
お寺の雰囲気が人気!名古屋寺婚 Mark(マーク)の自己肯定感を高めるサポート
「お寺の落ち着いた雰囲気が好き」「時間的な余裕がなく、婚活に踏み切れない」という方は、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」への入会を検討してみてはいかがでしょうか。
愛知県名古屋市の「名古屋寺婚 Mark(マーク)」は、「善成寺(ぜんじょうじ)」というお寺を活用した結婚相談所です。カウンセリングや相手探し、お見合いが全てオンラインに対応しているので、仕事やプライベートが忙しい方も無理なく活動できます。
この記事では、代表の丹羽さんにお話をうかがい、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」の特徴や魅力をたっぷりとお伝えします。成婚エピソードや利用者の口コミも紹介するので、ぜひ結婚相談所選びにお役立てください。
代表・丹羽さんのプロフィール
「善成寺」の長女として、愛知県名古屋市で生まれ育つ。婚活パーティーで11歳上の夫と出会い、結婚。幸せな夫婦を1組でも多く送り出すべく、2022年に結婚相談所「名古屋寺婚 Mark(マーク)」を開設。
▼主な実績
- 「IBJAWARD 新人部門」を受賞〈2022年下期(*1)・2023年上期(*2)〉
- 「IBJ反響を呼んだ結婚相談所100社(*3)」に選出(2023年)
(*1)2022年下期の新人部門は1,522社中113社が受賞(取得率7.4%)
(*2)2023年上期の新人部門は1,330社中60社が受賞(取得率4.5%)
(*3)3,803社の上位100社に選出
名古屋寺婚 Mark(マーク)の特徴
「名古屋寺婚 Mark」のサロンは、愛知県名古屋市の「善成寺」内にあります。そんな「名古屋寺婚 Mark」は、大きく3つの特徴を持つ結婚相談所です。
▼特徴
- 長所を引き出すカウンセリング
- オンラインを活用したスピーディーな対応
- 30代のカウンセラー
上記の詳細を含む「名古屋寺婚 Mark」の魅力を、インタビュー内容を取り入れながら紹介します。
名古屋寺婚 Mark(マーク)の代表・丹羽さんにインタビュー
結婚相談所の大きな魅力は、婚活を熟知したカウンセラーのサポートです。2人3脚で成婚を目指すからこそ、カウンセラーとの相性は大切な要素といえます。
マリピタでは、代表の丹羽さんにインタビュー取材し、公式サイトだけでは分からないお人柄に迫ってみました。
男女の出会いをつなぐカウンセラーへの憧れ
編集部
まずは、丹羽さんが結婚相談所プリズムを開設した経緯をお聞かせください。
丹羽さん
カウンセラーの仕事を始めたきっかけは、親戚のおばさまへの憧れです。私の両親から妹、叔父・叔母、従妹まで、全ておばさまの仲介で結婚に至っています。
現在も全員が、幸せな家庭を築いている事実に、おばさまのサポート力を感じました。同時に、人と人とのご縁をつなぐカウンセラーの仕事に憧れ、強く興味を持ったのを覚えています。
私自身、友人・知人から恋愛を含めた悩み相談を受ける機会も多く、アドバイスをした際に「相談しやすい」「心が軽くなった」と言われてきたタイプです。「自分の特技を生かし、婚活者のお役に立ちたい!」との思いで、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」を開設しました。
カウンセリングでは、長所への気づきを意識
編集部
会員とのカウンセリングでは、どのようなことを意識していますか?
丹羽さん
会員様とカウンセリングをする際には、長所に気づかせる声かけを意識しています。婚活に悩んでいる方は特に、すてきな長所や魅力をお持ちなのに、ご自身で気づいていない方が多い印象です。
婚活を成功させる上で、「私ならきっと大丈夫」という自信は欠かせません。自分の良さに気づくと考え方も前向きになり、積極的な行動へとつながります。
積極的に行動するほど成婚の可能性も高まるため、面談では会員様が気づいていない長所・魅力をしっかりとお伝えしている次第です。
真剣な結婚・楽しい婚活を望む20代・30代におすすめ
編集部
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」に向いている方の特徴を、簡単にご紹介ください。
丹羽さん
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」には、結婚を真剣に希望している20代・30代の方が多く入会されています。
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」の自己肯定感を高めるサポート
続いて、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」への入会後に受けられるサポートを詳しくうかがってみましょう。
会員の行動を促すサポートが得意
編集部
丹羽さんが得意なサポートを教えてください。
丹羽さん
会員様に気づきを与え、行動に移していただくためのサポートが得意です。私は産業カウンセラーの資格を所有しており、傾聴から本音を引き出すカウンセリングにも自信があります。
「こうしなさい」という上から目線のアドバイスは、一切いたしません。会員様ご自身が良さや課題に気づき、自分の意志で行動を起こすことに意味があると考えております。そのため、会員様の思いにじっくりと耳を傾け、成婚を叶えるための手立てを一緒に考えていくスタイルです。
LINE・Zoom・電話での相談が可能
編集部
カウンセラーとは、どのような方法で連絡を取り合えるのでしょうか?
丹羽
カウンセラーとは、LINEやZoom、電話で連絡を取り合えます。
2人3脚のサポートが自慢なので、営業時間外の相談も可能です。会員様が必要とするタイミングでお話しを聞けるよう、できる限り柔軟に対応しています。
相手探し・お見合い・交際を手厚くフォロー
編集部
カウセンリング以外には、どのようなサポートが受けられますか?
丹羽
相手探しからお見合い、交際まで、トータル的なサポートが可能です。
相手探しを左右するプロフィールの作成も、カウンセラーがしっかりとサポートします。面談を重ねて会員様の要望をヒアリングし、異性の興味を引くような自己PR文に仕上げますよ。
お見合いの日程調整やお店の予約はもちろん、当日の同席もお任せください。交際に発展した際には、デートプランやランチ・ディナーにおすすめなお店もご提案します。
「もう1回会ってみよう」から成婚を叶えた女性のエピソード
編集部
これまでに、丹羽さんは多くの会員を成婚に導いてこられたことと思います。特に印象的だった成婚者のエピソードを、詳しくご紹介ください。
丹羽さん
特に印象的だったのは、マッチングアプリの軽い出会いに嫌気がさし、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」へ入会された女性会員様です。
入会当初、「会いたいと思う相手が1人もいない」「結婚のイメージがわかない」と沈んでいた女性は、なんと3か月の活動で成婚退会されました。
結婚相手の男性は女性のタイプとはいえず、お見合い後にはお断りの意思を示していたほどです。一方、男性は女性を気に入った様子だったので、私は女性に「初対面で良いと思わないのは普通。悪くなかったのなら、もう1回会ってみない?」と提案しました。
私の提案を受け止めた女性は、男性とのプレ交際をスタートします。デートを重ねるうちに、まっすぐに好意を伝えてくれるお相手に少しずつ惹かれ、真剣交際を経て成婚に至ったのです。
今もラブラブなお2人の姿に触れ、「初対面でピンとこなくても、もう1回会ってみる」という選択は正解だったと感じています。
結婚相談所「名古屋寺婚 Mark(マーク)」からのメッセージ
編集部
インタビューの最後に、結婚相談所への入会を検討している読者へ向けたメッセージをお願いします。
丹羽さん
自分に自信がなくて悩んでいる方は、ぜひ「名古屋寺婚 Mark(マーク)」をお選びください。会員様からは、「Markに入会したら、自己肯定感が上がった」といううれしいお声をたくさんいただいております。
自分の短所は熟知していても、長所に気づいていない方は少なくありません。まずは無料の婚活相談にて、ご自身とじっくり向き合ってみませんか?
お世辞や社交辞令なしで、私が見つけたあなたの強みをお伝えします。「自分にもこんな強みがあったんだ!」「もっと自信を持ってもいいんだ!」と思っていただけると幸いです。婚活相談であなたとお話できる日を楽しみにしています。
編集部
悩みが多い婚活中は、特に自分のマイナスな面に目が向いてしまいがちだと思います。「名古屋寺婚 Mark(マーク)」の長所に気づかせるカウンセリングは、婚活はもちろん、人生においても貴重な学びになりそうですね。
本日は、結婚相談所選びに役立つお話を聞かせていただき、ありがとうございました!
名古屋寺婚 Mark(マーク)で出会える会員について
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」に入会すると、どのような異性との出会いが期待できるのでしょうか。会員の男女比や年齢層、年収帯などの気になるデータを表にまとめました。
男女比 | 男性:48% 女性:52% ※IBJの会員データ |
---|---|
主な年齢層 | 20代:7.8% 30代:44% 40代:31% 50代:12% 60代以上:3.8% ※IBJの会員データ |
主な年収帯 | 400万円以下:7.3% 400万円~500万円:19% 500万円~600万円:19% 600万円~700万円:14% 700万円以上:31% ※IBJの会員データ ※男性会員のみ |
会員数 | 会員数は8万6,002名 ※2023年8月時点 |
加盟している団体 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) |
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」は、日本最大級のブライダルネットワーク「日本結婚相談所連盟(IBJ)」の正規加盟店です。大手の結婚相談所も多数加盟しているので、個人型ながら多くの異性との出会いが期待できます。
口コミではカウンセラーの気さくな人柄が評判
続いて、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」で活動した方々から寄せられた口コミをまとめて紹介します。利用者のリアルな声をヒントに、自分に合いそうかを検討してみましょう。
利用者の声からも、カウンセラーの明るい人柄とスピーディーな対応がうかがえます。「和風な空間に癒やされた」と、お寺ならではの落ち着いた雰囲気を評価する口コミも印象的でした。
▲メッセージからもお互いへの愛情が伝わってくる
活動スタイルに合わせて選べる料金プラン
名古屋寺婚 Mark(マーク)では、2つの料金プランが用意されています。各プランの詳細を、表で確認しましょう。
自分のペースで活動したい方向けの「スタンダードプラン」
初期費用 | 8万8,000円 |
---|---|
月会費 | 5,500円 |
お見合い料 | 5,500円 |
成婚料 | 18万7,000円 |
短期の成婚を目指す方におすすめな「プレミアムプラン」
初期費用 | 11万円 |
---|---|
月会費 | 1万6,500円 |
お見合い料 | 0円 |
成婚料 | 22万円 |
名古屋寺婚 Mark(マーク)の詳細情報
サポート内容や料金プランを知り、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」への興味を強めた方もいるのではないでしょうか。最後に、活動の流れや必要な書類などの情報をまとめてチェックしましょう。
無料の婚活相談あり!申し込みから出会いまでの流れ
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」に申し込み、成婚するまでには大きく12のステップがあります。
- 無料婚活相談
- 入会手続き
- 写真撮影
- プロフィール作成
- 相手探し
- 紹介
- お見合い
- プレ交際
- 真剣交際
- 親へのあいさつ
- プロポーズ
- 成婚
無料婚活相談は、「名古屋寺婚 Mark(マーク)」が拠点としている善成寺で実施されます。



善成寺は移転しており、以前の住所と間違われるケースが少なくありません。お車でお越しの場合、カーナビには「善成寺」という名称ではなく、住所をご入力くださいね。
▲ていねいなヒアリングで、相談者の悩みを理解する
もちろんオンラインでの無料相談も可能なので、負担の少ない方法を選びましょう。婚活相談への申し込みは、公式サイトの「お問い合わせフォーム」が便利です。
公式:名古屋寺婚 Mark(マーク)「お問い合わせフォーム」
「名古屋寺婚 Mark(マーク)」への入会を希望する場合には、多くて7つの書類を用意する必要があります。
- 住民票・・・3か月以内の原本
- 独身証明書・・・3か月以内の原本 ※本籍地のある役所で取得可能
- 身分証明書・・・写真つき、コピー可 【例】運転免許証、パスポート
- 学歴証明書・・・短大卒以上の方、コピー可 【例】卒業証明書、卒業証書
- 収入証明書・・・直近のもの、コピー可 【例】源泉徴収票、確定申告書
- 職業証明書・・・勤務先が確認できるもの、コピー可 【例】社員証、健康保険証
- 資格証明書・・・有資格者のみ、コピー可 【例】証明書、賞状
入会後にはプロフィールを作成し、IBJの検索システムを使った相手探しが始まります。プレミアムプランの場合は、カウンセラーからのお相手紹介も可能です。
気に入った相手が見つかると、システム上で申し込みができます。相手が申し込みを承諾すると、お見合いが成立する流れです。



交際中のお悩みも、カウンセラーまでお気軽にご相談くださいね。お相手のカウンセラーを通じて、結婚の意思を確認することも可能です。
オンラインの活動可能!入会条件・対象地域
「名古屋寺婚 Mark」に入会できるのは、男性は22歳以上、女性は20歳以上の独身者に限られています。男女ともに結婚を真剣に考えており、定職と安定した収入がある方が対象です。
入会前のカウンセリングから相手探し、お見合いまで、全てオンラインに対応しています。オンラインでのサポートを希望する場合は、日本全国どこからでも入会・活動ができます。
名古屋寺婚 Mark(マーク)の基本情報(アクセス・営業時間)
住所 | 〒453-0808 愛知県名古屋市中村区郷前町1丁目27-1 (善成寺内) |
---|---|
最寄駅 アクセス |
・名古屋市営地下鉄「太閤通駅」から徒歩約5分 ・JR「名古屋駅」から車で約10分 |
問い合わせ先 | 電話:070-9056-3469 公式サイト:お問い合わせフォーム お問い合わせフォーム |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり(9台・無料) |
公式サイト | https://www.markseikon.com/ |
※最新の情報はホームページ等でご確認をお願いいたします。
※記事中の金額はすべて税込表示です。