コンセプトは「趣味と結婚の両立を実現」。
とら婚では、オタクに理解ある人との出会いに強いほか、アイムシングルエージェンシー同様、IBJ(日本結婚相談所連盟に正式加盟しているため、オタク以外の人とも多くの出会いのチャンスがあります。
とら婚のユニークなポイントに、以下のようなものがあります。
- オタクであるとアドバイザーに認められると10%割引
- アニメや同人誌の制作を行っていると20%割引
- とらのあなと1年以内に取引があれば50%割引
- 専属アドバイザーが全員オタクなので、オタクの気持ちを理解して相談に乗ってくれる
2017年設立と若い結婚相談所であるにも関わらず、成婚者はすでに300名を突破。膨大なオタクデータを基に、1人1人にマッチしたサポートを提供していることが成婚率アップの理由なのだとか。
2019年の上期・下期には、日本結婚相談所連盟から「成績優秀賞」ももらっており、成婚率の高さを証明しました。
2020年からは、オンライン婚活サービスがはじまりました。
主な活動費は、活動初期費用132,000円(登録料33,000円、活動サポート費66,000円込み)、月会費11,000円、成婚料220,000円です。
とら婚の活動費用
項目 | 費用 |
---|---|
初期費用 | 132,000円 |
月会費 | 11,000円 |
お見合い料 | 無料 |
カウンセリング | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |
※全て税込
Ncon
年齢層は20代~40代。地域会員数は拠点を構える関東と近畿が圧倒的に多くなっています。大卒の方が多く、年収平均も400~600万円と、安定している方が多く在籍しています。
Nconは「niconico」などオタク文化とともに歩んできたドワンゴが運営するオタク専門の結婚相談所。アニメや漫画、ゲーム、ボカロなどのサブカルチャーが好きな方を繋げるために誕生しました。
アニメやゲーム、マンガ、コスプレなどが好きな方が大勢集まっています。
Nconのポイントは、男女ペアの選任カウンセラーが、マンツーマンで対応してくれて、どんな些細なこともLINEで相談できること。
はじめての婚活で不安な方にも、お相手とのコミュケーションの仕方、ファッションやデート先のプランの仕方などを男女それぞれの目線でアドバイスしてくれます。
「いつもアドバイザーが話を聞いてくれる」という安心感を提供したいと運営側も話していました。
ドワンゴは、オタク文化と密接にかかわり、成長を遂げてきた会社。
ドワンゴのサービスを通して人を幸せにしたいという想いがあり、ドワンゴのサービスに触れているお客様の「結婚」に協力できたら素敵なんじゃないかと考えていたそうです。
Nconのカウンセラーは皆、アニメ好きやゲーム実況好きなど、オタク文化を愛している人ばかりなので、オタクでもすぐにカウンセラーと打ち解けることができるでしょう。
また、入会時には、趣味やパートナーの希望をしっかりとヒアリングしてもらえるので、希望に沿った方を紹介して頂けます。
ちなみに、いざお見合いとなったときには、何度でもお見合いのシミュレーションをカウンセラーと繰り返すことができます。
どんなところがまずいのか、こうしたほうがいいというアドバイスをもらうことができます。
今流行りのオンライン婚活にも、Nconは一味違うサービスを提供しています。それは「独自のアバターを作成し、オンラインお見合いができる」ということ。
アバターを使うことにより、パッと見の印象では分からない、人柄や性格を深く理解できると評判です。
主な活動費は、初期費用242,000円、月会費33,000円、成婚料220,000円です。
Nconの活動費用
項目 | 費用 |
---|---|
初期費用 | 242,000円 |
月会費 | 33,000円 |
お見合い料 | 無料 |
カウンセリング | 無料 |
成婚料 | 220,000円 |
※全て税込
ミューコネクト
ミューコネクトの会員の年齢層は20代後半~30代半ば。基本的には、東京・大阪・名古屋で活動することになります。
それ以外の場所を希望する場合は、コンサルタントの交通費や宿泊費を負担しなければなりません。
日本初のオタク専門結婚相談所といわれるミューコネクト。社長自身が元々オタクで、スタッフもオタクが多かったことから、「アニメやマンガが好きな人も安心して入会できる結婚相談所を作ろう!」と考えたのだとか。
テレビでもたびたび紹介されており、成婚最優秀3年連続受賞という実績も持っています。
「内閣府認証NPO法人全国結婚相談業センター」より、成婚数上位のみにしか授与されない成婚最優秀感謝状を3年連続でもらうなど、成婚率の高さに定評があります。
ミューコネクトでは、入会から1年以内に多くの会員が成婚退会しています。婚活パーティやアプリでは難しかったという人も、ミューコネクトでいい出会いを得たという人は多いです。
その理由は、ミューコネクトには、男女のコンサルタントペアサポートがあるから。
1人の会員に対し、男女のコンサルタントがサポートに入ってくれるので、男女どちらからのアドバイスも受けることができるのです。
相手がどんな会話が好きなのか。はじめてのデートではどんなことをしゃべればいいのかなど、男女それぞれのアドバイスを聞くことができるので、自信につながります。
ミューコネクトの主な活動費用は初期費用が女性230,000円、男性270,000円。月会費12,000円。成婚料 男性230,000円 女性200,000円、女性成婚料(入会から1年以内)200,000円です。
ミューコネクトの活動費用
項目 | 費用 |
---|---|
初期費用 | 男性270,000円、女性230,000円 |
月会費 | 12,000円 |
お見合い料 | 無料 |
カウンセリング | 無料 |
成婚料 | 男性230,000円 女性200,000円女性成婚料(入会から1年以内)200,000円 |
※全て税込
オタク婚活の結婚相談所の費用はいくら必要なのか
初期費用 | 月会費 | お見合い料 | 成婚料 | |
---|---|---|---|---|
オタク婚活の費用の相場 | 10~30万円 | 1~2万円 | 5000円程度 | 10~20万円程度 |
オタク婚活の結婚相談所の費用の相場は、初期費用が10~30万円程度。月会費が1〜2万円(休会している際は数千円程度)、お見合い料は無料もしくは5,000円程度。成婚料は10~20万円程度。
結婚までで考えると、25万〜50万ほどの費用は覚悟が必要です。初期費用だけで10万円以上かかってしまうので、数十万を未来へ先行投資するのはなかなか勇気が必要です。
もっと簡単にオタク婚活をスタートできないの?と思った方は、婚活アプリやオタク専門の婚活パーティからスタートしてみるのもよいでしょう。
これであれば、1万円以内で出会いを探すことができます。
安く活動したいなら、婚活アプリやパーティーからスタートしてみて
婚活アプリの場合、女性は無料、男性は月4,000円程度で利用可能です。また、婚活パーティは1回3,000円~5,000円程度で利用可能です。
アプリのおすすめは『with』『ペアーズ』『Omiai』がおすすめです。
オタクが婚活を成功させる3つのコツ
小さな心がけひとつでオタク婚活を成功に導くことができます。その3つのコツをまとめました。
1.共通の趣味がある相手を探す
結婚相談所のお見合いでは、初対面の状態で深い話をしなければいけませんが、事前にプロフィールからお互いの共通の趣味があることが分かっていれば、打ち解けやすいでしょう。
また、デートでお互いの趣味をやるのもグッド。話が盛り上がり、意気投合する可能性がグッと高まります。
2.清潔感のある服装、外見を意識する
オタクの中には「恰好など気にしない!」という人も。「人間、見た目じゃない!」という見方もありますが、婚活において見た目の印象はとても大事です。
これから一生を共にする相手の髪がぼさぼさで服もよれよれでは、明るい未来が見えてきませんよね。
なにもイケメンでないといけないということはありません。髪型や服装を整え、清潔感のある見た目になれば十分です。
3.オタク趣味を隠さずにプロフィールに記載する
共通の趣味がある相手をプロフィールから探しましょう。アニメやゲーム、サバイバルゲーム、映画、電車など、詳しく書けば書くほど、あなたのプロフィールにグッとくる相手が増えるはず。
あなたの趣味を理解したうえで「会いたい」と思ってくれる人は貴重な人。オタクであることは隠さずにオープンにいけば、あなたにぴったりな方が見つかる可能性がグッと増します。
これは失敗例ですが、ある男性は趣味を隠し続け、プラレールだらけの家に絶対に女性を呼ばなかったそうです。
結婚したものの、その女性とは彼の趣味のプラレールをめぐり、大喧嘩に。彼女にプラレールを全部捨てられてしまい、それがきっかけで破談……という最悪の結果を迎えてしまいました。
オタクが婚活をする際の3つの注意点
結婚は「趣味が合う人との楽しい生活」というだけではありません。オタク婚活をするうえでの注意点をご紹介します。
1.自分の話ばかりし過ぎない
オタク婚活でもっとも重要なのは「相手の話を聞く」ということです。オタクの傾向として、趣味の世界を知って欲しいあまりに話し過ぎてしまうことが少なくありません。
たとえ、あなたの趣味を理解している女性が相手でも、相手の話をさえぎってまであなたが話し続ければ、「この人とはやっていけない」と思われてしまうでしょう。
また、排他的な態度もNG。趣味が合わないからといって、批判したりせず、相手の好きなものも尊重する態度を示しましょう。
2.趣味以外の生活のことも話す
結婚は趣味を楽しむだけの日々ではありません。家事や育児を協力したり、経済的にも自立して2人で生活していかなければなりません。
結婚後のイメージをしっかり持てるように、趣味以外の話もしっかりとしましょう。
趣味が同じでも、生活スタイルや考え方が異なれば、良い結婚生活になる可能性はグッと下がってしまいます。自分にピッタリな人生のパートナーを見つけるためにも、どんな生活にしたいか話し合いましょう。
3.場合によっては趣味を諦めることを覚悟する
結婚後に大切になるのは「趣味」よりも「家族」。今までは稼いだお金をすべて趣味に注いでいた方も、結婚をするとなれば、諦めなければいけないこともあるでしょう。
オタク趣味をまったくあきらめる必要はありませんが、趣味に使っていたお金や時間を家族のために使うことも考えなければいけません。
結婚しても給料は全額趣味に使いたい!時間もすべて自分のために使いたい!という方は結婚には向いていません。
たとえば、好きなアイドルのライブに遠征したいというとき、同じようにパートナーがお願いしてきたときでも許容できるのか、パートナーが同じことをしたときに家事や育児を問題なくこなせるのか改めて考えてみましょう。
オタク活動も家族との生活とバランスを見ながら行っていく必要があります。
結婚相談所以外でも出会いはある!
オタクの婚活は結婚相談所だけに限りません。さらに低予算で始められるサービスをご紹介します。
恋活・婚活に向いたアプリを利用する
スマホ一台と月4,000円程度の投資で(女性は無料)、お手軽に相手を探せるのがアプリを使った婚活。
飲み会1回分の投資で、1カ月間に数十名とやりとり可能です。
例えば、『ペアーズ』では、コミュニティという機能があり、相手がどんな人物なのかを知ることができます。
中には『オタク系の彼女、彼氏でもOK!!』というコミュニティもあり、オタクでもOKかどうかをそこで知ることができます。
婚活パーティーを利用する
現在は、オタク婚活(オタコン・オタパ)と呼ばれる婚活パーティがたびたび開かれています。例えば東京では年間162件ものイベントが予定されています(「machicon JAPAN」の趣味コンより)。
年齢層は20歳~50歳ほど。ほとんどのイベントは男性参加者から埋まるそうですが、なかには女性の数が上回るものもあります。
>>オタク向け婚活パーティー「アイムシングル」へインタビューしました!
まとめ
「結婚したいけど、オタクをやめたくないから結婚なんて無理……」「自分はオタクだから、趣味なんて理解してもらえない」とネガティブに感じる必要はありません。
自分に好きなものがあるように、相手にも好きなものがある。それを認め合うことができれば、オタクに限らず、どんな方でも幸せな結婚ができるのです。
相手を尊重し、受け入れる気持ちがあるのなら、オタクの結婚は難しくありません!