
宇城市の婚活支援とは?婚活イベントや結婚相談の詳細を解説|熊本県の自治体婚活
熊本県宇城市では「結婚活動支援センターよつは」を運営し、結婚を希望する男女の婚活支援をしています。主な活動は、婚活イベントの開催と結婚相談、1対1のお見合いです。
宇城市の婚活支援を利用するには、結婚活動支援センターよつはへの登録が必要です。会員は男女ともに20歳以上の独身で、宇土市、宇城市、美里町に在住または勤務している方もしくは移住・定住に興味がある方を対象としています。
センターには、結婚相談員が8名在籍しており、相談者のニーズに沿った婚活支援を提案・サポートをしてくれるので「ひとりで婚活できるか不安」という方にぴったり!今回は、宇城広域連合事務局の稲田さんに聞いた話をもとに、宇城市の婚活支援をわかりやすくご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
熊本県宇城市の婚活支援「結婚活動支援センターよつは」とは
宇城市では、「結婚したいけど出会いがない」「婚活したいけど何から始めていいのか分からない」などの悩みを抱える独身男女をサポートするために、「結婚活動支援センターよつは」を運営しています。
主な活動は下記のとおりです。
- 婚活イベントの開催
- 結婚相談・お見合い
上記のサポートを受けるには、「結婚活動支援センターよつは」への会員登録が必要です。会員は男女ともに20歳以上の独身で、関係市(宇土市・宇城市・美里町)に在住または在勤、もしくは関係市への移住・定住に興味がある方であれば登録ができます。
自治体が実施している婚活支援のため、登録料、お見合い料、成婚料は一切かからないのも嬉しいポイント!婚活への第一歩を踏み出すのにぴったりなサポートといえます。それではまず婚活イベントの詳細をご紹介していきます。
婚活イベント:参加者の距離が縮まりやすい体験型イベント多数
宇城市では、年に2~3回のペースで婚活イベントを開催しています。ワークショップやバーベキューなど、地元の方たちの協力を得ながらイベントが実施されます。宇城市のイベントは、ただ座ってお話するだけのイベントとはちがい、自然と会話が生まれ距離が縮まりやすいと好評です。
これまでに開催した婚活イベントをピックアップしてご紹介します。
【e-スポーツ×婚活!ぷよコン】
▲令和5年6月に開催された婚活イベントの内容は、いま話題のeスポーツを採用!
▲和気あいあいとゲームを楽しむ参加者たち
フリータイムでは、eスポーツのほかにドローン体験ができたり、コーヒーやスイーツを楽しんだりと仲良くなりやすい工夫がたくさん!リラックスして出会いを楽しめそうです。
【戸馳島の中心で愛をとばせ!恋活UKIUKIアイランド!】
朝から夕方まで時間をかけて行われた戸馳島でのイベントは内容も盛りだくさん!お昼のバーベキュー前には、ボトルフラワー、着生ラン、猪革アクセサリーの3つの製作体験があり、それぞれグループに分かれてワークショップが行われました。
▲宇城市三角町戸馳島で特産品の蘭の花を使用したランのワークショップ。真剣に取り組む参加者たち
▲ボトルフラワーのワークショップ。本格的な体験ができる
▲猪革アクセサリー作り。参加者同士、相談しながら作り上げるので絆も深まる
▲猪革アクセサリー。この日の思い出のアイテムが完成
その後、自己紹介時にユニークだった方を司会者が選び、フリータイムで使える「島1周クルージングチケット」をプレゼントがありました。(男女問わず3名の方)
ただ出会いを求めるだけでなく、楽しめる要素が満載で、宇城市の魅力にも触れられる婚活イベントは、レジャー感覚で参加できそうですよね。
【UKIうきコン(癒しのアロマ)】
室内で思い思いの香りで作るアロマオイルの婚活イベントも開催されました。
▲自分が好きなものを持ち寄って自己紹介が行われた。より自分のことを知ってもらえるチャンス
▲気になる人の好みの香りを知ることが出来るアロマイベント
宇城市のイベントは、いっしょに作業をするワークショップがあるので、「あれ取って」「この素材を使ったらどうかな?」などの会話が弾み、コミュニケーションが取りやすいです。
「座って話すだけの婚活イベントは苦手」「趣味が合う人と出会いたい」という方にとって、宇城市の和気あいあいとした婚活イベントは参加しやすく、はじめから自分の素を出しやすいのではないでしょうか。
婚活イベントの流れ
宇城市の婚活イベントのおおまかな流れをご紹介します。
- 受付
- 名札の記入
- 自己紹介
- アイスブレイク
- 第一印象カード記入
- 休憩
- 第一印象カード結果配布
- ワークショップ
- フリータイム
- 1対1トーク
- 休憩
- 告白カード記入
- 結果発表
婚活イベントはニックネームでの参加だそう。自己紹介のあとのアイスブレイクでは、簡単にできるゲームを取り入れ、参加者の緊張をほぐす工夫がなされています。


第一印象カードを記入してもらい、結果を配布しますが、自分の名前が書かれていなかった方には「まだまだこれから、後半は〇〇を行います。積極的に話しかけましょう!」というカードを配布し、気持ちが下がらないようにしています。
グループでワークショップを行いますが、できるだけ多くの参加者と交流を持てるようにシャッフルすることもあるそうです。


イベントの際も相談員がいますので、フリータイムなどで話が弾んでいない時には声掛けをし、会話の手助けをしたり、困っていることがあれば積極的にサポートをすることで参加者の緊張もほぐれ自然と会話を行うことができるかと思います。
3分間交代制の1対1トークで全員と会話した後は告白カードの記入をして発表!カップルになった方は、イベント終了後に連絡先を交換するという流れです。
対象年齢・参加人数・参加費
ここでは気になる参加費や対象年齢をご紹介します。
e-スポーツ×婚活!ぷよコン | 恋活 UKIUKIアイランド! |
UKIうきコン (癒しのアロマ) |
|
---|---|---|---|
参 加 人 数 |
男女 各12名 |
男女 各15名 |
男女 各部8名程度 |
対 象 年 齢 |
25歳~37歳 | 25歳~43歳 | ■第1部 41歳~56歳 ■第2部 25歳~40歳 |
参 加 費 |
1,500円 ※お土産付き |
4,000円 ※昼食・飲み物・体験料・保険料込み |
1,500円 ※お土産付き |
比較的少人数での開催なので、わいわいするのが苦手という方も参加しやすいイベントです。また、イベントごとに対象年齢が決まっているので、「歳が離れている人しかいなかったらどうしよう」という不安が軽減されること「理想としている結婚相手の年齢」を選択して参加できるのも嬉しいですよね。
eスポーツやアロマイベントの参加費は、一回分のランチほどの良心的な価格です。さらにお土産付きなので参加して損はないでしょう。恋活はランチにワークショップ、飲み物代込みで4000円!保険料も組み込まれ、1日レジャーを楽しめるとなればお得感満載です。
自分の興味のあるジャンルのイベントがあれば、すぐに申し込むのがおすすめ。お友達を誘うも良し、ひとりで参加するも良し。まずは申し込みをしてみてくださいね。
宇城市の婚活イベントに参加した方の口コミ
ここでは宇城市の婚活イベントに参加した方の口コミや評判をご紹介します。イベントへの参加を検討している方はぜひ参考にしてください。
体験型イベントで和気あいあいとした雰囲気や、相談員さんのきめ細やかなサポートに満足している方が多かったです。
婚活初心者でも気負わずに参加できるイベントという印象を受けました。
婚活イベントの申し込み方法
イベント開催が決まったら、以下でお知らせがあります。
SNSをフォロー、LINEのお友達登録をしていれば、イベント情報をいち早く知ることができます!
申込みは、公式サイトや各SNSに掲載されているフォームからとなっています。申込多数の場合は抽選となり、申込期間終了後に当選結果メールが送られる仕組みです。※メールアドレスは確実に連絡がつくものを記入してください。
結婚相談・お見合い:相談員さんの手厚いサポートが魅力
大人数の場所は苦手という方は、結婚相談やお見合いがおすすめです。
相談者の想いを大切にしながら良いパートナーを見つけられるよう結婚相談員さんが親身になって話をきいてくれますよ。
▲仕切りがあるので、周りの目を気にせず話がしやすい環境


せっかく登録していただいたからには、一歩ずつでも前に進めるよう活動してほしいと思っています。慎重になる方も多いですが、まずは対面でお会いしていただくことが大事だと思います。心配事などがある場合は、相談員がしっかりサポートしていきます!
「異性と何を話したらいいかわからない」など、会話に慣れていない方もセンターで相談員さんと話すことで、人との交流に慣れ婚活をスムーズに進めることができます。
まずは会員になって、自分に合う婚活方法を相談員さんと見つけてみてはいかがでしょう。実際に、お見合いを中心に活動されていた30代前半の男性が、気分を変えて婚活イベントに参加すると、気の合う女性との出会いがあり数年後に成婚したというエピソードもあります。
結婚活動支援センターよつはの登録方法
会員になるには、下記の必要書類を用意し宇城広域連合結婚活動支援センターへ持参してください。
- 登録申込書
- プロフィール
- 面談票
- 写真(履歴書サイズ):3枚
- 本人確認のため、運転免許証等のコピー
※1~3については結婚活動支援センターで記入可能


現在は、情報発信に特に力をいれています。以前は宇城広域連合ホームぺージのみでの周知でしたが、Instagramや公式LINEなどのSNSを活用し、若い世代の方にも情報が届くようにしています!ぜひチェックしてみてくださいね。
「結婚活動支援センターよつは」の基本情報
住所 | 〒869-0532 熊本県宇城市松橋町久具396-2 |
---|---|
アクセス | 松橋インターチェンジから車で10分 |
電話番号 | 080-1720-7652 0964-32-4144(内線:201) |
開所時間 | 水曜日(13時~19時) 日曜日(10時~17時) ※その他お問合せは、平日(9:00~16:00)に事務局婚活支援事業担当者が対応中 |
定休日 | 月・火・木・金・土 |
公式サイト | ・公式サイト:結婚活動支援事業 ・Instagram:宇城広域連合結婚活動支援センター |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。