
地域密着型の結婚相談所「しあわせたまご」が提供するフルサポートを紹介|愛媛県
愛媛県で結婚相手を探している方は、ぜひ結婚相談所「しあわせたまご」を候補に入れてみてください。2010年に開設された「しあわせたまご」は、愛媛県西条市に事務所があります。
日本結婚相談所連盟(IBJ)と全国結婚相談事業所連盟、日本ブライダル連盟に加盟しているので、個人型ながら多くの異性との出会いが期待できるのが特徴。192名の成婚者を輩出(2023年9月時点)しており、3つの加盟団体から毎年のように表彰されています。
入会前の面談から相手探し、お見合いまで、主要な活動にオンラインを取り入れているので、時間・場所を選びません。愛媛県に住んでいる方はもちろん、県外・海外居住者で愛媛県に興味がある方にもおすすめの結婚相談所です。
今回は代表カウンセラーの津島さんからもお話をうかがいながら、結婚相談所「しあわせたまご」の特徴や魅力に迫っていきます。
結婚相談所「しあわせたまご」の特徴
人材サービス「THE WORKS(ザ・ワークス)」のグループ会社として、愛媛県の未婚・晩婚・少子化という課題解決に貢献するべく「しあわせたまご」をスタートさせたそうです。
そんな結婚相談所「しあわせたまご」には、大きく3つの特徴があります。
▼特徴
- 会員の気持ちを重視!提案型のアドバイス
- LINE・オンラインでの相談可能
- サポート力のあるベテランカウンセラー
上記の詳細を含めた「しあわせたまご」の魅力を、インタビュー内容を取り入れながら紹介します。
しあわせたまごの代表カウンセラー・津島さんにインタビュー
▲代表カウンセラーの津島さん。優しい笑顔に緊張もほぐれます
マッチングアプリやイベント参加といった自己流の婚活と異なり、結婚相談所では専門知識のあるカウンセラーのサポートが受けられます。出会いから成婚までをフォローしてもらうからこそ、相性のいいカウンセラー選びが重要です。
そこでマリピタでは、「しあわせたまご」の代表カウンセラー・津島さんにインタビュー取材し、複数の質問でそのお人柄に迫りました。
傾聴を重視!提案型のカウンセリングを意識
編集部
早速ですが、会員のカウンセリングで心がけていることを教えてください。
津島さん
心がけていることは、カウンセラーの価値観を押しつけないことです。たとえ状況が似ていたとしても、会員様によって大切にしたいポイントは異なります。
まずは会員様のお話にしっかりと耳を傾け、婚活のプロとして「このような方法もありますよ」という提案型のアドバイスをするようにしています。
婚活に行き詰まっている男女におすすめ
編集部
結婚相談所「しあわせたまご」は、どのような方に向いているとお考えですか?
津島さん
「マッチングアプリや婚活パーティーでは、いいご縁に巡り合えない」など、自己流の婚活に限界を感じている方には、「しあわせたまご」が向いていると思います。
「しあわせたまご」はアットホームな雰囲気の結婚相談所です。会員様のお気持ちに寄り添いながら、婚活のプロが出会いから成婚までをサポートいたしますよ。
経験豊富なカウンセラーが在籍!しあわせたまごのサポート
ここからは、結婚相談所「しあわせたまご」のサポート内容を詳しくうかがってみましょう。
ベテランカウンセラー陣とのチームで成婚を目指す
編集部
津島さん以外には、どのようなカウンセラーさんが在籍しているのでしょうか?
津島さん
私も含め、カウンセラーは全員が40代〜60代の女性です。
▲聞き上手なカウンセラーが、姉・母のように温かく婚活をフォロー
経験豊富なカウンセラーが連携を取りながら、チームで会員様の婚活をフルサポートいたします。もちろん、自らの恋愛・結婚経験に基づいたアドバイスも可能です。
特に成婚が近い会員様は不安に陥りやすいので、たくさんお話を聞くようにしています。プロの視点から会員様の状況を見極め、適切なサポートで成婚を後押しするスタイルです。
入会前の利用も可能!無料マッチングで異性紹介を体験
編集部
「しあわせたまご」では、入会前に無料マッチングを体験できるそうですね。どのようなサービスなのか、簡単にご紹介ください。
津島さん
無料マッチングは、カウンセラーからの紹介を無料でプチ体験できるサービスです。
氏名やメールアドレスなどの基本情報と併せて、お相手の希望を入力して送信していただくと、後日、カウンセラーがおすすめの異性の簡易的なプロフィールをお送りします。
無料マッチング体験の申し込みは、公式サイトの専用フォームから承っております。どうぞお気軽にご利用くださいね。
オンライン・LINEに対応した相談体制
編集部
カウンセラーには、どのような方法で相談できるのでしょうか?
津島さん
カウンセラーへの相談方法は、5種類からお選びいただけます。
- 電話
- メール
- 対面
- LINE
- オンライン
特に人気なのは、会話感覚でのやり取りが可能なLINEです。電話・メールのようなかしこまった雰囲気がなく、気軽に利用できる点が会員様からも喜ばれています。
タイミングが大切!交際を終了した相手と成婚した女性のエピソード
編集部
これまでに、「しあわせたまご」では多くの成婚カップルを誕生させてこられたことでしょう。特に印象的だった成婚者のエピソードを、詳しくご紹介ください。
津島さん
一度交際していた相手と復縁し、成婚された女性会員様のエピソードが心に残っています。
女性会員様から交際を終了したものの、数か月の婚活期間を経てお相手の大切さに気づいたとのこと。勇気を出してカウンセラーに、「もう一度、彼に会いたい」との本音を伝えてくださったのです。
男性会員様に彼女のお気持ちを伝えると、見事にご縁がつながりました。現在は2人のお子様に恵まれ、幸せな結婚生活を送っていらっしゃいます。
ご縁にはタイミングがあることを実感すると同時に、「会員様の正直なお気持ちに寄り添うサポートを続けていきたい」と、改めて決意したエピソードです。
結婚相談所「しあわせたまご」から読者へのメッセージ
編集部
インタビューの締めくくりに、結婚相談所の利用を検討している読者へ向けたメッセージをお願いします。
津島さん
結婚相談所「しあわせたまご」は、会員様の「お気持ち」を重視しています。オンラインも取り入れているので、仕事やプライベートが忙しい方も負担を少なく活動していただけますよ。
カウンセラーのサポートを受けながら、自分らしい婚活をしたい方は、ぜひ「しあわせたまご」をお選びください。
編集部
3つのブライダルネットワークに加盟している「しあわせたまご」なら、「入会したけれど会員数が少なく、お相手に出会えなかった」という心配は無用ですね。
津島さん、本日は結婚相談所選びに役立つお話を聞かせていただき、ありがとうございました!
愛媛県内の男女が多数在籍!しあわせたまごの会員データ
ここでは、「しあわせたまご」の会員情報を可能な範囲で紹介します。まずは、会員の男女比や主な年齢層などをまとめた表をご覧ください。
男女比 | 男性:49% 女性:51% |
---|---|
主な年齢層 | 30代が最も多く、40代が続いている ※近年、20代も増加傾向 ※男性は30代〜40代、女性は30代が多く在籍 |
主な年収帯 | 400万円〜700万円:約60% 700万円以上:22% ※男性の主な職業は会社員 |
主な居住地 | 愛媛県東予地域 |
会員数 | 19万495名 ※2023年10月時点 |
加盟している団体 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) 全国結婚相談事業所連盟 日本ブライダル連盟 |
成婚率 | 74% ※2023年1月~6月の実績 |
成婚までの平均期間 | お見合いをしてから約4か月 |
成婚までの平均お見合い回数 | 8回 |
「しあわせたまご」は地域密着型の結婚相談所なので、事務所のある愛媛県内に住んでいる方が多く在籍しています。愛媛県で30代〜40代の結婚相手を探している方は、より多くの出会いが期待できるでしょう。
口コミでは親身なサポート・的確なアドバイスが評判
続いて、「しあわせたまご」を利用した方々の口コミをまとめて紹介します。利用者の声を参考に、実際の雰囲気をイメージしてみましょう。
利用者の口コミからも、親身に相談に乗り、解決策を提案するカウンセラーの姿が伝わってきます。「自分では思いつかない方法を教えてもらえた」という声もあったので、孤独な婚活に悩んでいる方にもおすすめです。
希望に合わせて選べる2つの料金プラン
「しあわせたまご」には、スタンダードプラン・お見合いフリープランがあります。いずれのプランも月に40名までの申し込みと、LINEや電話、対面による相談などが可能です。
プランごとの具体的な金額を表で確認しましょう。
初期費用を抑えた「スタンダードプラン」
入会金 | 5万5,000円 |
---|---|
月会費 | 7,700円 |
お見合い料 | 5,500円 |
成婚料 | 27万5,000円 |
多くの出会いを希望する方におすすめな「お見合いフリープラン」
入会金 | 8万8,000円 |
---|---|
月会費 | 1万3,200円 |
お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 27万5,000円 |
しあわせたまごの詳細情報
具体的なサポートや料金を知り、「しあわせたまご」への興味を強めた方もいるかと思います。活動の流れや必要書類などを確認し、入会の準備に役立てましょう。
申し込みから出会いまでの8ステップ
「しあわせたまご」の活動は、大きく8つのステップに分けられます。
- 無料相談・カウンセリング
- 入会手続き
- 相手探し・紹介
- お見合い
- 仮交際
- 真剣交際
- プロポーズ
- 成婚退会
カウンセリングを兼ねた無料相談では、結婚や婚活の悩みを聞いてもらえます。もちろん「しあわせたまご」のサービスに関する説明もあるので、興味のある方は無料相談を申し込んでみてくださいね。
入会を希望する場合には、最大で7つの書類とプロフィール用の写真が必要です。
- 独身証明書
- 住民票
- 収入証明書
- 本人確認書類(免許証など)
- 勤務先確認書類
- 卒業証明書
- 資格証明書
手続きが完了すると、カウンセラーから結婚相手に希望する条件などがヒアリングされ、活動のプランを提案してもらえます。
専用のシステムが整った「しあわせたまご」では、24時間365日、好きなタイミングでの相手探しが可能です。自分で検索する他、カウンセラーからもおすすめな相手を提案してもらえます。



不定期でイベントも開催しています。イベント情報は公式サイトにアップするので、ぜひチェックしてみてください。
▲イベントを開催し、出会いのチャンスを広げる
気になる異性に申し込み、相手が承諾するとお見合いが成立します。お見合いが成立すると、カウンセラーが場所や日程をセッティングしてくれます。
対面・オンラインに関係なく、お見合いには可能な限りカウンセラーも立ち会うスタイルとのこと。お見合いを経て双方が希望すると、仮交際がスタートし、順調にいくと真剣交際・成婚へと進む流れです。



もちろん、交際中もサポートは続きます。交際成立後の小さな不安や、プロポーズに関するお悩みも、遠慮なくカウンセラーにご相談くださいね。
入会条件・対象地域をチェック
「しあわせたまご」に入会できるのは、法的にも、実生活においても独身の方です。その上で、社会人として良識があり、健康で結婚生活に支障がないことも条件に含まれます。
サポートの対象地域は、愛媛県を中心とした全国・海外です。無料相談や相手探し、紹介、お見合いなどは全てオンラインに対応しているので、手続きも含めて来所の必要はありません。
結婚相談所「しあわせたまご」の基本情報(アクセス・営業時間)
住所 | 〒793-0042 愛媛県西条市喜多川622-1 |
---|---|
最寄駅 アクセス |
JR「伊予西条駅」から車で約10分 |
問い合わせ先 | 電話:0897-47-0688 メール:happyegg@e-jinzai.jp 公式サイト:無料相談予約 |
対応可能な時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日・祝日 |
駐車場 | あり(10台・無料) |
公式サイト | https://happytamago.jp/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。