
西条市の婚活支援「婚サポ」が開催するイベントの特徴を解説|愛媛県の自治体婚活
愛媛県西条市では、婚活支援として婚活イベントの企画・主催を行っています。愛媛県西条市の婚活イベントは、企画によって対象年齢は異なります。
西条市在住・在勤の方、または西条市に住みたい方を対象にイベントを実施しています。西条市での婚活を考えている市外在住の方もぜひ参加を検討してみてくださいね。
今回は、市役所で婚活支援を担当する山下さんにお話を聞きながら、西条市の自治体婚活「婚サポ」の婚活イベントの特徴や魅力をまとめてみました。
愛媛県西条市の婚活支援「婚サポ」
愛媛県西条市の婚活サポート事業は「婚サポ」と呼び、えひめ結婚支援センターと一緒に婚活イベントやセミナーを開催しています。体験型のイベントや季節感あるイベントが多く開催され、好評を博しているようです。


市内応援企業※の婚活イベント開催への支援も行っていて、令和3年度は6件の実績があります。
※えひめ結婚支援センターに登録している、婚活イベントを主催することができる市内の団体・会社等
特徴1:西条市に住みたくなる!西条市の魅力的な場所・物にふれられる婚活イベント
婚サポでは、イベントを企画するにあたって西条市の魅力が伝わるイベントとなるように心がけているそうです。例えば、西条市の魅力が詰まった観光スポットや新しくオープンした場所を舞台にした婚活イベントを実施しています。
西条市は、南に西日本最高峰「石鎚山」、北は瀬戸内海に囲まれ、豊富で良質な自噴水「うちぬき」など豊かな自然環境に恵まれています。
そんな環境を活かし、星空観察を楽しめる「石鎚スターナイトツアー」や、良質な自噴水「うちぬき」が生み出す、アクアトピア水系を舞台にしたイベントを開催しているんだそう。
▲石鎚スターナイトツアーで星空を楽しむ参加者の様子
また、イベント中の軽食やお土産品にも西条市の名産や特産が使用されていて、「西条市に住みたい!」と感じるような工夫でいっぱいなんです。
▲婚活イベントのお土産品の一例。改めて地元の良さに気づく方もたくさんいそう
特徴2:イベント参加までに他の参加者とネットで交流ができる
婚サポの婚活イベントでは、申し込みから当日までの間に「愛pre」というシステムを使って、他の参加者と掲示板で交流することができます。
初対面の方と会話するのは誰でも緊張するので、事前に人となりを知ることができると会話も弾みそうです。参加前から気になる人ができる、なんてこともあるみたいですよ。
婚活イベント:体験型・話題のスポットで楽しみながら仲を深められる
西条市(婚サポ)では、年2回ほど婚活イベントを主催しています。令和4年度は第1回イベントを8月7日(日)に開催し、第2回イベントを11月27日(日)に開催する予定です。
イベント内容は様々ですが、ブルーベリー狩りやスイーツ作りなどの体験型イベントや西条市の新スポットを会場にしたイベントが中心なんだそう。
8月7日(日)に開催した第1回目の婚活イベントは、令和4年7月にオープンしたばかりの、市民などの新たなチャレンジの支援や交流拠点となる複合施設「SAIJO BASE」を舞台に開催されました。
東京から西条市へ移住されたプロのけん玉プレイヤー「けんだまふ~ふ」のご夫婦を迎えたイベントで、ユニークさが伝わりますよね。


相性セミナーやフリータイムでは、けん玉を用いたミニゲームを行い、参加者同士の交流を行いましたよ。
人気のイベント:ウエディングパーティー形式や夏祭りなどが好評
過去の企画で人気が高かったのは、西条市の結婚式場「ベルフォーレ西条」でのウエディングパーティー形式の婚活イベントです。
イベントでは、プロジェクションマッピングや豪華ランチビュッフェを通じて、参加者同士で交流を深めました。参加者から参加者へとキャンドルの灯りをつないでいく「キャンドルリレー」も開催され、すべての参加者のキャンドルに灯りがともった時、会場全体が幻想的な空間に包まれたそうですよ。
ロマンティックな雰囲気で、出会いの気分も高まりますね。


このイベントでは、男女合わせて60名の募集に対して総勢129名の申込みがあり、マッチング成立数も15組になりました。
このほかにも、西条市のパワースポット「石鎚神社」で開催された夏祭り婚活イベントも好評だったそう。
「夏祭り婚活」ということで、ライスコロッケやからあげ、季節フルーツを使ったジュースやかき氷が提供されました。その他にもヨーヨー釣り、輪投げ、恋くじなどのゲームも開催され、参加者同士の交流が深まったようです。


夜間開催、浴衣着用での参加と、いつもと違った雰囲気の婚活イベントである点も好評でした。
エピソード:大成功に終わったオンライン婚活イベント


西条市で初めて行ったオンラインでの婚活イベントが印象に残っています。
初めてのオンラインでのイベントということもあり、参加者同士で交流を深めることができるのか、スムーズに運営ができるのか不安なことが沢山ありました。
ですが、20代の部、30代の部ともに高いマッチング率となり、特に30代の部では100%のマッチング率になるなど大成功のイベントとなりました。
婚サポの婚活イベントの企画・運営の細やかな心配りが伝わってくるエピソードですね。しっかりと練られたイベントだからこそ、成果がついてきているのだと思います。
イベントの流れ:スキルアップセミナー後にトークタイム!即実践で成功率アップ
婚サポの婚活イベントは、下記のように進んでいきます。
- 受付
- イベント開始
- スキルアップセミナー:専門講師によるマナー講習やファッションアドバイス、コミュニケーションスキルアップ等のセミナー
- プロフィールトーク:1人3~5分程度で、1対1でプロフィールを交換しておしゃべり。席を移動してすべての異性の方と順次会話
- フリートーク:もう少し話したい方や十分お話出来ていない方とアトラクションやゲームを通して自由に交流
- マッチング:えひめ結婚支援センター独自のシステムを使用し、専用ページにて気に入った相手の番号をスマホで入力
- エンディング:アンケート記入とカップリングの結果を本人に通知
- アフター交流会:希望制でプチ二次会を実施
フリートークの前にスキルアップセミナーがあるので、ふるまいや服装などに自信がない方も「頑張ろう」という気持ちになれますね。婚活イベントに活かせる内容であるのはもちろん、婚活以外の生活にも役立ちそうです。
サポート:市認定のサポーターのフォローあり!交際後も相談できる
▲アクアトピア水系を舞台にした婚活イベントの様子
婚活イベントに参加したいと関心を持っていても、「緊張しそう」「うまく話せるかな」と心配な方も多いと思います。
婚サポの婚活イベントでは、マリッジサポーター(西条市認定の公式サポーター)が参加者へ声かけをし、アドバイスなどで参加者をフォローしてくれます。
また、マリッジサポーターは、マッチング成立後の交際に関する相談なども受けてくれるので、交際中の不安なことも相談することができる、婚活の心強い味方になってくれますよ。
参加者データ:西条市内の20代後半〜30代男女が多い
婚サポの婚活イベントでは、どんな人と出会えるのか気になる方もいますよね。
イベントによって異なりますが、20代~40代の方を対象にイベントの応募を行い、20代後半~30代の方が多く参加されているんだそう。
男女ともに市内在住の会社員の方が多く、最近は市外在住の女性の応募も多いようです。
婚サポの口コミ・感想
実際に婚サポの婚活に参加した方の感想・口コミをまとめてみました。
トークタイムで盛り上がった方や共通の話題がある方とマッチングした!という喜びの声が多かったです。
また、緊張していたけど思ったよりうまく話せてよかったという感想もあり、サポーターの方の声かけや雰囲気づくりも功を奏しているようでした。
婚サポの詳細情報
ここからは、婚サポのイベントへの申し込み方法や基本情報をお伝えしていきます。
申し込み方法・料金
婚サポのイベントは、市が主催し、イベント運営をえひめ結婚支援センターが行っています。申込の流れは、以下のとおりです。
- えひめ結婚支援センターへ会員登録
- センターサイト内のイベント申込フォームより参加申込
- イベント当日、会場へ足を運んで婚活イベントスタート
イベント参加者はえひめ結婚支援センター独自のシステム「愛pre」を使用し、婚活イベント開催前から専用SNS(トークルーム)内で参加者のプロフィール確認、およびメッセージを送って交流することが可能です。
イベント当日も気になるお相手にアプローチできるファーストインプレッションの入力、マッチングの入力などに使用し、カップリングの結果もすぐにお手元で確認できます。
なお、婚活イベントの参加費は、基本的には1人2,000円(センター支援金500円を含む)です。
※イベントによって異なることもある
婚サポの基本情報
住所 |
■西条市役所 |
---|---|
アクセス |
JR伊予西条駅から徒歩15分 |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 |
移住推進課 |
対応可能時間 | 8:30~17:15 |
定休日 | ・土・日・祝日 ・年末年始 |
公式サイト |
■西条市役所(婚サポ) ■西条市役所(LOVE SAIJOサイト 婚活ページ) |
公式SNS |
西条市 Facebook |
住所 |
■えひめ結婚支援センター 東予事務所 |
---|---|
アクセス |
JR伊予西条駅から徒歩7分 |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 |
えひめ結婚支援センター 東予事務所 |
対応可能時間 | 平日9:00~17:00(火曜日を除く) |
定休日 | 火・土 |
公式サイト |
えひめ結婚支援センター |
公式SNS |
えひめ結婚支援センター インスタグラム |
※最新情報は公式サイトをご確認ください。
※記事中の金額はすべて税込み料金です。