
丹波篠山市「りんぐ」が行うイベント・セミナー&異性紹介を解説|兵庫県の自治体婚活
兵庫県丹波篠山(たんばささやま)市では、結婚相談室「輪~りんぐ~」を運営するなかで「婚活イベントの開催」「婚活セミナー・相談会の実施」「異性紹介」の3つの婚活支援を実施しています。
対象者は丹波篠山市に在住、または在住する意志のある20歳以上の独身男女で、結婚相談員による親身なサポートを受けながら婚活を進められますよ。
今回は結婚相談室「輪~りんぐ~」で相談員を務めていらっしゃる地籐さんから教えていただいた内容をもとに、丹波篠山市の自治体婚活について詳しくまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
丹波篠山市の結婚相談室「輪~りんぐ~」が行う3つの婚活支援
丹波篠山市では、少子高齢化への対策や定住促進を目的として結婚相談室「輪~りんぐ~」を運営しています。具体的な支援内容は以下の3つです。
- 婚活イベントの開催
- 婚活セミナー・相談会の実施
- 異性紹介
定期的に婚活イベントやセミナーを開催してくれたり、相談員の方が異性を紹介してくれたりと、親身に背中を押してくれますよ。


丹波篠山市に在住の方だけでなく「丹波篠山市に在住する意志のある方」も対象なので、阪神間・大阪にお住まいの登録者もいらっしゃいます。
ここからは結婚相談室「輪~りんぐ~」が手がける3つの婚活支援の内容について、ひとつひとつチェックしていきましょう。
婚活イベント:抵抗なく参加しやすい内容が魅力
▲テーブルの間隔が広く取られているので、まわりの声を気にせず話せます。
結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活イベントは、2ヶ月に1回ほどのペースで開催されています。
年代を限定したイベントやワークショップ、バスツアーなどが多く、どの年代の方も参加しやすいように内容が工夫されているそうです。
たとえばワークショップの場合はものづくり体験ができるなど企画として楽しめること、バスツアーの場合は旅行として楽しい思い出を作れることを意識した内容なので、婚活イベントが初めての方も参加しやすいですよ。
それでは、過去に開催されたイベントの内容や基本的な流れ、口コミ、参加者の傾向、申し込み方法など、具体的な内容を詳しく見ていきましょう。
過去に開催された婚活イベント:自然と会話が弾むような内容
過去には「王地山焼(※1)の箸置き」や「ハーバリウム(※2)」を制作しながら交流するイベントが実施されました。また、話題のスポットの見学やランチ、自由散策といった長時間の交流を通じて仲を深められるバスツアーも開催されたほか、「篠山まちあるきツアー」や古民家をリノベーションしたフレンチレストラン「NIPPONIA」でのパーティなど多彩な内容となっています。
自然と会話が弾むようなプランが組まれており、どのイベントも好評だったそうですよ。
(※1)丹波篠山市における特産品のひとつで、石を砕いた粉を粘土にした磁器土で作られる磁器のこと
(※2)プリザーブドフラワーやドライフラワーをガラスなどの容器に入れ、専用のオイルに浸したもの
婚活イベントの流れ:2回のトークタイムでしっかり仲を深められる
結婚相談室「輪~りんぐ~」が実施している婚活イベントのスケジュールは、それぞれのイベントごとに異なります。
ここでは、ベーシックなマッチングイベントにおける流れをご紹介します。
- 受付(本人確認)
- プロフィールカード記入
- 自己紹介
- トークタイム2回
- 告白カード記入
- マッチング発表
まずは、受付にて本人確認(会員以外の方の場合は保険証を提示)が行われ、資料を受け取ったら指定の席に着席します。
次にプロフィールカードを記入後、スタッフの案内に従ってひとりずつ立ち、マイクで全員に対して自己紹介を行います。
続いては、2回のトークタイムです。初めは男性が席を移動して一巡し、その後、女性が移動してプロフィールカードを見ながら会話・交流をします。


隣席のカップルの声が聞こえないように、席の間隔を広く取るようにしています。また、トークが苦手な方のサポートになるよう、各テーブルへのお声掛けも行っておりますよ。
そして告白カードに第2希望まで記入し、最後にマッチングが成立したカップルが発表されて終了です。
会場にはリラックスできるようなBGMが流れていたり、アクリルパーテーションに季節を感じられる装飾があしらわれていたりと、参加者の緊張をほぐしてくれるような工夫がされています。クリスマスの時期にはツリーも飾られるそうで、そういった楽しい雰囲気によって肩肘張らずに楽しめそうですね。
▲クリスマス時期にはツリーも出現し、参加者のテンションも上がります!
婚活イベントに参加した方の口コミ・評判
丹波篠山市の運営する結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活イベントに参加した方からは、以下のような声が届いています。
- 参加費が安く、少人数(10名)での婚活パーティなので、じっくりと相手を見ることができた
- バスツアーに満足!カップルにはならなかったけれど、ツアーとして楽しめたのでよかった
自治体が主催する婚活イベントなので費用が安めである点は、参加者にとって大きな魅力ですね。どのイベントも10名程度の少人数制とのことなので、「参加人数が多すぎて意中の人と話せなかった」といったリスクはほとんどなさそうです。
また、ちょっとした旅行や手作り体験を楽しむ感覚で参加している方が多く、たとえカップルになれなかったとしても素敵な思い出や経験になりそうですね。
婚活イベントへの参加がきっかけで成婚した人のエピソード
なかには結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活イベントに参加し、成婚となった方もいらっしゃいます。ここではそんなおめでたいエピソードを2つご紹介します。
成婚エピソードその1:交際から1年3ヶ月ほどで結婚されたケース
40歳男性会員の方です。普段の生活では出会いがなく、丹波篠山市の運営する結婚相談室「輪~りんぐ~」に登録されました。
バスツアーに参加した際、バスの席が隣りだった女性と話が弾んで見事カップル成立。交際から1年3ヶ月で結婚されました。
当初バスツアーはあまり乗り気ではなかったそうですが、「輪~りんぐ~」の相談員さんが背中を押して参加されたのだとか。「参加してとても良かったので、結婚を考えている知人に登録を勧めています!」とおっしゃっているそうです。
成婚エピソードその2:交際から約1年で結婚されたケース
少し冷え目な男性会員の方です。結婚相談室「輪~りんぐ~」の会員期間は長いものの、それまでイベントに参加されたことはありませんでした。
ある日相談員さんが「一度バスツアーに参加してみませんか?」とお誘いしてみたところ、「苦手だけど~」とおっしゃりながらも参加されることになりました。すると最初にバスの席が一緒になった女性と意気投合し、見事カップルになり、その一年後に成婚されました。
「相談員さんがサポートしてくれたおかげで良い出会いがあった。イベントに参加してよかった!」と大変喜ばれているそうです。


25歳~35歳・35歳~45歳・45歳以上などの年齢別バスツアーで出会い、成婚された方もいらっしゃいますよ。
バスツアーは朝早くに集まって長時間一緒に行動するので、1回の参加で仲を深めやすいことが関係を発展させやすいポイントなのかもしれませんね。
▲成婚者の方には結婚相談室「輪~りんぐ~」からうれしいプレゼントが!
婚活イベントの参加者:男女ともに30~40代が多い
「輪~りんぐ~」の婚活イベントには、男女ともに30~40代の方が多く参加されています。
婚活イベント参加者の年齢層 | 30代:40% 40代:38% 50代:16% 20代:6% |
---|
男性は丹波篠山市内在住の会社員の方が多いそうです。控え目な性格ながらも、「1~2年後には結婚したい」というような意欲的な方がたくさんいらっしゃるそうですよ。
女性も丹波篠山市内在住で、会社員の方、医療従事者の方が多い傾向にあります。性格は男性同様に控え目な方が多くみられるものの、活発な女性も少なくないそうですよ。ほとんどの方が「1年前後には結婚したい」と意気込んでいらっしゃるようです。
婚活イベントの料金:500円~3,000円程度
「輪~りんぐ~」の婚活イベントに参加する際には費用を支払う必要があり、金額はイベントの内容によって異なります。傾向としては、会話形式の婚活パーティーであればお茶代として500円程度、ランチ付きのバスツアーの場合は3,000円程度です。
婚活イベントの申し込み方法
結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活イベントに関する情報は、以下の媒体でチェックできます。
- 丹波篠山市公式ホームページ
- 丹波篠山市広報誌
- ウイズささやま公式ホームページ
- 新聞社各社
- 篠山口駅設置のポスターやチラシ など
参加したい婚活イベントが見つかったら、電話・メール・FAX・インターネットの申し込みフォームで申し込みをします。申込書に記入のうえ、結婚相談室「輪~りんぐ~」に直接提出しても問題ありません。
応募多数の場合は抽選となり、抽選結果はメールで届きます。当選するとイベント内容の詳細が送付されるため、当日までにしっかりと確認しておきましょう。
なお、婚活イベントは結婚相談室「輪~りんぐ~」の会員以外でも利用できる場合が多いようです。
婚活セミナー・相談会:悩みや不安を解消できる内容
▲婚活必勝法を教えるセミナーの様子
結婚相談室「輪~りんぐ~」では、婚活イベントのほかにセミナーや相談会も実施しています。
身だしなみに関する講座やスキルアップセミナー、婚活のプロによる無料個別相談会など、婚活に役立つテーマが主体です。会員の方からの要望も多く、数年続く人気のイベントだそうですよ。
「婚活必勝法、教えます!」と題したセミナーでは「模擬デート」も行い、とても好評だったそうです。
過去に開催された婚活セミナー・相談会について
たとえば2022年4月に開催された「パーソナルカラー診断」のセミナーでは、カラーアナリストやメイクセラピストの講師による講義が実施されました。自分に合うカラーを把握できたり、正しい姿勢や歩き方、ポージングを学べたりと、印象アップに役立つ内容で大好評だったそうです。
▲パーソナルカラー診断のセミナーは「婚活だけでなく仕事にも役立つ!」と高評価
また、相談会も不定期に開催されており、相談員の方が結婚や婚活の進め方などの相談に乗ってくれます。ご本人だけでなく、親御さまも相談可能だそうですよ。
婚活セミナー・相談会に参加した人の口コミ・評判
▲今後の婚活に活かせる内容が多く、みなさん真剣に耳を傾けています
結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活セミナーや相談会に参加した方からは、以下のような声が挙がっています。
- セミナーや相談会に参加して、これまで悩んでいたことが解決した
- 今後の婚活に活かせる内容が多い
毎回楽しみに参加している方が多く、相談員さんや講師の方たちの親身なサポートに満足している参加者が多いことがうかがえます。
婚活セミナー・相談会の料金:無料
▲個別相談会では、庭を眺めながらリラックスして相談できます。
結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活セミナーや相談会は、ほとんどが無料です。婚活に役立つ情報を費用の負担なしで得られるとはうれしい魅力ですね。
婚活セミナーの申し込み方法
結婚相談室「輪~りんぐ~」の婚活セミナーや相談会に参加したい場合は、婚活イベントと同様に事前申し込みが必要です。詳しくは結婚相談室「輪~りんぐ~」公式ホームページにてご確認ください。
ちなみにセミナーによっては会員限定のものもあるため、その場合は結婚相談室「輪~りんぐ~」への会員登録を行ってから申し込みをしましょう。
異性紹介:1日5人までオファーでき、結婚相談も可能
▲相談室は明るく、気持ちよい環境で閲覧できます。
結婚相談室「輪~りんぐ~」では、異性紹介サービスも行っています。プロフィールをじっくり見て相手を選び、ゆっくりと話をしてお互いを知れるため、真剣な出会いを求めている方におすすめです。
異性紹介には60代の女性2人と40代の女性1人の相談員が対応しており、結婚や婚活に関する相談も行えますよ。相談員の方々は全員既婚者で、恋愛や結婚生活での経験を活かして親身にアドバイスをしてくれます。


「職場での出会いがない」といったご相談が多いです。婚活セミナーでスキルアップしていただいたり、イベントに参加していただいたり、お悩みに沿ったアドバイスを行っております。
なお、異性紹介や相談は事前予約制ですが、結婚相談室「輪~りんぐ~」開室日であればいつでも対応してもらえます。
異性紹介までの流れ
異性紹介や相談は会員限定で利用できるため、希望する場合は結婚相談室「輪~りんぐ~」への登録が必要です。ここでは、登録から紹介までの流れを見ていきましょう。
- 会員登録
- プロフィールを閲覧して希望の相手を選ぶ
- 相談員に紹介を依頼する
- 相談員が相手方に連絡を取る
- 双方が合意したら紹介決定→会う日取りを決める
会員登録をすると、男女別々のプロフィールを閲覧できます。(個人情報は記載されていません)
▲プロフィールには結婚相手への希望条件や趣味趣向などが記載されています
気に入った方がいれば写真もチェックして、希望の相手を選びます。相手の希望と自分の希望がしっかりと合致するかどうかを判断してから写真を見る流れなので、見た目だけではなく内面の相性の良さも重視しながら冷静に判断できますよ。
希望の相手は1日につき5人まで選べるシステムで、オファーしたい方が決まったら相談員が相手に連絡を取ります。相手の方はあなたのプロフィールや写真を見て会うかどうかを判断し、合意してもらえれば紹介決定です。
紹介が決まったら、相談員が日程調整を行って紹介日時が決まります。そして紹介後、両者が「もう一度会いたい」と回答すれば交際スタートです。
▲紹介はこのような個室で行われます


希望相手は基本的にご自身で選んでいただきますが、「自分に合う方がわからない」といったご相談があればアドバイスさせていただきますよ。希望条件をお聞きして、相性の良さそうな方をお探しします。ぴったり合う方が見つかって、カップルになられたら大変うれしいです!
会員の男女比や年齢層:男性のほうが少し多く、30〜40代が大半
異性紹介は真剣な出会いを求める方に適したサービスですが、実際にどのような方と出会えるのか気になりますよね。ここでは結婚相談室「輪~りんぐ~」の会員における男女比や年齢層についてチェックしていきましょう。
男女比 | 女性44%、男性56% |
---|---|
主な年齢層 | 20代:6% 30代:39% 40代:38% 50代:17% |
会員数 | 141名(2022年8月時点) |
主な年収帯 | 【男性の場合】 200万以下:6% 200~300万:7% 300~400万:40% 400~500万:27% 500~600万:11% 600万以上:7% 【女性の場合】 200万以下:44% 200~300万:25% 300~400万:13% 400~500万:6% 500~600万:6% 600万以上:6% 600万以上:0% |
男女比は男性のほうが少し多いくらいの割合で、年代としては30~40代が大半を占めます。
ちなみに男性会員は丹波篠山市近辺に在住している方が多く、職業は会社員や公務員、自営業などです。丹波篠山市役所が運営している結婚相談所なので、少しおとなしい雰囲気の真面目な方が多いそうですよ。
女性会員は30代後半の方が多い印象で、職業は会社員や看護師、介護職員、保育士、公務員などです。


みなさん真剣に活動されていますよ!
成婚までの平均期間:1年~1年半ほど
成婚までの平均期間としては、1年~1年半ほどだそうです。成婚までの平均お見合い回数としては10回程度で、少ない方で2~3回、多い方で25回程度と個人差がみられます。
相性ぴったりな相手を見つけることは簡単ではないため、根気強く婚活を続けることが大切ですね。
料金:異性紹介も相談も無料!
結婚相談室「輪~りんぐ~」での相談や異性紹介にあたり、入会金・登録料・月会費・紹介料・成婚料といった費用は一切かかりません。無料で利用できるため、結婚に向けた真剣な出会いを希望している方は迷わず登録するとよいでしょう。
結婚相談室「輪~りんぐ~」の入会方法
結婚相談室「輪~りんぐ~」への入会を希望する場合は、以下の書類を提出して申し込み手続きを行います。
- 結婚相談室登録申請書(A票・B票)
- 独身証明書(コピー不可・3か月以内)※本籍のある役所で取得可能
- 誓約書
- 全身写真(3か月以内)
- 印鑑・健康保険証(提示のみ)
なお、入会時に提出した書類は厳重に保管され、成婚・退会時に返却してもらえます。


年に1回開催する「プロフィール写真撮影&登録会」では、活動に必要なプロフィール写真をイベント特別価格でご提供しており、新規登録の方々に喜んでいただいていますよ。ぜひ今後の開催情報をチェックしてみてください。
>>結婚相談室「輪~りんぐ~」のイベント開催情報をチェック!
結婚相談室「輪~りんぐ~」の基本情報
住所 | 〒669-2321 兵庫県丹波篠山市黒岡191(丹波篠山市民センター内) |
---|---|
アクセス | JR篠山口駅からバスで20分→バス停「二階町」下車後徒歩10分 |
問い合わせ先 | 電話番号&FAX:079-552-3455 |
対応可能な時間帯 | 火・木:10:00~18:30 土・日:10:00~17:00 ※祝日・年末年始を除く ※来室は要予約 |
定休日 | 月・水・金・祝日 |
駐車場 | あり |
資料請求の方法 | 電話またはメール |
料金 | イベント参加費以外は無料 |
公式サイト |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。